コメント
二兎は追えない
ゲルショッカーもショッカー同様“二兎を追うものは一兎をも得ず”の教訓を忘れてしまいましたね😅どう転んでも勝てる筈なのに何故二面作戦を実行してしまったのでしょうか?組織が変わってもやる事が杜撰ですね😥
南米
>信太郎は、一年前から南米に行くと出掛けたきり、行方不明となっていたのである。
平山Pのライダーシリーズにつきものが「南米」。
○一文字が(死神博士を追ったとされる)行ったのが南米
○「アマゾン」の舞台のアマゾンは南米
○魔神提督がいたのが南米支部
○「ZX」の村雨良が姉とともにさらわれたのが南米アマゾン
やっぱ、これって「ナチスの幹部が南米に逃げて」というのに影響されてるのかなぁ?
平山Pのライダーシリーズにつきものが「南米」。
○一文字が(死神博士を追ったとされる)行ったのが南米
○「アマゾン」の舞台のアマゾンは南米
○魔神提督がいたのが南米支部
○「ZX」の村雨良が姉とともにさらわれたのが南米アマゾン
やっぱ、これって「ナチスの幹部が南米に逃げて」というのに影響されてるのかなぁ?
芳子さん
なんで芳子さんの白衣男物なの?夫の着てたのかな?
なんか似てる
サソリトカゲスが仮面ライダー(1号)を踏みつけて見下す→この後足を取られる→仮面ライダーにとどめを刺されるシーンは、何となく第19話でヒトデンジャーが仮面ライダー(2号)相手に同じようなパターンで負けたのとなんか似てるような気がするのは、小生の錯覚でしょうか?
サソリトカゲス
カブトのサブライダーのサソードに似ています。
ちょっとおかしい
ブラック将軍が「仮面ライダーの再改造」を持ち出すのはふいに落ちないですね。
すでにガニコウモルであと一歩まで追い詰めてるし
旧ショッカーの産物たるライダーを戦力に加えるのは
ブラック将軍のプライドが許さない気がしますね。
すでにガニコウモルであと一歩まで追い詰めてるし
旧ショッカーの産物たるライダーを戦力に加えるのは
ブラック将軍のプライドが許さない気がしますね。
Re: 二兎は追えない
ま、首領は同じ人ですからね。
Re: 南米
> やっぱ、これって「ナチスの幹部が南米に逃げて」というのに影響されてるのかなぁ?
あれは(都市伝説じゃなくて)ほんとに逃げたんですかね。
あれは(都市伝説じゃなくて)ほんとに逃げたんですかね。
Re: 芳子さん
そう言えばそうですね。
Re: なんか似てる
そう言えば同じようなことしてましたね。
Re: サソリトカゲス
そうですか。
Re: ちょっとおかしい
確かにそうですね。ブラック将軍と言うより、まだ諦めきれない首領の意向でしょうか。
造形
「ソーリー」はほんと笑っちゃいますが,ゲルショッカーの合成怪人の造形って,今見てもなかなかのものでしたね。今回のサソリトカゲスも,静止画で拝見して,改めてそう思いました。一番のお気に入りは,クモライオンですかねー。
仮面ライダー対ナイトライダー
峰博士役のささきいさおさんは、「ナイトライダー」の主人公・マイケルの声でも知られています。つまりこのお話は仮面ライダー対ナイトライダーの夢の共演という事になります!!そのため芳子さん役もマイケルの相棒の女性・ボニーの声・小山茉美さん若しくはエイプリルの声である潘恵子さんだったならとも思え、更におやっさんがサソリトカゲスの猛威に晒されている時、ライダーより先に峰博士がナイト2000に乗り現れてくれたらなんて言う想像もついしてしまいます!!
しかし本郷が生きていたと知った途端、相手がサソリトカゲスであるにもかかわらず
「~♪」
な態度をとり、その直後投身自殺を図ろうとするおやっさんには本郷が生き延びていた嬉しさ余って気が触れてしまった様にしか見えません。サソリトカゲスが
「笑って済むのか?!」
と言っているものそんなおやっさんを敵同士ながらも気遣っている様に聞こえます(また笑)。
しかし本郷が生きていたと知った途端、相手がサソリトカゲスであるにもかかわらず
「~♪」
な態度をとり、その直後投身自殺を図ろうとするおやっさんには本郷が生き延びていた嬉しさ余って気が触れてしまった様にしか見えません。サソリトカゲスが
「笑って済むのか?!」
と言っているものそんなおやっさんを敵同士ながらも気遣っている様に聞こえます(また笑)。
Re: 造形
そうですね。カッコイイ上に強いのだから、たまりませんよね。
Re: 仮面ライダー対ナイトライダー
> しかし本郷が生きていたと知った途端、相手がサソリトカゲスであるにもかかわらず
> 「~♪」
> な態度をとり、その直後投身自殺を図ろうとするおやっさんには本郷が生き延びていた嬉しさ余って気が触れてしまった様にしか見えません。
あれはどう考えてもおかしいですよね。むしろ、ライダーが生きていたのなら俺も死んでたまるかってなりそうですけど。
> 「~♪」
> な態度をとり、その直後投身自殺を図ろうとするおやっさんには本郷が生き延びていた嬉しさ余って気が触れてしまった様にしか見えません。
あれはどう考えてもおかしいですよね。むしろ、ライダーが生きていたのなら俺も死んでたまるかってなりそうですけど。
お久しぶりです
おっ?ブログ復活しましたか。待ってましたよ(^^)
本話でのゲストがささきいさお氏とは驚きました。
しかし、いつ見ても悪ってのは詰めが甘いもんですな(笑)
さっさと酸欠ガス振り撒けばいいものをバカ笑いしすぎて隙を突かれてライダーに引きずり落とされるというお粗末な展開になりましたからねえ…(笑)
さて、70話から続いた本郷猛の上下白の服装&14話から続いたEDの冒頭のお台場にてライダーを含む全員ドボンの風景も本話が見納めとなります。
82・83話の本郷の服装は51・52話で披露した上下デニムスタイルです。
本話でのゲストがささきいさお氏とは驚きました。
しかし、いつ見ても悪ってのは詰めが甘いもんですな(笑)
さっさと酸欠ガス振り撒けばいいものをバカ笑いしすぎて隙を突かれてライダーに引きずり落とされるというお粗末な展開になりましたからねえ…(笑)
さて、70話から続いた本郷猛の上下白の服装&14話から続いたEDの冒頭のお台場にてライダーを含む全員ドボンの風景も本話が見納めとなります。
82・83話の本郷の服装は51・52話で披露した上下デニムスタイルです。
Re: お久しぶりです
お久しぶりのコメントありがとうございます。またお会いできて嬉しいです。
> さっさと酸欠ガス振り撒けばいいものをバカ笑いしすぎて隙を突かれてライダーに引きずり落とされるというお粗末な展開になりましたからねえ…(笑)
ま、ショッカーと同じ人が首領やってますからねえ……。
> さっさと酸欠ガス振り撒けばいいものをバカ笑いしすぎて隙を突かれてライダーに引きずり落とされるというお粗末な展開になりましたからねえ…(笑)
ま、ショッカーと同じ人が首領やってますからねえ……。
それは違うと思うのですがね
大東京無血占領作戦と言っても人を殺める以上無血とは違うと思うのですがね😅その事にブラック将軍もサソリトカゲスも気づいていないようですね
Re: それは違うと思うのですがね
ま、毒なら血は出ないだろうという意味で言ってるんでしょうが、日本語としては間違いですね。
No title
美人女医芳子の女優さんは歌手の平山みきさんの実のお姉さんです。もうお亡くなりになりましたが、凄い美人ですね。
Re: No title
貴重な情報ありがとうございます。
確かに似てますね。
確かに似てますね。