コメント
こんばんは。はじめて美女シリーズ以外の記事にコメントさせていただきます。
特撮モノはあまり詳しくない(レスキューポリスシリーズとかは見てみたいんですが、それもパトカーがクラッシュするシーン目当てだったり←あのな)私ですが、面白い作品がたくさんありそうですね。
「マシンマン」ははじめて知ったのですが、主人公の乗っているバイクがスズキ・刀(管理人様も名前を聞いたことはないでしょうか)であることが意外でした。
私は、刀が活躍する作品は「西部警察」しか知らなかったので。
数多くの特撮ヒーローたちに愛用されてきたスズキのバイクですが、刀に関しては、特撮モノではそれほど活躍していないと思います。
ただ「マシンマン」での刀ですが・・・以下ウィキペディアより引用です。
普段の乗り物
変身前の移動に使用する乗り物。作中での名称は特にない。スズキのオートバイGSX750S カタナに酷似し、日本のナンバープレート状のものが取り付けられているが、健曰く「アイビー星から持ってきて組み立てた、オートバイに似た乗り物」だそうである。
引用終わり。
・・・ウソだ、そんなの。これが仮面ライダーよろしくで、ベース車が分かりづらくなるほど改造されているならともかく、ノーマル車を宇宙人の乗り物と言い張るなんて。
あるいは誰かが地球で刀の情報を集めて、アイビー星とやらで独自生産したんでしょうか。ときに、スズキからライセンスはもらっていたんでしょうか?アイビー星のメーカーは・・・もらってないでしょうね・・・。
まあ、そんなわけで、刀に関しては、もう少しひねりの効いた設定にできなかったのかな、と思います。
・・・スミマセン、今まで以上に意味不明な文章になってしまいました。
最後になりますが、今後「美女シリーズ」以外の記事にもコメントしていこうかと思っています。
それでは、今日はこのへんで。
Re[1]:心に星を持つ男「星雲仮面マシンマン」~プロローグ(11/27)
妄想大好き人間様
おっ、おお、またマニアックな情報ありがとうございます。
正直、バイクの種類なんて全然考えが及びませんでした。「刀」って、かっこいい名前ですね。
佐久田脩さんが
NHK-FM アニソン・アカデミーにご出演されました。
子役時代や、マシンマンで石ノ森先生からレクチャーを受けたこと等々盛沢山でした。
なにより、本当に素敵なお声(61歳)で!
高瀬 健/マシンマン が帰ってきた!でした!
Re: 佐久田脩さんが
そうなんですか。聞けば良かったなぁ。
コメントの投稿
こんばんは。はじめて美女シリーズ以外の記事にコメントさせていただきます。
特撮モノはあまり詳しくない(レスキューポリスシリーズとかは見てみたいんですが、それもパトカーがクラッシュするシーン目当てだったり←あのな)私ですが、面白い作品がたくさんありそうですね。
「マシンマン」ははじめて知ったのですが、主人公の乗っているバイクがスズキ・刀(管理人様も名前を聞いたことはないでしょうか)であることが意外でした。
私は、刀が活躍する作品は「西部警察」しか知らなかったので。
数多くの特撮ヒーローたちに愛用されてきたスズキのバイクですが、刀に関しては、特撮モノではそれほど活躍していないと思います。
ただ「マシンマン」での刀ですが・・・以下ウィキペディアより引用です。
普段の乗り物
変身前の移動に使用する乗り物。作中での名称は特にない。スズキのオートバイGSX750S カタナに酷似し、日本のナンバープレート状のものが取り付けられているが、健曰く「アイビー星から持ってきて組み立てた、オートバイに似た乗り物」だそうである。
引用終わり。
・・・ウソだ、そんなの。これが仮面ライダーよろしくで、ベース車が分かりづらくなるほど改造されているならともかく、ノーマル車を宇宙人の乗り物と言い張るなんて。
あるいは誰かが地球で刀の情報を集めて、アイビー星とやらで独自生産したんでしょうか。ときに、スズキからライセンスはもらっていたんでしょうか?アイビー星のメーカーは・・・もらってないでしょうね・・・。
まあ、そんなわけで、刀に関しては、もう少しひねりの効いた設定にできなかったのかな、と思います。
・・・スミマセン、今まで以上に意味不明な文章になってしまいました。
最後になりますが、今後「美女シリーズ」以外の記事にもコメントしていこうかと思っています。
それでは、今日はこのへんで。
特撮モノはあまり詳しくない(レスキューポリスシリーズとかは見てみたいんですが、それもパトカーがクラッシュするシーン目当てだったり←あのな)私ですが、面白い作品がたくさんありそうですね。
「マシンマン」ははじめて知ったのですが、主人公の乗っているバイクがスズキ・刀(管理人様も名前を聞いたことはないでしょうか)であることが意外でした。
私は、刀が活躍する作品は「西部警察」しか知らなかったので。
数多くの特撮ヒーローたちに愛用されてきたスズキのバイクですが、刀に関しては、特撮モノではそれほど活躍していないと思います。
ただ「マシンマン」での刀ですが・・・以下ウィキペディアより引用です。
普段の乗り物
変身前の移動に使用する乗り物。作中での名称は特にない。スズキのオートバイGSX750S カタナに酷似し、日本のナンバープレート状のものが取り付けられているが、健曰く「アイビー星から持ってきて組み立てた、オートバイに似た乗り物」だそうである。
引用終わり。
・・・ウソだ、そんなの。これが仮面ライダーよろしくで、ベース車が分かりづらくなるほど改造されているならともかく、ノーマル車を宇宙人の乗り物と言い張るなんて。
あるいは誰かが地球で刀の情報を集めて、アイビー星とやらで独自生産したんでしょうか。ときに、スズキからライセンスはもらっていたんでしょうか?アイビー星のメーカーは・・・もらってないでしょうね・・・。
まあ、そんなわけで、刀に関しては、もう少しひねりの効いた設定にできなかったのかな、と思います。
・・・スミマセン、今まで以上に意味不明な文章になってしまいました。
最後になりますが、今後「美女シリーズ」以外の記事にもコメントしていこうかと思っています。
それでは、今日はこのへんで。
Re[1]:心に星を持つ男「星雲仮面マシンマン」~プロローグ(11/27)
妄想大好き人間様
おっ、おお、またマニアックな情報ありがとうございます。
正直、バイクの種類なんて全然考えが及びませんでした。「刀」って、かっこいい名前ですね。
おっ、おお、またマニアックな情報ありがとうございます。
正直、バイクの種類なんて全然考えが及びませんでした。「刀」って、かっこいい名前ですね。
佐久田脩さんが
NHK-FM アニソン・アカデミーにご出演されました。
子役時代や、マシンマンで石ノ森先生からレクチャーを受けたこと等々盛沢山でした。
なにより、本当に素敵なお声(61歳)で!
高瀬 健/マシンマン が帰ってきた!でした!
子役時代や、マシンマンで石ノ森先生からレクチャーを受けたこと等々盛沢山でした。
なにより、本当に素敵なお声(61歳)で!
高瀬 健/マシンマン が帰ってきた!でした!
Re: 佐久田脩さんが
そうなんですか。聞けば良かったなぁ。