コメント
Re:「好き!すき!!魔女先生」 第7話「魔女テスト」 その2(08/15)
>今回は、花畑に舞う赤と青の蝶をモチーフにしたスタイリッシュで現代的な柄
一段とお美しいですよね(髪型も◎)・・・
これを出したスタッフ有能。
Re:「好き!すき!!魔女先生」 第7話「魔女テスト」 その2(08/15)
バルの中の人(多分大野剣友会の方)、
鼻血出てデレデレだったろうなぁ(笑)
Re[1]:「好き!すき!!魔女先生」 第7話「魔女テスト」 その2(08/15)
ふて猫様
ああ、ありましたね。
Re[1]:「好き!すき!!魔女先生」 第7話「魔女テスト」 その2(08/15)
影の王子様
センスが良いですよね。
Re[1]:「好き!すき!!魔女先生」 第7話「魔女テスト」 その2(08/15)
ピコちゃん様
中の人は甘利健二さんですね。確かに羨ましいです。
Re:「好き!すき!!魔女先生」 第7話「魔女テスト」 その2(08/15)
電車を避けようとして、鉄橋にぶら下がってしまった太一ですが、1969年公開のクレージーキャッツ主演映画「大冒険」の中では、ナチスの残党が結成したニセ札偽造団に追われ、鉄橋に追い詰められた植木等さんが、ここに観る太一さながら鉄橋にぶら下がり、電車の通過を待ち危機を脱しています!!
しかし這い上がろうにも、力尽き川に落下!太一の様にひかる先生がボートを呼び寄せてくれるはずもないのでどうなる事かと思いきや、真下に馬を川で洗っていた馬主がおり、植木さんはその馬の背に無事着地!そのまま馬で逃走と言うオチが待っていました!!
その映画では、逃走シーン全編を通して植木さんがスタントなしのアクションの数々に果敢に挑戦しており、その逃走劇は「ゴーグルファイブ」のイノシシモズーやハエモズーのお話(正に植木さん→ブラック、偽造団→デスダーク!)の元ネタかとも錯覚してしまう程の物でした(笑)!
Re:「好き!すき!!魔女先生」 第7話「魔女テスト」 その2(08/15)
話は打って変わり、太一を助けようとムーンライトリングで電車を緊急停止させていたひかる先生。「魔女っ子チックル」の「星空がうたう子守唄」と言うお話でも列車のレールの上に赤ちゃんが出て行ってしまい、そのおっかさんが悲鳴を上げるのを聞いたチックルがやはり魔法で電車を緊急停止させて助けていました~慌てて電車を止めようとする運転手(声は田の中勇さん)の鬼気迫る様子がリアル!~。
その後、号泣しながら赤ちゃんを抱きしめるおっかさんを見て魔女であるチックルは人間の母子の絆の尊さを実感します。
Re[1]:「好き!すき!!魔女先生」 第7話「魔女テスト」 その2(08/15)
笑太郎様
ああ、その映画はなんか去年か今年に見た記憶があります。
Re[1]:「好き!すき!!魔女先生」 第7話「魔女テスト」 その2(08/15)
笑太郎様
「魔女っ子チックル」と言うのは見たことないですが、なんでもかんでも見ておられるんですね。
コメントの投稿
Re:「好き!すき!!魔女先生」 第7話「魔女テスト」 その2(08/15)
>今回は、花畑に舞う赤と青の蝶をモチーフにしたスタイリッシュで現代的な柄
一段とお美しいですよね(髪型も◎)・・・
これを出したスタッフ有能。
一段とお美しいですよね(髪型も◎)・・・
これを出したスタッフ有能。
Re:「好き!すき!!魔女先生」 第7話「魔女テスト」 その2(08/15)
バルの中の人(多分大野剣友会の方)、
鼻血出てデレデレだったろうなぁ(笑)
鼻血出てデレデレだったろうなぁ(笑)
Re[1]:「好き!すき!!魔女先生」 第7話「魔女テスト」 その2(08/15)
ふて猫様
ああ、ありましたね。
ああ、ありましたね。
Re[1]:「好き!すき!!魔女先生」 第7話「魔女テスト」 その2(08/15)
影の王子様
センスが良いですよね。
センスが良いですよね。
Re[1]:「好き!すき!!魔女先生」 第7話「魔女テスト」 その2(08/15)
ピコちゃん様
中の人は甘利健二さんですね。確かに羨ましいです。
中の人は甘利健二さんですね。確かに羨ましいです。
Re:「好き!すき!!魔女先生」 第7話「魔女テスト」 その2(08/15)
電車を避けようとして、鉄橋にぶら下がってしまった太一ですが、1969年公開のクレージーキャッツ主演映画「大冒険」の中では、ナチスの残党が結成したニセ札偽造団に追われ、鉄橋に追い詰められた植木等さんが、ここに観る太一さながら鉄橋にぶら下がり、電車の通過を待ち危機を脱しています!!
しかし這い上がろうにも、力尽き川に落下!太一の様にひかる先生がボートを呼び寄せてくれるはずもないのでどうなる事かと思いきや、真下に馬を川で洗っていた馬主がおり、植木さんはその馬の背に無事着地!そのまま馬で逃走と言うオチが待っていました!!
その映画では、逃走シーン全編を通して植木さんがスタントなしのアクションの数々に果敢に挑戦しており、その逃走劇は「ゴーグルファイブ」のイノシシモズーやハエモズーのお話(正に植木さん→ブラック、偽造団→デスダーク!)の元ネタかとも錯覚してしまう程の物でした(笑)!
しかし這い上がろうにも、力尽き川に落下!太一の様にひかる先生がボートを呼び寄せてくれるはずもないのでどうなる事かと思いきや、真下に馬を川で洗っていた馬主がおり、植木さんはその馬の背に無事着地!そのまま馬で逃走と言うオチが待っていました!!
その映画では、逃走シーン全編を通して植木さんがスタントなしのアクションの数々に果敢に挑戦しており、その逃走劇は「ゴーグルファイブ」のイノシシモズーやハエモズーのお話(正に植木さん→ブラック、偽造団→デスダーク!)の元ネタかとも錯覚してしまう程の物でした(笑)!
Re:「好き!すき!!魔女先生」 第7話「魔女テスト」 その2(08/15)
話は打って変わり、太一を助けようとムーンライトリングで電車を緊急停止させていたひかる先生。「魔女っ子チックル」の「星空がうたう子守唄」と言うお話でも列車のレールの上に赤ちゃんが出て行ってしまい、そのおっかさんが悲鳴を上げるのを聞いたチックルがやはり魔法で電車を緊急停止させて助けていました~慌てて電車を止めようとする運転手(声は田の中勇さん)の鬼気迫る様子がリアル!~。
その後、号泣しながら赤ちゃんを抱きしめるおっかさんを見て魔女であるチックルは人間の母子の絆の尊さを実感します。
その後、号泣しながら赤ちゃんを抱きしめるおっかさんを見て魔女であるチックルは人間の母子の絆の尊さを実感します。
Re[1]:「好き!すき!!魔女先生」 第7話「魔女テスト」 その2(08/15)
笑太郎様
ああ、その映画はなんか去年か今年に見た記憶があります。
ああ、その映画はなんか去年か今年に見た記憶があります。
Re[1]:「好き!すき!!魔女先生」 第7話「魔女テスト」 その2(08/15)
笑太郎様
「魔女っ子チックル」と言うのは見たことないですが、なんでもかんでも見ておられるんですね。
「魔女っ子チックル」と言うのは見たことないですが、なんでもかんでも見ておられるんですね。