fc2ブログ

記事一覧

ついに書き上げました!

どうも、管理人でございます。

私事ですが、昨日、とうとう、宮沢りえ主演の大映スポコンドラマ「青春オーロラスピン スワンの涙」の最終回、25話のレビューを書き上げたのです!

いきなりこんなことを言っても分からないと思いますが、実は、今までずっと秘密にしていたのですが、2016年の暮れあたりから、「スワンの涙」のレビューを、通常の更新と並行して、1話からコツコツコツコツ書いていたのです。

ほんとは5話くらいまで書いたら順次公開しようと思っていたのですが、何しろ、管理人のブログ、紹介している作品数が常に飽和状態で、なかなか新しい作品を突っ込む余裕がありません。

また、当時(今もですが)同じ大映ドラマの「スクール☆ウォーズ」のレビューをしていたこともあり、同じような傾向の作品を同時に公開するのも気が進まず、とりあえず書くだけ書いておこうと言う訳で、それ以来、雨の日も風の日も雪の日も肉の日も、月に1話くらいのペースで書き続けていたのです。

で、15話くらいまで行ったところで、書きながら公開することは諦め、もう、いっそのこと、このまま最後まで書き上げてしまい、公開についてはそれから考えようと開き直った訳なのです。

正直、これは我がブログ人生においてもかなりの難物でした。30分枠のドラマと言え、大映ドラマです。全体的に台詞が多くて、回によってはかなり時間がかかりました。また、素材がDVDではなく、有料チャンネルで放送されていたものを録画したものなので、画質が悪く、キャプするのにも苦労させられました。

なにより、並行して公開していないので、その都度、読者の皆さんの反応を知ることが出来ず、その状態で25話も書く為に、モチベーションを保つのが大変でした。

しかし、最初に書いたように昨日、ついにラストの25話を書き上げたのです!

ほぼ1年10ヶ月の歳月を要したことになります。

内容はともあれ、良く最後まで挫けずに頑張ったものだと、心の底から自分を誉めてやりたい気分です。

で、当然、今度はそれらを公開しなくてはならないのですが、これがまた問題で……

それと言うのも、相変わらず私のブログ、紹介作品が無闇に多く、ちょっと書き出してみると、

・「仮面ライダー」
・「帰ってきたウルトラマン」
・「魔女先生」
・「イナズマンF」(公開待機中)
・「恐竜戦隊コセイドン」
・「はいからさんが通る」
・「ウルトラマン80」
・「新ハングマン」
・「太陽戦隊サンバルカン」
・「大戦隊ゴーグルファイブ」
・「超電子バイオマン」
・「宇宙刑事シャイダー」→「時空戦士スピルバン」(予定)
・「光戦隊マスクマン」(公開待機中)
・「乳姉妹」
・「スケバン刑事3」
・「仮面ライダーBLACK RX」
・「ケータイ刑事・銭形雷」

ざっと、こんなもんで、「スワン」の入り込む余地がないのです。

一応、「はいからさん」の後くらいに始められたらと思っているのですが、他にも「V3」や「キカイダー」、その他もろもろあって、正直、いつになるのか自分でもわかりましぇん。

ま、来年早々には始めたいと思っておりますが……。

以上、管理人からの報告でした。
関連記事
スポンサーサイト



コメント

おめでとうございます!

「スワンの涙」も「マスクマン」も実に楽しみです!
ところで「スピルバン」は意外だったのですがレビューを決めたのは何故ですか?
まだまだ先ではありますが、あの最終回を管理人様が如何につっこまれるのか?
今から気になって仕方ありません。

昔宮沢りえさん好きで学生役やってるときに、宮沢さん作品好きでよく見てたのでうれしいです
再放送やる度にみていたのですが、ここ何年かやらないし、忘れていると思うのですごい楽しみです
竹内さんが爽やかにいちゃんで出てましたよね

お疲れさまでした

25話のレビューを1年10か月も。勿論、同時並行的にだと思いますが、管理人様の忍耐強さや苦節な姿勢は、模範になります。(そして、さりげなく肉の日も?とユーモア感が(笑))
私はてっきり、数日前くらいから、いや、極端にその日にレビューを書き上げ、その都度、公開されてるとばかり思っていました。
前もって、ある程度書き溜めて、小出しのようなスタイルだったのですね。ドラマの収録のような。実際には、現在進行形で何歩も先のドラマのレビューがすでに出来上がっている状態だったのかぁ。そのほうが確かに計画的かつスムーズに進みますね。

「スワンの涙」もおぼろげながら覚えています。
役名は忘れましたが、これまた、武田久美子さんに嫌がらせを受けるたり、最初、プールに入るのを怖かったりとか。
具体的な内容がわからないので、楽しみなドラマのレビューがまた1つ増えてうれしい限りです。
宮沢りえさん、武田久美子さんどちらもヌード写真集の印象が強いので、覚えているのかも。
私もとんだエロ人間です(笑)

数々の作品レビューありがとうございます😃これだけの作品を手がけていると、確かに時間が幾つ合っても足りませんよね😅どうか無理せずにご自分のペースで進んで下さい

Re: おめでとうございます!

> 「スワンの涙」も「マスクマン」も実に楽しみです!

ありがとうございます。「マスクマン」はやっと書き始めたところですけどね。

> ところで「スピルバン」は意外だったのですがレビューを決めたのは何故ですか?

うーん、やっぱりダイアナのパンツかなぁ。

Re: タイトルなし

> 昔宮沢りえさん好きで学生役やってるときに、宮沢さん作品好きでよく見てたのでうれしいです
> 再放送やる度にみていたのですが、ここ何年かやらないし、忘れていると思うのですごい楽しみです

ご期待いただき、ありがとうございます。

> 竹内さんが爽やかにいちゃんで出てましたよね

あまり出番はないですけどね。

Re: お疲れさまでした

> (そして、さりげなく肉の日も?とユーモア感が(笑))

拾って頂いてありがとうございます。

> 私はてっきり、数日前くらいから、いや、極端にその日にレビューを書き上げ、その都度、公開されてるとばかり思っていました。

ま、昔はその日に書いてたんですけどね、だんだんレビューが長くなるにつれて下書きを書くようになったのです。

それに、一旦書いてから時間を置き、公開する時に改めてチェックすれば、誤記も減らせるし、手直しも出来ますから。

> 「スワンの涙」もおぼろげながら覚えています。
> 役名は忘れましたが、これまた、武田久美子さんに嫌がらせを受けるたり、最初、プールに入るのを怖かったりとか。
> 具体的な内容がわからないので、楽しみなドラマのレビューがまた1つ増えてうれしい限りです。

ご期待ありがとうございます。

内容的には「乳姉妹」のシンクロ版って感じですかね。

Re: タイトルなし

> 数々の作品レビューありがとうございます😃これだけの作品を手がけていると、確かに時間が幾つ合っても足りませんよね😅どうか無理せずにご自分のペースで進んで下さい

お気遣いありがとうございます。

にしても、いくらなんでも多過ぎですよね。多過ぎると1話あたりの公開ペースが落ちるんですよねえ。

No title

お疲れ様です。管理人さまの熱意に脱帽、感動。
スワンの涙、見ていなかったので、すごくすご~く気になりますです。スポ根ものじゃなかったです?あれ?スワンなだけにバレエ?

前の方がもう拾われちゃってますけど、肉の日・・・。
ウケちゃいました。ぷぷぷ。ハワイに住んでいた時、29日は肉の日で、肉が安かったです。吉野家とかだと安いんですかね?(すみません、どうでもいいですね)

Re: No title

> お疲れ様です。管理人さまの熱意に脱帽、感動。

ありがとうございます。

> スワンの涙、見ていなかったので、すごくすご~く気になりますです。スポ根ものじゃなかったです?あれ?スワンなだけにバレエ?

いえ、当時流行っていたシンクロです。最初はバレリーナなんですけどね。

> 前の方がもう拾われちゃってますけど、肉の日・・・。
> ウケちゃいました。ぷぷぷ。ハワイに住んでいた時、29日は肉の日で、肉が安かったです。吉野家とかだと安いんですかね?

ありがとうございます。ギャグはさりげなく入れるのがいいみたいですね。

電脳警察サイバーコップ

期間限定セレクション配信です。
30年前のビデオ撮影なので、映像的な古めかしさは如何ともしがたいですが
ヒロイン:千葉美加は可愛いです。

https://www.youtube.com/watch?v=1K-M4dSnif4&t=58s

Re: 電脳警察サイバーコップ

> 期間限定セレクション配信です。
> 30年前のビデオ撮影なので、映像的な古めかしさは如何ともしがたいですが
> ヒロイン:千葉美加は可愛いです。

貴重な情報ありがとうございます。実はだいぶ前に千葉さん目当てでDVD1だけ借りたんですが、画質があまりにひどい(ちゃち)のでまともに視聴できなかったんです。EDのタイトルバックだけは良かったですが。

猫VS警備員

https://www.youtube.com/watch?v=PYBBK1oUygk

なかなかほっこりします。

Re: 猫VS警備員

情報ありがとうございます。

猫は可愛いけど、全国ニュースでやることかいなと思います……。

北斗の拳 総選挙

2ケ月くらい前の企画みたいです。

https://i0.wp.com/jumpmatome2ch.biz/wp-content/uploads/2018/10/rbzFdJP.jpg

https://i2.wp.com/jumpmatome2ch.biz/wp-content/uploads/2018/10/pmV6aCs.jpg

しかし、連載中は「こりゃぁ、ねえわ!」とか「後付けもいい加減にしろ!」と思っていたけど
休むことなく連載を続けさせられた武論尊先生は「死ぬ思い」だったでしょうね。
初老の身になってようやくクリエイター側の苦労を想像することができるようになりました。

Re: 北斗の拳 総選挙

いつも貴重な情報ありがとうございます。

日本人はランク付けするのが好きですねえ。

前にも言ったような気もしますが、自分にとっては、4巻の牙一族までの、兄だの弟だの言い出す前までが一番面白いですね。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

zura1980

Author:zura1980

最近のコメント

カテゴリー

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

FC2カウンター