コメント
女性ゲストの扱いが雑
女性ゲストの扱いが悪くて評価が下がっているエピソードの代表例ですね。私は好きなエピソードです。
孫娘については容姿はともかく服装と雪女メイクがヘボいというのが率直な感想です。色白で容姿は悪くないからもっと可愛く見せることはできたはずです。そもそも通常の人間体での出番が少なすぎたことが問題でしょう。
孫娘については容姿はともかく服装と雪女メイクがヘボいというのが率直な感想です。色白で容姿は悪くないからもっと可愛く見せることはできたはずです。そもそも通常の人間体での出番が少なすぎたことが問題でしょう。
最大の駄作
どうも帰マンシリーズ史上最大の駄作ですね😅ヒロインイマイチ、ストーリーベタ、星人の作戦ワケ分からん、どれをとっても良い材料が見当たらないですね😓冬のシリーズは、帰マンがきっかけのようですね
石堂(呼び捨て)
民話とSF(ウルトラ)を結びつける・・・自体は良いのだが
金城さんの「まぼろしの雪山」くらいにドラマを深堀してないからすべってる。
金城さんの「まぼろしの雪山」くらいにドラマを深堀してないからすべってる。
下手?
確かにヒロインが可愛いとは言い難いですね。
ところで帰ってきたウルトラマンの避け方が下手だから凍らされたという意見を聞いたことがあるんですが、そんなに下手でしたっけ?個人的にはそう思えないんですが。
ところで帰ってきたウルトラマンの避け方が下手だから凍らされたという意見を聞いたことがあるんですが、そんなに下手でしたっけ?個人的にはそう思えないんですが。
ある意味伝説の回ですね
ブレスレットが本体とか言われるのも仕方ないチート性能を発揮してますから
スノーゴンも犬みたいで可愛いデザインですよね
ブレスレットが本体とか言われるのも仕方ないチート性能を発揮してますから
スノーゴンも犬みたいで可愛いデザインですよね
石堂さんは…
ヒーローの氷漬けバラバラを「レオ」でもやりますね。
ただ鋸という身近な道具を使う、「レオ」の方がインパクトもあり
主人公抹殺というシンプルな目的が主軸でストーリー的にも上かな?
ただ鋸という身近な道具を使う、「レオ」の方がインパクトもあり
主人公抹殺というシンプルな目的が主軸でストーリー的にも上かな?
Re: 女性ゲストの扱いが雑
そもそも、ろくに素顔を映してくれませんからねえ。
Re: 最大の駄作
最低とまではいかないですが、「傑作選」と銘打つ価値の無い作品であることは確かですね。
Re: 石堂(呼び捨て)
「雪女」を連想させたいのなら、アベックを凍らせるんじゃなくて、孫娘が独身の若者を誘惑しないと駄目ですよね。
ところでつかぬことをお伺いしますが、プリズ魔の回の最後に出てくる球場ってどこの球場かご存知ですか?
ところでつかぬことをお伺いしますが、プリズ魔の回の最後に出てくる球場ってどこの球場かご存知ですか?
Re: 下手?
> ところで帰ってきたウルトラマンの避け方が下手だから凍らされたという意見を聞いたことがあるんですが、そんなに下手でしたっけ?個人的にはそう思えないんですが。
そうなんですか。ビームじゃなくてガスだから、そもそも完全によけるのは難しいんじゃないですか。
そうなんですか。ビームじゃなくてガスだから、そもそも完全によけるのは難しいんじゃないですか。
プリズ魔の回の最後に出てくる球場
Re: タイトルなし
ウルトラブレスレットをMATに持たせたら、ウルトラマン要らないんじゃないかと思います。
Re: 石堂さんは…
そうですね。ノコギリは強烈でしたね。
Re: プリズ魔の回の最後に出てくる球場
早速のお調べ、ありがとうございます!
記事はだいぶ前に書いたんですが、その点が分からなくて棚上げ状態になっていたのです。
記事はだいぶ前に書いたんですが、その点が分からなくて棚上げ状態になっていたのです。
はじめまして
土星から来たのなら土星人では?
監督の都合により「シン・ウルトラマン」は中止です
代わりに「リアル・ウルトラマン」を上映します
ウルトラの父「光の国は「自国第一主義」になった」
ゾフィー「もう「宇宙の警察官」はやめる」
ウルトラマン「地球から撤退する。どうしてもというなら駐在費を払え」
セブン「アンヌもすっかり老けたしな」
新マン「ブレスレットのメンテ代もバカならない」
エース「人の心が汚れているから、ヤプールが何回でも復活するんだが」
タロウ「てか、こんだけ核兵器あれば大丈夫だろ」
ペダン星人 他「「宇宙軍創設」って・・・ブルブル」
ウルトラの父「光の国は「自国第一主義」になった」
ゾフィー「もう「宇宙の警察官」はやめる」
ウルトラマン「地球から撤退する。どうしてもというなら駐在費を払え」
セブン「アンヌもすっかり老けたしな」
新マン「ブレスレットのメンテ代もバカならない」
エース「人の心が汚れているから、ヤプールが何回でも復活するんだが」
タロウ「てか、こんだけ核兵器あれば大丈夫だろ」
ペダン星人 他「「宇宙軍創設」って・・・ブルブル」
Re: はじめまして
> 土星から来たのなら土星人では?
そー言えばそうですね。あまりに基本的なことなので突っ込むのを忘れてました。
あるいは、土星のブラック地方から来た人だったのかもしれません。
そー言えばそうですね。あまりに基本的なことなので突っ込むのを忘れてました。
あるいは、土星のブラック地方から来た人だったのかもしれません。
Re: 監督の都合により「シン・ウルトラマン」は中止です
そう言えば、またやるみたいですね。
上原先生じゃないけど、いい加減、新しいもの作ろうよ。
上原先生じゃないけど、いい加減、新しいもの作ろうよ。
最終回
最終回に次郎とルミ子がバット星人に人質として監禁されていたのは、東亜スタジアムですがね😅どうも36話と同じ場所のように見えるのですがね😅
Re: 最終回
同じ球場だったそうです。
問答無用
伊吹隊長がブラック星人に変装した老人に対して、“貴様宇宙人だな”の台詞に対してブラック星人が“良くぞ突き止めたな。ワシはブラック星人だ”と自ら墓穴を掘ったから良かったようなものの、初対面の人間に対して相応しい言葉ではないですね😅もう少し穏やかに対応出来なかったものでしょうか?
Re: 問答無用
素直な宇宙人で良かったですね。