コメント
Re:「仮面ライダー」 第44話「墓場の怪人カビビンガ」 後編(04/19)
>最後まで仮面ライダー自身に固有の武器を持たせようとしなかった当時のスタッフのセンスに敬意を表したい。
「Xライダー」ではXライドル等の固有武器を持たせてしまったためにライダーシリーズの人気低下の遠因となってしまったと聞いています。
現に毎日放送では「Xライダー」放送当時、夕方に「仮面ライダー」を再放送しており何とその再放送の方が人気があり「Xライダー」を圧迫すると言う皮肉な結果を生んでいたそうです。
>時代劇でもなかなか見られない二刀流同士のチャンバラが行われる。
二刀流によるアクションは演じる側にとってはかなり体力を消費するそうで「長七郎」シリーズでの里見浩太朗さんなどは、撮影の合間合間に黒砂糖で栄養補給をしていたとの事です。
「Xライダー」ではXライドル等の固有武器を持たせてしまったためにライダーシリーズの人気低下の遠因となってしまったと聞いています。
現に毎日放送では「Xライダー」放送当時、夕方に「仮面ライダー」を再放送しており何とその再放送の方が人気があり「Xライダー」を圧迫すると言う皮肉な結果を生んでいたそうです。
>時代劇でもなかなか見られない二刀流同士のチャンバラが行われる。
二刀流によるアクションは演じる側にとってはかなり体力を消費するそうで「長七郎」シリーズでの里見浩太朗さんなどは、撮影の合間合間に黒砂糖で栄養補給をしていたとの事です。
Re:「仮面ライダー」 第44話「墓場の怪人カビビンガ」 後編(04/19)
ミカはなかなかの美形ですね。
残念ながらこの1クールのみですが。
今後よくチェックしよう・・・
残念ながらこの1クールのみですが。
今後よくチェックしよう・・・
Re[1]:「仮面ライダー」 第44話「墓場の怪人カビビンガ」 後編(04/19)
ふて猫様
>またしても人質放置ですか?せめて二人(滝とマコ)を始末していれば少しは報われたと思うのですがね😅
そろそろ戦闘員も「どうせ捕まえても最後は逃げられるんだから……」と、思うになっていたのかもしれません。
>またしても人質放置ですか?せめて二人(滝とマコ)を始末していれば少しは報われたと思うのですがね😅
そろそろ戦闘員も「どうせ捕まえても最後は逃げられるんだから……」と、思うになっていたのかもしれません。
Re[1]:「仮面ライダー」 第44話「墓場の怪人カビビンガ」 後編(04/19)
笑太郎様
>「Xライダー」ではXライドル等の固有武器を持たせてしまったためにライダーシリーズの人気低下の遠因となってしまったと聞いています。
>現に毎日放送では「Xライダー」放送当時、夕方に「仮面ライダー」を再放送しており何とその再放送の方が人気があり「Xライダー」を圧迫すると言う皮肉な結果を生んでいたそうです。
そうなんですか。貴重な情報ありがとうございます。
>二刀流によるアクションは演じる側にとってはかなり体力を消費するそうで「長七郎」シリーズでの里見浩太朗さんなどは、撮影の合間合間に黒砂糖で栄養補給をしていたとの事です。
考えたら、刀って結構重いですから、両手に持ったら疲れて当然でしょうね。
>「Xライダー」ではXライドル等の固有武器を持たせてしまったためにライダーシリーズの人気低下の遠因となってしまったと聞いています。
>現に毎日放送では「Xライダー」放送当時、夕方に「仮面ライダー」を再放送しており何とその再放送の方が人気があり「Xライダー」を圧迫すると言う皮肉な結果を生んでいたそうです。
そうなんですか。貴重な情報ありがとうございます。
>二刀流によるアクションは演じる側にとってはかなり体力を消費するそうで「長七郎」シリーズでの里見浩太朗さんなどは、撮影の合間合間に黒砂糖で栄養補給をしていたとの事です。
考えたら、刀って結構重いですから、両手に持ったら疲れて当然でしょうね。
Re[1]:「仮面ライダー」 第44話「墓場の怪人カビビンガ」 後編(04/19)
影の王子様
>ミカはなかなかの美形ですね。
>残念ながらこの1クールのみですが。
>今後よくチェックしよう・・・
良いでしょー? なんかいかにもおっとりしてて、いいとこのお嬢様と言う感じなんですよね。
>ミカはなかなかの美形ですね。
>残念ながらこの1クールのみですが。
>今後よくチェックしよう・・・
良いでしょー? なんかいかにもおっとりしてて、いいとこのお嬢様と言う感じなんですよね。
美女を再チェックする愉しみ
管理人様
>良いでしょー? なんかいかにもおっとりしてて、いいとこのお嬢様と言う感じなんですよね。
正統派の美人ですよね。優しい感じが◎
「サンバルカン」のゼロワン=北川たか子さんもそうですが
レビューでその女優さんの魅力に気づかされるのに感謝です。
何回も観ている作品でも、美女を再チェックする愉しみが出来てとても嬉しいです。
>良いでしょー? なんかいかにもおっとりしてて、いいとこのお嬢様と言う感じなんですよね。
正統派の美人ですよね。優しい感じが◎
「サンバルカン」のゼロワン=北川たか子さんもそうですが
レビューでその女優さんの魅力に気づかされるのに感謝です。
何回も観ている作品でも、美女を再チェックする愉しみが出来てとても嬉しいです。
Re:美女を再チェックする愉しみ(04/19)
影の王子様
変身ありがとうございます。
>正統派の美人ですよね。優しい感じが◎
私見ですが、昔のライダーガールとかって、いかにも趣味としてやってるような、ガツガツしてないところが魅力なんじゃないかと言う気がします。バイト感覚と言えばそうなんですが、そう言う素人っぽさが良いなと思うのです。無論、その後も女優活動されている人もいますけど。
>「サンバルカン」のゼロワン=北川たか子さんもそうですが
>レビューでその女優さんの魅力に気づかされるのに感謝です。
>何回も観ている作品でも、美女を再チェックする愉しみが出来てとても嬉しいです。
こんなブログでもお役に立てて何よりです。
変身ありがとうございます。
>正統派の美人ですよね。優しい感じが◎
私見ですが、昔のライダーガールとかって、いかにも趣味としてやってるような、ガツガツしてないところが魅力なんじゃないかと言う気がします。バイト感覚と言えばそうなんですが、そう言う素人っぽさが良いなと思うのです。無論、その後も女優活動されている人もいますけど。
>「サンバルカン」のゼロワン=北川たか子さんもそうですが
>レビューでその女優さんの魅力に気づかされるのに感謝です。
>何回も観ている作品でも、美女を再チェックする愉しみが出来てとても嬉しいです。
こんなブログでもお役に立てて何よりです。
Re[2]:戦闘員あれこれ
>zura1980さん
ご返信ありがとうございます。
>弁明の機会も与えられず、カビに埋もれて死んでいく戦闘員たち
戦闘員の倒され方と言うのも正に「ピンからキリ」ですね。「ピン」と言えるのは、「ゴーグルファイブ」や「ダイナマン」でピンクのかっこよくもかわいい攻撃に玩弄される様に敗れるマダラマンやシッポ兵、「シャイダー」でピンクたちとは好対照に真剣そのもののアニーに真っ向勝負を挑み賑々しくのされるミラクラー等です。
そして反対に「キリ」中の「キリ」とも言えるのがここに観るショッカーの戦闘員たちです。何せライダーとやり合う以前に、カビビンガとは同罪なのにも拘わらず死神博士の一方的な裁量でこの有様なんですからね。
ご返信ありがとうございます。
>弁明の機会も与えられず、カビに埋もれて死んでいく戦闘員たち
戦闘員の倒され方と言うのも正に「ピンからキリ」ですね。「ピン」と言えるのは、「ゴーグルファイブ」や「ダイナマン」でピンクのかっこよくもかわいい攻撃に玩弄される様に敗れるマダラマンやシッポ兵、「シャイダー」でピンクたちとは好対照に真剣そのもののアニーに真っ向勝負を挑み賑々しくのされるミラクラー等です。
そして反対に「キリ」中の「キリ」とも言えるのがここに観るショッカーの戦闘員たちです。何せライダーとやり合う以前に、カビビンガとは同罪なのにも拘わらず死神博士の一方的な裁量でこの有様なんですからね。
仮面ライダーの新CMです
http://www.kure.com/kamen-rider/" target="_blank">http://www.kure.com/kamen-rider/
自転車に追いかけられて抜かれるショッカー・・・
子役がなかなか可愛いです。
やっぱ、新1号はカッコいいです。
自転車に追いかけられて抜かれるショッカー・・・
子役がなかなか可愛いです。
やっぱ、新1号はカッコいいです。
Re:仮面ライダーの新CMです(04/19)
影の王子様
>自転車に追いかけられて抜かれるショッカー・・・
>子役がなかなか可愛いです。
>やっぱ、新1号はカッコいいです。
情報ありがとうございます。てっきり昔のCMかと思ったら、現在のCMなんですね。
>自転車に追いかけられて抜かれるショッカー・・・
>子役がなかなか可愛いです。
>やっぱ、新1号はカッコいいです。
情報ありがとうございます。てっきり昔のCMかと思ったら、現在のCMなんですね。
ショッカーよ、何がしたいの?
君ら世界征服が目標じゃないのかい?
人類を皆ぶち○した処でどうすんの?
人類を皆ぶち○した処でどうすんの?
Re: ショッカーよ、何がしたいの?
社是が一貫しない会社ですよね。
ベルト
2号はベルトの風圧を受けなくても変身出来た筈ですがね😅でもこういう遊び心は大切ですね😄
Re: ベルト
「仮面ライダー」も全部書き直したいんですが……