コメント
やっぱり、役に立たない大人たち
>翔子「水とひとつに溶け合う喜びって言ってもいいわ。」
>順子「あなたのこれからの課題は『水の喜び』をどう表現するかよ」
抽象的な言葉に逃げず、具体的なメソッドを提示するのが、あなた方の仕事では?
>洋平「あれは採点ミスだ。優勝は涼子なんだ」
現代のクレーマーのレベル・・・
涼子は明らかに人格的な問題があるけど、大人たちの態度が彼女を苦しめているのも確か。
大映ドラマ、というか江連さん、ブレがないですね。
>順子「あなたのこれからの課題は『水の喜び』をどう表現するかよ」
抽象的な言葉に逃げず、具体的なメソッドを提示するのが、あなた方の仕事では?
>洋平「あれは採点ミスだ。優勝は涼子なんだ」
現代のクレーマーのレベル・・・
涼子は明らかに人格的な問題があるけど、大人たちの態度が彼女を苦しめているのも確か。
大映ドラマ、というか江連さん、ブレがないですね。
充実した回でした。
非常に読み応えのあるレビューでした。内容もよかったので、この回は面白かったのでしょう。
まず驚いたのは始まりからデュエットとソロと終わりまで、スピーディーに1回に終わらせたところ。
2回に分けられると思ってましたが、冗長的でなかったのが良かったですね。
あ~、愛しの遠藤コーチ、でも一瞬だけ、どうせなら、翔子とオーナーと遠藤コーチが鑑賞する姿を映してほしかった・・・
> この冴子の態度は、いまひとつ分かりにくい。もっとも、ミカが言ったとされる内容は恐らく冴子の本心だろうから、それを遠回しに涼子に伝えることで、いくらか冴子にとってのストレス解消にはなっているのかもしれない。
この回を見る限りでは、ミカは勿論、涼子を怒らせるのもストレス解消にしているのかもしれないですね。
>涼子「『水の喜び』だなんて、そんな抽象的なこと言われても困るわ!」
まったくもってごもっともです。
水と一つと溶け合う、見ている分、ニュアンス的にはわからなくはないんですけどね。涼子の女王様気質の性格、その棘棘しさから、技術だけが向上して、柔和な表現ができないってことなんでしょうね。遠回しに。そして、その心の棘が取れ、消化され、ミカとデュエットを組んだときには・・・
>涼子(ミカの奴、いつの間に……)
ほんとそれですね。ここ数回人のお節介ばかりで、ミカの奴、いつの間に・・・
涼子よ、ミカ潰しをしている暇があったら、中川なんとかに勝てるよう、まずは奥義、『命の煌め』、『水の喜び』を会得せにゃならんだろう。
これから、荒れそうな展開が待ち受けてそうですね。
早く続きが読みたい!顛末がわからないドラマで、次がこれ程楽しみなのは初めてですね。
いつもながら、画像が多く、わかりやすい解説でした。
更新お疲れさまです。
あれっ、爽やか稔を忘れてる・・・
まず驚いたのは始まりからデュエットとソロと終わりまで、スピーディーに1回に終わらせたところ。
2回に分けられると思ってましたが、冗長的でなかったのが良かったですね。
あ~、愛しの遠藤コーチ、でも一瞬だけ、どうせなら、翔子とオーナーと遠藤コーチが鑑賞する姿を映してほしかった・・・
> この冴子の態度は、いまひとつ分かりにくい。もっとも、ミカが言ったとされる内容は恐らく冴子の本心だろうから、それを遠回しに涼子に伝えることで、いくらか冴子にとってのストレス解消にはなっているのかもしれない。
この回を見る限りでは、ミカは勿論、涼子を怒らせるのもストレス解消にしているのかもしれないですね。
>涼子「『水の喜び』だなんて、そんな抽象的なこと言われても困るわ!」
まったくもってごもっともです。
水と一つと溶け合う、見ている分、ニュアンス的にはわからなくはないんですけどね。涼子の女王様気質の性格、その棘棘しさから、技術だけが向上して、柔和な表現ができないってことなんでしょうね。遠回しに。そして、その心の棘が取れ、消化され、ミカとデュエットを組んだときには・・・
>涼子(ミカの奴、いつの間に……)
ほんとそれですね。ここ数回人のお節介ばかりで、ミカの奴、いつの間に・・・
涼子よ、ミカ潰しをしている暇があったら、中川なんとかに勝てるよう、まずは奥義、『命の煌め』、『水の喜び』を会得せにゃならんだろう。
これから、荒れそうな展開が待ち受けてそうですね。
早く続きが読みたい!顛末がわからないドラマで、次がこれ程楽しみなのは初めてですね。
いつもながら、画像が多く、わかりやすい解説でした。
更新お疲れさまです。
あれっ、爽やか稔を忘れてる・・・
Re: やっぱり、役に立たない大人たち
> 抽象的な言葉に逃げず、具体的なメソッドを提示するのが、あなた方の仕事では?
翔子はお手本すら見せようとしませんからね。
後に登場する南田洋子さんは、そんな世迷言は言わずに、ひたすら具体的にミカを指導するんですけどね。
翔子はお手本すら見せようとしませんからね。
後に登場する南田洋子さんは、そんな世迷言は言わずに、ひたすら具体的にミカを指導するんですけどね。
Re: 充実した回でした。
> 非常に読み応えのあるレビューでした。
ありがとうございます。そう言っていただくと……(涙)
> まず驚いたのは始まりからデュエットとソロと終わりまで、スピーディーに1回に終わらせたところ。
本文にも書いてますが、シンクロそのものを描いても、あまり面白くないんですよねー。
> ほんとそれですね。ここ数回人のお節介ばかりで、ミカの奴、いつの間に・・・
ま、画面に出てこないだけで、ちゃんと毎日翔子のレッスンを受けてるんですけどね。
> 早く続きが読みたい!顛末がわからないドラマで、次がこれ程楽しみなのは初めてですね。
> いつもながら、画像が多く、わかりやすい解説でした。
そんなこと言って貰うと、もう管理人として思い残すことはありません。
12話以降もしっかり手直ししながら更新して行きたいと思います。
ありがとうございます。そう言っていただくと……(涙)
> まず驚いたのは始まりからデュエットとソロと終わりまで、スピーディーに1回に終わらせたところ。
本文にも書いてますが、シンクロそのものを描いても、あまり面白くないんですよねー。
> ほんとそれですね。ここ数回人のお節介ばかりで、ミカの奴、いつの間に・・・
ま、画面に出てこないだけで、ちゃんと毎日翔子のレッスンを受けてるんですけどね。
> 早く続きが読みたい!顛末がわからないドラマで、次がこれ程楽しみなのは初めてですね。
> いつもながら、画像が多く、わかりやすい解説でした。
そんなこと言って貰うと、もう管理人として思い残すことはありません。
12話以降もしっかり手直ししながら更新して行きたいと思います。
若さゆえの過ち?!
>ちなみにこの数年前に放送された「高校聖夫婦」と言う大映ドラマでは、主人公を含めた高校の野球部員たちが、最後の試合の後、監督も一緒になって料理屋でビール飲みまくってました……。
これで思い出したのですが、高校の同級生の一グループが
学園祭の打ち上げで、店で酒を飲む
↓
記念撮影に酒も写っていた
↓
その写真を教室内で見る
↓
教師に見つかる
↓
全員停学・・・というトホホな事件がありました。
これで思い出したのですが、高校の同級生の一グループが
学園祭の打ち上げで、店で酒を飲む
↓
記念撮影に酒も写っていた
↓
その写真を教室内で見る
↓
教師に見つかる
↓
全員停学・・・というトホホな事件がありました。
Re: 若さゆえの過ち?!
写真はまずいですよね、さすがに。
「高校聖夫婦」では、他にもいくつか飲酒シーンがあって、当時はそんな感覚だったのかと隔世の感があります。
ま、昔も今も飲んでる奴は飲んでるでしょうが、ドラマとはいえ、あれだけあけっぴろげに酒を飲むシーンが出てくると言うのは……
「高校聖夫婦」では、他にもいくつか飲酒シーンがあって、当時はそんな感覚だったのかと隔世の感があります。
ま、昔も今も飲んでる奴は飲んでるでしょうが、ドラマとはいえ、あれだけあけっぴろげに酒を飲むシーンが出てくると言うのは……
背徳感
思い出したのですが、発売後間もなくの友人の「サンタフェを買い取ってくれ」を断ってました。
出版側の「売る気満々」にさめてたのもありましたが「背徳感の無さ」が響きませんでした。
「背徳感」と書きましたが、「美女シリーズ」の影響はデカかったと言わざるを得ません。
エロの話で申し訳ございません。
出版側の「売る気満々」にさめてたのもありましたが「背徳感の無さ」が響きませんでした。
「背徳感」と書きましたが、「美女シリーズ」の影響はデカかったと言わざるを得ません。
エロの話で申し訳ございません。
Re: 背徳感
> 出版側の「売る気満々」にさめてたのもありましたが「背徳感の無さ」が響きませんでした。
自分もまったく興味が湧きませんでしたね。当時は宮沢りえさんには何の関心もありませんでしたから。
自分もまったく興味が湧きませんでしたね。当時は宮沢りえさんには何の関心もありませんでしたから。
No title
>翔子(不思議な子だわ、ミカが泳ぐと、水が喜んでいるように見える……水そのものの喜びを表現できるのはミカしかいない……)
翔子にとっては草薙シンクロクラブのメンバーでナショナルチームに入れるのは涼子でも冴子でも千絵でもなく「ミカしかいない」と見抜いてるのかな?
>いよいよシニア部門のデュエットが始まる。
並んでプールサイドに立つ涼子と冴子
これが冴子の事実上の〇〇試合になるとは当初は予想だにしなかったはず。
翔子にとっては草薙シンクロクラブのメンバーでナショナルチームに入れるのは涼子でも冴子でも千絵でもなく「ミカしかいない」と見抜いてるのかな?
>いよいよシニア部門のデュエットが始まる。
並んでプールサイドに立つ涼子と冴子
これが冴子の事実上の〇〇試合になるとは当初は予想だにしなかったはず。
Re: No title
> 翔子にとっては草薙シンクロクラブのメンバーでナショナルチームに入れるのは涼子でも冴子でも千絵でもなく「ミカしかいない」と見抜いてるのかな?
身贔屓もあるんでしょうけどね。
身贔屓もあるんでしょうけどね。