コメント
Re:「仮面ライダーBLACK RX」 第22話「シャドームーン!」 前編(09/09)
シャドームーンの再登場には賛否両論ありますが、湿っぽい27話はともかくとして
この回は僕は素直に評価できますね。やっぱ、「強敵感」が半端なく描かれてますからね。
>ぅ分からんのかっ!
加藤さんのこの言い回し最高です!
>「かつて影の王子と呼ばれただけのことはあるな」
「BLACK」時代には言われてませんでしたね。34話のタイトルでは「地獄王子」でした。
>ジャーク将軍やガテゾーンとかは普通に声優の名前が出ているのに
ガテゾーンは(ジャーク将軍の)高橋さんなので出てません。これはボスガンですね
(細かくてすみません!)
しかし、光太郎にとってはシャドームーンの復活は「悪夢」そのものですよね。
一度は殺されているわけですし・・・
「明るいだけの光太郎ではダメだ」という意見がスタッフの一部にはあったそうですが?
この回は僕は素直に評価できますね。やっぱ、「強敵感」が半端なく描かれてますからね。
>ぅ分からんのかっ!
加藤さんのこの言い回し最高です!
>「かつて影の王子と呼ばれただけのことはあるな」
「BLACK」時代には言われてませんでしたね。34話のタイトルでは「地獄王子」でした。
>ジャーク将軍やガテゾーンとかは普通に声優の名前が出ているのに
ガテゾーンは(ジャーク将軍の)高橋さんなので出てません。これはボスガンですね
(細かくてすみません!)
しかし、光太郎にとってはシャドームーンの復活は「悪夢」そのものですよね。
一度は殺されているわけですし・・・
「明るいだけの光太郎ではダメだ」という意見がスタッフの一部にはあったそうですが?
Re:「仮面ライダーBLACK RX」 第22話「シャドームーン!」 前編(09/09)
>シャドームーンがジャーク将軍の手で復活した・・・と言うのらまだなら分かるんだけどね
>当然、マリバロンたちはそんな得体の知れない奴に協力するのはごめんだとブーブー不平を鳴らす。
且つて「V3」でゾル大佐、死神博士、地獄大使、ブラック将軍の4人を、ドクダリアン、シオマネキング、イモリゲス、ウニドグマの四怪人までも帯同させて復活させた事もありましたが、ここに観るシャドウムーンはたった一人でそれ以上のインパクトを見る側に与える事に成功しています!
同時にクライシス側のメンバーにとっては、「シャリバン」に於けるレイダー、「シャイダー」に於けるオメガ並みの脅威(そして邪魔者!)でもあります!しかもクライシス側が招聘したのではなく自力で復活したと言うのも前例を見ない大物感を漂わせています!
>「薄汚れ」と言うのは、長い間野晒しになっていたのか、シャドームーンのボディのあちこちに赤錆が浮いているからである。
また、シャドウムーンの体が錆びついているのも、屈強さを倍増させていますが、「バイオマン」のメカクローン1号が、体の装甲があちこちと剥がれている上に雑役夫をさせられており、あまつさえ他のメカクローンたちに
「ドクター・マン様の御成りであるっ!道を開けよっ(怒)!!」」
と足蹴にされる等の悲哀を感じさせていたのとは実に対照的です。
>当然、マリバロンたちはそんな得体の知れない奴に協力するのはごめんだとブーブー不平を鳴らす。
且つて「V3」でゾル大佐、死神博士、地獄大使、ブラック将軍の4人を、ドクダリアン、シオマネキング、イモリゲス、ウニドグマの四怪人までも帯同させて復活させた事もありましたが、ここに観るシャドウムーンはたった一人でそれ以上のインパクトを見る側に与える事に成功しています!
同時にクライシス側のメンバーにとっては、「シャリバン」に於けるレイダー、「シャイダー」に於けるオメガ並みの脅威(そして邪魔者!)でもあります!しかもクライシス側が招聘したのではなく自力で復活したと言うのも前例を見ない大物感を漂わせています!
>「薄汚れ」と言うのは、長い間野晒しになっていたのか、シャドームーンのボディのあちこちに赤錆が浮いているからである。
また、シャドウムーンの体が錆びついているのも、屈強さを倍増させていますが、「バイオマン」のメカクローン1号が、体の装甲があちこちと剥がれている上に雑役夫をさせられており、あまつさえ他のメカクローンたちに
「ドクター・マン様の御成りであるっ!道を開けよっ(怒)!!」」
と足蹴にされる等の悲哀を感じさせていたのとは実に対照的です。
Re[1]:「仮面ライダーBLACK RX」 第22話「シャドームーン!」 前編(09/09)
ふて猫様
まあ、そうしないとストーリーになりませんからね。
まあ、そうしないとストーリーになりませんからね。
Re[1]:「仮面ライダーBLACK RX」 第22話「シャドームーン!」 前編(09/09)
影の王子様
自分も、この22話は結構燃えたんですが、次の27話がいまひとつだったので、トータルの印象が悪くなってるのかもしれません。
自分も、この22話は結構燃えたんですが、次の27話がいまひとつだったので、トータルの印象が悪くなってるのかもしれません。
Re[1]:「仮面ライダーBLACK RX」 第22話「シャドームーン!」 前編(09/09)
笑太郎様
ショッカーの幹部や怪人って、しょっちゅう生き返って(は、その都度倒されて)るから、あんまりありがたみがないですよね。
ショッカーの幹部や怪人って、しょっちゅう生き返って(は、その都度倒されて)るから、あんまりありがたみがないですよね。
クライシス4大隊長の発言
シャドームーンの存在を知らなかったようですし、彼らはゴルゴムの事をどこまで知っていたのでしょうか?
Re: クライシス4大隊長の発言
ほとんど知らなかった感じですね。