コメント
宇宙刑事に対抗
この放送直前に刊行された「ギャバン」のファン・コレで上原先生が
「戦隊の敵はあくまでも地球規模」と述べていたので
「いきなりメーターを振り切ったな」がこの第1話の印象でしたね。
「宇宙刑事に対抗心があった」と鈴木Pは名言しているし。
「戦隊の敵はあくまでも地球規模」と述べていたので
「いきなりメーターを振り切ったな」がこの第1話の印象でしたね。
「宇宙刑事に対抗心があった」と鈴木Pは名言しているし。
楽しみます
チェンジマンのレビュー開始ですか。個人的にはそんなに思い入れのある作品ではないんですが、懐かしさもあるので、楽しませて頂きます。
それにしてもバズーのデザインといいマーメイドといい今では放映できないでしょうね。最後にブーバはプレデターがモチーフだと思うんですが、どうなんでしょうか?
それにしてもバズーのデザインといいマーメイドといい今では放映できないでしょうね。最後にブーバはプレデターがモチーフだと思うんですが、どうなんでしょうか?
聖矢と3人共通
この1985年末(翌新年号)で「聖矢」の連載がスタートしてますが
ペガサス・ドラゴン・フェニックスが共通してますね。
でも、フェニックスが最強じゃないかなぁ?聖衣も自己修復するし(バトルホッパーみたく)。
ペガサス・ドラゴン・フェニックスが共通してますね。
でも、フェニックスが最強じゃないかなぁ?聖衣も自己修復するし(バトルホッパーみたく)。
ヒロイン回が少ない
後半で敵キャラのドラマがやたら増える(好きじゃない)から、ヒロイン二人が埋没してしまった気がします。
ゲーター一家の話は誰得やねん?
ゲーター一家の話は誰得やねん?
グロテスク
どうも敵キャラがグロテスクでエイリアンみたいなのが残念ですね😓これからも楽しみしております😅
伊吹長官
昭和の戦隊の長官・司令官ポジでは魅力に乏しいです。
モロボシ・ダン隊長のような鬼っぷり・博識さが徹底していないし
夢野総司令の硬軟のメリハリも無い。
秘密があるキャラを活かしきれてないです。
モロボシ・ダン隊長のような鬼っぷり・博識さが徹底していないし
夢野総司令の硬軟のメリハリも無い。
秘密があるキャラを活かしきれてないです。
差別化
前作の「マンネリ脱却の仕掛け」(メカジャイガンとか)は「なかったこと」になりましたが
メカ➡生物感とか、宇宙獣士にも物語があるとかの差別化は流石ですね。
メカ➡生物感とか、宇宙獣士にも物語があるとかの差別化は流石ですね。
楽しみ
チェンジマン,オープニングの主題歌がカッコよくて好きでした。アハメスも印象的なキャラでしたね。レビュー楽しみにしています。西本ひろ子さんの画像,期待してます。
Re: 宇宙刑事に対抗
そう言えば、急に話のスケールがでかくなりましたね。
Re: 楽しみます
> チェンジマンのレビュー開始ですか。個人的にはそんなに思い入れのある作品ではないんですが、懐かしさもあるので、楽しませて頂きます。
ありがとうございます。お楽しみいただければ幸いです。
ありがとうございます。お楽しみいただければ幸いです。
Re: 聖矢と3人共通
自分も結構はまってました……今となっては、なんとなく恥ずかしい。
Re: ヒロイン回が少ない
> ゲーター一家の話は誰得やねん?
確かに……
確かに……
Re: グロテスク
御期待ください。
Re: 伊吹長官
なんか底の浅いキャラですよね。
Re: 差別化
怪人のバリエーションが格段に広がりましたよね。
Re: 楽しみ
> レビュー楽しみにしています。西本ひろ子さんの画像,期待してます。
ありがとうございます。頑張ります。
ありがとうございます。頑張ります。
No title
チェンジマーメイドは変身前もかわいいですが変身後もかわいいですね。
たまたまか?
「ジャッカー電撃隊」との共通点
1.「電撃」
2.黄色がいない
3.白がいる(ビッグワン)
4.合体武器(ビッグボンバー)
5.敵は宇宙から来た(シャイン)
1.「電撃」
2.黄色がいない
3.白がいる(ビッグワン)
4.合体武器(ビッグボンバー)
5.敵は宇宙から来た(シャイン)
和製フラッシュゴードン
>もっとも、彼らは別に地球を目当てに航行していたわけではなく、スタンドを探して、いや、侵略すべき星を探して適当に飛んでいたところ、偶然、地球を発見したらしい。
ゴズマが地球を発見し、侵略を思い付く場面~バズーとギルーク司令官との会話等が映画「フラッシュゴードン」冒頭場面での、惑星モンゴの最高指導者・皇帝ミン(マックス・フォン・シドー、テレビ版の声は小林清志さん)と腹心のクライタス(同、千田光男さん)とのやり取りに似ています!以下はその際の二人の会話です。
ミン「あ~、退屈だなぁ。何か面白い遊びはないか、クライタス?」
クライタス「陛下、SKシステムが正体不明の物体を捉えました。連中が地球とか呼んでいる惑星です。」
ミン「随分と平和そうだな・・・。」
と、ミンは指令室のボタン操作で地球上に津波や竜巻、地震等の災害を次々起こし、その模様を嘲笑います!!
クライタス「ふふふふ・・・、陛下、効果満点ですな♪完全に破壊いたしますか、この地球とやらを?!」
ミン「まだまだ、十分楽しんでからでよい♪」
となります(映画ではこれに引き続いて有名なクィーンによるOPテーマが流れます)!!
ここに観るバズーとギルーク司令官にも、そうしたミンとクライタスの様な会話をしても違和感がなく、更に旧テレビ版でのミンの声は、小林さんではなくバズーと同じ加藤精三さんだったと言うのも奇妙な偶然(必然?)です!!
ゴズマが地球を発見し、侵略を思い付く場面~バズーとギルーク司令官との会話等が映画「フラッシュゴードン」冒頭場面での、惑星モンゴの最高指導者・皇帝ミン(マックス・フォン・シドー、テレビ版の声は小林清志さん)と腹心のクライタス(同、千田光男さん)とのやり取りに似ています!以下はその際の二人の会話です。
ミン「あ~、退屈だなぁ。何か面白い遊びはないか、クライタス?」
クライタス「陛下、SKシステムが正体不明の物体を捉えました。連中が地球とか呼んでいる惑星です。」
ミン「随分と平和そうだな・・・。」
と、ミンは指令室のボタン操作で地球上に津波や竜巻、地震等の災害を次々起こし、その模様を嘲笑います!!
クライタス「ふふふふ・・・、陛下、効果満点ですな♪完全に破壊いたしますか、この地球とやらを?!」
ミン「まだまだ、十分楽しんでからでよい♪」
となります(映画ではこれに引き続いて有名なクィーンによるOPテーマが流れます)!!
ここに観るバズーとギルーク司令官にも、そうしたミンとクライタスの様な会話をしても違和感がなく、更に旧テレビ版でのミンの声は、小林さんではなくバズーと同じ加藤精三さんだったと言うのも奇妙な偶然(必然?)です!!
戦隊の第1話って
「(敵組織)の襲来に備えて、○○組織が結成されていたんだ」だけど
東京直下・南海トラフ地震が「今後30年以内に80%以上」って「今直ぐに来てもおかしくない」
のに、五輪・万博・ガジノの「ハコモノ利権」に狂ったように邁進している人達なら
「そんなもん、あるわけねんだろうが!邪魔すな!」と「キチ○イ扱い」しますよね・・・
東京直下・南海トラフ地震が「今後30年以内に80%以上」って「今直ぐに来てもおかしくない」
のに、五輪・万博・ガジノの「ハコモノ利権」に狂ったように邁進している人達なら
「そんなもん、あるわけねんだろうが!邪魔すな!」と「キチ○イ扱い」しますよね・・・
オープニング
>まるで反動と言うものがないような、棒立ちのような感じで撃っているのが、最初から脱力光線ビビビなのである。
「目を瞑っている」のがアカン・・・って声ありますね。
「黒人ボクサー(ダイナマンも同じ人)をぶちのめす」だの「氷柱を割る(➡骨折)」
の「デンジマン」くらいじゃないとね・・・
「目を瞑っている」のがアカン・・・って声ありますね。
「黒人ボクサー(ダイナマンも同じ人)をぶちのめす」だの「氷柱を割る(➡骨折)」
の「デンジマン」くらいじゃないとね・・・
Re: No title
言われてみればそうですね。
Re: たまたまか?
そう言えば「ジャッカー電撃隊」も合体武器使ってましたね。
Re: 和製フラッシュゴードン
詳しい解説ありがとうございます。
「フラッシュゴードン」って、見たことがあるようなないような……
アホ映画だということは聞いてますが。
「フラッシュゴードン」って、見たことがあるようなないような……
アホ映画だということは聞いてますが。
Re: 戦隊の第1話って
地震は怖いですよね~
Re: オープニング
まあ、最初ですからねえ……仕方ないかなとも思います。
途中で柴田時江さん出てましたよね
山本昌平さんと親子で共演ですけどあまり一緒のシーンはなかったとは思いますけどやりづらくなかったのかなとちょっと気になるとこですね
山本昌平さんと親子で共演ですけどあまり一緒のシーンはなかったとは思いますけどやりづらくなかったのかなとちょっと気になるとこですね
Re: タイトルなし
後半になってからですね。
確かにあまり絡むシーンはなかったような……
確かにあまり絡むシーンはなかったような……
さやかさんが迷彩服を着て訓練でしごかれているシーンを想像して楽しんでいます。
Re: タイトルなし
さやかは可愛いですよね。
さやかさん、迷彩服、制服もよく似合います。
迷彩服には色気があります。
迷彩服には色気があります。
Re: タイトルなし
そうですね。劇中ではあまり見られないのが残念ですね。
さやかさんが崖登りの訓練で崖から転がり落ちるシートも観たかった。
Re: タイトルなし
さやか、可愛いですよねー。
もっと色々コスプレとかして欲しかったです。
もっと色々コスプレとかして欲しかったです。
さやかさん可愛いです。
顔も可愛い、声も可愛い、制服、私服も可愛い(夏服はヤバイ?)迷彩服もさやかさんが着ると色気があります。
顔も可愛い、声も可愛い、制服、私服も可愛い(夏服はヤバイ?)迷彩服もさやかさんが着ると色気があります。
Re: タイトルなし
何着ても可愛いですよね。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No title
できればこのチェンジマンから30分に戻ってほしかったです(ただし25分のスピーディーさはそのままで)。
Re: No title
そうですね。25分はどう考えても短過ぎますね。
敵より怖い
どう見ても伊吹長官の訓練は“殺す気満々”のようですね😅返って敵よりも怖いですね😅
Re: 敵より怖い
頭おかしいですよね。