コメント
キバ男爵やツバサ大僧正ってへなちょこでしたっけ? 出番は少なくとも一族ともに中々の実力者だったような… ツバサは二度もV3をへこませてるし、キバは1号2号が絶妙なタイミングで帰国しなければV3を倒してたし… 寧ろヨロイ元帥のほうがへなちょこな気が… そんな彼もライダーマンいなければV3を倒せてたきらいもありますが
Re:カタログ(10/28)
ガドルさん
コメントありがとうございます。
この場合の「へなちょこ」とは、ライダーとの戦績と言うより、キャラクターのトホホぶりを示しているのです。それぞれたったの5話で死んでるところも評価されました。
しかし、仰るようにヨロイ元帥もかなりセコくて、トホホな人でしたねえ。
Re:天が呼ぶ、地が呼ぶ、人が呼ぶ、悪を倒せと俺を呼ぶ「仮面ライダーストロンガー」23話・24話(10/28)
Mr.タイタンは、最後まで悪を貫き通した理想的な悪役だったと思います。ただ、ユリ子や藤兵衛の処刑を後回しにするあたり、爪の甘さも際立ちますが。
24話では、大首領がシャドウに対して、掌返しをするもんだから、戦闘員が割を食っています。大首領は、意見がコロコロ変わりすぎです。
Re[1]:天が呼ぶ、地が呼ぶ、人が呼ぶ、悪を倒せと俺を呼ぶ「仮面ライダーストロンガー」23話・24話(10/28)
エレクトロファイヤー様
>Mr.タイタンは、最後まで悪を貫き通した理想的な悪役だったと思います。ただ、ユリ子や藤兵衛の処刑を後回しにするあたり、爪の甘さも際立ちますが。
タイタン、カッコイイですよね。
それにしても、昔の記事を読んでると、全面的に書き直したくなります。
Re:天が呼ぶ、地が呼ぶ、人が呼ぶ、悪を倒せと俺を呼ぶ「仮面ライダーストロンガー」23話・24話(10/28)
どうも大首領にとっては、タイタンもシャドウも信用出来ない(とるに足り無い)ようですね😅前回は“お前に期待してる”と持ち上げておいて、今回は手のひら返しのようですね😅
Re[1]:天が呼ぶ、地が呼ぶ、人が呼ぶ、悪を倒せと俺を呼ぶ「仮面ライダーストロンガー」23話・24話(10/28)
ふて猫様
えらそうなこと言う割に、弱かったですけどね。
Re:天が呼ぶ、地が呼ぶ、人が呼ぶ、悪を倒せと俺を呼ぶ「仮面ライダーストロンガー」23話・24話(10/28)
ケムンガの繭に閉じ込められたストロンガーは電気ストリームを使ってドクガランを誕生させましたが、ケムンガの前蛹の状態で、なぜか蛹の造形がありませんでした。予算の関係でしょうか。昆虫の変態は、卵から幼虫から蛹から成虫になるものはチョウ、ガ、カブトムシなどの甲虫は完全変態で、卵から幼虫から成虫になるものはセミ、カマキリ、トンボ、バッタなどの種類は不完全変態になっています。なおドクガ、チャドクガ、モンシロドクガ、キドクガ、ゴマフリドクガなどの卵と幼虫と繭と成虫(雌)には毒を持っていて触るとかぶれるので気をつけましょうね。潔癖症も卑怯な作戦はあったのに、結局タイタン様はケムンガの繭の事や作戦の計算もせず、ストロンガーの死を確認もせずに早とちりばかりするのが原因であっけなく敗北してしまいましたね。戦闘服姿でファイヤーシュートは使ったのにキック返し、タイタンキックは使わなかったのは残念ですね。タイタン様の地底王国の洞窟には妖怪・目目連似た不気味な目玉(戦闘員)もありました。タイタン様の人間体や百目タイタンの戦闘服姿、それに破壊銃とファイヤーシュートを使うところが実にカッコよかったです。最後までキザで卑怯な悪役でした。浜田晃さんは悪役の常連、中屋敷さんは特撮の名脇役的な存在ですね。
Re[1]:天が呼ぶ、地が呼ぶ、人が呼ぶ、悪を倒せと俺を呼ぶ「仮面ライダーストロンガー」23話・24話(10/28)
特撮マニア様
詳しい解説ありがとうございます。
死体確認
タイタンもそうですが、悪の組織の大幹部はとどめを刺したと勘違いして毎回糠喜びを繰り返しているようですね😅その割には、死体確認もろくにしない(出来ない)ようでは、打倒仮面ライダーの道は険しくなるばかりですね
Re: 死体確認
ま、どうせ勝てませんけどね。
コメントの投稿
キバ男爵やツバサ大僧正ってへなちょこでしたっけ? 出番は少なくとも一族ともに中々の実力者だったような… ツバサは二度もV3をへこませてるし、キバは1号2号が絶妙なタイミングで帰国しなければV3を倒してたし… 寧ろヨロイ元帥のほうがへなちょこな気が… そんな彼もライダーマンいなければV3を倒せてたきらいもありますが
Re:カタログ(10/28)
ガドルさん
コメントありがとうございます。
この場合の「へなちょこ」とは、ライダーとの戦績と言うより、キャラクターのトホホぶりを示しているのです。それぞれたったの5話で死んでるところも評価されました。
しかし、仰るようにヨロイ元帥もかなりセコくて、トホホな人でしたねえ。
コメントありがとうございます。
この場合の「へなちょこ」とは、ライダーとの戦績と言うより、キャラクターのトホホぶりを示しているのです。それぞれたったの5話で死んでるところも評価されました。
しかし、仰るようにヨロイ元帥もかなりセコくて、トホホな人でしたねえ。
Re:天が呼ぶ、地が呼ぶ、人が呼ぶ、悪を倒せと俺を呼ぶ「仮面ライダーストロンガー」23話・24話(10/28)
Mr.タイタンは、最後まで悪を貫き通した理想的な悪役だったと思います。ただ、ユリ子や藤兵衛の処刑を後回しにするあたり、爪の甘さも際立ちますが。
24話では、大首領がシャドウに対して、掌返しをするもんだから、戦闘員が割を食っています。大首領は、意見がコロコロ変わりすぎです。
24話では、大首領がシャドウに対して、掌返しをするもんだから、戦闘員が割を食っています。大首領は、意見がコロコロ変わりすぎです。
Re[1]:天が呼ぶ、地が呼ぶ、人が呼ぶ、悪を倒せと俺を呼ぶ「仮面ライダーストロンガー」23話・24話(10/28)
エレクトロファイヤー様
>Mr.タイタンは、最後まで悪を貫き通した理想的な悪役だったと思います。ただ、ユリ子や藤兵衛の処刑を後回しにするあたり、爪の甘さも際立ちますが。
タイタン、カッコイイですよね。
それにしても、昔の記事を読んでると、全面的に書き直したくなります。
>Mr.タイタンは、最後まで悪を貫き通した理想的な悪役だったと思います。ただ、ユリ子や藤兵衛の処刑を後回しにするあたり、爪の甘さも際立ちますが。
タイタン、カッコイイですよね。
それにしても、昔の記事を読んでると、全面的に書き直したくなります。
Re:天が呼ぶ、地が呼ぶ、人が呼ぶ、悪を倒せと俺を呼ぶ「仮面ライダーストロンガー」23話・24話(10/28)
どうも大首領にとっては、タイタンもシャドウも信用出来ない(とるに足り無い)ようですね😅前回は“お前に期待してる”と持ち上げておいて、今回は手のひら返しのようですね😅
Re[1]:天が呼ぶ、地が呼ぶ、人が呼ぶ、悪を倒せと俺を呼ぶ「仮面ライダーストロンガー」23話・24話(10/28)
ふて猫様
えらそうなこと言う割に、弱かったですけどね。
えらそうなこと言う割に、弱かったですけどね。
Re:天が呼ぶ、地が呼ぶ、人が呼ぶ、悪を倒せと俺を呼ぶ「仮面ライダーストロンガー」23話・24話(10/28)
ケムンガの繭に閉じ込められたストロンガーは電気ストリームを使ってドクガランを誕生させましたが、ケムンガの前蛹の状態で、なぜか蛹の造形がありませんでした。予算の関係でしょうか。昆虫の変態は、卵から幼虫から蛹から成虫になるものはチョウ、ガ、カブトムシなどの甲虫は完全変態で、卵から幼虫から成虫になるものはセミ、カマキリ、トンボ、バッタなどの種類は不完全変態になっています。なおドクガ、チャドクガ、モンシロドクガ、キドクガ、ゴマフリドクガなどの卵と幼虫と繭と成虫(雌)には毒を持っていて触るとかぶれるので気をつけましょうね。潔癖症も卑怯な作戦はあったのに、結局タイタン様はケムンガの繭の事や作戦の計算もせず、ストロンガーの死を確認もせずに早とちりばかりするのが原因であっけなく敗北してしまいましたね。戦闘服姿でファイヤーシュートは使ったのにキック返し、タイタンキックは使わなかったのは残念ですね。タイタン様の地底王国の洞窟には妖怪・目目連似た不気味な目玉(戦闘員)もありました。タイタン様の人間体や百目タイタンの戦闘服姿、それに破壊銃とファイヤーシュートを使うところが実にカッコよかったです。最後までキザで卑怯な悪役でした。浜田晃さんは悪役の常連、中屋敷さんは特撮の名脇役的な存在ですね。
Re[1]:天が呼ぶ、地が呼ぶ、人が呼ぶ、悪を倒せと俺を呼ぶ「仮面ライダーストロンガー」23話・24話(10/28)
特撮マニア様
詳しい解説ありがとうございます。
詳しい解説ありがとうございます。
死体確認
タイタンもそうですが、悪の組織の大幹部はとどめを刺したと勘違いして毎回糠喜びを繰り返しているようですね😅その割には、死体確認もろくにしない(出来ない)ようでは、打倒仮面ライダーの道は険しくなるばかりですね
Re: 死体確認
ま、どうせ勝てませんけどね。