コメント
見たいかも?
作戦としては甘いと言わざるを得ませんね。どうせなら集団で襲うとか遠くから狙撃するとかしてもいいのに。
それにしても男衆も結構引き締まった体していますね。やはりこの頃はアクションの出来る俳優を選んでいたのですかね。あとモモコのアクションは見てみたい気もします。立花レイを見習ってほしいものです。
それにしても男衆も結構引き締まった体していますね。やはりこの頃はアクションの出来る俳優を選んでいたのですかね。あとモモコのアクションは見てみたい気もします。立花レイを見習ってほしいものです。
Re: 見たいかも?
> あとモモコのアクションは見てみたい気もします。立花レイを見習ってほしいものです。
ま、アクションするときはちゃんとしてますけどね。
ま、アクションするときはちゃんとしてますけどね。
ブルーのおっかさん
もしブルーのおっかさん(キャスト的には楠トシ江さん等)が本当に上京してくるなんてお話も面白かったかもしれませんね!
しかし何か心配そうなブルー。レッドたちが訳を訊いてみると
「お袋ったら、俺に許嫁がいるって思い込んじゃってんだよ。ま、俺が手紙でそう書いちゃったんだけどさ・・・。それでさ・・・、モモコ・・・、お袋が帰るまででいいからさ・・・、俺の許嫁に・・・、なってくんないかな・・・。」
との事!!案の定他の四人、特にイエローの反応は
「駄目に決まってるじゃないのっ!何でモモコがアキラのっ(怒)!!!」」
となりますが、意外な事にピンクの反応は
「面白そうじゃないの!いいわよアキラっ♪」
となります!!更にピンクは
「いいじゃないの。別に本当の許嫁にならなきゃいけない訳じゃないし。それに私一度許嫁気分ってのも味わってみたかったのよ!!」
と言うのですっかり
「~♪」
になってしまうブルー!!しかしそうなると面白くないのはイエロー!!
「何でモモコなのよーーーっ!私だっているじゃないのーーーーー(怒)!!!」
と二人の間に入って訴えるも
「君じゃ駄目なんだよ。」
とブルーに冷然と押し退けられてられてしまうイエロー(笑)!!
その後、状況して来たおっかさんの前でアツアツぶりを見せていた(=演じていた)ブルーとピンクでしたが、その隙をチューブに突かれ誘拐されてしまうおっかさん!
「母上を返して欲しければお前一人で来るんだ!!」
とのフーミンの言葉にその通り一人で出撃して行くブルー!!おっかさんを人質に取られてキメンドグラーに一方的にやり込められるブルーでしたが
「くそーーーっ、よくも家の息子をっ!!」
と何と戦闘員たちに反撃を開始するおっかさん!!
「私はねっ、若い頃田舎じゃ女三四郎って呼ばれとったんじゃーーーーいっ(怒)!!!」
と言いながらなおも戦闘員たちを超豪快に投げ飛ばして行き、それが元となりブルーを含むマスクマンも捲土重来の反撃に出ます!!そしてキメンドグラー撃滅後、東京駅若しくは上野駅のホームでレッドに
「お強い方なんですね♪」
等と言われ思わず赤面しながらも帰郷して行くおっかさん!そして列車を見送りながらピンクに
「なあ、モモコ!いっそ本当の許嫁になってくれないかな♪」
と言ったために今度は
「ふざけんなっ(怒)!!!」
と空手技を喰らってしまうブルー!
~後半は「サンバルカン」のパンサーのお父ちゃん(小林亜星さん)登場回も加味させていただきました(笑)。~
しかし何か心配そうなブルー。レッドたちが訳を訊いてみると
「お袋ったら、俺に許嫁がいるって思い込んじゃってんだよ。ま、俺が手紙でそう書いちゃったんだけどさ・・・。それでさ・・・、モモコ・・・、お袋が帰るまででいいからさ・・・、俺の許嫁に・・・、なってくんないかな・・・。」
との事!!案の定他の四人、特にイエローの反応は
「駄目に決まってるじゃないのっ!何でモモコがアキラのっ(怒)!!!」」
となりますが、意外な事にピンクの反応は
「面白そうじゃないの!いいわよアキラっ♪」
となります!!更にピンクは
「いいじゃないの。別に本当の許嫁にならなきゃいけない訳じゃないし。それに私一度許嫁気分ってのも味わってみたかったのよ!!」
と言うのですっかり
「~♪」
になってしまうブルー!!しかしそうなると面白くないのはイエロー!!
「何でモモコなのよーーーっ!私だっているじゃないのーーーーー(怒)!!!」
と二人の間に入って訴えるも
「君じゃ駄目なんだよ。」
とブルーに冷然と押し退けられてられてしまうイエロー(笑)!!
その後、状況して来たおっかさんの前でアツアツぶりを見せていた(=演じていた)ブルーとピンクでしたが、その隙をチューブに突かれ誘拐されてしまうおっかさん!
「母上を返して欲しければお前一人で来るんだ!!」
とのフーミンの言葉にその通り一人で出撃して行くブルー!!おっかさんを人質に取られてキメンドグラーに一方的にやり込められるブルーでしたが
「くそーーーっ、よくも家の息子をっ!!」
と何と戦闘員たちに反撃を開始するおっかさん!!
「私はねっ、若い頃田舎じゃ女三四郎って呼ばれとったんじゃーーーーいっ(怒)!!!」
と言いながらなおも戦闘員たちを超豪快に投げ飛ばして行き、それが元となりブルーを含むマスクマンも捲土重来の反撃に出ます!!そしてキメンドグラー撃滅後、東京駅若しくは上野駅のホームでレッドに
「お強い方なんですね♪」
等と言われ思わず赤面しながらも帰郷して行くおっかさん!そして列車を見送りながらピンクに
「なあ、モモコ!いっそ本当の許嫁になってくれないかな♪」
と言ったために今度は
「ふざけんなっ(怒)!!!」
と空手技を喰らってしまうブルー!
~後半は「サンバルカン」のパンサーのお父ちゃん(小林亜星さん)登場回も加味させていただきました(笑)。~
Re: ブルーのおっかさん
大長編妄想コメントありがとうございます。
昔のホームドラマなどでは定番のプロットですよね。
昔のホームドラマなどでは定番のプロットですよね。
アキラの母は
伊賀電の母でしたね(35話)。
優しさが心に染みてきます
>バカを見たのは攻撃もせず真面目に聞いていたバラバさんたちであった。
寛容さの無い私なら即射殺しますね。
寛容さの無い私なら即射殺しますね。
女性キャスト
>モモコの魅力は、美形なのに表情豊かと言う点にあるんだと
おっしゃる通りですね。実に魅力的です。
ハルカは蓮舫さんに見えてしまう。
基地のシーンで東博士が写っていないので_| ̄|○
浅見さんの水着は無かったなぁ・・・
おっしゃる通りですね。実に魅力的です。
ハルカは蓮舫さんに見えてしまう。
基地のシーンで東博士が写っていないので_| ̄|○
浅見さんの水着は無かったなぁ・・・
Re: アキラの母は
そうでしたね。
Re: 優しさが心に染みてきます
まあ、悪役の作法ですよね。
Re: 女性キャスト
> おっしゃる通りですね。実に魅力的です。
ご同意ありがとうございます。
美人なんだけど、豪快で気取ってないところもマルですね。
ご同意ありがとうございます。
美人なんだけど、豪快で気取ってないところもマルですね。