コメント
放電作戦はナマズギラーの回で失敗したと思うのですがね😓確かに管理人様が仰るとおり人質をもう少し別の目的で利用出来たら良かったと思うのですがね😅
こ、濃い~のよ!
新1号篇になってからの本郷=藤岡さんの濃さに対抗できるのは
地獄大使=潮さんしかいなかったですね。
やはりプロデューサーたちは正しかった!
地獄大使=潮さんしかいなかったですね。
やはりプロデューサーたちは正しかった!
Re: タイトルなし
> 放電作戦はナマズギラーの回で失敗したと思うのですがね😓確かに管理人様が仰るとおり人質をもう少し別の目的で利用出来たら良かったと思うのですがね😅
毎度のことながら、ショッカーは人質の使い方が下手ですよね。
毎度のことながら、ショッカーは人質の使い方が下手ですよね。
Re: こ、濃い~のよ!
> 新1号篇になってからの本郷=藤岡さんの濃さに対抗できるのは
> 地獄大使=潮さんしかいなかったですね。
> やはりプロデューサーたちは正しかった!
潮さん、ほんと、いい役者ですよね。
レビューしてるとしみじみ感じます。
「変身忍者嵐」で、潮さんが菊さんに一目惚れするところを早く書きたいです。
> 地獄大使=潮さんしかいなかったですね。
> やはりプロデューサーたちは正しかった!
潮さん、ほんと、いい役者ですよね。
レビューしてるとしみじみ感じます。
「変身忍者嵐」で、潮さんが菊さんに一目惚れするところを早く書きたいです。
No title
予告編のみで観られるエレキボタルはユリたち三人を襲う場面は、背景に温泉旅館街の様な建物が見える処から、これに続くアブゴメスのお話の収録の際、六甲山近辺でついでに撮られた物とも言われています。
ところで太陽パネルから常時電気の補給を受けなければならいと言う、例えるなら旧式ブルートレインのパンタグラフ付き電源車の様なナマズギラーに対し、ディーゼル発電機内蔵のスタンダード型電源車の様に改良されたエレキボタルではありましたが、戦果と言えば水泳の先生二人の口封じとナオキの傀儡化に止まるトホホ加減(水泳をしている水泳パンツ姿のナオキがどっかのちびっ子横綱にも見え可笑しいです!!)・・・・。
そして今回もOPでは声が峰恵研さんとクレジットされていますが、実際には市川治さんでした。単なる誤記とも思われますが、エレキボタルのエキセントリックなルックスには峰さんより、ここに聴く市川さんの甲高く変人的(失礼)な喋り方の方が似つかわしく急遽変更ななったのかと勘繰る事もできます。
その他特筆すべき事と言えば、無抵抗に戦闘員から普段の倍返しをされるおやっさんでしょうか・・・・(笑)?!
ところで太陽パネルから常時電気の補給を受けなければならいと言う、例えるなら旧式ブルートレインのパンタグラフ付き電源車の様なナマズギラーに対し、ディーゼル発電機内蔵のスタンダード型電源車の様に改良されたエレキボタルではありましたが、戦果と言えば水泳の先生二人の口封じとナオキの傀儡化に止まるトホホ加減(水泳をしている水泳パンツ姿のナオキがどっかのちびっ子横綱にも見え可笑しいです!!)・・・・。
そして今回もOPでは声が峰恵研さんとクレジットされていますが、実際には市川治さんでした。単なる誤記とも思われますが、エレキボタルのエキセントリックなルックスには峰さんより、ここに聴く市川さんの甲高く変人的(失礼)な喋り方の方が似つかわしく急遽変更ななったのかと勘繰る事もできます。
その他特筆すべき事と言えば、無抵抗に戦闘員から普段の倍返しをされるおやっさんでしょうか・・・・(笑)?!
Re: No title
長文コメントありがとうございます。
> 予告編のみで観られるエレキボタルはユリたち三人を襲う場面は、背景に温泉旅館街の様な建物が見える処から、これに続くアブゴメスのお話の収録の際、六甲山近辺でついでに撮られた物とも言われています。
貴重な情報ありがとうございます。
> 予告編のみで観られるエレキボタルはユリたち三人を襲う場面は、背景に温泉旅館街の様な建物が見える処から、これに続くアブゴメスのお話の収録の際、六甲山近辺でついでに撮られた物とも言われています。
貴重な情報ありがとうございます。
乱入者と最高級の魔物の餌となる河合伊代菜ちゃん
まじかるタルるート君にてじゃば夫が河合伊代菜ちゃんの味見を使用として原子力が乱入した体育の相撲大会はこちらになりますが、これはストリートファイターゼロ2と闘神伝2PLUSの「ヒアーカムズアニューチャレンジャー」によるプレイモアの餓狼伝説スペシャルに例えたら1ラウンドも取られないで勝ち続けると条件を満たして挑戦者現るの乱入その物です。
河合伊代菜ちゃんを味見しようとして原子力に乱入されて負けたじゃば夫
https://www.youtube.com/watch?v=anux6SRa6Kc
ストリートファイターゼロ2の乱入
https://www.youtube.com/watch?v=TJpjScPg8wA
闘神伝2PLUSの乱入「ヒアーカムズアニューチャレンジャー」
https://www.youtube.com/watch?v=XRKeAocXbso
餓狼伝説スペシャルの1ラウンドも落とさずに勝ち続ける条件を満たすとフラグが発生する挑戦者現る
https://www.youtube.com/watch?v=wviC8VdKVLQ
又、まじかるタルるート君のプール開きでは江戸城本丸が苦手な水泳を特訓で克服して伊知川累迄遊びで捕まえて原子力は例え改造コードでパラメーターをカンストさせても心臓麻痺を起こさない確率は0%では無い事を理解せずに準備運動もせずに自分勝手にプールに入って大綾真理先生に尻を引っ叩かれてましたし、遂には河合伊代菜ちゃんを捕まえた時に胸にブニョンと触れて美味しい思いをしたのを見て自分も下心を剥き出しにして執事の爺にタルるートを大好物のタコ焼きで足止めさせて河合伊代菜ちゃんを食べ様と思ったらタルるートの魔法で阻止されてヤケ起こしましたからね。
まじかるタルるート君のプール開き
https://www.youtube.com/watch?v=OXUqBVJoHeA
河合伊代菜ちゃんは容姿端麗で性格も優しい故に御人好し過ぎるのが欠点で実家は聖剣伝説3トライアルズオブマナのミラージュパレスよりも広い豪邸に住む御嬢様だから魔物の餌としては刃物・猛毒・爆弾等の罠も仕掛けられて無いから最高級の御馳走で、ドラゴンクエスト4にてレベル6と市販品フル装備しないと厳しいテンペの村のボスで催眠杖を使うカメレオンマンとドラゴンクエスト5のレヌール城にて当時は幼少期なので仲間として採用不可能だったお化けキャンドル3匹やリレミト&ルーラーと仲間モンスターの採用が不可能な大神殿にて態度が悪い蛇手男が生贄として差し出されたら大喜びして喰らい付きますからね。
ドラゴンクエスト4のカメレオンマン
https://www.youtube.com/watch?v=3BvMawGx6eQ
ドラゴンクエスト5のレヌール城
https://www.youtube.com/watch?v=zg122lAEmZQ
ドラゴンクエスト5の大神殿
https://www.youtube.com/watch?v=TfJWg-ckAXc
河合伊代菜ちゃんは本当に食べたら頬が落ちても永久に後悔しない程の御馳走で、闇取引による人身売買で売り飛ばしたら1不可思議円の法外な大金が入手出来て一生遊んで暮らせますし、北朝鮮の金正恩に取られたら永久に帰れませんからね。
河合伊代菜ちゃんを味見しようとして原子力に乱入されて負けたじゃば夫
https://www.youtube.com/watch?v=anux6SRa6Kc
ストリートファイターゼロ2の乱入
https://www.youtube.com/watch?v=TJpjScPg8wA
闘神伝2PLUSの乱入「ヒアーカムズアニューチャレンジャー」
https://www.youtube.com/watch?v=XRKeAocXbso
餓狼伝説スペシャルの1ラウンドも落とさずに勝ち続ける条件を満たすとフラグが発生する挑戦者現る
https://www.youtube.com/watch?v=wviC8VdKVLQ
又、まじかるタルるート君のプール開きでは江戸城本丸が苦手な水泳を特訓で克服して伊知川累迄遊びで捕まえて原子力は例え改造コードでパラメーターをカンストさせても心臓麻痺を起こさない確率は0%では無い事を理解せずに準備運動もせずに自分勝手にプールに入って大綾真理先生に尻を引っ叩かれてましたし、遂には河合伊代菜ちゃんを捕まえた時に胸にブニョンと触れて美味しい思いをしたのを見て自分も下心を剥き出しにして執事の爺にタルるートを大好物のタコ焼きで足止めさせて河合伊代菜ちゃんを食べ様と思ったらタルるートの魔法で阻止されてヤケ起こしましたからね。
まじかるタルるート君のプール開き
https://www.youtube.com/watch?v=OXUqBVJoHeA
河合伊代菜ちゃんは容姿端麗で性格も優しい故に御人好し過ぎるのが欠点で実家は聖剣伝説3トライアルズオブマナのミラージュパレスよりも広い豪邸に住む御嬢様だから魔物の餌としては刃物・猛毒・爆弾等の罠も仕掛けられて無いから最高級の御馳走で、ドラゴンクエスト4にてレベル6と市販品フル装備しないと厳しいテンペの村のボスで催眠杖を使うカメレオンマンとドラゴンクエスト5のレヌール城にて当時は幼少期なので仲間として採用不可能だったお化けキャンドル3匹やリレミト&ルーラーと仲間モンスターの採用が不可能な大神殿にて態度が悪い蛇手男が生贄として差し出されたら大喜びして喰らい付きますからね。
ドラゴンクエスト4のカメレオンマン
https://www.youtube.com/watch?v=3BvMawGx6eQ
ドラゴンクエスト5のレヌール城
https://www.youtube.com/watch?v=zg122lAEmZQ
ドラゴンクエスト5の大神殿
https://www.youtube.com/watch?v=TfJWg-ckAXc
河合伊代菜ちゃんは本当に食べたら頬が落ちても永久に後悔しない程の御馳走で、闇取引による人身売買で売り飛ばしたら1不可思議円の法外な大金が入手出来て一生遊んで暮らせますし、北朝鮮の金正恩に取られたら永久に帰れませんからね。
負けバトルは借りを返す糧
河合伊代菜ちゃんは江戸城本丸が1回目に大口を叩いて見事に負けたラキュル伯爵からも絶品の御馳走ですからね。
絶品の御馳走の河合伊代菜ちゃんを好むラキュル伯爵
https://www.youtube.com/watch?v=OW6rjMBowjY
負けバトルと言えばまじかるタルるート君にて原作ではコピックにも似た様な悪臭がするから窓を開けるべきシンナーを吸ってアニメではビールを飲んでいる酔っ払いのチンピラトリオも1回目の夜の公園では勝てず、河合伊代菜ちゃんに見放されて小学校にて喧嘩が一番強くなる拳法の修行を積んで2回目の原作では昼の川辺でアニメでは昼の路地裏でしたら勝てて借りを返せます。
チンピラトリオ
https://www.youtube.com/watch?v=cULBnhBpj_s
この負けバトルはファイナルファンタジー3にて1回目のクリスタルタワーでは無敵だから絶対に勝てない暗闇の雲に波動砲で全滅させられてもドーガ&ウネが魂を分け与えてラストチャンスをくれますが、2回目に闇の世界で借りを返すにしても奴の手下の4匹の幹部達を撃破せずに挑んだら今度は確実にゲームオーバー決定でアルバイトデバッガーの馬鹿が口を滑らせた責任で肝心のセーブポイントがクリスタルタワー内から激怒した坂口博信さんに消された為にセーブしたクリスタルタワー外の地点に逆戻りされて時間を無駄にする事になりますが、ケルベロス+2ヘッドドラゴン+エキドナ+アーリマンを始末していれば問題無く暗闇の雲の無敵のバリアも解除されて2回目に挑んで借りも返せます。
ファイナルファンタジー3の暗闇の雲
https://www.youtube.com/watch?v=wTgfwjRcBBk
他にもドラゴンクエスト4のキングレオも第4章ではドラゴンクエスト7のスイフー+フォズ救出前の西の洞窟時のイノップ&ゴンズ+ゼッペル1回目と同じく無敵のバリアが掛かってピンチに陥るとボス特有の無限MPによるベホマの魔法で回復されるから絶対に勝てませんが、負けバトルなので全滅扱いにもならず戦歴にも掲載されず、所持金も半分取られる事が無いのはドラゴンクエスト5の1回目にラインハット東の洞窟で戦うゲマと同じです。
ドラゴンクエスト4のキングレオ
https://www.youtube.com/watch?v=bCUtivFQvQ4
キングレオに借りを返す前の課題としてコナンベリーにて大灯台をクリアしてトルネコを仲間にしたらすぐに西のリバーサイドと東に入り組んだロザリーヒルに進路を向けて手強い魔物に注意しつつも立ち寄ってドラゴンキラーとドラゴンシールドを主人公用に購入して、エレベーターに気付かない間抜けな商人が1回で迷い続けているコーミズ村の洞窟でアリーナとクリフトを加入させた時に持っていた盗賊の鍵を使って秘蜜研究所の扉を開けた先の宝箱から魔法の鍵を入手したらエンドール城下町に行って闇のランプを使って城の番兵の背中から階段を登って姫様の部屋からピンクのレオタードをタンスから入手して主人公の女勇者に装備させてサントハイム城にてミステリードールを狩り続けて金を強奪したらエンドール城下町の秘密の防具屋にて超高値のはぐれメタル鎧をライアン+クリフト+トルネコ+ミネアの4人分購入してリメイク版では砂漠のバザー跡地にミントスにて下積み生活を終えたホフマンが居るから話し掛けて移民の町を建設する事になるから段階と人数を調査して世界各地の特定場所に居る移民をスカウトして地下の井戸招きを駆除して宝物を根こそぎ頂いて炎の爪をアリーナに装備させて隼の剣は金蔓として店で売り飛ばしてからメダル王の城の真上に位置する海鳴りの祠にてレベル30は無いとキツい魔物が徘徊するから修行も兼ねて地下の天空の鎧を小さなメダルと一緒に入手してレベルも30に上げた後に第5章なら勝てるのでキングレオに再戦を挑んで借りを返しましょう。
日本人は一度負けただけで何もかも終わりと就職活動でも勝手に決め付けられて学生さんは経営者を怨みますが、海外なら1度の失敗で挫けず議論もしてから再戦しますよ。
絶品の御馳走の河合伊代菜ちゃんを好むラキュル伯爵
https://www.youtube.com/watch?v=OW6rjMBowjY
負けバトルと言えばまじかるタルるート君にて原作ではコピックにも似た様な悪臭がするから窓を開けるべきシンナーを吸ってアニメではビールを飲んでいる酔っ払いのチンピラトリオも1回目の夜の公園では勝てず、河合伊代菜ちゃんに見放されて小学校にて喧嘩が一番強くなる拳法の修行を積んで2回目の原作では昼の川辺でアニメでは昼の路地裏でしたら勝てて借りを返せます。
チンピラトリオ
https://www.youtube.com/watch?v=cULBnhBpj_s
この負けバトルはファイナルファンタジー3にて1回目のクリスタルタワーでは無敵だから絶対に勝てない暗闇の雲に波動砲で全滅させられてもドーガ&ウネが魂を分け与えてラストチャンスをくれますが、2回目に闇の世界で借りを返すにしても奴の手下の4匹の幹部達を撃破せずに挑んだら今度は確実にゲームオーバー決定でアルバイトデバッガーの馬鹿が口を滑らせた責任で肝心のセーブポイントがクリスタルタワー内から激怒した坂口博信さんに消された為にセーブしたクリスタルタワー外の地点に逆戻りされて時間を無駄にする事になりますが、ケルベロス+2ヘッドドラゴン+エキドナ+アーリマンを始末していれば問題無く暗闇の雲の無敵のバリアも解除されて2回目に挑んで借りも返せます。
ファイナルファンタジー3の暗闇の雲
https://www.youtube.com/watch?v=wTgfwjRcBBk
他にもドラゴンクエスト4のキングレオも第4章ではドラゴンクエスト7のスイフー+フォズ救出前の西の洞窟時のイノップ&ゴンズ+ゼッペル1回目と同じく無敵のバリアが掛かってピンチに陥るとボス特有の無限MPによるベホマの魔法で回復されるから絶対に勝てませんが、負けバトルなので全滅扱いにもならず戦歴にも掲載されず、所持金も半分取られる事が無いのはドラゴンクエスト5の1回目にラインハット東の洞窟で戦うゲマと同じです。
ドラゴンクエスト4のキングレオ
https://www.youtube.com/watch?v=bCUtivFQvQ4
キングレオに借りを返す前の課題としてコナンベリーにて大灯台をクリアしてトルネコを仲間にしたらすぐに西のリバーサイドと東に入り組んだロザリーヒルに進路を向けて手強い魔物に注意しつつも立ち寄ってドラゴンキラーとドラゴンシールドを主人公用に購入して、エレベーターに気付かない間抜けな商人が1回で迷い続けているコーミズ村の洞窟でアリーナとクリフトを加入させた時に持っていた盗賊の鍵を使って秘蜜研究所の扉を開けた先の宝箱から魔法の鍵を入手したらエンドール城下町に行って闇のランプを使って城の番兵の背中から階段を登って姫様の部屋からピンクのレオタードをタンスから入手して主人公の女勇者に装備させてサントハイム城にてミステリードールを狩り続けて金を強奪したらエンドール城下町の秘密の防具屋にて超高値のはぐれメタル鎧をライアン+クリフト+トルネコ+ミネアの4人分購入してリメイク版では砂漠のバザー跡地にミントスにて下積み生活を終えたホフマンが居るから話し掛けて移民の町を建設する事になるから段階と人数を調査して世界各地の特定場所に居る移民をスカウトして地下の井戸招きを駆除して宝物を根こそぎ頂いて炎の爪をアリーナに装備させて隼の剣は金蔓として店で売り飛ばしてからメダル王の城の真上に位置する海鳴りの祠にてレベル30は無いとキツい魔物が徘徊するから修行も兼ねて地下の天空の鎧を小さなメダルと一緒に入手してレベルも30に上げた後に第5章なら勝てるのでキングレオに再戦を挑んで借りを返しましょう。
日本人は一度負けただけで何もかも終わりと就職活動でも勝手に決め付けられて学生さんは経営者を怨みますが、海外なら1度の失敗で挫けず議論もしてから再戦しますよ。
Re: 乱入者と最高級の魔物の餌となる河合伊代菜ちゃん
色んな情報ありがとうございます。
Re: 負けバトルは借りを返す糧
色んなゲームやっておられるんですね。
昆虫シリーズ
第69話から第72話の間は昆虫シリーズと言われていますが、一部のマニアの中では害虫シリーズと言われていたようですね😅細かいことを突っ込むようですが、コオロギやホタルは決して害虫では無いのですがね。寧ろ昆虫からしてみたら、人間の方が害虫では無いかと思いますが😅
Re: 昆虫シリーズ
害虫だの益虫だのは、人間本位の傲慢な言葉ですね。