コメント
早乙女愛さん、最高ですね!美人+スタイル抜群で云う事ありません!
この白づくめの衣装も・・・是非観たくなってきました。
すでに鬼籍に入られているのが残念で仕方ありません。
今回のハンギングも実に凝っていて良いですね。
「正義のヒーローが悪の罠に落ち幻覚を見る」シチュエーションは多いですが
その逆はあまりないかも?
>「ハングマン」の魅力って、つまるところ、このストイシズムにあるんじゃないかと管理人は思うのです。
激しく同意ですね。こうしたラストシーンが視聴の満足感を高めてくれています。
「ハングマン」レビュー史上、最長のレビュー、お疲れ様でした。
私は本当に満足しました。暑いのでくれぐれもお身体に気を付けてください。
Re:「新ハングマン」 第5話「清純派女優を汚す敏腕プロデューサー」 その3(07/22)
失礼します。
こずえ役は、深水真紀子さんですね。与謝野晶子の義理の娘を描いた昼ドラ「どっきり花嫁」で注目されました。なつかしかったです。ありがとうございました。
Re:「新ハングマン」 第5話「清純派女優を汚す敏腕プロデューサー」 その3(07/22)
流石に尻丸出しの格好も、現在では放送出来ないでしょうね〜😅この当時私は10歳のお子様でした(そんなん知らんわ😡)
Re[1]:「新ハングマン」 第5話「清純派女優を汚す敏腕プロデューサー」 その3(07/22)
影の王子様
>早乙女愛さん、最高ですね!美人+スタイル抜群で云う事ありません!
この白づくめの衣装も・・・是非観たくなってきました。
良いですよね。6話ではもっと凄いことされてます。
>「ハングマン」レビュー史上、最長のレビュー、お疲れ様でした。
私は本当に満足しました。
喜んで頂けて良かったです。こちらこそ丁寧なコメントいつもありがとうございます。
>暑いのでくれぐれもお身体に気を付けてください。
お気遣いありがとうございます。しかし、実際暑いですね。うんざりします。
Re[1]:「新ハングマン」 第5話「清純派女優を汚す敏腕プロデューサー」 その3(07/22)
一寸ズリ様
コメントありがとうございます。
>こずえ役は、深水真紀子さんですね。与謝野晶子の義理の娘を描いた昼ドラ「どっきり花嫁」で注目されました。
ご教授ありがとうございます。なかなか清楚な顔立ちですよね。
Re[1]:「新ハングマン」 第5話「清純派女優を汚す敏腕プロデューサー」 その3(07/22)
ふて猫様
>流石に尻丸出しの格好も、現在では放送出来ないでしょうね〜
尻丸出しは、当時のドラマでもなかなかなかったでしょうね。
Re:「新ハングマン」 第5話「清純派女優を汚す敏腕プロデューサー」 その3(07/22)
>しかし、「スカイライダー」などでは、頼れる真面目な正義のおじさんを演じてきた塚本さん、どうしようもないスケベおやじとしては実に素晴らしい演技であるが、「スカイライダー」を見てた子供たちがこの痴態を見たら、ちょっとショックだろうなぁ。
大岡越前第5部「復讐に燃える女」と言うお話では、博打での負債を清算するため金の貸主である座頭を殺し、更に唯一の目撃者であった魚屋までも隠蔽のために無礼打ちに見せかけ殺してしまった悪侍(菅貫太郎さん)の腰巾着の遊び人を、何と「日本昔ばなし」でお馴染みの常田富士夫さんが演じていました!
その後、魚屋の死に不信をいだいたそのおかみさんが亭主の仇討ちとばかり菅さんを包丁で急襲した際、返り討ちにしようとした菅さんを、常田さんは
「旦那、斬るのは待ったっ!ひと思いに殺すには勿体ねぇ上玉ですぜっ!!」
と制止した上、そしておかみさんを羽交い絞めにして
「ひひひひ!旦那もワルだねぇ、殺した男の女房を・・・!!」
とレ〇プを勧めすっかり菅さんを乗り気にさせる等、ここに観る塚本さんにも負けない悪辣ぶりを発揮していました!正に「昔ばなし」や「ラピュタ」のポムじいさんを見てた子供たちがこれを見たら、ちょっとショックだったかもしれませんね。
Re:「新ハングマン」 第5話「清純派女優を汚す敏腕プロデューサー」 その3(07/22)
>あくまで北川がいずみを殺したのだという確証を得るための予備的なハンギングなのである。
更にその後常田さんが風邪で高熱を出して小石川養生所に搬送された際、丁度大岡様も養生所に居合わせていた事を幸いに、伊織(竹脇無我さん)がこれは風邪に症状が似ているものの、死は免れない奇病であり先日殺された座頭もこれに罹患していたと常田さんに大噓をついて脅し、そんな座頭なんか知るかとなおもとぼける常田さんに
「しかし、お前がそう言うのならただの風邪だろう。(奇病を)治療する必要もあるまい。」
とつけ放し、恐怖に駆られた常田さんは奇病の治療と引き換えにとうとう菅さんの座頭と魚屋への殺しを白状。隣室に控えていた大岡様に全てを聴取されてしまいました。
それにしてもこずえさんが、魚屋のおかみさんよろしく「亭主の仇」ならぬ「姉さんの仇」とばかり北川社長を包丁で急襲する様な凶行に出なくてよかったですね。
Re[1]:「新ハングマン」 第5話「清純派女優を汚す敏腕プロデューサー」 その3(07/22)
笑太郎様
コメントありがとうございます。
やっぱりほんとに演技の上手い人はエエモンもワルモンも見事に演じられてますよね。
Re[1]:「新ハングマン」 第5話「清純派女優を汚す敏腕プロデューサー」 その3(07/22)
笑太郎様
>「しかし、お前がそう言うのならただの風邪だろう。(奇病を)治療する必要もあるまい。」
とつけ放し、恐怖に駆られた常田さんは奇病の治療と引き換えにとうとう菅さんの座頭と魚屋への殺しを白状。隣室に控えていた大岡様に全てを聴取されてしまいました。
相変わらず詳しい説明ありがとうございます。
そう言えば、そんな話があったような……「大岡越前」は一通り見てる筈ですが。
コメントの投稿
早乙女愛さん、最高ですね!美人+スタイル抜群で云う事ありません!
この白づくめの衣装も・・・是非観たくなってきました。
すでに鬼籍に入られているのが残念で仕方ありません。
今回のハンギングも実に凝っていて良いですね。
「正義のヒーローが悪の罠に落ち幻覚を見る」シチュエーションは多いですが
その逆はあまりないかも?
>「ハングマン」の魅力って、つまるところ、このストイシズムにあるんじゃないかと管理人は思うのです。
激しく同意ですね。こうしたラストシーンが視聴の満足感を高めてくれています。
「ハングマン」レビュー史上、最長のレビュー、お疲れ様でした。
私は本当に満足しました。暑いのでくれぐれもお身体に気を付けてください。
この白づくめの衣装も・・・是非観たくなってきました。
すでに鬼籍に入られているのが残念で仕方ありません。
今回のハンギングも実に凝っていて良いですね。
「正義のヒーローが悪の罠に落ち幻覚を見る」シチュエーションは多いですが
その逆はあまりないかも?
>「ハングマン」の魅力って、つまるところ、このストイシズムにあるんじゃないかと管理人は思うのです。
激しく同意ですね。こうしたラストシーンが視聴の満足感を高めてくれています。
「ハングマン」レビュー史上、最長のレビュー、お疲れ様でした。
私は本当に満足しました。暑いのでくれぐれもお身体に気を付けてください。
Re:「新ハングマン」 第5話「清純派女優を汚す敏腕プロデューサー」 その3(07/22)
失礼します。
こずえ役は、深水真紀子さんですね。与謝野晶子の義理の娘を描いた昼ドラ「どっきり花嫁」で注目されました。なつかしかったです。ありがとうございました。
こずえ役は、深水真紀子さんですね。与謝野晶子の義理の娘を描いた昼ドラ「どっきり花嫁」で注目されました。なつかしかったです。ありがとうございました。
Re:「新ハングマン」 第5話「清純派女優を汚す敏腕プロデューサー」 その3(07/22)
流石に尻丸出しの格好も、現在では放送出来ないでしょうね〜😅この当時私は10歳のお子様でした(そんなん知らんわ😡)
Re[1]:「新ハングマン」 第5話「清純派女優を汚す敏腕プロデューサー」 その3(07/22)
影の王子様
>早乙女愛さん、最高ですね!美人+スタイル抜群で云う事ありません!
この白づくめの衣装も・・・是非観たくなってきました。
良いですよね。6話ではもっと凄いことされてます。
>「ハングマン」レビュー史上、最長のレビュー、お疲れ様でした。
私は本当に満足しました。
喜んで頂けて良かったです。こちらこそ丁寧なコメントいつもありがとうございます。
>暑いのでくれぐれもお身体に気を付けてください。
お気遣いありがとうございます。しかし、実際暑いですね。うんざりします。
>早乙女愛さん、最高ですね!美人+スタイル抜群で云う事ありません!
この白づくめの衣装も・・・是非観たくなってきました。
良いですよね。6話ではもっと凄いことされてます。
>「ハングマン」レビュー史上、最長のレビュー、お疲れ様でした。
私は本当に満足しました。
喜んで頂けて良かったです。こちらこそ丁寧なコメントいつもありがとうございます。
>暑いのでくれぐれもお身体に気を付けてください。
お気遣いありがとうございます。しかし、実際暑いですね。うんざりします。
Re[1]:「新ハングマン」 第5話「清純派女優を汚す敏腕プロデューサー」 その3(07/22)
一寸ズリ様
コメントありがとうございます。
>こずえ役は、深水真紀子さんですね。与謝野晶子の義理の娘を描いた昼ドラ「どっきり花嫁」で注目されました。
ご教授ありがとうございます。なかなか清楚な顔立ちですよね。
コメントありがとうございます。
>こずえ役は、深水真紀子さんですね。与謝野晶子の義理の娘を描いた昼ドラ「どっきり花嫁」で注目されました。
ご教授ありがとうございます。なかなか清楚な顔立ちですよね。
Re[1]:「新ハングマン」 第5話「清純派女優を汚す敏腕プロデューサー」 その3(07/22)
ふて猫様
>流石に尻丸出しの格好も、現在では放送出来ないでしょうね〜
尻丸出しは、当時のドラマでもなかなかなかったでしょうね。
>流石に尻丸出しの格好も、現在では放送出来ないでしょうね〜
尻丸出しは、当時のドラマでもなかなかなかったでしょうね。
Re:「新ハングマン」 第5話「清純派女優を汚す敏腕プロデューサー」 その3(07/22)
>しかし、「スカイライダー」などでは、頼れる真面目な正義のおじさんを演じてきた塚本さん、どうしようもないスケベおやじとしては実に素晴らしい演技であるが、「スカイライダー」を見てた子供たちがこの痴態を見たら、ちょっとショックだろうなぁ。
大岡越前第5部「復讐に燃える女」と言うお話では、博打での負債を清算するため金の貸主である座頭を殺し、更に唯一の目撃者であった魚屋までも隠蔽のために無礼打ちに見せかけ殺してしまった悪侍(菅貫太郎さん)の腰巾着の遊び人を、何と「日本昔ばなし」でお馴染みの常田富士夫さんが演じていました!
その後、魚屋の死に不信をいだいたそのおかみさんが亭主の仇討ちとばかり菅さんを包丁で急襲した際、返り討ちにしようとした菅さんを、常田さんは
「旦那、斬るのは待ったっ!ひと思いに殺すには勿体ねぇ上玉ですぜっ!!」
と制止した上、そしておかみさんを羽交い絞めにして
「ひひひひ!旦那もワルだねぇ、殺した男の女房を・・・!!」
とレ〇プを勧めすっかり菅さんを乗り気にさせる等、ここに観る塚本さんにも負けない悪辣ぶりを発揮していました!正に「昔ばなし」や「ラピュタ」のポムじいさんを見てた子供たちがこれを見たら、ちょっとショックだったかもしれませんね。
大岡越前第5部「復讐に燃える女」と言うお話では、博打での負債を清算するため金の貸主である座頭を殺し、更に唯一の目撃者であった魚屋までも隠蔽のために無礼打ちに見せかけ殺してしまった悪侍(菅貫太郎さん)の腰巾着の遊び人を、何と「日本昔ばなし」でお馴染みの常田富士夫さんが演じていました!
その後、魚屋の死に不信をいだいたそのおかみさんが亭主の仇討ちとばかり菅さんを包丁で急襲した際、返り討ちにしようとした菅さんを、常田さんは
「旦那、斬るのは待ったっ!ひと思いに殺すには勿体ねぇ上玉ですぜっ!!」
と制止した上、そしておかみさんを羽交い絞めにして
「ひひひひ!旦那もワルだねぇ、殺した男の女房を・・・!!」
とレ〇プを勧めすっかり菅さんを乗り気にさせる等、ここに観る塚本さんにも負けない悪辣ぶりを発揮していました!正に「昔ばなし」や「ラピュタ」のポムじいさんを見てた子供たちがこれを見たら、ちょっとショックだったかもしれませんね。
Re:「新ハングマン」 第5話「清純派女優を汚す敏腕プロデューサー」 その3(07/22)
>あくまで北川がいずみを殺したのだという確証を得るための予備的なハンギングなのである。
更にその後常田さんが風邪で高熱を出して小石川養生所に搬送された際、丁度大岡様も養生所に居合わせていた事を幸いに、伊織(竹脇無我さん)がこれは風邪に症状が似ているものの、死は免れない奇病であり先日殺された座頭もこれに罹患していたと常田さんに大噓をついて脅し、そんな座頭なんか知るかとなおもとぼける常田さんに
「しかし、お前がそう言うのならただの風邪だろう。(奇病を)治療する必要もあるまい。」
とつけ放し、恐怖に駆られた常田さんは奇病の治療と引き換えにとうとう菅さんの座頭と魚屋への殺しを白状。隣室に控えていた大岡様に全てを聴取されてしまいました。
それにしてもこずえさんが、魚屋のおかみさんよろしく「亭主の仇」ならぬ「姉さんの仇」とばかり北川社長を包丁で急襲する様な凶行に出なくてよかったですね。
更にその後常田さんが風邪で高熱を出して小石川養生所に搬送された際、丁度大岡様も養生所に居合わせていた事を幸いに、伊織(竹脇無我さん)がこれは風邪に症状が似ているものの、死は免れない奇病であり先日殺された座頭もこれに罹患していたと常田さんに大噓をついて脅し、そんな座頭なんか知るかとなおもとぼける常田さんに
「しかし、お前がそう言うのならただの風邪だろう。(奇病を)治療する必要もあるまい。」
とつけ放し、恐怖に駆られた常田さんは奇病の治療と引き換えにとうとう菅さんの座頭と魚屋への殺しを白状。隣室に控えていた大岡様に全てを聴取されてしまいました。
それにしてもこずえさんが、魚屋のおかみさんよろしく「亭主の仇」ならぬ「姉さんの仇」とばかり北川社長を包丁で急襲する様な凶行に出なくてよかったですね。
Re[1]:「新ハングマン」 第5話「清純派女優を汚す敏腕プロデューサー」 その3(07/22)
笑太郎様
コメントありがとうございます。
やっぱりほんとに演技の上手い人はエエモンもワルモンも見事に演じられてますよね。
コメントありがとうございます。
やっぱりほんとに演技の上手い人はエエモンもワルモンも見事に演じられてますよね。
Re[1]:「新ハングマン」 第5話「清純派女優を汚す敏腕プロデューサー」 その3(07/22)
笑太郎様
>「しかし、お前がそう言うのならただの風邪だろう。(奇病を)治療する必要もあるまい。」
とつけ放し、恐怖に駆られた常田さんは奇病の治療と引き換えにとうとう菅さんの座頭と魚屋への殺しを白状。隣室に控えていた大岡様に全てを聴取されてしまいました。
相変わらず詳しい説明ありがとうございます。
そう言えば、そんな話があったような……「大岡越前」は一通り見てる筈ですが。
>「しかし、お前がそう言うのならただの風邪だろう。(奇病を)治療する必要もあるまい。」
とつけ放し、恐怖に駆られた常田さんは奇病の治療と引き換えにとうとう菅さんの座頭と魚屋への殺しを白状。隣室に控えていた大岡様に全てを聴取されてしまいました。
相変わらず詳しい説明ありがとうございます。
そう言えば、そんな話があったような……「大岡越前」は一通り見てる筈ですが。