fc2ブログ

記事一覧

「時空戦士スピルバン」 第25話「皇帝製のニュー機械人がギリギリに迫る」



 第25話「皇帝製のニュー機械人がギリギリに迫る」(1986年10月13日)

 悲しいことに、今回でシャドーとガシャーが殉職してしまう。

 前回も書いたが、ギローチン皇帝の代わりにこの二人が降板させられるなんて、ありえない話である。

 
 冒頭、ガメデス内部のドクターバイオの部屋に、ギローチンがリッキーたちを引き連れて入ってくる。

 部屋には、スピルバンとの戦いで傷付いた体を癒しているヘレンが横たわるカプセルがあった。

 リッキー「この前の戦いの傷もだいぶ良くなったはずです」
 ドクターバイオ「待て、ヘレンはまだ十分に回復していない、ヘレンに何をさせようと言うのだ?」

 シャドーがカプセルを開こうとすると、脳と眼球と脊髄だけのドクターバイオがあらわれ、抵抗する。

 
 シャドー「ギローチン皇帝はワーラー様の血を引く立派なお方ですよ」
 ドクターバイオ「ワーラー様の?」

 ギローチンが目で合図したので、

 
 シャドー「はっ」

 
 シャドーは構わずボタンを押し、カプセルを浮上させる。

 ……

 既にお察しのとおり、今回のレビューの方針は、シャドー(とガシャー)の画像をなるべくたくさん貼ることに満場一致で決議されているのです。

 ヘレンはすぐに目を覚まし、ベッドの上に起き上がる。

 
 リッキー「ヘレン、このお方はギローチン皇帝です。新しい大幹部よ」
 ヘレン(チンコ……?)

 どう見ても生粋の変態にしか見えないギローチンを、まじまじと見詰めるヘレン。

 リッキー「ヘレンです、スピルバンの実の姉です」
 ギローチン「スピルバンの姉か? ほう、なかなか良い目をしてるな」

 ギローチン、興味深そうにヘレンのつぶらな瞳を覗き込んでいたが、今回はまだヘレンを使うつもりはなく、すぐに引き揚げる。

 ドクターバイオ「恐ろしい男がやってきたな」
 ヘレン「お父様……」
 ドクターバイオ「まるで蛇だ。あの目は」

 さすがドクターバイオ、年の功で、一目でギローチンの底知れない残虐性を見抜いていた。

 ここで、前回の映像とナレーションによって、ギローチンが2201年の未来から招かれた、ワーラーの末裔であることが、3分ほど使って詳しく説明される。

 
 ギローチンと一緒にパンドラの前に来て、パンドラを見詰めているリッキーたち。

 こうして並ぶと、特にシャドーの目が実に澄んでいて、形もアーモンド形で美しいことが分かる。

 ひつこいようだが、なんで、ミッキーカーティスの代わりにこの二人が退場せにゃならんのだ……

 「魔女先生」や「80」の路線変更ほどではないが、特撮史上の汚点のひとつと言えるだろう。

 それはさておき、リッキーたちは素直にギローチンの威に服していたが、指揮官としての地位を得体の知れない新参者に奪われたデスゼロウは当然ながら反感を抱いていた。

 
 ギローチン「さあ、(作戦)会議を始めようか」
 デスゼロウ「この際、全軍を総動員して一挙に東京を占拠してはどうでしょう? ワーラー帝国のパワーを見せ付けてやるのです」
 ギローチン「パワーを見せ付けてどうするの? スピルバンがおしっこをちびるとでも思っているのかな?」
 デスゼロウ「しからば、巨大重力装置で月を引き寄せる。引力のバランスが崩れ、地球は大噴火、大津波に見舞われます。その間隙を縫って、一気にスピルバンを!」
 ギローチン「アホ、チンプンカンプン、荒唐無稽、どうしてそう単純な発想しか出来ないのかね、ボケとるよ、あんた」

 デスゼロウが次々と作戦案を提示するが、どちらもギローチンにクソミソにけなされる。

 ま、ギローチンの肩を持つわけではないが、二番目のアイディアに関しては確かに「アホ」としか言いようがないだろう。

 そもそもワーラーは地球を滅ぼそうとしているのではなく、地球の豊かな水資源を手に入れるためにここにいるのだから、そんな天変地異を引き起こしたら、肝心の水までもが失われてしまうではないか。

 あと、「その間隙」って、どの間隙だよっ!

 
 デスゼロウ「なぁにを、えらそうに……自分で戦ったこともないくせに、ぺぇらぺら口先ばかり、やってもらおうじゃないか、スピルバンを倒す必殺の方法を考えてもらおう」
 ギローチン「……」
 デスゼロウ「さあ、どうする? 答えて貰おうじゃないか」

 短気なデスゼロウ、たちまち喧嘩腰になって、ギローチンの顔に指を突きつけ、作戦案を提示するようしつこく迫るが、

 
 デスゼロウ「おおわぁっ……」

 突然、前回と同じく、守護神ワーラーの神体からビームが放たれ、デスゼロウを悶絶させる。

 パンドラ「ギローチン皇帝に服従しないからです。ワーラー様はお怒りです、死刑になりたいのですか」

 
 デスゼロウ「いいええ、いえ、服従いたします。これからは絶対服従いたします」

 パンドラに凄まれると、デスゼロウはたちまち手の平を返して平身低頭、見苦しいほど卑屈に這い蹲って見せる。

 今まで長い間前線指揮官として頑張ってきたデスゼロウのこういう情けない姿を見せられると、いくら悪人とはいえ、見ているほうも悲しくなるし、王族のギローチンをパンドラが依怙贔屓しているようにも見えて、あまり気持ちの良いものではない。

 パンドラ「ところでギローチン皇帝、まず何から手をつけます?」
 ギローチン「そうですね、ニュー戦闘機怪人でも作りましょうか」

 ギローチン、気味の悪い笑みを浮かべてリッキーたちを品定めするように眺めていたが、

 
 やがてシャドーの前に立ち、その髪を撫でたり、顎を持ち上げたりしつつ、

 ギローチン「シャドーとか言ったな」
 シャドー「はい、ギローチン様!」
 ギローチン「ガシャーだったかな」
 ガシャー「はいっ」

 
 ギローチン「私に、力を貸してくれないか?」

 二人に顔を近付け、囁くように協力を要請する。

 ギローチンの本性を知らない二人が、一も二もなく快諾したのは言うまでもない。

 ギローチンは早速、二人に、人型に切り抜いたハイテククリスタルスーツと同等の金属板を、ナイフで突き刺すと言う訓練を行わせる。

 ……

 いや、ハイテククリスタルスーツと同じ金属を作れるのなら、それで自分たちもスーツを作れば良いのでは?

 
 ギローチン「それが刺せるようになるまで練習しろ」
 シャドー「はい、必ず」
 ガシャー「ご期待に沿えるようになります」

 ギローチンに利用されているとも知らず、健気に頑張る二人がいじらしいのである!

 ギローチン「この戦略が成功すれば、お前たち二人は私の右腕になれる」

 
 シャドー「私たち二人がギローチン様の右腕になれる?」
 ガシャー「頑張らなくちゃ」

 ギローチンの甘言に乗せられて、休むもなく金属板にナイフを打ち込む二人。

 結局、ギローチンに捨て駒にされるのかと思うと、涙が出るほど悲しい姿である。

 ギローチンは、それと平行してニュー戦闘機械人1号機の製造に取り掛かっていた。

 1号機が完成し、ギローチンが二人のための「特別な」ナイフを用意していると、遂に課題をクリアした二人が息を弾ませてやってくる。

 シャドー「ギローチン様」
 ガシャー「突き刺すことが出来ました」
 ギローチン「そうか、そいつは良くやったな」

 
 シャドー&ガシャー「はいっ!」

 ギローチンのねぎらいの言葉に、声を揃えて答える二人。

 
 ついで、嬉しそうに顔を見合わせるのだが、このガシャーの顔、いくらなんでもイイ人過ぎる顔である。

 二人が壁の一方を見ると、

 
 怪人「ニュー戦闘機械人パンチャーだ」

 完成したばかりの1号機が起動して、自ら名乗りを上げる。

 
 シャドー「戦闘機械人が口を?」
 ポス「ニュー戦闘機械人は、自分の意思と感情を持ってるんだぞ」

 今まで喋れなかった戦闘機械人がお話しするのを見て、驚く二人。

 もっとも、だからと言って戦闘シーンに特に変わりはないんだけどね。

 
 ギローチン「パンチャーはスピルバンをぎりぎりまで追い詰めるだろう。トドメはお前たち二人が刺すのだ、この剣でな」

 ギローチン、そう言って、用意していた特別製の短剣を手ずから渡す。

 また、ギローチンは既にスピルバンの弱点を見抜いていた。

 スピルバンのアークインパルスの映像を見せながら、

 
 ギローチン「アークインパルスはスピルバンの全エネルギーを剣に集中させて爆発させる。従って、これを使用した後のスピルバンはやっと立ってるだけの状態だ」
 シャドー「そこを私たち二人が?」
 ギローチン「そうだ。ここの生命維持装置と、クリスタルメインコンピューターを同時に突く。そうすれば奴はひとたまりもあるまい」

 ギローチンは再び二人に顔を寄せ、作戦が成功した暁には、二人を自分の右腕にしてやると、心にもない言葉を吹き込む。

 さすがギローチン、まだガメデスに来たばかりにしては、恐るべき手回しの良さであったが、肝心のトドメを刺す役割を、戦闘能力の低い二人に任せたのは重大なミスであったろう。

 それこそ、自分自身でやるか、もう一体戦闘機械人を作ってやらせれば、かなりの確率でスピルバンを戦闘不能に追い込むことが出来ただろうに。

 ま、畢竟、二人がそんな役割をふられたのは、二人を自然な形で番組から降板させるための、制作サイドの都合なんだけどね。

 CM後、ひとりでパトロールをしていたダイアナは、簡単にギローチンに捕まってしまう。

 
 ダイアナ「ギローチン!」
 ギローチン「通信機を出してもらおうか、さあ」

 ギローチンはダイアナの通信機で、同じくパトロール中のスピルバンに呼びかける。

 ギローチン「早く来い、さもないと……」
 ダイアナ「スピルバン!」
 スピルバン「ダイアナ!」

 しかし、ダイアナ、ギローチンを一目見るなり誰か分かったようなのだが、

 
 前回、ダイアナはこんな格好をしたギローチンしか見ていないのに、およそ対照的な格好をした現在のギローチンを見て、即座に誰か分かるというのは、ちょっとリアリティーがない。

 この後、とある球場に誘い込まれたスピルバンと、パンチャーとの戦いになる。

 さすがニュー戦闘機械人だけあって、そのパワーは凄まじく、結晶したスピルバンも、その巨大アームの拘束を解くことが出来ない。

 
 パンチャーの圧倒的な強さに、目を見張るシャドー。

 言い忘れたが、ギローチンたちはダイアナを人質にして、観客席から戦いの模様を見物しているのだ。

 だが、キンクロンたちが戦いに見惚れている隙に、ダイアナはその場からジャンプしてダイアナレディに変身し、銃でアームを破壊してスピルバンを援護する。

 ギローチンもすかさずデスゼロウに航空部隊の出撃を命じる。

 スピルバンは周囲に被害が出ることを恐れ、バイパススリップで敵味方を人気のない採石場に移す。

 
 地上と空から激しい攻撃を加えられ、苦戦するスピルバンとダイアナレディ。

 それでもスピルバン、ビックバンカノンでスカルジョーズ艦隊を撃滅すると、パンチャーと激闘を演じる。

 
 ギローチン「相当エネルギーを使い果たしてるぞ。もう一息だ、パンチャー」

 
 高所からスピルバンの疲れ具合を観察していたギローチンの視線を受け、武者震いしながら短剣を構えるシャドーとガシャー。

 さっきも言ったけど、綺麗な目をしてるよね。

 ギローチン「ゆけーっ!」

 ギローチンの号令で、二人は下に降りて、チャンスを待つ。

 やがて、スピルバン、アークインパルスを出してなんとかパンチャーを屠るが、ギローチンの見抜いた通り既にエネルギーをほとんど使い果たしており、精根尽き果てたようにその場に座り込む。

 
 その瞬間、隠れていた二人が剣を構えて飛び出し、スピルバンに向かって突進する。

 
 その際、ギローチンの「この作戦が成功すればお前たち二人は私の右腕になる……」という囁きが二人の脳裏にリフレインされるのが、実に物悲しい。

 シャドー&ガシャー「スピルバン、覚悟!」

 だが、うっかり掛け声を上げてしまったため、スピルバンの注意をひいてしまい、寸前でジャンプされてかわされ、

 
 シャドー「ああっ」

 
 ガシャー「ああっ」

 逆に二人とも真っ向から切り下げられてしまう。

 最後の瞬間まで、僕たちにワキ全開のサービスカットを見せてくれた二人に心から敬礼!

 そして、短剣が落ちると、その中に仕掛けられていた爆弾が爆発し、あわれ、二人は木っ端微塵に砕け散ってしまう。

 そう、冷酷無残なギローチンは、最初から短剣に仕掛けた爆弾で、スピルバンもろとも二人を殺す気だったのだ。

 なんという悪い奴だろう。

 
 スピルバンがふと足元を見ると、たくさんの機械部品が散乱していた。

 スピルバン「バイオ機械人だったのか」
 ダイアナレディ「ワーラー帝国は色々な生命体を作り出すのね」

 シャドーとガシャー、普通の人間ではなく人工的に作り出された生命体だったことが分かる。

 
 緒戦で戦力を使い果たしたギローチン、失意のうちに帰還……と思いきや、

 
 割とサバサバした表情で、笑いすら浮かべていた。

 まぁ、ギローチンの場合は照れ隠しとも取れるのだが、

 
 パンドラ「……」

 パンドラさん、今、笑うところじゃないですよ!

 
 リッキー「シャドーとガシャーを爆弾にしたんですね!」

 可愛い部下を殺されたリッキーは、当然、柳眉を逆立てて抗議するが、

 ギローチン「あんたでも、あんたでも、誰でも良かったんだ」
 ポス「お前らも消耗品に過ぎないよ」

 ギローチン、平然と言ってのけると、

 ギローチン「作戦はあの二人のミスで失敗に終わったが、でも、スピルバンには相当な痛手を負わせることが出来た」
 パンドラ「さすが、ギローチン皇帝、これからも頼みますよ」

 死んだシャドーとガシャーに責任を擦り付けた上、自らの功績を臆面もなくアピールする。

 なんという下劣な男であろう。

 それに対してパンドラが満面の笑みでエールを送るのも、露骨にギローチンを贔屓しているように見えて、いけすかない。

 でも考えたら、ワーラーの子孫と言うことは、すなわちパンドラの子孫でもあるわけで、パンドラが身内とも言うべきギローチンを重用するのも当然かもしれない。

 ところで、ギローチン、スピルバンに「相当な痛手を負わせ」たと自慢していたが、

 
 ……

 ……

 ……

 どこが?

 以上、今回もストーリーらしきストーリーのないシンプルなお話だった。

 シャドーとガシャーの殉職はとても悲しいが、大五郎や美和のように、何の説明もなく突然いなくなるよりは、悪の幹部として幸せな死に方をしたといえるのではないだろうか。

 ともあれ、管理人の心のオアシスだったシャドー役の寺戸千恵美さん、ガシャー役の山科まこさん、お疲れ様でした!

 しかし、このまま終わってはあまりに淋しいので、

 

 
 最後に、スルーした23話の、人間に化けたシャドーの画像を貼っておこう。

 ああ、ほんと、こんなに早く別れの日が来ようとは……

 次回から、モチベーションを上げるのが大変だなぁ。
関連記事
スポンサーサイト



コメント

なんでやねん!

>いや、ハイテククリスタルスーツと同じ金属を作れるのなら、それで自分たちもスーツを作れば良いのでは?
ヤプールさん「我々はエースの一人や二人作ることなぞどうさもないのだ」
(で合ってるかな?)
そこは素直に敵にぶつけましょうよ!

目の付け所は良い

>これを使用した後のスピルバンはやっと立ってるだけの状態だ
アブンガーさん「とどめは自分で刺せよ!」

なんという下劣な男であろう。

「典型的な跡取り息子」のサンドルバさん

人形でベル・ヘレンの口を割らせた「デキる女性管理職」のドクターポルターさん

アニーにシャイダーを攻撃させた「陰湿かつ有能」、「部下に慕われる」ポー様

ジャスピオンとの一対一の勝負で散ったマッドギャラン様

これまでの最高幹部たちが魅力的だっただけに
ギローチンが「単に嫌な奴」に思えてしまいますね・・・

卑劣なボス

ギローチン皇帝の名に相応しい卑劣なボスですね😅最初からシャドーとガシャーを捨て駒にするつもりでしたね。ドクターバイオの懸念が見事に的中(悪い意味で)したようですね

悲しい最期

シャドーとガシャー、あっけない捨て駒神風特攻のような殉職、悲しいですなぁ・・・(泣)

>ギローチン「アークインパルスはスピルバンの全エネルギーを剣に集中させて爆発させる。従って、これを使用した後のスピルバンはやっと立ってるだけの状態だ」

まあ、スピルバンの必殺技に限らず、威力が大きければ大きい程、攻撃後には隙がうまれる。ギローチンの策略も至極真っ当だとは思うのですが、わざわざ、短刀で突撃しなくても、間合いから爆撃なり何なりすればいいのではと思いますね。

これはギローチン、ドクターバイオの言うように、残虐性が強いですね。

しかも、スピルバン、ケロッとしてるのに

>割とサバサバした表情で、笑いすら浮かべていた。

いかれてる・・・(汗)

ラストの23話、いつもならシャドーの私服姿画像に癒されますが、今回ばかりは悲しすぎる・・・(泣)

日本の中小企業でのごくありふれた光景です

>今まで長い間前線指揮官として頑張ってきたデスゼロウのこういう情けない姿を見せられると、いくら悪人とはいえ、見ているほうも悲しくなるし、王族のギローチンをパンドラが依怙贔屓しているようにも見えて、あまり気持ちの良いものではない。

上原先生は社員時代に見た「金城哲夫さんへの手のひら返し」を回顧したのかも?

最高幹部だけじゃなくてボスまで劣化

>それに対してパンドラが満面の笑みでエールを送るのも、露骨にギローチンを贔屓しているように見えて、いけすかない。

女を侍らせて酒を飲みながら「いいぞ、ガッツダブラー!今の突進を忘れるな」
と「部下の士気を高めて」いたサンドルバさんを

「ギャバンが非常時に備え訓練に明け暮れているのにお前は何だ!
格闘ごっこに現を抜かしおって!」
とダン隊長のように叱咤する「息子思い」のドン・ホラーさんは素敵でした。

美術は申し分ない

>怪人「ニュー戦闘機械人パンチャーだ」
雨宮慶太氏のデザインやレインボー(なので7人)造形企画のスーツの出来
本当に「プロの仕事」ですね。
この「金属感」「無機質感」がいいんですよね・・・

アメリカではNG

「突き刺す」は映像で出してはいけないので
アメリカ版「RX」の「MASKED RAIDER」もリボルケインは出てませんでした。

Re: なんでやねん!

ショッカーライダーを大量投入したゲルショッカーは賢明でしたね。

Re: 目の付け所は良い

スピルバンを倒すと言うより、シャドーたちを殺したがってるようにしか見えませんでした。

何の説明もなく突然いなくなる

セクシー女優とグラビアアイドルのユニット「恵比寿マスカッツ」の番組
「おねだりマスカット」シリーズ(第1期:2008~2013年、第2期:2015~2017年)
じゃ日常茶飯事だったなぁ・・・

「闇金ウシジマくん」に出演した希崎ジェシカのフルートとか
国税局に追徴課税された里美ゆりあのハジけぶりとか面白かったです。

Re: なんという下劣な男であろう。

> これまでの最高幹部たちが魅力的だっただけに
> ギローチンが「単に嫌な奴」に思えてしまいますね・・・

そうですね。もうちょっとユーモラスなキャラにしておけば良かったのに。

Re: 卑劣なボス

大人気ないと知りつつ、マジでムカムカしてしまいます。

Re: 悲しい最期

> シャドーとガシャー、あっけない捨て駒神風特攻のような殉職、悲しいですなぁ・・・(泣)

ただの消耗品として扱われているのが悲し過ぎますね。

> ラストの23話、いつもならシャドーの私服姿画像に癒されますが、今回ばかりは悲しすぎる・・・(泣)

ほんとは23話も書きたかったんですが、どうにもつまらなかったのでスルーしてしまいました。

Re: 日本の中小企業でのごくありふれた光景です

これじゃあ、部下のモチベーションも上がらないと思うんですけどね。

Re: 最高幹部だけじゃなくてボスまで劣化

ワーラーほど人間味のない悪の組織も珍しいですよね。

Re: 美術は申し分ない

この次のメドーなんて、芸術的なデザインだと思います。

これでストーリーも面白かったらなぁ。

Re: アメリカではNG

そうなんですか。

まあ、自分も前々から、正義のヒーローが相手のどてっぱらを剣で抉って倒すと言うのはどうかと思ってましたが。

Re: 何の説明もなく突然いなくなる

> セクシー女優とグラビアアイドルのユニット「恵比寿マスカッツ」の番組
> 「おねだりマスカット」シリーズ(第1期:2008~2013年、第2期:2015~2017年)
> じゃ日常茶飯事だったなぁ・・・

そうなんですか。見たことないのでさっぱり分かりませんが……

リボルケイン

>まあ、自分も前々から、正義のヒーローが相手のどてっぱらを剣で抉って倒すと言うのはどうかと思ってましたが。
ご賛同いただきありがとうございます。
僕はどうしても「ヤ○ザの鉄砲玉」に見えるのが難ですね。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

どなたも指摘しませんが

7つめの画像のリッキー=西脇さんのお尻がキュートです!

ひつこいようだが、なんで、ミッキーカーティスの代わりにこの二人が退場せにゃならんのだ……

「レインボーマン」の「死○×ね団」では

幹部は皆女性(ミニスカ)でミスしても処刑を免れる

男の団員は「勘弁してくれよ」な仮面を被らされ、ミスは絶対に許されず
ミスターK(平田昭彦さん)が「エーメン」と十字を切って
バッハの「トッカータとフーガ」をBGMにスイッチ一つで処刑・・・

これで行って欲しかったな。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: リボルケイン

だいたい、必殺技って一瞬で決まるからカタルシスがあるわけで、刺した後が長いと盛り上がらないですよね。

Re: これじゃあ、部下のモチベーションも上がらないと思うんですけどね。

なんだか良く分からないけど大変ですね。

Re: どなたも指摘しませんが

自分で貼っておいて気付きませんでした。

ただ、あの上っ張りが邪魔なんですよねー。

Re: ひつこいようだが、なんで、ミッキーカーティスの代わりにこの二人が退場せにゃならんのだ……

「レインボーマン」って昔再放送で見てる筈なんですけど、全く記憶に残ってないです。

Re: 会長怒りの回収命令

なんだか分からないけど大変ですね。

魅力に欠ける

他の方が仰る通りこの組織は誰一人大幹部に魅力のない人達の集まりのようですね😅これではモチベーションを維持するのも難しい状況ですね😖

Re: 魅力に欠ける

ヒーローサイドも似たようなもんですけどね。

訂正箇所&ツッコミ

おはようございます。 訂正箇所ですが、

×→まだメガデスに来たばかりにしては、

〇→まだガメデスに来たばかりにしては、

です。それと、

>シャドー「戦闘機械人が口を?」
>ポス「ニュー戦闘機械人は、自分の意思と感情を持ってるんだぞ」

>今まで喋れなかった戦闘機械人がお話しするのを見て、驚く二人。

>もっとも、だからと言って戦闘シーンに特に変わりはないんだけどね。

それを言ったら、「普通に人語を喋れてたメカガンマンやメカロボター(偽装時)、サータン(人間態)の立場は一体…」と思ってしまいました。

Re: 訂正箇所&ツッコミ

こんばんは。

ご指摘ありがとうございます。直しておきます。

> それを言ったら、「普通に人語を喋れてたメカガンマンやメカロボター(偽装時)、サータン(人間態)の立場は一体…」と思ってしまいました。

そうですね。まあ、新任のギローチンをおだてるためにわざと驚いて見せたのかも。

Re:Re: 訂正箇所&ツッコミ

こんばんは。自コメント訂正ですが、

訂正前→それを言ったら、「普通に人語を喋れてたメカガンマンやメカロボター(偽装時)、サータン(人間態)の立場は一体…」と思ってしまいました。

訂正後→それを言ったら、「普通に人語を喋れてたメカガンマンやメカロボター(偽装時)、ブロッカー&サータン(いずれも人間態)の立場は一体…」と思ってしまいました。

Re: Re:Re: 訂正箇所&ツッコミ

わざわざすいません。

男女平等

ギャバンからスピルバンたち(実質)宇宙刑事5人衆は
悪人ならば女性だろうと容赦しない「ジェンダー平等」の先駆けです(⌒∇⌒)
聖矢なんか「女には攻撃できない」と魔鈴さんにボコられた後に
雑兵たちに「男には容赦しない」だもんな(;´Д`)

Re: 男女平等

> 聖矢なんか「女には攻撃できない」と魔鈴さんにボコられた後に
> 雑兵たちに「男には容赦しない」だもんな(;´Д`)

懐かしいですね。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

うにゃきち

Author:うにゃきち

最近のコメント

カテゴリー

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

FC2カウンター