コメント
吉岡ひとみさんの死体のシーンは多少(色んな意味で)際どいですね(そんなん知らんわ😔)
天知茂先生
やっぱ、天知茂先生はカッコいい。
僕が、乱歩入門のポプラ社の「少年探偵団」で想像していた明智とは違うけど
美女シリーズの本放送時(どこから観たか覚えてませんが)から
「明智は天知茂に限るな」などと思っていました。
僕が、乱歩入門のポプラ社の「少年探偵団」で想像していた明智とは違うけど
美女シリーズの本放送時(どこから観たか覚えてませんが)から
「明智は天知茂に限るな」などと思っていました。
Re: タイトルなし
エロいですよね~。
Re: 天知茂先生
> 「明智は天知茂に限るな」などと思っていました。
ハマリ役ですよね。
この作品に限っては、原作に出てくる明智と年齢が近いんですけどね。
ハマリ役ですよね。
この作品に限っては、原作に出てくる明智と年齢が近いんですけどね。
小悪魔的
小生は乳派なのでこのシーンはこれで良いと思いますね😅それはそれとして(どういう意味だよ)金髪カツラの由美子姉さんがまた小悪魔的で可愛いですね😊❤️
Re: 小悪魔的
可愛いですよね。
No title
>スタッフの皆さん、少しは夏樹さんに似ている子役を探す努力をしましょう。
>12才の時の由美子も全然似てないのは言うまでもない。
私も、この件でちょっと記事を書いたことがあります。
https://blog.goo.ne.jp/mccreary/e/e8e1d5e6fb3504da19d2f47d152a51f2
まあ現実問題として、夏樹静子に似ている子役なんてそういるとも思いませんが、ただこれ現在でしたら、子役の親や事務所から、役がひどすぎると拒絶されるかもですね。
>最後は、タイトルそのまんま「エマニエル夫人」っぽい映像でシメ。
私もこのドラマかなり昔観たことはあるのですが、でもなんで「エマニエル」なんだっけというのは記憶になく、しばらくぶりに見て「ああ、なるほど」でした。でもこれも、著作権者から文句が来そうですね(苦笑)。
それにしても80年のドラマとはいえ、内容と描写ともにかなりやばいですよね。夏樹さんの怪演も、まさにこの時代とこのシリーズならではです。「浴室の美女」では、いろいろ同情すべき点もいろいろありましたが、これは自殺すらさせてもらえない役ですもんね(苦笑)。
>12才の時の由美子も全然似てないのは言うまでもない。
私も、この件でちょっと記事を書いたことがあります。
https://blog.goo.ne.jp/mccreary/e/e8e1d5e6fb3504da19d2f47d152a51f2
まあ現実問題として、夏樹静子に似ている子役なんてそういるとも思いませんが、ただこれ現在でしたら、子役の親や事務所から、役がひどすぎると拒絶されるかもですね。
>最後は、タイトルそのまんま「エマニエル夫人」っぽい映像でシメ。
私もこのドラマかなり昔観たことはあるのですが、でもなんで「エマニエル」なんだっけというのは記憶になく、しばらくぶりに見て「ああ、なるほど」でした。でもこれも、著作権者から文句が来そうですね(苦笑)。
それにしても80年のドラマとはいえ、内容と描写ともにかなりやばいですよね。夏樹さんの怪演も、まさにこの時代とこのシリーズならではです。「浴室の美女」では、いろいろ同情すべき点もいろいろありましたが、これは自殺すらさせてもらえない役ですもんね(苦笑)。
Re: No title
> まあ現実問題として、夏樹静子に似ている子役なんてそういるとも思いませんが、ただこれ現在でしたら、子役の親や事務所から、役がひどすぎると拒絶されるかもですね。
今は無理でしょうね。
> 私もこのドラマかなり昔観たことはあるのですが、でもなんで「エマニエル」なんだっけというのは記憶になく、しばらくぶりに見て「ああ、なるほど」でした。でもこれも、著作権者から文句が来そうですね(苦笑)。
良く考えたらめちゃくちゃなタイトルですよね。
> それにしても80年のドラマとはいえ、内容と描写ともにかなりやばいですよね。夏樹さんの怪演も、まさにこの時代とこのシリーズならではです。「浴室の美女」では、いろいろ同情すべき点もいろいろありましたが、これは自殺すらさせてもらえない役ですもんね(苦笑)。
発狂するのも今では難しそうですね。
今は無理でしょうね。
> 私もこのドラマかなり昔観たことはあるのですが、でもなんで「エマニエル」なんだっけというのは記憶になく、しばらくぶりに見て「ああ、なるほど」でした。でもこれも、著作権者から文句が来そうですね(苦笑)。
良く考えたらめちゃくちゃなタイトルですよね。
> それにしても80年のドラマとはいえ、内容と描写ともにかなりやばいですよね。夏樹さんの怪演も、まさにこの時代とこのシリーズならではです。「浴室の美女」では、いろいろ同情すべき点もいろいろありましたが、これは自殺すらさせてもらえない役ですもんね(苦笑)。
発狂するのも今では難しそうですね。
物議を醸す?
もしもこの時代にネットがどんな事になっていたでしょうか?このシリーズが物議を醸す作品になったのでしょうか?
Re: 物議を醸す?
ドラマがつまらなくなったのはネットも原因のひとつでしょうね。