コメント
負の遺産
管理人様の仰るとおり些細な目撃者に拘って失敗するパターンはショッカーから綿々と続く負の遺産のようですね😅ドクトルGも死神博士や地獄大使とたいして変わらないのが悲しいですね😢
ヒーローモノには良くある弊害
Ⅴ3レビューは半ば純子さんレビューですね(笑。
終盤に戦闘規模や組織規模が広がる方が作品全体では盛り上がりますが
「V3」はカメバズーカで大風呂敷を広げ過ぎた反動もあるでしょうか。
強いてフォローをするのなら悪の組織も運用に軍資金に限りがある点。
実際、デストロンは後半、組織規模が縮小されていく訳ですが。
終盤に戦闘規模や組織規模が広がる方が作品全体では盛り上がりますが
「V3」はカメバズーカで大風呂敷を広げ過ぎた反動もあるでしょうか。
強いてフォローをするのなら悪の組織も運用に軍資金に限りがある点。
実際、デストロンは後半、組織規模が縮小されていく訳ですが。
「通常運転」に逆戻り
ゲルショッカー怪人よりはるかに強いデストロン怪人が2体で襲い掛かる!
1号2号は生死不明、頼みの綱のV3は自身の能力を引き出せない!
どうなるんだ!・・・の緊迫感も前作の「通常運転」に逆戻りですね。
ま、次回・次々回のデビルスプレー、四国、「日本皆○し」と飽きさせない展開ですが。
1号2号は生死不明、頼みの綱のV3は自身の能力を引き出せない!
どうなるんだ!・・・の緊迫感も前作の「通常運転」に逆戻りですね。
ま、次回・次々回のデビルスプレー、四国、「日本皆○し」と飽きさせない展開ですが。
滝じゃないんだからさ
>捕まるどころか、ますます元気になって戦闘員たちを蹴散らしておられました。
演じた小林さんも「これはおかしい」とか思わなかったんですかねぇ?
演じた小林さんも「これはおかしい」とか思わなかったんですかねぇ?
悪魔の言葉
>こういうのは、藤岡さんや佐々木さん、いや、他のどのライダー俳優にも真似できない芸当で、宮内さんの独壇場である。
「宮内は(これくらい)やったぞ」と速水さんたちが言われちゃうんですね・・・
あとは「(視聴率低下で)V3呼ぶぞ」
「宮内は(これくらい)やったぞ」と速水さんたちが言われちゃうんですね・・・
あとは「(視聴率低下で)V3呼ぶぞ」
Re: 負の遺産
毎回つっこんでますけど、あまりの進歩のなさに、さすがにうんざりしますね。
Re: ヒーローモノには良くある弊害
> Ⅴ3レビューは半ば純子さんレビューですね(笑。
ば、ばれたか……
ば、ばれたか……
Re: 「通常運転」に逆戻り
純子さんもライダーガールと大差のない扱いになって残念です。
Re: 滝じゃないんだからさ
おやっさんが強いと言うより、デストロンが弱く見えちゃいますからねえ。
Re: 悪魔の言葉
> 「宮内は(これくらい)やったぞ」と速水さんたちが言われちゃうんですね・・・
なるほど……割と迷惑ですね。
なるほど……割と迷惑ですね。
没個性の代表
昭和ライダーは第2クールの怪人が没個性であることが多いとコメントしましたが、V3だとミサイルヤモリがこれに該当します。今回は一般人ゲストがキャラ的に弱いのでより怪人の没個性が際立っていますね。
Re: 没個性の代表
ゲストが年寄りと子供じゃねえ……私のやる気も萎えます。
純子さん
>純子さんもライダーガールと大差のない扱いになって残念です。
「囚われのヒロイン」枠すらライダーマンに奪われますからねぇ・・・
なお、最終回は。
「囚われのヒロイン」枠すらライダーマンに奪われますからねぇ・・・
なお、最終回は。
Re: 純子さん
Gが死ぬまではコスプレとかしてくれますけどね。
立花流忍法?!
三郎くんのルックスが、「一休さん」の陳念さんの様で可笑しいです!!今にもデブ声で
「おい、一休~っ!!」
とか言い出しそうです(笑)。またその三郎くんとおじじ様を誘拐しようとする戦闘員が変装した運ちゃんも、中村さんがやっているだけに前作のムカデラスのお話で
「おじさんに付いてくれば仮面ライダーに会えるよ~♪」
とか言って小学生たちをショッカースクールに送り込んでいた不届き者がフラッシュバックしてしまいます!!
>こうなったらおやっさんもあえなく戦闘員に捕まると思うでしょ?とっころが、何故か、捕まえられないんだな~っ!(by 月ひかる)
後、このお話の「?」な点として特筆すべき事は、やはり仰る通りおやっさんの異様な強さでしょう。「キューティーハニー」の団兵衛さん(声は富田耕生さん)もまたパンサークローのハイジャックに巻き込まれた際は、パンサー戦闘員たちに一方的にやり込められていたにも拘らず、後の「涙は谷の奥深く」と言うお話で、パンサー戦闘員たちが逗留中の秘湯宿を襲った際、見違える程の強さで戦闘員たちを一蹴(中には脊髄損傷を負わされた者も)!!更に「怒りの涙で振り返れ」と言うそれでは、早見家に討ち入りをして来たパンサー怪人・スネークパンサーを槍で果敢に迎撃したのみならず、その重代の槍をスネークパンサーの火炎攻撃で焼かれてもなお、今度は黒装束に早変わりして忍法でスネークパンサーを牽制する等、ここに観るミサイルヤモリに立ち向かうおやっさん顔負けの強さを発揮していました!!いっそのことおやっさんも黒装束に身を固めてミサイルヤモリとやり合って欲しかった物です(また笑)!!
「おい、一休~っ!!」
とか言い出しそうです(笑)。またその三郎くんとおじじ様を誘拐しようとする戦闘員が変装した運ちゃんも、中村さんがやっているだけに前作のムカデラスのお話で
「おじさんに付いてくれば仮面ライダーに会えるよ~♪」
とか言って小学生たちをショッカースクールに送り込んでいた不届き者がフラッシュバックしてしまいます!!
>こうなったらおやっさんもあえなく戦闘員に捕まると思うでしょ?とっころが、何故か、捕まえられないんだな~っ!(by 月ひかる)
後、このお話の「?」な点として特筆すべき事は、やはり仰る通りおやっさんの異様な強さでしょう。「キューティーハニー」の団兵衛さん(声は富田耕生さん)もまたパンサークローのハイジャックに巻き込まれた際は、パンサー戦闘員たちに一方的にやり込められていたにも拘らず、後の「涙は谷の奥深く」と言うお話で、パンサー戦闘員たちが逗留中の秘湯宿を襲った際、見違える程の強さで戦闘員たちを一蹴(中には脊髄損傷を負わされた者も)!!更に「怒りの涙で振り返れ」と言うそれでは、早見家に討ち入りをして来たパンサー怪人・スネークパンサーを槍で果敢に迎撃したのみならず、その重代の槍をスネークパンサーの火炎攻撃で焼かれてもなお、今度は黒装束に早変わりして忍法でスネークパンサーを牽制する等、ここに観るミサイルヤモリに立ち向かうおやっさん顔負けの強さを発揮していました!!いっそのことおやっさんも黒装束に身を固めてミサイルヤモリとやり合って欲しかった物です(また笑)!!
Re: 立花流忍法?!
いくらなんでも不自然ですよね。
滝がいないから、その代わりみたいな感じで撮ってたんでしょうか。
滝がいないから、その代わりみたいな感じで撮ってたんでしょうか。
おやっさんすら倒せない
どうもデストロンはおやっさんすら倒せずに毎回毎回作戦が破綻しているようですね😅何故捕まる事が出来ないのでしょうか?
Re: おやっさんすら倒せない
> 何故捕まる事が出来ないのでしょうか?
クソ強いからだと思います。
クソ強いからだと思います。
なんか似てる
ミサイルヤモリが意気揚々と引き上げてくるとこにドクトルGにどつかれるシーンは、仮面ライダーの第71話でアブゴメスが地獄大使にどつかれるシーンと酷似していると思うのは小生だけでしょうか?何だか凝視感を感じてしまいました😖
Re: なんか似てる
まあ、似たような組織ですからね。
ミザイルヤモリは頑張った
女性ゲスト不在で酷評されている本話ではミサイルヤモリが意外と善戦していました。漁師のおじいさんも正義感にあふれた良い人だったので見ていて気持ちが温かくなりました。
塚田監督の作品では一番地味で怪奇趣味が抑えられたのが本話ではないでしょうか。
塚田監督の作品では一番地味で怪奇趣味が抑えられたのが本話ではないでしょうか。
Re: ミザイルヤモリは頑張った
ミサイルヤモリって、なんか可愛いですよね。
面白いかどうかは別にして、レビューするのは楽しかった記憶があります。
面白いかどうかは別にして、レビューするのは楽しかった記憶があります。
No title
>ミサイルヤモリって、なんか可愛いですよね。
辻村真人さんの熱演が光る怪人の一体でしょう。V3は昭和ライダーではかなり熱い作品であるゆえ地味な怪人にカテゴライズされているミサイルヤモリもXやストロンガーの怪人よりは魅力的であるというところでしょうね。
ミサイルヤモリはガマボイラーと同類の可愛い怪人という分類もありでしょう。同じ声優の怪人としては前作のムササビードルも可愛いと評判です。
辻村真人さんの熱演が光る怪人の一体でしょう。V3は昭和ライダーではかなり熱い作品であるゆえ地味な怪人にカテゴライズされているミサイルヤモリもXやストロンガーの怪人よりは魅力的であるというところでしょうね。
ミサイルヤモリはガマボイラーと同類の可愛い怪人という分類もありでしょう。同じ声優の怪人としては前作のムササビードルも可愛いと評判です。
Re: No title
返信ありがとうございます。
「X」以降と比べると、スーツの出来が良いですよね。
「X」以降と比べると、スーツの出来が良いですよね。