コメント
まさしく悪役の鑑
>いやぁ、これだけ外見の可愛さと、内面の醜さが懸け離れたキャラも珍しいよね。
普通こういう美少女系の悪役の場合、多少は人間らしさや改心する余地を残して描くものだが、久巳(亜悠巳も)の場合、徹頭徹尾、卑劣で悪辣で傲慢で残酷なキャラとして設定されていて、視聴者が感情移入する隙間が1ミリもない。
「こうでなくっちゃ!」と思わせてくれますね!
>まぁ、女性の悪役としては、「チェンジマン」のシーマのように最後に良い奴になっちゃうような中途半端なキャラより、そちらの方がよっぽど潔くて魅力的ではある。
悪行の限りを尽くしながらも最後に「哀しい男」になるサウザーやラオウよりも
ジャギやアミバのような「最期までクズ」の方に惹かれるのと同じですよね。
普通こういう美少女系の悪役の場合、多少は人間らしさや改心する余地を残して描くものだが、久巳(亜悠巳も)の場合、徹頭徹尾、卑劣で悪辣で傲慢で残酷なキャラとして設定されていて、視聴者が感情移入する隙間が1ミリもない。
「こうでなくっちゃ!」と思わせてくれますね!
>まぁ、女性の悪役としては、「チェンジマン」のシーマのように最後に良い奴になっちゃうような中途半端なキャラより、そちらの方がよっぽど潔くて魅力的ではある。
悪行の限りを尽くしながらも最後に「哀しい男」になるサウザーやラオウよりも
ジャギやアミバのような「最期までクズ」の方に惹かれるのと同じですよね。
本当の悪
どうやら川崎は久巳に踊らされて(操られて)いただけの小悪党のようですね😓確かに刑事が人を死なせたら懲戒免職間違いなしですね😖
くみたん(*´▽`*)
連日のレビュー公開お疲れ様です。サキがスケバン刑事となって以来、犯人を死亡させてしまう事案が発生してしまいましたね。そして内容的にもスッキリしない終わり方でした。、順当に考えたら順子が優勝になるところだと思うのですが。
>サキ「ジン!」
まさに「地獄に仏」、いや、「地獄に神」とでも言いたくなるような絶妙のタイミングでの登場に、サキが縋るような眼差しを向ける。
2部となり、神サマの活躍がめざましく、かっこよすぎる。そして、去る際もしっかりポルシェを見せつけおさらばです。
>あのコワモテの、荒ぶるゴリラと称されていた沼先生が、いつの間にか、ただの気の良いおっちゃんになってしまったのが、微笑ましく感じられると同時に、若干寂しい気もする管理人であった。
血なまぐさい日々が続く中で、こういった微笑ましい学園生活ほほのぼのとしますね。沼先生もやはり一度逮捕されて心を入れ替えたかの様子でクラスが一つになっている感じ。これぞワンチームです。
> 久巳「コンクールまで後三日よ、落ち着いて練習もできやしないわ。なんとかしてよ、川崎ぃ!」
さすが管理人様、川崎ぃって、言葉の子音までしっかり表してますね。くみちゃんは末っ子らしく他力本願です。
> 純子「ひどい、ひどいわ、先生っ」
川崎ぃがこんなことをするから、この人ほんとに世界的ピアニストだったの?と疑ってしまいますよね。著名人がするようなことではないですね。
>徹頭徹尾、卑劣で悪辣で傲慢で残酷なキャラとして設定されていて
くみちゃん、管理人様にかなりひどいいわれよう(泣)
>ついで、その海槌家の豪邸に帰ってきた、海槌家の総帥・海槌剛三の姿が映し出される。
こちらの剛三お父様が登場!!
> 亜悠巳&久巳「……」(聞いてない)
娘たちにシカトされているのが悲しい剛三パパであったが、
ここのシーンもちょっと笑ってしまいましたが、お父様は自分に酔っているんでしょう。
> 「ウズウズしていた」なんてことは……
おぉー、ついに「乳姉妹」で何度か使われたこの画像が、いや、この場面はまだ早いような・・・
>黒いベールを大きなリボンのように結んでいる久巳が、演奏を披露している
くみちゃん、綺麗だ。
> しかし、仮にも世界的ピアニストと呼ばれる人物が、自分の手を汚してまでこんなことをするだろうかと言う疑問が湧く。
やっていることが非道なので、疑ってしまいますよね。
>だから、久巳が優勝したと言うのも、単に実力で勝ち取った可能性も捨てきれず、見ていてモヤモヤしてしまうのである。
う~ん、やはり、順子が辛い中、最後までピアノを完璧に弾き終えたにもかかわらずこの結果には言葉が出ないですね。スケバン1はこういった後味悪い回が多いですね。やはり、単にくみちゃんが実力では上だったのかと思えると、サキが栄光芸術学院に乗り込むのも逆切れに見えてしまうし、最初から買収で結果が判ってるなら順子がこれまで頑張ってきたことやコンクールで体を張って頑張ったことも無駄に思えてしまう。なにか順子にも特別な賞があってもしかるべきなんですが、何か救われない。
>サキ「うるせえっ!」
開口一番これでは、くみちゃんと川崎ぃ以外の部外者の方々はさぞやびっくりでしょう(笑)
>ここでアクシデントが起きる。急いで階段を降りようとした川崎が足を滑らせ、手摺を乗り越えて転落してしまったのである。
そしてその際、川崎が久巳の指を掴んだ為、久巳の指がねじれて折れてしまう。
地面に激突した川崎は即死するが、久巳はそこへ駆けつけた亜悠巳のバイクに助けられる。
世界の川崎ぃが・・しかも川崎ぃの最期の画像が管理人様の「ま、いっか」(笑)によって載せてもらえなかった。あの感動的な最期が(どこがだ(笑))
いや、あれは猛が千鶴子を見つめた最後の眼差しのように川崎ぃがくみちゃんに
川崎ぃ「手を放すんだ、君まで落ちるぞ」
川崎は全てを悟った目で久巳を見つめ自ら手を振り払う
久巳「川崎ぃぃーーーーーー!!!」
んなことはありません、くみちゃんは川崎ぃの死など屁とも思っていませんでしたね(悲)
それに漢の中の漢猛と海槌家に魂を売った川崎と一緒にするなとお怒りをくらいます。
実際は川崎ぃが咄嗟にくみちゃんの手にしがみつき、くみちゃんの指”ボキボキボキボキ”と折れる生々しい音と久巳の「ギャー」という悲痛な叫びが。
>ラスト、遂に、サキの宿命のライバルと言うべき、海槌姉妹の長女・麗巳(高橋ひとみ)が、日本に帰ってくるのであった。
もうレミ様が登場ですか、確かに、もっとあゆみちゃんやくみちゃんが活躍する場の回の割合を増やしてほしかったですね。
連日のレビューお疲れさまでした。私も連日公開されるとは思わなかったので意表を突かれたかたちで、ちょっと寝不足になってしまいました(笑)今日は月曜でお休みだと思いますので私もお休みします(笑)
>サキ「ジン!」
まさに「地獄に仏」、いや、「地獄に神」とでも言いたくなるような絶妙のタイミングでの登場に、サキが縋るような眼差しを向ける。
2部となり、神サマの活躍がめざましく、かっこよすぎる。そして、去る際もしっかりポルシェを見せつけおさらばです。
>あのコワモテの、荒ぶるゴリラと称されていた沼先生が、いつの間にか、ただの気の良いおっちゃんになってしまったのが、微笑ましく感じられると同時に、若干寂しい気もする管理人であった。
血なまぐさい日々が続く中で、こういった微笑ましい学園生活ほほのぼのとしますね。沼先生もやはり一度逮捕されて心を入れ替えたかの様子でクラスが一つになっている感じ。これぞワンチームです。
> 久巳「コンクールまで後三日よ、落ち着いて練習もできやしないわ。なんとかしてよ、川崎ぃ!」
さすが管理人様、川崎ぃって、言葉の子音までしっかり表してますね。くみちゃんは末っ子らしく他力本願です。
> 純子「ひどい、ひどいわ、先生っ」
川崎ぃがこんなことをするから、この人ほんとに世界的ピアニストだったの?と疑ってしまいますよね。著名人がするようなことではないですね。
>徹頭徹尾、卑劣で悪辣で傲慢で残酷なキャラとして設定されていて
くみちゃん、管理人様にかなりひどいいわれよう(泣)
>ついで、その海槌家の豪邸に帰ってきた、海槌家の総帥・海槌剛三の姿が映し出される。
こちらの剛三お父様が登場!!
> 亜悠巳&久巳「……」(聞いてない)
娘たちにシカトされているのが悲しい剛三パパであったが、
ここのシーンもちょっと笑ってしまいましたが、お父様は自分に酔っているんでしょう。
> 「ウズウズしていた」なんてことは……
おぉー、ついに「乳姉妹」で何度か使われたこの画像が、いや、この場面はまだ早いような・・・
>黒いベールを大きなリボンのように結んでいる久巳が、演奏を披露している
くみちゃん、綺麗だ。
> しかし、仮にも世界的ピアニストと呼ばれる人物が、自分の手を汚してまでこんなことをするだろうかと言う疑問が湧く。
やっていることが非道なので、疑ってしまいますよね。
>だから、久巳が優勝したと言うのも、単に実力で勝ち取った可能性も捨てきれず、見ていてモヤモヤしてしまうのである。
う~ん、やはり、順子が辛い中、最後までピアノを完璧に弾き終えたにもかかわらずこの結果には言葉が出ないですね。スケバン1はこういった後味悪い回が多いですね。やはり、単にくみちゃんが実力では上だったのかと思えると、サキが栄光芸術学院に乗り込むのも逆切れに見えてしまうし、最初から買収で結果が判ってるなら順子がこれまで頑張ってきたことやコンクールで体を張って頑張ったことも無駄に思えてしまう。なにか順子にも特別な賞があってもしかるべきなんですが、何か救われない。
>サキ「うるせえっ!」
開口一番これでは、くみちゃんと川崎ぃ以外の部外者の方々はさぞやびっくりでしょう(笑)
>ここでアクシデントが起きる。急いで階段を降りようとした川崎が足を滑らせ、手摺を乗り越えて転落してしまったのである。
そしてその際、川崎が久巳の指を掴んだ為、久巳の指がねじれて折れてしまう。
地面に激突した川崎は即死するが、久巳はそこへ駆けつけた亜悠巳のバイクに助けられる。
世界の川崎ぃが・・しかも川崎ぃの最期の画像が管理人様の「ま、いっか」(笑)によって載せてもらえなかった。あの感動的な最期が(どこがだ(笑))
いや、あれは猛が千鶴子を見つめた最後の眼差しのように川崎ぃがくみちゃんに
川崎ぃ「手を放すんだ、君まで落ちるぞ」
川崎は全てを悟った目で久巳を見つめ自ら手を振り払う
久巳「川崎ぃぃーーーーーー!!!」
んなことはありません、くみちゃんは川崎ぃの死など屁とも思っていませんでしたね(悲)
それに漢の中の漢猛と海槌家に魂を売った川崎と一緒にするなとお怒りをくらいます。
実際は川崎ぃが咄嗟にくみちゃんの手にしがみつき、くみちゃんの指”ボキボキボキボキ”と折れる生々しい音と久巳の「ギャー」という悲痛な叫びが。
>ラスト、遂に、サキの宿命のライバルと言うべき、海槌姉妹の長女・麗巳(高橋ひとみ)が、日本に帰ってくるのであった。
もうレミ様が登場ですか、確かに、もっとあゆみちゃんやくみちゃんが活躍する場の回の割合を増やしてほしかったですね。
連日のレビューお疲れさまでした。私も連日公開されるとは思わなかったので意表を突かれたかたちで、ちょっと寝不足になってしまいました(笑)今日は月曜でお休みだと思いますので私もお休みします(笑)
Re: まさしく悪役の鑑
> 「こうでなくっちゃ!」と思わせてくれますね!
女優さんの演技も素晴らしいです。
> 悪行の限りを尽くしながらも最後に「哀しい男」になるサウザーやラオウよりも
> ジャギやアミバのような「最期までクズ」の方に惹かれるのと同じですよね。
そうですね。悪役が最後に泣き出すと、なんか興醒めですよね。
女優さんの演技も素晴らしいです。
> 悪行の限りを尽くしながらも最後に「哀しい男」になるサウザーやラオウよりも
> ジャギやアミバのような「最期までクズ」の方に惹かれるのと同じですよね。
そうですね。悪役が最後に泣き出すと、なんか興醒めですよね。
Re: 本当の悪
あれで、世界的なピアニストらしいんですけどね……
Re: くみたん(*´▽`*)
> 連日のレビュー公開お疲れ様です。
ありがとうございます。12話からだいぶ間が空いたので、まとめて公開することにしました。
> 血なまぐさい日々が続く中で、こういった微笑ましい学園生活ほほのぼのとしますね。
考えたら、こういうシーンも2や3ではあまりなかったですよね。
> さすが管理人様、川崎ぃって、言葉の子音までしっかり表してますね。
久巳の粘りつくような喋り方が、いかにも人に命令することに馴れた生まれつきのお嬢様と言う感じで良いですよね。
> 川崎ぃがこんなことをするから、この人ほんとに世界的ピアニストだったの?と疑ってしまいますよね。
世界的ピアニストと言う設定ですが、あまり説得力ないですよね。
> くみちゃん、管理人様にかなりひどいいわれよう(泣)
すいません。でも、悪役としては褒めてるんですけどね。
> おぉー、ついに「乳姉妹」で何度か使われたこの画像が、いや、この場面はまだ早いような・・・
ここは完全に「分かる奴だけ分かれ」の世界になってます。
> くみちゃん、綺麗だ。
もっと彼女の画像を貼れば良かったですね。
> う~ん、やはり、順子が辛い中、最後までピアノを完璧に弾き終えたにもかかわらずこの結果には言葉が出ないですね。
確かに、普通は正しいほうが勝ちますよね。
> 世界の川崎ぃが・・しかも川崎ぃの最期の画像が管理人様の「ま、いっか」(笑)によって載せてもらえなかった。あの感動的な最期が(どこがだ(笑))
ま、あんなもん貼ってもねえ……
> んなことはありません、くみちゃんは川崎ぃの死など屁とも思っていませんでしたね(悲)
完全に道具としてしか見てないですよね。あそこまで徹底すると立派です。
> もうレミ様が登場ですか、確かに、もっとあゆみちゃんやくみちゃんが活躍する場の回の割合を増やしてほしかったですね。
意外と二人の活躍するシーンは少ないんですよね。
> 連日のレビューお疲れさまでした。私も連日公開されるとは思わなかったので意表を突かれたかたちで、ちょっと寝不足になってしまいました(笑)
こちらこそ、連日の長文コメントありがとうございました。ゆっくりお休みください。
ありがとうございます。12話からだいぶ間が空いたので、まとめて公開することにしました。
> 血なまぐさい日々が続く中で、こういった微笑ましい学園生活ほほのぼのとしますね。
考えたら、こういうシーンも2や3ではあまりなかったですよね。
> さすが管理人様、川崎ぃって、言葉の子音までしっかり表してますね。
久巳の粘りつくような喋り方が、いかにも人に命令することに馴れた生まれつきのお嬢様と言う感じで良いですよね。
> 川崎ぃがこんなことをするから、この人ほんとに世界的ピアニストだったの?と疑ってしまいますよね。
世界的ピアニストと言う設定ですが、あまり説得力ないですよね。
> くみちゃん、管理人様にかなりひどいいわれよう(泣)
すいません。でも、悪役としては褒めてるんですけどね。
> おぉー、ついに「乳姉妹」で何度か使われたこの画像が、いや、この場面はまだ早いような・・・
ここは完全に「分かる奴だけ分かれ」の世界になってます。
> くみちゃん、綺麗だ。
もっと彼女の画像を貼れば良かったですね。
> う~ん、やはり、順子が辛い中、最後までピアノを完璧に弾き終えたにもかかわらずこの結果には言葉が出ないですね。
確かに、普通は正しいほうが勝ちますよね。
> 世界の川崎ぃが・・しかも川崎ぃの最期の画像が管理人様の「ま、いっか」(笑)によって載せてもらえなかった。あの感動的な最期が(どこがだ(笑))
ま、あんなもん貼ってもねえ……
> んなことはありません、くみちゃんは川崎ぃの死など屁とも思っていませんでしたね(悲)
完全に道具としてしか見てないですよね。あそこまで徹底すると立派です。
> もうレミ様が登場ですか、確かに、もっとあゆみちゃんやくみちゃんが活躍する場の回の割合を増やしてほしかったですね。
意外と二人の活躍するシーンは少ないんですよね。
> 連日のレビューお疲れさまでした。私も連日公開されるとは思わなかったので意表を突かれたかたちで、ちょっと寝不足になってしまいました(笑)
こちらこそ、連日の長文コメントありがとうございました。ゆっくりお休みください。
>女優さんの演技も素晴らしいです。
浅野なつみさんイイですよね。
80年代後半は結構出てた記憶がありますが作品名が出てこない。
80年代後半は結構出てた記憶がありますが作品名が出てこない。
引き
>ラスト、遂に、サキの宿命のライバルと言うべき、海槌姉妹の長女・麗巳(高橋ひとみ)が、日本に帰ってくるのであった。
こういう演出が「次回も必ず観なくちゃ」と思わせてくれるんですよね。
この点で池田憲章さんが「Zガンダム」に苦言を呈していました。「「キン肉マン」を見習え」と。
こういう演出が「次回も必ず観なくちゃ」と思わせてくれるんですよね。
この点で池田憲章さんが「Zガンダム」に苦言を呈していました。「「キン肉マン」を見習え」と。
Re: >女優さんの演技も素晴らしいです。
遠藤さんとはまた違ったタイプで、このキャスティングは大正解でしたね。
Re: 引き
> こういう演出が「次回も必ず観なくちゃ」と思わせてくれるんですよね。
そうですね。ただ、個人的には、麗巳にはもう少し遅れて帰ってきて欲しかったところです。
そうですね。ただ、個人的には、麗巳にはもう少し遅れて帰ってきて欲しかったところです。
リアリティある
久巳がこのシリーズでは一番リアリティあるレギュラー悪役ですね。こういう性格の悪い女子中高生は現実にいそうで嫌だなと思って見てました。
三姉妹の中で身体能力が並で、頭も悪く他力本願なところが姉二人との対比で際立っていますね。黙っていれば可愛く見えるところも悪役としてはポイント高いです。ブログの写真に出てくる取り巻きの女子が、げすい雰囲気なのもナイスキャスティングです。
三姉妹の中で身体能力が並で、頭も悪く他力本願なところが姉二人との対比で際立っていますね。黙っていれば可愛く見えるところも悪役としてはポイント高いです。ブログの写真に出てくる取り巻きの女子が、げすい雰囲気なのもナイスキャスティングです。
Re: リアリティある
> 三姉妹の中で身体能力が並で、頭も悪く他力本願なところが姉二人との対比で際立っていますね。黙っていれば可愛く見えるところも悪役としてはポイント高いです。
末っ子だから、やっばり甘えちゃうんでしょうね。
末っ子だから、やっばり甘えちゃうんでしょうね。
タンカ
>川崎(ダメです。最後まで聞くのが礼儀です)
ブラックサタン戦闘員「でも、待ちきれないです・・・」
僕なら戦隊の名乗りの最中に攻撃しちゅうなぁ・・・
ブラックサタン戦闘員「でも、待ちきれないです・・・」
僕なら戦隊の名乗りの最中に攻撃しちゅうなぁ・・・
Re: タンカ
まあ、正々堂々戦っていてはヒーローには勝てませんからねえ。
海槌コンツェルン総帥!!
繁と昇は私にとって、アイドル的存在なので、ご登場嬉しい限りです(笑)
あ、昇というのは、仲谷昇のことです。
海槌コンツェルンって、大丸コンツェルンと張り合えるぐらいの企業なんですかね?
管理人さまも、乳姉妹で何度も?
おっしゃっていたように、ごうぞうって、名前おんなじですもんね。(笑)
邸宅は、大丸家のほうが、豪邸かなあ。。
だって、門から家(玄関)が見えないんですもん。
川崎ぃ~
の岸田隊員は、この間、テレビでやってたので、
久々見たwの悲劇に、俳優役でご出演せれていて、蜷川幸雄から、灰皿投げられてましたw
西田さんってインテリなんですよねえ。
俳優さんになってなかったら、
そこそこの有名企業の重役にでもなっていたかも
しれませんね。
あ、昇というのは、仲谷昇のことです。
海槌コンツェルンって、大丸コンツェルンと張り合えるぐらいの企業なんですかね?
管理人さまも、乳姉妹で何度も?
おっしゃっていたように、ごうぞうって、名前おんなじですもんね。(笑)
邸宅は、大丸家のほうが、豪邸かなあ。。
だって、門から家(玄関)が見えないんですもん。
川崎ぃ~
の岸田隊員は、この間、テレビでやってたので、
久々見たwの悲劇に、俳優役でご出演せれていて、蜷川幸雄から、灰皿投げられてましたw
西田さんってインテリなんですよねえ。
俳優さんになってなかったら、
そこそこの有名企業の重役にでもなっていたかも
しれませんね。
Re: 海槌コンツェルン総帥!!
> 繁と昇は私にとって、アイドル的存在なので、ご登場嬉しい限りです(笑)
繁って呼んでるんですか。斬新ですね。
> 管理人さまも、乳姉妹で何度も?
> おっしゃっていたように、ごうぞうって、名前おんなじですもんね。(笑)
いかにも総帥っぽい名前ですよね。
> 西田さんってインテリなんですよねえ。
> 俳優さんになってなかったら、
> そこそこの有名企業の重役にでもなっていたかも
> しれませんね。
いかにも理知的な風貌されてますよね。
ヤクザとか演じても、粗野な感じはしませんね。
繁って呼んでるんですか。斬新ですね。
> 管理人さまも、乳姉妹で何度も?
> おっしゃっていたように、ごうぞうって、名前おんなじですもんね。(笑)
いかにも総帥っぽい名前ですよね。
> 西田さんってインテリなんですよねえ。
> 俳優さんになってなかったら、
> そこそこの有名企業の重役にでもなっていたかも
> しれませんね。
いかにも理知的な風貌されてますよね。
ヤクザとか演じても、粗野な感じはしませんね。