コメント
確かに千鶴子の変わりようはワケが分からないですね😅正確が一変してお嬢様になったかと思ったら、一転してまさかのスケバンスタイルですか?伊藤かずえさんも何も疑問に思わなかったのでしょうか?
衝撃の回!
>まさか、それが、あんな恥ずかしいパーティーになろうとは、夢にも思わず……。
「(悪い状況を打破しようと)良かれと思ってしたこと」が
「予想だにしていない悪い事態」を引き起こすのが大映ドラマの醍醐味ですね!
>……それにしても、ほんと、このメイクは凄いよね。
それに加えて、頭の二つのリボンが正直見てて恥ずかしい・・・
千鶴子の「ジェットコースターぶり」はホント、凄いですね!
「(悪い状況を打破しようと)良かれと思ってしたこと」が
「予想だにしていない悪い事態」を引き起こすのが大映ドラマの醍醐味ですね!
>……それにしても、ほんと、このメイクは凄いよね。
それに加えて、頭の二つのリボンが正直見てて恥ずかしい・・・
千鶴子の「ジェットコースターぶり」はホント、凄いですね!
Re: タイトルなし
> 伊藤かずえさんも何も疑問に思わなかったのでしょうか?
ま、思ってても、役者は黙って演じることしか出来ませんからね。
ま、思ってても、役者は黙って演じることしか出来ませんからね。
Re: 衝撃の回!
> それに加えて、頭の二つのリボンが正直見てて恥ずかしい・・・
今はだいぶ慣れましたが、最初見た時は自分も恥ずかしくて正視するのがつらかったです。
今はだいぶ慣れましたが、最初見た時は自分も恥ずかしくて正視するのがつらかったです。
まさかの登場
現在小生はガキの使いの“絶対に笑ってはいけない2011年”のDVDを視ているのですが、その中に松村雄基さんと伊藤かずえさんといとうまい子さんが出演されていた事にビックリしましたね😅おさん方とも、当時と比べてそんなに変わっていなかった事が嬉しかったですね😁
楽しみにしてました。
※パソコンが直りました。ご心配おかけしました。私の場合もホコリが原因でしたが、部品故障でメーカーに出して、2週間程度掛かりました(泣)
この回は、言うまでもなく、千鶴子の変貌ぶりに驚きました。唇の色が悪いよ~。
千鶴子、剛造、雅人とそれぞれの思いが交錯。
しのぶだけは相変わらずやさしいですなぁ~。
>手島「雅人さん、はっきり言いましょう、あなたのことが好きなんです。愛してるんです!」
手島氏との二人きりの神妙な面持ちの画像の後に、さらっと書いてあるのを、そのまま読んでしまって、一瞬「ドキッ」とした自分がありました。(勿論、私はそっち系ではありません(笑))
千鶴子の感情の起伏が激しい回でしたね。葛藤がよく伝わりました。”真実”とこれまでの”行動”から無理もないのですが、後半の変貌はあからさまでしたね。
でも、それは管理人様が最後のまとめで書かれているように、”配慮”からの行動で、千鶴子にとっては”不良少女になる”ということが唯一できる解決策だったのかもしれませんね。
>雅人、呆然として突っ立っていたが、しのぶに強く促されて慌てて追いかける。
次回も楽しみです。
優子は前編の”ギンギン”という表現に触発されたな(笑)
なお、千鶴子の変貌ぶりと同じくらい驚いたのは
>肝心の千鶴子と雅人がいなくなったパーティー会場では、急遽ビンゴ大会が行われて、大いに盛り上がっていたそうです。
のところでした。
この回は、言うまでもなく、千鶴子の変貌ぶりに驚きました。唇の色が悪いよ~。
千鶴子、剛造、雅人とそれぞれの思いが交錯。
しのぶだけは相変わらずやさしいですなぁ~。
>手島「雅人さん、はっきり言いましょう、あなたのことが好きなんです。愛してるんです!」
手島氏との二人きりの神妙な面持ちの画像の後に、さらっと書いてあるのを、そのまま読んでしまって、一瞬「ドキッ」とした自分がありました。(勿論、私はそっち系ではありません(笑))
千鶴子の感情の起伏が激しい回でしたね。葛藤がよく伝わりました。”真実”とこれまでの”行動”から無理もないのですが、後半の変貌はあからさまでしたね。
でも、それは管理人様が最後のまとめで書かれているように、”配慮”からの行動で、千鶴子にとっては”不良少女になる”ということが唯一できる解決策だったのかもしれませんね。
>雅人、呆然として突っ立っていたが、しのぶに強く促されて慌てて追いかける。
次回も楽しみです。
優子は前編の”ギンギン”という表現に触発されたな(笑)
なお、千鶴子の変貌ぶりと同じくらい驚いたのは
>肝心の千鶴子と雅人がいなくなったパーティー会場では、急遽ビンゴ大会が行われて、大いに盛り上がっていたそうです。
のところでした。
Re: まさかの登場
あれはなかなか豪華な顔触れでしたね。
Re: 楽しみにしてました。
長文コメントありがとうございます。
> ※パソコンが直りました。
良かったですね~。
> なお、千鶴子の変貌ぶりと同じくらい驚いたのは
> >肝心の千鶴子と雅人がいなくなったパーティー会場では、急遽ビンゴ大会が行われて、大いに盛り上がっていたそうです。
> のところでした。
あの、一応、ギャグとして書いてるんですけど……事実だと思われたのなら、管理人の未熟さのせいです。
> ※パソコンが直りました。
良かったですね~。
> なお、千鶴子の変貌ぶりと同じくらい驚いたのは
> >肝心の千鶴子と雅人がいなくなったパーティー会場では、急遽ビンゴ大会が行われて、大いに盛り上がっていたそうです。
> のところでした。
あの、一応、ギャグとして書いてるんですけど……事実だと思われたのなら、管理人の未熟さのせいです。
返信ありがとうございます
>あの、一応、ギャグとして書いてるんですけど……事実だと思われたのなら、管理人の未熟さのせいです。
勿論、ギャグを承知の上でコメントさせていただきましたのでご安心下さい☺️さすがにあの“空気”で盛り上がりはできませんよね😅
管理人様の『なお』の歩調に合わせていただきました😁
スマホからですと、ブログは読みやすいのですが、ページが変わってしまうため、コメントがやりづらいんですよね😓
12回はとても見ごたえ(笑える要素もあり)あり、読み応えのあるレビューでした。ありがとうございます。
勿論、ギャグを承知の上でコメントさせていただきましたのでご安心下さい☺️さすがにあの“空気”で盛り上がりはできませんよね😅
管理人様の『なお』の歩調に合わせていただきました😁
スマホからですと、ブログは読みやすいのですが、ページが変わってしまうため、コメントがやりづらいんですよね😓
12回はとても見ごたえ(笑える要素もあり)あり、読み応えのあるレビューでした。ありがとうございます。
Re: 返信ありがとうございます
> 勿論、ギャグを承知の上でコメントさせていただきましたのでご安心下さい☺
いやー、余計な心配をしてしまったようですね。
ただ、以前はちゃんと「これは嘘」とか「ほんとは言ってない」とか本文で注釈していたのが、最近は調子に乗って何も説明つけずにギャグとか書いているので、たまに本気にしちゃう人がいるのではないかと不安になることもあるのです。
> 12回はとても見ごたえ(笑える要素もあり)あり、読み応えのあるレビューでした。ありがとうございます。
こちらこそ、いつもご丁寧なコメントに励まされております。
いやー、余計な心配をしてしまったようですね。
ただ、以前はちゃんと「これは嘘」とか「ほんとは言ってない」とか本文で注釈していたのが、最近は調子に乗って何も説明つけずにギャグとか書いているので、たまに本気にしちゃう人がいるのではないかと不安になることもあるのです。
> 12回はとても見ごたえ(笑える要素もあり)あり、読み応えのあるレビューでした。ありがとうございます。
こちらこそ、いつもご丁寧なコメントに励まされております。
パーティ(笑)のために作った白いフリルのワンピースに憧れました。本当にお嬢様用の服って、どこで売ってるんですかね?
時代劇で間違われた大店のお嬢様が実の娘のために身を引くですね。
女の私にとっては雅人や父のために身を引く千鶴子の健気な心が哀れでなりませんでした。
時代劇で間違われた大店のお嬢様が実の娘のために身を引くですね。
女の私にとっては雅人や父のために身を引く千鶴子の健気な心が哀れでなりませんでした。
Re: タイトルなし
> 時代劇で間違われた大店のお嬢様が実の娘のために身を引くですね。
よくあるパターンですよね。
よくあるパターンですよね。