コメント
勘違い
どうも悪の組織の皆様は深読みし過ぎて墓穴を掘るパターン(勘違い)が多いようですね😖普通に作戦を進める分には、何も問題ないと思うのですがね😅
贅沢?
仰るようにバズーが地球を焦熱地獄にしようとする理由がわかりませんね。チェンジマンの邪魔にぶちギレたんでしょうか?
それにしても疾風はさやかと麻衣が慰めてくれているのに嬉しくなさそうですね。管理人さんからすれば「贅沢言ってんじゃねぇっ!」という感じでしょうか(笑)?
最後にさやかの胸と股間を隠しているポーズは可愛かったです。
それにしても疾風はさやかと麻衣が慰めてくれているのに嬉しくなさそうですね。管理人さんからすれば「贅沢言ってんじゃねぇっ!」という感じでしょうか(笑)?
最後にさやかの胸と股間を隠しているポーズは可愛かったです。
かくあるべきだったともふと思う劇場版「Xライダー」
前半の地震研究所の場面と、マグマを凶器に使う作戦内容とを観ていると「仮面ライダー」のスノーマンのお話をスケールアップさせた印象があるお話です!!
そしてカミラは、人間をヒトデ化させる能力がある処からしてヒトデ型宇宙獣士の様ですが、もし劇場版「Xライダー」のメイン怪人がコウモリフランケンではなくヒトデヒトラーだったらこの劇場版「チェンジマン」にも似た内容ともなりより盛り上がる作品となった~GODの大鷹山大噴火作戦!!実作品でも登場したミツ子姉さんでお馴染みの水の江じゅんさんがここに観る陽子さんの役回り。それに加え、ドラゴン→敬介、グリフォン→志郎、ペガサス→一文字、マーメイドとフェニックス→チコとマコ、ブーバとゲーター→ジンギスカンコンドルとガマゴエモン、ギルーク司令官→キングダーク~かもしれません!!
そしてカミラは、人間をヒトデ化させる能力がある処からしてヒトデ型宇宙獣士の様ですが、もし劇場版「Xライダー」のメイン怪人がコウモリフランケンではなくヒトデヒトラーだったらこの劇場版「チェンジマン」にも似た内容ともなりより盛り上がる作品となった~GODの大鷹山大噴火作戦!!実作品でも登場したミツ子姉さんでお馴染みの水の江じゅんさんがここに観る陽子さんの役回り。それに加え、ドラゴン→敬介、グリフォン→志郎、ペガサス→一文字、マーメイドとフェニックス→チコとマコ、ブーバとゲーター→ジンギスカンコンドルとガマゴエモン、ギルーク司令官→キングダーク~かもしれません!!
プレゼント
>そもそも、人ンちの犬なのに、陽子と犬がそんな信頼関係を抱いているというのがおかしいではないか?
>いっそのこと、陽子をユウジの姉にした方がわかりやすかったかもしれない。
また、ユウジくんがゴロウを奪回するために村に戻ろうとしてもいますが、劇場版と言えば映画「マジンガーZ対暗黒大将軍」(上記の劇場版「Xライダー」との併映作品!!)でも甲児の弟・シローが、戦闘獣軍団に光子力研究所が襲撃された際、一度は難を逃れたものの、所内に置き忘れて来た甲児へのバースディプレゼントを取りに戻ったために瓦礫の下敷きとなり瀕死の重傷を負うと言う処もありました!
そのため、仰る通りに陽子さんとユウジくんを姉弟として、ユウジくんが陽子さんとトシオさんとの結婚式の際に贈ろうとしていたサムシングフォーを取りに村に戻った処をゴズマに襲われ、陽子さんが責任を感じてユウジくんを助けるために村に行こうとすると言う内容とした方が、加えて陽子さんの職業は、警察犬若しくは介助犬訓練士でゴロウはペットではなくパートナー犬とした方が、より無理の無い展開に出来たとも思われます。
>いっそのこと、陽子をユウジの姉にした方がわかりやすかったかもしれない。
また、ユウジくんがゴロウを奪回するために村に戻ろうとしてもいますが、劇場版と言えば映画「マジンガーZ対暗黒大将軍」(上記の劇場版「Xライダー」との併映作品!!)でも甲児の弟・シローが、戦闘獣軍団に光子力研究所が襲撃された際、一度は難を逃れたものの、所内に置き忘れて来た甲児へのバースディプレゼントを取りに戻ったために瓦礫の下敷きとなり瀕死の重傷を負うと言う処もありました!
そのため、仰る通りに陽子さんとユウジくんを姉弟として、ユウジくんが陽子さんとトシオさんとの結婚式の際に贈ろうとしていたサムシングフォーを取りに村に戻った処をゴズマに襲われ、陽子さんが責任を感じてユウジくんを助けるために村に行こうとすると言う内容とした方が、加えて陽子さんの職業は、警察犬若しくは介助犬訓練士でゴロウはペットではなくパートナー犬とした方が、より無理の無い展開に出来たとも思われます。
ロケ地は秩父鉄道?
>≧下大鷹駅に降りる群衆を誘導するチェンジマンのメンバー・・・・・・さすが劇場版だけあって、エキストラもかなりの人数が動員されている。
>この場面に登場する避難する群衆の背景にちらりと映る電車ですが、劇場版公開当時の秩父鉄道で走っていた500形電車でしょうね。
ロケ地まではわかりませんが、下大鷹駅の避難描写や剣とヒドラー兵が走る貨物列車で格闘するシーン・貨物列車を追いかけようとする両親を剣たちが引き止める場面は秩父鉄道の沿線や駅で撮影があったのでは?と思います。
>この場面に登場する避難する群衆の背景にちらりと映る電車ですが、劇場版公開当時の秩父鉄道で走っていた500形電車でしょうね。
ロケ地まではわかりませんが、下大鷹駅の避難描写や剣とヒドラー兵が走る貨物列車で格闘するシーン・貨物列車を追いかけようとする両親を剣たちが引き止める場面は秩父鉄道の沿線や駅で撮影があったのでは?と思います。
DVDで観ましたが
>ドラゴン「もうあと2時間しかない。よし、この犬に賭けよう」
この台詞にめちゃくちゃ萎えてしまいました。
最先端科学のハイテク戦士がこれじゃアカン!
この台詞にめちゃくちゃ萎えてしまいました。
最先端科学のハイテク戦士がこれじゃアカン!
Re: 勘違い
目撃者の口封じとか、余計なことに全力を挙げるとかね。
Re: 贅沢?
> それにしても疾風はさやかと麻衣が慰めてくれているのに嬉しくなさそうですね。管理人さんからすれば「贅沢言ってんじゃねぇっ!」という感じでしょうか(笑)?
まあ、当時の戦隊は「メンバー間での恋愛禁止」と言うアイドルみたいな不文律があったので、どうしてもそんな感じになっちゃうんでしょうね。
まあ、当時の戦隊は「メンバー間での恋愛禁止」と言うアイドルみたいな不文律があったので、どうしてもそんな感じになっちゃうんでしょうね。
Re: かくあるべきだったともふと思う劇場版「Xライダー」
ヒトデヒトラー、強烈ですよね。
しかし「X」のレビュー、いい加減に書かないといかんな……
しかし「X」のレビュー、いい加減に書かないといかんな……
Re: プレゼント
相変わらずの記憶力ですね。
確かに、陽子の職業も研究員と言うのは雑ですよね。
確かに、陽子の職業も研究員と言うのは雑ですよね。
Re: ロケ地は秩父鉄道?
> この場面に登場する避難する群衆の背景にちらりと映る電車ですが、劇場版公開当時の秩父鉄道で走っていた500形電車でしょうね。
> ロケ地まではわかりませんが、下大鷹駅の避難描写や剣とヒドラー兵が走る貨物列車で格闘するシーン・貨物列車を追いかけようとする両親を剣たちが引き止める場面は秩父鉄道の沿線や駅で撮影があったのでは?と思います。
そうなんですか。そう言うことには疎い……と言うか、だいたいどんな分野にも疎いので、参考になります。
> ロケ地まではわかりませんが、下大鷹駅の避難描写や剣とヒドラー兵が走る貨物列車で格闘するシーン・貨物列車を追いかけようとする両親を剣たちが引き止める場面は秩父鉄道の沿線や駅で撮影があったのでは?と思います。
そうなんですか。そう言うことには疎い……と言うか、だいたいどんな分野にも疎いので、参考になります。
Re: DVDで観ましたが
> >ドラゴン「もうあと2時間しかない。よし、この犬に賭けよう」
> この台詞にめちゃくちゃ萎えてしまいました。
> 最先端科学のハイテク戦士がこれじゃアカン!
そうですね。冷静に考えたら2時間「も」あるんですもんね。
> この台詞にめちゃくちゃ萎えてしまいました。
> 最先端科学のハイテク戦士がこれじゃアカン!
そうですね。冷静に考えたら2時間「も」あるんですもんね。