コメント
確かにクライシスとゲドンは小生の知ってる中でもWORST3に入りますね😓折角のチャンスも自分達自身でブチ壊しているように見えるのですがね😅
レビューありがとうございます
「RX」でのシャドームーンは今話よりも、圧倒的な強さを示した22話の方が好きですね。
理由はレビューでお書きになられたとおりです。
やはり、怒りが沸点に達したRXには誰も勝てないのか?
グランザイラスと同じ「最強怪人」のジャークミドラもあっさり気味でしたしね・・・
今話の良いところは、助け出したのが兄と妹だったこと。
自分=信彦と杏子との記憶が蘇るキッカケになった・・・と解釈できますからね。
今話はネット上では「救いのなかった「BLACK」のラスト」を「救済」したと好意的ですが
僕はやはりシャドームーンには「イイ奴」にはなって欲しくない。
その後の登場では、扱いに多々不満があるにしても悪役のまま死ぬのは◎
あと、シャドームーンの人気はやはり「仮面ライダー○○」と名乗ってないことだと思います。
設定上はまごうことなき「悪の仮面ライダー」なのですが。
理由はレビューでお書きになられたとおりです。
やはり、怒りが沸点に達したRXには誰も勝てないのか?
グランザイラスと同じ「最強怪人」のジャークミドラもあっさり気味でしたしね・・・
今話の良いところは、助け出したのが兄と妹だったこと。
自分=信彦と杏子との記憶が蘇るキッカケになった・・・と解釈できますからね。
今話はネット上では「救いのなかった「BLACK」のラスト」を「救済」したと好意的ですが
僕はやはりシャドームーンには「イイ奴」にはなって欲しくない。
その後の登場では、扱いに多々不満があるにしても悪役のまま死ぬのは◎
あと、シャドームーンの人気はやはり「仮面ライダー○○」と名乗ってないことだと思います。
設定上はまごうことなき「悪の仮面ライダー」なのですが。
「こんな悪の組織はイヤだ!」ベスト5以外
●ショッカー・・・ゲルショッカー結成で全員死刑
●ゲルショッカー・・・3時間毎にゲルパー液を飲まないと死ぬ
●デストロン・・・幹部候補生でも小心者の幹部に無理矢理死刑にされる
●GOD・・・室長に小言を言われる
●ブラックサタン・・・幹部に根性焼きをされる
●デルザー軍団・・・足の引っ張り合いの挙句、敵を強化させてしまう
※ショッカーからデルザー軍団は首領が同一人物なので、ホント救いがない・・・
●黒十字軍・・・仮面怪人の死に際が嫌
●クライム・・・すぐに処刑される(横浜ボスとか)
●エゴス・・・怪人を「御子」と敬わればならない
●ゴズマ・・・自分の故郷を滅ぼした首領に従わねばならない
●マクー・・・バカ息子と母親に追放される
●ギルド(「特捜ロボ ジャンパーソン」)・・・2話で壊滅
●「レインボーマン」の・・・男は全員、仮面を着けさせられ、すぐ処刑される
女性幹部は失敗してもお咎めなし
●ゲルショッカー・・・3時間毎にゲルパー液を飲まないと死ぬ
●デストロン・・・幹部候補生でも小心者の幹部に無理矢理死刑にされる
●GOD・・・室長に小言を言われる
●ブラックサタン・・・幹部に根性焼きをされる
●デルザー軍団・・・足の引っ張り合いの挙句、敵を強化させてしまう
※ショッカーからデルザー軍団は首領が同一人物なので、ホント救いがない・・・
●黒十字軍・・・仮面怪人の死に際が嫌
●クライム・・・すぐに処刑される(横浜ボスとか)
●エゴス・・・怪人を「御子」と敬わればならない
●ゴズマ・・・自分の故郷を滅ぼした首領に従わねばならない
●マクー・・・バカ息子と母親に追放される
●ギルド(「特捜ロボ ジャンパーソン」)・・・2話で壊滅
●「レインボーマン」の・・・男は全員、仮面を着けさせられ、すぐ処刑される
女性幹部は失敗してもお咎めなし
Re: タイトルなし
あれじゃ勝てないですよね。
Re: レビューありがとうございます
> 今話の良いところは、助け出したのが兄と妹だったこと。
> 自分=信彦と杏子との記憶が蘇るキッカケになった・・・と解釈できますからね。
なるほど、それには気付きませんでした。
> 今話はネット上では「救いのなかった「BLACK」のラスト」を「救済」したと好意的ですが
> 僕はやはりシャドームーンには「イイ奴」にはなって欲しくない。
えー、そうなんですか。「救いがない」から良いのに。
> 自分=信彦と杏子との記憶が蘇るキッカケになった・・・と解釈できますからね。
なるほど、それには気付きませんでした。
> 今話はネット上では「救いのなかった「BLACK」のラスト」を「救済」したと好意的ですが
> 僕はやはりシャドームーンには「イイ奴」にはなって欲しくない。
えー、そうなんですか。「救いがない」から良いのに。
Re: 「こんな悪の組織はイヤだ!」ベスト5以外
本文より充実したリストを作成していただき、ありがとうございます。
> ●ゲルショッカー・・・3時間毎にゲルパー液を飲まないと死ぬ
そんな設定がありましたね。
> ●ギルド(「特捜ロボ ジャンパーソン」)・・・2話で壊滅
そ、そうなんですか。
> ●「レインボーマン」の・・・男は全員、仮面を着けさせられ、すぐ処刑される
> 女性幹部は失敗してもお咎めなし
悪の女性にとっては良いかも。
まぁ、あまり細かいこと言い出すと、ほとんどすべての組織がイヤになっちゃいますけどね。
> ●ゲルショッカー・・・3時間毎にゲルパー液を飲まないと死ぬ
そんな設定がありましたね。
> ●ギルド(「特捜ロボ ジャンパーソン」)・・・2話で壊滅
そ、そうなんですか。
> ●「レインボーマン」の・・・男は全員、仮面を着けさせられ、すぐ処刑される
> 女性幹部は失敗してもお咎めなし
悪の女性にとっては良いかも。
まぁ、あまり細かいこと言い出すと、ほとんどすべての組織がイヤになっちゃいますけどね。
上司にしたい悪役BEST3
※順位はありません
●シャドームーン
●サー・カウラー・・・43話で、部下のエイリアン・ハンターが獣戦士の餌にされたことで
メスを裏切るなど「部下思い」。僕的には戦隊史上最高の悪役ですね。
●戦闘ロボット軍団 凱聖:バルスキー・・・こちらも「部下思い」
ゴッドネロスから廃棄処分が下されたゴチャックを「責任は俺が取る」と修理する
「強い」「カッコいい」「部下思い」がどうしても必要。
●シャドームーン
●サー・カウラー・・・43話で、部下のエイリアン・ハンターが獣戦士の餌にされたことで
メスを裏切るなど「部下思い」。僕的には戦隊史上最高の悪役ですね。
●戦闘ロボット軍団 凱聖:バルスキー・・・こちらも「部下思い」
ゴッドネロスから廃棄処分が下されたゴチャックを「責任は俺が取る」と修理する
「強い」「カッコいい」「部下思い」がどうしても必要。
Re: 上司にしたい悪役BEST3
サー・カウラーはカッコイイですよね~。
他には、クールギンもなかなかの人格者でしたね。
地獄大使も、なんか一緒に仕事するのが楽しそうな気がします。
他には、クールギンもなかなかの人格者でしたね。
地獄大使も、なんか一緒に仕事するのが楽しそうな気がします。
よく見ると
光太郎の目的だった「信彦救出」はここで成し遂げられたのかもしれません。
Re: よく見ると
ある意味、そうかもしれませんね。
信彦との別離
さようなら、シャドームーン。今度会う時は5年後、3D映画の仮面ライダーワールドで会おう❗️
つまり、次にシャドームーンに会えるのはそれから5年後の3D映画「仮面ライダーワールド」です。
その話は、仮面ライダーJと仮面ライダーZOが協力して、再復活したシャドームーンと彼の率いる怪人軍団(『仮面ライダーBLACK』に登場したサイ怪人、『真・仮面ライダー 序章』に登場した改造兵士レベル2、『仮面ライダーJ』に登場したコブラ男ガライ、ハチ女ズー、トカゲ男アギト)と闘い、シャドームーンが巨大化しますがJも負けじと巨大化して戦います。
その映画は仮面ライダーJのDVDに映像特典として収録されています。
この作品で仮面ライダーは新作映像から姿を消します。つまり、昭和ライダーの終了。
それから5年5ヶ月後の2000年1月末、仮面ライダーは復活します。
その名は「仮面ライダークウガ」。
そして平成仮面ライダーシリーズの始まりとなり、令和仮面ライダーシリーズとして現在もテレビ朝日系列の日曜朝で続いています。
つまり、次にシャドームーンに会えるのはそれから5年後の3D映画「仮面ライダーワールド」です。
その話は、仮面ライダーJと仮面ライダーZOが協力して、再復活したシャドームーンと彼の率いる怪人軍団(『仮面ライダーBLACK』に登場したサイ怪人、『真・仮面ライダー 序章』に登場した改造兵士レベル2、『仮面ライダーJ』に登場したコブラ男ガライ、ハチ女ズー、トカゲ男アギト)と闘い、シャドームーンが巨大化しますがJも負けじと巨大化して戦います。
その映画は仮面ライダーJのDVDに映像特典として収録されています。
この作品で仮面ライダーは新作映像から姿を消します。つまり、昭和ライダーの終了。
それから5年5ヶ月後の2000年1月末、仮面ライダーは復活します。
その名は「仮面ライダークウガ」。
そして平成仮面ライダーシリーズの始まりとなり、令和仮面ライダーシリーズとして現在もテレビ朝日系列の日曜朝で続いています。
Re: 信彦との別離
「クウガ」の最初の数話は見てましたが、こんなに長く続くとは思いませんでした。
信彦埋葬後
シャドームーンの遺体は信彦に戻り、どうにか埋葬した後、BLACK終盤でアメリカに亡命した信彦の妹・秋月杏子と信彦の恋人・紀田克美とインターポール本部にいる滝竜介に国際電話で信彦の死を知らせたら彼等は何て言ったかな?
例
杏子「お兄ちゃんを殺した光太郎さんなんて大嫌い!!」
克美「私の愛する信彦さんを殺した光太郎さんなんて大嫌い!!」
例
杏子「お兄ちゃんを殺した光太郎さんなんて大嫌い!!」
克美「私の愛する信彦さんを殺した光太郎さんなんて大嫌い!!」
Re: 信彦埋葬後
まあ、そこまでひどいことは言わないと思いますが。
シャドームーン再登場
第22話に続いてシャドームーンが再登場ですね。声はてらそままさきさんで、OPのクレジット表記がないのが残念ですが声はカッコ良いですね。特にシャドームーンがRXとの一騎打ちや子供を助けるところ、てらそまさんのシャドームーンの声はカッコ良く、終わりに宮内タカユキさんの挿入歌「すべては君を愛するために」が印象的でした。気持ちが落ち込んだ時に宮内さんの「すべては君を愛するために」を聞くと心が落ち着き、癒されますね。
Re: シャドームーン再登場
シャドームーンは大好きですが、正直、「RX」には出さないほうが良かったかなと……