コメント
あとひと息
あとひと息でRXに止めをさせたかと思うと残念ですね😅ジャーク将軍の言うとおり最初から纏まっていれば、打倒RXも夢では無かったのですがね
エースコックのコブタちゃんだ!
「家の子に何するの!」って叫んでるお母さん、我が家の
お局様様にクリソツで、血の気が引きました( ; ゚Д゚)
そして、ぶちきれた表情が、光太郎の体内から出てきた
どアップのウィル鬼に、これまたクリソツ(笑)
それにしても、倉田さん、カッコよ過ぎますね🇯🇵
手も足も超長ぇー、顔小せぇー😍
故石ノ森先生が、何千人もの中からオーディションで
直接選んだんですものね。
お局様様にクリソツで、血の気が引きました( ; ゚Д゚)
そして、ぶちきれた表情が、光太郎の体内から出てきた
どアップのウィル鬼に、これまたクリソツ(笑)
それにしても、倉田さん、カッコよ過ぎますね🇯🇵
手も足も超長ぇー、顔小せぇー😍
故石ノ森先生が、何千人もの中からオーディションで
直接選んだんですものね。
指名手配
この手の作品で他に指名手配されたのは大丈夫バトルフィーバーJのマリアでしょうか?後は43話で隼人が逮捕されていましたね😅
Re: あとひと息
今回はそれなりに頑張ってましたよね。
Re: エースコックのコブタちゃんだ!
> 「家の子に何するの!」って叫んでるお母さん、我が家の
> お局様様にクリソツで、血の気が引きました( ; ゚Д゚)
そ、そうなんですか……
> それにしても、倉田さん、カッコよ過ぎますね🇯🇵
> 手も足も超長ぇー、顔小せぇー😍
今でも十分通用しますよね。
> お局様様にクリソツで、血の気が引きました( ; ゚Д゚)
そ、そうなんですか……
> それにしても、倉田さん、カッコよ過ぎますね🇯🇵
> 手も足も超長ぇー、顔小せぇー😍
今でも十分通用しますよね。
Re: 指名手配
> この手の作品で他に指名手配されたのは大丈夫バトルフィーバーJのマリアでしょうか?
あれは、刑事が勝手に作ってばらまいたもので、実際に指名手配された訳じゃないですけどね。
あれは、刑事が勝手に作ってばらまいたもので、実際に指名手配された訳じゃないですけどね。
No title
マスクマンの時もそうですがヒーローの指名手配ものっていたたまれない気分になりますね。北斗星司の精神鑑定よりはましですが。
Re: No title
> 北斗星司の精神鑑定よりはましですが。
ああ、ありましたね。
ダンも、なんかキチガイ扱いされたことがありましたね。
ああ、ありましたね。
ダンも、なんかキチガイ扱いされたことがありましたね。
ライダーの冤罪
>主人公が本物の警察の厄介になると言うのは、これが最初ではないかと思う・・・・
ライダーシリーズで、ライダー本人が本物の警察に御用になってしまう展開と言えば、「仮面ライダー」のプラノドンのお話がありましたが、その際は滝の口添えで簡単に一文字が釈放されてしまったので、一文字に掛かった冤罪云々と言う展開になりませんでしたね。
加えて、このお話の序盤を同じ冤罪をモチーフにした(以前にも述べた)「デビルマン」の「妖獣ムガール 幻影の魔術師」と言うお話風にすると・・・・
朝寝坊中の光太郎の元に血相を変えて駆け込んでくる茂!聞けば玲子さんがいなくなってしまったとの事!!佐原家一家揃って玲子さん宅に行ってみるとやはり部屋はもぬけの殻!
「誘拐か、家出か、失恋か、それとも覚悟の自殺かなーーーっ?!」
と浮足立つ茂の頭を
「うるさいっ、余計な事言うなっ(怒)!!」
とボカリと一蹴し、
「またクライシスが動き出したのか・・・・!」
となる光太郎!そしてそこへ聞こえてくるパトカーの音とやって来た警官たち。
「もう、警察に届けたのかい?」
と唄子おばさんに訊く俊吉おじさんと
「いいえまだ・・・。玲ちゃんは見つかったんでしょうか?!」
と警官に問いただす唄子おばさん。しかし警官は
「う~ん、やはり白鳥さんは行方不明でしたか・・・。(光太郎を見て)君が南光太郎だね?昨夜の行動について尋ねたい事がある。署まで来ていただこう。」
と光太郎をしょっ引こうとします!光太郎も
「ゆうべか・・・。ゆうべはぐうぐう寝っぱなしだったぜ。」
と説明しますが
「あいにくと君と白鳥さんが争っている処を見たと言う者があるんだよっ!!!」
「おまけに君が白鳥さんを川に突き落とす処もはっきりとなっ!!!」
と応える警官たち!!これには
「そっ、そんな馬鹿なっ(驚)?!」
となる俊吉おじさんと
「それは何かの間違いですっ!もしそうだとしたら見た人が嘘をついているんですっ(驚)!」
となる唄子おばさん。それでも警官は
「とは思えませんなぁ。何せ本庁のコンピューターが弾き出した目撃情報ですからねぇ。」
と冷然と応えます。そしてこれに対し
「くっそ~っ!罠だっ、クライシスの張った罠に違いないっ(怒)!!」
と言い警官の追跡を振り切って逃走する光太郎!!・・・・と、まあこんな展開になるでしょう!!
ライダーシリーズで、ライダー本人が本物の警察に御用になってしまう展開と言えば、「仮面ライダー」のプラノドンのお話がありましたが、その際は滝の口添えで簡単に一文字が釈放されてしまったので、一文字に掛かった冤罪云々と言う展開になりませんでしたね。
加えて、このお話の序盤を同じ冤罪をモチーフにした(以前にも述べた)「デビルマン」の「妖獣ムガール 幻影の魔術師」と言うお話風にすると・・・・
朝寝坊中の光太郎の元に血相を変えて駆け込んでくる茂!聞けば玲子さんがいなくなってしまったとの事!!佐原家一家揃って玲子さん宅に行ってみるとやはり部屋はもぬけの殻!
「誘拐か、家出か、失恋か、それとも覚悟の自殺かなーーーっ?!」
と浮足立つ茂の頭を
「うるさいっ、余計な事言うなっ(怒)!!」
とボカリと一蹴し、
「またクライシスが動き出したのか・・・・!」
となる光太郎!そしてそこへ聞こえてくるパトカーの音とやって来た警官たち。
「もう、警察に届けたのかい?」
と唄子おばさんに訊く俊吉おじさんと
「いいえまだ・・・。玲ちゃんは見つかったんでしょうか?!」
と警官に問いただす唄子おばさん。しかし警官は
「う~ん、やはり白鳥さんは行方不明でしたか・・・。(光太郎を見て)君が南光太郎だね?昨夜の行動について尋ねたい事がある。署まで来ていただこう。」
と光太郎をしょっ引こうとします!光太郎も
「ゆうべか・・・。ゆうべはぐうぐう寝っぱなしだったぜ。」
と説明しますが
「あいにくと君と白鳥さんが争っている処を見たと言う者があるんだよっ!!!」
「おまけに君が白鳥さんを川に突き落とす処もはっきりとなっ!!!」
と応える警官たち!!これには
「そっ、そんな馬鹿なっ(驚)?!」
となる俊吉おじさんと
「それは何かの間違いですっ!もしそうだとしたら見た人が嘘をついているんですっ(驚)!」
となる唄子おばさん。それでも警官は
「とは思えませんなぁ。何せ本庁のコンピューターが弾き出した目撃情報ですからねぇ。」
と冷然と応えます。そしてこれに対し
「くっそ~っ!罠だっ、クライシスの張った罠に違いないっ(怒)!!」
と言い警官の追跡を振り切って逃走する光太郎!!・・・・と、まあこんな展開になるでしょう!!
Re: ライダーの冤罪
> ライダーシリーズで、ライダー本人が本物の警察に御用になってしまう展開と言えば、「仮面ライダー」のプラノドンのお話がありましたが、その際は滝の口添えで簡単に一文字が釈放されてしまったので、一文字に掛かった冤罪云々と言う展開になりませんでしたね。
そう言えばそんなエピソードがありましたね。すっかり忘れてました。
> 加えて、このお話の序盤を同じ冤罪をモチーフにした(以前にも述べた)「デビルマン」の「妖獣ムガール 幻影の魔術師」と言うお話風にすると・・・・
相変わらず具体的な妄想ご苦労様です。
まぁ、家に警察が押し掛けて来るのは心臓に悪いですよね。
そう言えばそんなエピソードがありましたね。すっかり忘れてました。
> 加えて、このお話の序盤を同じ冤罪をモチーフにした(以前にも述べた)「デビルマン」の「妖獣ムガール 幻影の魔術師」と言うお話風にすると・・・・
相変わらず具体的な妄想ご苦労様です。
まぁ、家に警察が押し掛けて来るのは心臓に悪いですよね。
精神鑑定
とりはださんへ、精神鑑定があったのは郷英樹ではないのでしょうか?
サツに捕まったライダー
主役ライダーだけ挙げていきます。
一文字隼人/仮面ライダー2号
風見志郎/仮面ライダーV3
山本大介/仮面ライダーアマゾン
南光太郎/仮面ライダーBLACK RX
ツガミ・ショウイチ(本名:サワキ・テツヤ)/仮面ライダーアギト
キド・シンジ/仮面ライダー龍騎
イヌイ・タクミ/仮面ライダーファイズ
ノガミ・リョウタロウ/仮面ライダー電王
ソウマ・ハルト/仮面ライダーウィザード
一文字隼人/仮面ライダー2号
風見志郎/仮面ライダーV3
山本大介/仮面ライダーアマゾン
南光太郎/仮面ライダーBLACK RX
ツガミ・ショウイチ(本名:サワキ・テツヤ)/仮面ライダーアギト
キド・シンジ/仮面ライダー龍騎
イヌイ・タクミ/仮面ライダーファイズ
ノガミ・リョウタロウ/仮面ライダー電王
ソウマ・ハルト/仮面ライダーウィザード
Re: サツに捕まったライダー
まとめて頂きありがとうございます。
こうして見ると、結構捕まってるんですね。
こうして見ると、結構捕まってるんですね。
おかしい所
指名手配にされた光太郎の年齢は20歳となっていたが、前作BLACKの第46話「壮絶バラオムの死」から既に経っているので21歳じゃない?
Re: おかしい所
そうなんですか。
時代を感じる
光太郎が逮捕された時、人々は「誘拐犯!」「人殺し!」「ロリコン!」などと罵っていましたが、放送当時に起きた宮崎勤による幼女誘拐殺人事件を思い浮かばせます。
Re: 時代を感じる
そう言えば、まさに事件が起きている最中でしたね。今ならお蔵入りかも。
疑問
映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ栄光のヤキニクロードのスタッフって、この回見てたのか?
どちらも無実の罪で指名手配されてしまう話ですので。
私は高校3年生の時この映画を試写会で見て、クレヨンしんちゃんを辞めました。
どちらも無実の罪で指名手配されてしまう話ですので。
私は高校3年生の時この映画を試写会で見て、クレヨンしんちゃんを辞めました。
Re: 疑問
そうなんですか。クレヨンしんちゃんは全然見たことないです。