コメント
No title
>海槌家のお嬢様ともあろうお方が、チンピラが売った中古車に乗ってちゃいけません
予算の関係でしょうか?www
ところで、どうしても、亜悠巳の歯茎が気になります。
>また、この神と三平の友情に似た信頼関係は、2や3には見られないもので、これが1の大きな特徴であり魅力ではないかと思う。
ほんと同感です。
2と3には、いい男も出てきませんし。。
漫画はサキと神の恋愛もあるので、そういう話もあったらよかったのになーって思います。
予算の関係でしょうか?www
ところで、どうしても、亜悠巳の歯茎が気になります。
>また、この神と三平の友情に似た信頼関係は、2や3には見られないもので、これが1の大きな特徴であり魅力ではないかと思う。
ほんと同感です。
2と3には、いい男も出てきませんし。。
漫画はサキと神の恋愛もあるので、そういう話もあったらよかったのになーって思います。
西田謙さん
スケバン刑事には特撮の常連俳優がたくさん出ていますが、リアルタイムで見ていて分かったのは西田健さんだけですね。当時顔写真入りの資料がレオまでのウルトラマンシリーズだけ手元にありました。その資料である「ウルトラ怪獣500」という怪獣図鑑はレオの隊員の顔写真が間違っていて、平山隊員の記載がなく、スケバン刑事の2年後のレオ再放送を見たとき戸惑いました。関東でスケバン刑事のテレビシリーズはそれぞれ1回しか全話再放送がありませんでした。
当時は関東ではウルトラマンタロウがTBSで金曜日の夕方に再放送をしていて、主題歌をカットしたバージョンでセブンの再放送が3月に中断して、8月に再開されました。ちなみにこの時のタロウの再放送は同時期の日航機墜落事故の影響でムルロア編がカットされました。
その後タロウは12月で再放送が中断して、遠藤康子さん自殺の直後ぐらいに再開、タイラント以後のエピソードを見たことを懐かしく思い出します。
当時は関東ではウルトラマンタロウがTBSで金曜日の夕方に再放送をしていて、主題歌をカットしたバージョンでセブンの再放送が3月に中断して、8月に再開されました。ちなみにこの時のタロウの再放送は同時期の日航機墜落事故の影響でムルロア編がカットされました。
その後タロウは12月で再放送が中断して、遠藤康子さん自殺の直後ぐらいに再開、タイラント以後のエピソードを見たことを懐かしく思い出します。
>毎度お馴染み西田健さん
「帰ってきたウルトラマン」以降、ほんとお馴染みでした・・・
もちろん?悪役が基本なんですが、端正なマスクで
「あれこれ策をめぐらす」も「最後はろくでもない目に陥る」のが多いですね。
もちろん?悪役が基本なんですが、端正なマスクで
「あれこれ策をめぐらす」も「最後はろくでもない目に陥る」のが多いですね。
帰マン再放送
スケバン刑事のちょうど一年前が、西田謙さんの代表作である帰マンとギャバンの再放送がやっていて、マシンマンの本放送もやってました。団次郎さんが悪役メインと認識したのもこの頃です。当時の特撮ファン向けの資料で団次郎さんの新ハングマン出演が取り上げられていました。
悪役の鑑
>久巳「天賦の才? ふざけないで、コンクールで優勝するのはこの私でなくてはいけないのよ。ゆくゆくはピアノの世界の女王として君臨するのが私の夢なんだから……どんな手を使ってもあの女をコンクールに出さないようにしてよ」
「金と権力で自分の望みが叶えられる」と微塵も疑わないのが清々しいィイ!
故・杉村先生さすがです!
「金と権力で自分の望みが叶えられる」と微塵も疑わないのが清々しいィイ!
故・杉村先生さすがです!
くみたん(●´ω`●)
13話レビューお疲れ様です。いやぁ~、この回をここまでをギャグに変えるとは管理人様のセンスには敬服いたします。
>グキッ!
画像の表情を的確にギャグとして活かしてますね、違和感を感じないのが不思議だ(笑)
> 神「いいね!」
窓越しに親指を上げて見せると、そのまま走り去る神であった。
この箇所も神サマの風貌と表現が合ってますね。なんか、笑ってはいけないシリーズで、ダダーン!って、実際使えそうな場面。
>親指を動かして、車に乗るよう促しているのである。
実際、さすがに三平もたじろぐだろうな。こぇ~。
>泥だらけになって倒れている三平を見下ろし、今度こそ立ち去ろうとする神の長い脚に、三平が死に物狂いでしがみつく。
神サマ、ほんと長い脚ですね。画面に収まらない。
> 神、三平の必死の形相を見詰めていたが、やがて軽く溜息をつくと、そのそばにしゃがみ、
神サマ、静かに目をつぶり一瞬考え込むシーンも絵になるのです。
>神と三平の間に、初めて恋、いや、友情が芽生えた瞬間であった。
これまでの少し無情とも思えた神サマに、人間味に溢れる温かさがほんの少し垣間見れるシーンにはグッときますね。
> 有名なピアニストの名前を聞いて、目を真ん丸にするサキが卑怯なくらい可愛いのである!
前にもコメントしたと思うのですが、ほんと天使が舞い降りたようだ。
しかも、川崎先生は世界的にも有名なピアニストだったのか、振り返れば今更ながらこちらのほうが驚きだ。
>なんとなく、この画像の純子が、サキを召使いを見るような目で見ているような……
よく見てますね(笑)
>古畑のように額に指を当てたり、立ち上がって目をつぶったり、
その場面がそのまま脳裏に浮かんできますね(笑)
>CM後、サキと一緒に廊下を歩きながら、そんな弱気な呟きを漏らす。
ふぅ~、ここで中休みですか、なんかもう1話分あったかのようだ。
>亜悠巳「紹介するわ、私の面倒臭い可愛い妹、海槌久巳よ」
くみちゃん、しっかりポーズきめてますね(笑)
管理人様のHPやブログで気づいたのですが、実年齢はくみちゃんのほうが1歳上なんですね。にもかかわらず、久巳「おねぇさま~」ってお互いやりにくそうな。くみちゃん童顔で、観ててもまったく違和感を感じませんでしたし、立ち振る舞いもしっくりきますね。くみちゃんの瞳がたまらんのです。そして、個人的には3姉妹の中でお洒落が似合う。次回のドレス姿は最高。
> 9話で矢口アニキが乗ってたのと同一車で、ナンバープレートまで同じだった。
まさかまさかの、いつぞやに登場した矢口アニキのセリカ。くみちゃんがヤン車に乗ってたのも驚きで、矢口アニキのお古を乗っていたのも驚きだ。勿論、気づきませんでした。
> 亜悠巳「死〇ぇーっ!」
相変わらず物騒なことを叫ぶ亜悠巳さん。
いつもながら激しすぎるあゆみちゃん!!
管理人様のご指摘通り、そのまま突っ込むとバイクも大破し、あゆみちゃんも大けがするよ~、ここばかりはドラマのバイク突っ込み画像に大笑い(笑)
13話更新お疲れさまでした。ドラマにHPにブログにと3倍楽しむことができています。
>グキッ!
画像の表情を的確にギャグとして活かしてますね、違和感を感じないのが不思議だ(笑)
> 神「いいね!」
窓越しに親指を上げて見せると、そのまま走り去る神であった。
この箇所も神サマの風貌と表現が合ってますね。なんか、笑ってはいけないシリーズで、ダダーン!って、実際使えそうな場面。
>親指を動かして、車に乗るよう促しているのである。
実際、さすがに三平もたじろぐだろうな。こぇ~。
>泥だらけになって倒れている三平を見下ろし、今度こそ立ち去ろうとする神の長い脚に、三平が死に物狂いでしがみつく。
神サマ、ほんと長い脚ですね。画面に収まらない。
> 神、三平の必死の形相を見詰めていたが、やがて軽く溜息をつくと、そのそばにしゃがみ、
神サマ、静かに目をつぶり一瞬考え込むシーンも絵になるのです。
>神と三平の間に、初めて恋、いや、友情が芽生えた瞬間であった。
これまでの少し無情とも思えた神サマに、人間味に溢れる温かさがほんの少し垣間見れるシーンにはグッときますね。
> 有名なピアニストの名前を聞いて、目を真ん丸にするサキが卑怯なくらい可愛いのである!
前にもコメントしたと思うのですが、ほんと天使が舞い降りたようだ。
しかも、川崎先生は世界的にも有名なピアニストだったのか、振り返れば今更ながらこちらのほうが驚きだ。
>なんとなく、この画像の純子が、サキを召使いを見るような目で見ているような……
よく見てますね(笑)
>古畑のように額に指を当てたり、立ち上がって目をつぶったり、
その場面がそのまま脳裏に浮かんできますね(笑)
>CM後、サキと一緒に廊下を歩きながら、そんな弱気な呟きを漏らす。
ふぅ~、ここで中休みですか、なんかもう1話分あったかのようだ。
>亜悠巳「紹介するわ、私の面倒臭い可愛い妹、海槌久巳よ」
くみちゃん、しっかりポーズきめてますね(笑)
管理人様のHPやブログで気づいたのですが、実年齢はくみちゃんのほうが1歳上なんですね。にもかかわらず、久巳「おねぇさま~」ってお互いやりにくそうな。くみちゃん童顔で、観ててもまったく違和感を感じませんでしたし、立ち振る舞いもしっくりきますね。くみちゃんの瞳がたまらんのです。そして、個人的には3姉妹の中でお洒落が似合う。次回のドレス姿は最高。
> 9話で矢口アニキが乗ってたのと同一車で、ナンバープレートまで同じだった。
まさかまさかの、いつぞやに登場した矢口アニキのセリカ。くみちゃんがヤン車に乗ってたのも驚きで、矢口アニキのお古を乗っていたのも驚きだ。勿論、気づきませんでした。
> 亜悠巳「死〇ぇーっ!」
相変わらず物騒なことを叫ぶ亜悠巳さん。
いつもながら激しすぎるあゆみちゃん!!
管理人様のご指摘通り、そのまま突っ込むとバイクも大破し、あゆみちゃんも大けがするよ~、ここばかりはドラマのバイク突っ込み画像に大笑い(笑)
13話更新お疲れさまでした。ドラマにHPにブログにと3倍楽しむことができています。
現在、BS3にて…
斉藤由貴主演の朝ドラ「はね駒」が再放送中。
「スケ番刑事」の翌年作ですが
14歳からスタートで、それっぽく見えるメイク。
タイトル通りにあちこちに走っていくのですが
着物の裾がめくれたりするカットは残念ながらありません。
今週はジュリー先生に憧れて進学した所まで。
「スケ番刑事」の翌年作ですが
14歳からスタートで、それっぽく見えるメイク。
タイトル通りにあちこちに走っていくのですが
着物の裾がめくれたりするカットは残念ながらありません。
今週はジュリー先生に憧れて進学した所まで。
ピアノ優先?
両親が揃って亡くなったのにもうピアノの演奏ですか?喪に服さなくて良いのでしょうか?それはさて置き西田健さんは見事に悪役がハマっているようですね😅
Re: No title
> 予算の関係でしょうか?www
俗に、お金持ちほどケチって言いますからねえ。
> 2と3には、いい男も出てきませんし。。
まあ、神に比べたらねえ……
俗に、お金持ちほどケチって言いますからねえ。
> 2と3には、いい男も出てきませんし。。
まあ、神に比べたらねえ……
Re: 西田謙さん
> 当時は関東ではウルトラマンタロウがTBSで金曜日の夕方に再放送をしていて、主題歌をカットしたバージョンでセブンの再放送が3月に中断して、8月に再開されました。ちなみにこの時のタロウの再放送は同時期の日航機墜落事故の影響でムルロア編がカットされました。
そうなんですか。細かいところまで良く覚えておられますね。
そうなんですか。細かいところまで良く覚えておられますね。
Re: >毎度お馴染み西田健さん
だいたい悪役ですよね。
そう言えば、最近見た「天使のアッパーカット」では、賀来千香子のヒモの役でしたが、最後で一応エエモンっぽくなってました。
そう言えば、最近見た「天使のアッパーカット」では、賀来千香子のヒモの役でしたが、最後で一応エエモンっぽくなってました。
Re: 帰マン再放送
> スケバン刑事のちょうど一年前が、西田謙さんの代表作である帰マンとギャバンの再放送がやっていて、マシンマンの本放送もやってました。団次郎さんが悪役メインと認識したのもこの頃です。
そうなんですか。今考えたら夢のようなラインナップですね。
そうなんですか。今考えたら夢のようなラインナップですね。
Re: 悪役の鑑
> 「金と権力で自分の望みが叶えられる」と微塵も疑わないのが清々しいィイ!
学園ドラマに出てくる女子で、ここまで徹底した悪役ってあまりいないですよね。
学園ドラマに出てくる女子で、ここまで徹底した悪役ってあまりいないですよね。
Re: くみたん(●´ω`●)
> 13話レビューお疲れ様です。いやぁ~、この回をここまでをギャグに変えるとは管理人様のセンスには敬服いたします。
お褒め頂き、光栄です。
思いついたことをなんでも書く癖、改めたいと思うんですが、つい誘惑に負けてしまうのです。
> この箇所も神サマの風貌と表現が合ってますね。なんか、笑ってはいけないシリーズで、ダダーン!って、実際使えそうな場面。
ただ、肝心の神サマの親指がはっきり見えないのが惜しかったです。
> これまでの少し無情とも思えた神サマに、人間味に溢れる温かさがほんの少し垣間見れるシーンにはグッときますね。
こういう男同士の友情も、2や3ではあまり見られないですよね。
> 前にもコメントしたと思うのですが、ほんと天使が舞い降りたようだ。
可愛いとしか言いようがないですよね。
> 管理人様のHPやブログで気づいたのですが、実年齢はくみちゃんのほうが1歳上なんですね。
えっ、そうでしたっけ? 自分で書いてて完全に忘れてました。
> 13話更新お疲れさまでした。ドラマにHPにブログにと3倍楽しむことができています。
こちらこそ、いつも読み応えのあるコメントありがとうございます。
お褒め頂き、光栄です。
思いついたことをなんでも書く癖、改めたいと思うんですが、つい誘惑に負けてしまうのです。
> この箇所も神サマの風貌と表現が合ってますね。なんか、笑ってはいけないシリーズで、ダダーン!って、実際使えそうな場面。
ただ、肝心の神サマの親指がはっきり見えないのが惜しかったです。
> これまでの少し無情とも思えた神サマに、人間味に溢れる温かさがほんの少し垣間見れるシーンにはグッときますね。
こういう男同士の友情も、2や3ではあまり見られないですよね。
> 前にもコメントしたと思うのですが、ほんと天使が舞い降りたようだ。
可愛いとしか言いようがないですよね。
> 管理人様のHPやブログで気づいたのですが、実年齢はくみちゃんのほうが1歳上なんですね。
えっ、そうでしたっけ? 自分で書いてて完全に忘れてました。
> 13話更新お疲れさまでした。ドラマにHPにブログにと3倍楽しむことができています。
こちらこそ、いつも読み応えのあるコメントありがとうございます。
Re: 現在、BS3にて…
情報ありがとうございます。
タイトルだけは知ってますが、見たことないです。
タイトルだけは知ってますが、見たことないです。
Re: ピアノ優先?
> 両親が揃って亡くなったのにもうピアノの演奏ですか?
一週間も経ってないのに不自然ですよね。
一週間も経ってないのに不自然ですよね。
同意です
>この神と三平の友情に似た信頼関係は、2や3には見られないもので、これが1の大きな特徴であり魅力ではないかと思う。
2と3は3人=トリオでのやり取りがメインですからね。
最終回は涙ですね・・・
2と3は3人=トリオでのやり取りがメインですからね。
最終回は涙ですね・・・
狂犬キャラ
>これだと、亜悠巳のほうも壁に激突するのは避けられず、ほとんど自殺行為のようにも思えるのだが……
「乳姉妹」の港でのチキンレースがお遊戯に思えますね・・・
最終回まで出て欲しかった。
「乳姉妹」の港でのチキンレースがお遊戯に思えますね・・・
最終回まで出て欲しかった。
Re: 同意です
ご同意ありがとうございます。
ま、原作どおりとも言えるんですけどね。
ま、原作どおりとも言えるんですけどね。
Re: 狂犬キャラ
> 最終回まで出て欲しかった。
意外と見せ場が少ないんですよね。
意外と見せ場が少ないんですよね。