コメント
意味不明
クライシスの行動も意味不明ですね😅ワケが分からないですね
ダスマダー
その正体やキャラ自体は別にして、ダスマダーそのものはカッコいい!
石ノ森先生のデザインだし、松井さんも男前。
松井さんって東宝の超星神シリーズのアクション監督でした。
「超星神グランセイザー」(第1作、2003年)面白かったなぁ・・・
石ノ森先生のデザインだし、松井さんも男前。
松井さんって東宝の超星神シリーズのアクション監督でした。
「超星神グランセイザー」(第1作、2003年)面白かったなぁ・・・
Re: 意味不明
ま、地球に移住したいと言うのは分かりますけどね。
Re: ダスマダー
> その正体やキャラ自体は別にして、ダスマダーそのものはカッコいい!
> 石ノ森先生のデザインだし、松井さんも男前。
そうですね。もっと上手くストーリーに活かせなかったかなぁ?
> 石ノ森先生のデザインだし、松井さんも男前。
そうですね。もっと上手くストーリーに活かせなかったかなぁ?
蝶の大群
事件解決後のユキオくんの家族の今後が、どうしても気になってしまって仕方がありません。まるで「シャイダー」の不思議獣ツタツタのお話にも似た腑に落ちない幕切れになっています。
出来ればユキオくんが蝶の蒐集を趣味にしており、クライシス人が変身した蝶を新種と思い込んで大喜びで家に持ち帰ってしまったために、これに怒った他のクライシス人たちが蝶の姿で暗躍!
「新種の蝶、大量発生!!」
等と報じられ、ユキオくんの家族を含む人間たちがその毒鱗粉で原因不明の奇病に罹ったり、蝶の大群に東京タワー等が倒壊されたり、鉄道が寸断され機能麻痺になる等と言う展開の方が見応えがあったと思います!加えてその様子を見たダスマダー大佐が
「あのクライシス人たちは、名も無い平民たちだ。その彼らが蝶の姿を借りていたいたとは言え、地球人どもにこれ程までの打撃を加えたとは大殊勲と言えよう!それに比べて貴様らのしている事は何事だっ(怒)?!」
とジャーク将軍たちを糾弾してしまう場面等が最後に置くことも出来ます。
出来ればユキオくんが蝶の蒐集を趣味にしており、クライシス人が変身した蝶を新種と思い込んで大喜びで家に持ち帰ってしまったために、これに怒った他のクライシス人たちが蝶の姿で暗躍!
「新種の蝶、大量発生!!」
等と報じられ、ユキオくんの家族を含む人間たちがその毒鱗粉で原因不明の奇病に罹ったり、蝶の大群に東京タワー等が倒壊されたり、鉄道が寸断され機能麻痺になる等と言う展開の方が見応えがあったと思います!加えてその様子を見たダスマダー大佐が
「あのクライシス人たちは、名も無い平民たちだ。その彼らが蝶の姿を借りていたいたとは言え、地球人どもにこれ程までの打撃を加えたとは大殊勲と言えよう!それに比べて貴様らのしている事は何事だっ(怒)?!」
とジャーク将軍たちを糾弾してしまう場面等が最後に置くことも出来ます。
Re: 蝶の大群
>ユキオくんの家族を含む人間たちがその毒鱗粉で原因不明の奇病に罹ったり、蝶の大群に東京タワー等が倒壊されたり、鉄道が寸断され機能麻痺になる等と言う展開の方が見応えがあったと思います!
そうですね。ただ、予算的に難しいのでは?
そうですね。ただ、予算的に難しいのでは?
当時は恐かったですが、大人になってからだとユキオ君の家族が社会的に不味いなと思いましたね😅間違いなく引っ越しはするかと。
Re: タイトルなし
コメントありがとうございます。
大人になると、ついついそんなことを考えてしまいますよね。
大人になると、ついついそんなことを考えてしまいますよね。
階級とか気になったところ
こんばんは。
>……あれ、クライシス人って耳が尖ってなかった? ま、人数が多いからそこまで手が回らなかったのだろう。
以前の自コメントで述べた通り、「純正クライシス人は元々怪魔界とは別の場所から来た侵略者」ということを、「尖った耳=怪魔界の原住民族」・「普通の耳=純正クライシス人(本物のガロニア姫も外見自体は地球人寄りでした)」という風に現しているんだと思います。
それとダスマダー、皇帝直属の部下設定なら肩書きは「大佐(地球の軍隊だと将軍より格下のはず)」よりは「長官」or「総監」あたりの方がよかった気がします。
>……あれ、クライシス人って耳が尖ってなかった? ま、人数が多いからそこまで手が回らなかったのだろう。
以前の自コメントで述べた通り、「純正クライシス人は元々怪魔界とは別の場所から来た侵略者」ということを、「尖った耳=怪魔界の原住民族」・「普通の耳=純正クライシス人(本物のガロニア姫も外見自体は地球人寄りでした)」という風に現しているんだと思います。
それとダスマダー、皇帝直属の部下設定なら肩書きは「大佐(地球の軍隊だと将軍より格下のはず)」よりは「長官」or「総監」あたりの方がよかった気がします。
Re: 階級とか気になったところ
こんばんは。
> 以前の自コメントで述べた通り、「純正クライシス人は元々怪魔界とは別の場所から来た侵略者」ということを、「尖った耳=怪魔界の原住民族」・「普通の耳=純正クライシス人(本物のガロニア姫も外見自体は地球人寄りでした)」という風に現しているんだと思います。
二重侵略者とは珍しいですね。
> それとダスマダー、皇帝直属の部下設定なら肩書きは「大佐(地球の軍隊だと将軍より格下のはず)」よりは「長官」or「総監」あたりの方がよかった気がします。
確かに、なんか中途半端ですよね。
> 以前の自コメントで述べた通り、「純正クライシス人は元々怪魔界とは別の場所から来た侵略者」ということを、「尖った耳=怪魔界の原住民族」・「普通の耳=純正クライシス人(本物のガロニア姫も外見自体は地球人寄りでした)」という風に現しているんだと思います。
二重侵略者とは珍しいですね。
> それとダスマダー、皇帝直属の部下設定なら肩書きは「大佐(地球の軍隊だと将軍より格下のはず)」よりは「長官」or「総監」あたりの方がよかった気がします。
確かに、なんか中途半端ですよね。