コメント
手ぬるい
どうも手ぬるいですね😅もう少し毒性があるかと思ったら、単なる痺れですか?本気で倒す気があるのかと怒鳴りたくなりますね😓
違和感なし!
変態の集団の嘘はかなりウケました。もっとも見た目からして変態ですし、セクハラまでしているので違和感なしですが。
美人秘書
>そう、次回作「メタルダー」の美人秘書Kこと、山本恵美子さんである。
KもSも良いですよね。
表=桐原コンツェルン と 裏=ネロス帝国 の両方で働いているのが◎
スーツ姿と帝国コスで「二度おいしい」です!
KもSも良いですよね。
表=桐原コンツェルン と 裏=ネロス帝国 の両方で働いているのが◎
スーツ姿と帝国コスで「二度おいしい」です!
>上原さんの気持ち
「キャプテンハーロック」で「まゆ」という幼女のオリジナル・キャラ導入で松本零士とひと悶着あったそうです。
東映アニメ公式で公開されている1話を観ましたが・・・上原先生の趣味だな。
東映アニメ公式で公開されている1話を観ましたが・・・上原先生の趣味だな。
賛同です
>水着姿の女性がプールや海以外の場所にいるというシチュエーション
65%(当社比)賛同できますね。
そう言えば、水着グラビアで(わざわざ)”廃墟”ロケがままありますよね。
廃墟のメタファーは〇〇〇ではないかと?
65%(当社比)賛同できますね。
そう言えば、水着グラビアで(わざわざ)”廃墟”ロケがままありますよね。
廃墟のメタファーは〇〇〇ではないかと?
>なんだかんだで、この時期のドラマは金がかかってるよね。
「シャイダー」➡「ジャスピオン」でかなり増えたそうなので、本作も多めでしょう。
それと、この時期にビデオソフトやレーザーディスクの供給が軌道に乗り始めたこと
海外セールスの好調ー吉川Pによると「ギャバン」が少女アニメの次いで2位
という背景もあったと思います。
それと、この時期にビデオソフトやレーザーディスクの供給が軌道に乗り始めたこと
海外セールスの好調ー吉川Pによると「ギャバン」が少女アニメの次いで2位
という背景もあったと思います。
ダイアナが・・・
いつものスピルバンの内容の回でしたね。いつぞやの幼稚園の回を思い出します。
>濡れたコーチの柔らかなお尻が爪先や膝に当たった感触を、既におっさんになってしまった当時の子役たちは、今でも鮮明に覚えていることであろう。
う~ん、当時観てたちびっ子たちもおっさんだ。私もだ(泣)
それにしてもコーチはどこかエッチな水着だなぁ。
のり子ちゃんは退場になってなかった(嬉)(注.私はロリコンではありません)
なるほど、1+1=5はスピルバンとダイアナの力を合わせた例えの意味でしたか。作戦としてはいいですね。
ダイアナの負傷は一応、ギローチ〇皇帝の手柄ですね。分断作戦にヘレンをうまく利用した点も。
というかようやくスピルバン達に致命的ダメージを与えたような気もしますね。
これまでと違って、次回が気になる終わり方ですね。更新お疲れさまでした。
>濡れたコーチの柔らかなお尻が爪先や膝に当たった感触を、既におっさんになってしまった当時の子役たちは、今でも鮮明に覚えていることであろう。
う~ん、当時観てたちびっ子たちもおっさんだ。私もだ(泣)
それにしてもコーチはどこかエッチな水着だなぁ。
のり子ちゃんは退場になってなかった(嬉)(注.私はロリコンではありません)
なるほど、1+1=5はスピルバンとダイアナの力を合わせた例えの意味でしたか。作戦としてはいいですね。
ダイアナの負傷は一応、ギローチ〇皇帝の手柄ですね。分断作戦にヘレンをうまく利用した点も。
というかようやくスピルバン達に致命的ダメージを与えたような気もしますね。
これまでと違って、次回が気になる終わり方ですね。更新お疲れさまでした。
Re: 手ぬるい
作戦は成功してるだけに惜しいですよね。
Re: 違和感なし!
> 変態の集団の嘘はかなりウケました。もっとも見た目からして変態ですし、セクハラまでしているので違和感なしですが。
ありがとうございます。
ま、言い訳できないですよね。
ありがとうございます。
ま、言い訳できないですよね。
Re: 美人秘書
オンエアの時は眼中になかったですけどね。
Re: >上原さんの気持ち
自分の趣味に忠実で、いっそ男らしいですね。
残念ながら「ハーロック」は見たことないですが。
残念ながら「ハーロック」は見たことないですが。
Re: 賛同です
> 65%(当社比)賛同できますね。
ありがとうございます。
> そう言えば、水着グラビアで(わざわざ)”廃墟”ロケがままありますよね。
そうなんですか。でも、そう言うのはなんか醒めるなぁ。
ありがとうございます。
> そう言えば、水着グラビアで(わざわざ)”廃墟”ロケがままありますよね。
そうなんですか。でも、そう言うのはなんか醒めるなぁ。
Re: >なんだかんだで、この時期のドラマは金がかかってるよね。
> それと、この時期にビデオソフトやレーザーディスクの供給が軌道に乗り始めたこと
> 海外セールスの好調ー吉川Pによると「ギャバン」が少女アニメの次いで2位
> という背景もあったと思います。
なるほど、そう言えば昔は再放送くらいしかなかったですもんね。
> 海外セールスの好調ー吉川Pによると「ギャバン」が少女アニメの次いで2位
> という背景もあったと思います。
なるほど、そう言えば昔は再放送くらいしかなかったですもんね。
Re: ダイアナが・・・
> のり子ちゃんは退場になってなかった(嬉)(注.私はロリコンではありません)
良いんですよ。ロリコンは犯罪じゃないんだから。
> これまでと違って、次回が気になる終わり方ですね。更新お疲れさまでした。
ありがとうございます。
良いんですよ。ロリコンは犯罪じゃないんだから。
> これまでと違って、次回が気になる終わり方ですね。更新お疲れさまでした。
ありがとうございます。
さようならダイアナ 最後の活躍(?!)
今週youtubu配信されていた「ストロンガー」は、丁度タックルの殉職回でした。更にそのタックル殺しの実行犯がドクター・ケイト→曽我町子さん→パンドラと言うのも因縁めいています!!
そのため、僕的に思いついた事なのですが、この「スピルバン」のお話が(ダイアナ、そしてダイアナファンの方にはには大変申し訳ないと思いますが・・・・)ダイアナの殉職回になっていたとしたらどうでしょう?!
ヘレン=ヘルバイラの毒攻撃を受け、余命僅かと悟ったダイアナは、グランナスカに戻りスピルバンへ手作りのスイーツをおやつに作ります。
「おっ、ダイアナ。今日は随分奮発したな♪」
とのスピルバンに
「ねえ、スピルバン。いつかワーラーが滅んだら二人でどこか素敵な場所へ行きましょうよ・・・・。」
とのダイアナ。何も知らないスピルバンはスイーツを口にしながら
「地球の名残に豪華船で世界一周旅行かい?悪くないね。」
等と応えます!その後、スピルバンがオフサイドにやり込められて行くのを見て
「このままではスピルバンがやられてしまう・・・・・!!!」
とダイアナは、タックルにとってのウルトラサイクロン的な捨て身技でオフサイドを撃滅して
「私、スピルバンの足手まといになりたくなかったの・・・・(泣)。」
との言葉を残して息絶えます・・・。そして
「許せ、ダイアナ。俺の力が足りなかった・・・・(泣)!!!」
とダイアナの遺体を抱きかかえて夕陽を眺めるスピルバンを映しながら、中江真二さんの代わりに
「束の間の青春をスピルバンの協力者として、ワーラーとの戦いに身を捧げ、はかなく散って行ったダイアナ!限りない悲しみと怒りを胸にスピルバンはワーラーへの復讐を固く誓うのであった!!!」
との大平透さんの言葉で「つづく」となります!
しかしそうすれば、後にワーラーの手を逃れた上、結晶可能になったヘレンとスピルバンが姉弟ヒーローとしてワーラーに倍返しをして行く展開(女ボス的な貫禄さえも見せ出すヘレン!)となり、その猛攻によってギローチン皇帝がシャドウの様な苦境に立たされて行く(加えてドクロ少佐よろしくスピルバンを迫撃しながらも、ヘレンとのタッグ技の犠牲者第一号となるポスを改造素体にしたハムスター型戦闘機械人や、そんなヘレンと反対に、岩石男爵の様にお手玉に取られるデスゼロウ将軍!)といった展開も生まれてより見応えが増したとも思えます!!
そのため、僕的に思いついた事なのですが、この「スピルバン」のお話が(ダイアナ、そしてダイアナファンの方にはには大変申し訳ないと思いますが・・・・)ダイアナの殉職回になっていたとしたらどうでしょう?!
ヘレン=ヘルバイラの毒攻撃を受け、余命僅かと悟ったダイアナは、グランナスカに戻りスピルバンへ手作りのスイーツをおやつに作ります。
「おっ、ダイアナ。今日は随分奮発したな♪」
とのスピルバンに
「ねえ、スピルバン。いつかワーラーが滅んだら二人でどこか素敵な場所へ行きましょうよ・・・・。」
とのダイアナ。何も知らないスピルバンはスイーツを口にしながら
「地球の名残に豪華船で世界一周旅行かい?悪くないね。」
等と応えます!その後、スピルバンがオフサイドにやり込められて行くのを見て
「このままではスピルバンがやられてしまう・・・・・!!!」
とダイアナは、タックルにとってのウルトラサイクロン的な捨て身技でオフサイドを撃滅して
「私、スピルバンの足手まといになりたくなかったの・・・・(泣)。」
との言葉を残して息絶えます・・・。そして
「許せ、ダイアナ。俺の力が足りなかった・・・・(泣)!!!」
とダイアナの遺体を抱きかかえて夕陽を眺めるスピルバンを映しながら、中江真二さんの代わりに
「束の間の青春をスピルバンの協力者として、ワーラーとの戦いに身を捧げ、はかなく散って行ったダイアナ!限りない悲しみと怒りを胸にスピルバンはワーラーへの復讐を固く誓うのであった!!!」
との大平透さんの言葉で「つづく」となります!
しかしそうすれば、後にワーラーの手を逃れた上、結晶可能になったヘレンとスピルバンが姉弟ヒーローとしてワーラーに倍返しをして行く展開(女ボス的な貫禄さえも見せ出すヘレン!)となり、その猛攻によってギローチン皇帝がシャドウの様な苦境に立たされて行く(加えてドクロ少佐よろしくスピルバンを迫撃しながらも、ヘレンとのタッグ技の犠牲者第一号となるポスを改造素体にしたハムスター型戦闘機械人や、そんなヘレンと反対に、岩石男爵の様にお手玉に取られるデスゼロウ将軍!)といった展開も生まれてより見応えが増したとも思えます!!
ヘルバイラについて
ライダー1号・2号の強さが「素体」の本郷・一文字の身体能力の寄与によるものと違い
>今日も今日として、ワーラーの冷暖房完備の移動要塞ガメデスに居候して、優雅な食っちゃ寝ライフを満喫しているヘレン。
が変身して強いことを考えると、ドクターバイオの技術の高さと考えられ
何人もの地球の女性を改造して、ヴァージョンアップを図る方が得策では?
ドクターバイオもその方が乗り気になるし。
>今日も今日として、ワーラーの冷暖房完備の移動要塞ガメデスに居候して、優雅な食っちゃ寝ライフを満喫しているヘレン。
が変身して強いことを考えると、ドクターバイオの技術の高さと考えられ
何人もの地球の女性を改造して、ヴァージョンアップを図る方が得策では?
ドクターバイオもその方が乗り気になるし。
転職
>しかし、いくら作戦のためとはいえ、ワーラー帝国の将軍たるものがするような仕事じゃないよね。
デスゼロウ将軍はビズリーチに登録した。
桐原コンツェルンの裏のネットワークを通じ、凱聖ドランガーが面接した。
「お主、わしと声が似ておるな」と気に入られ、機甲軍団に入団・・・
デスゼロウ将軍はビズリーチに登録した。
桐原コンツェルンの裏のネットワークを通じ、凱聖ドランガーが面接した。
「お主、わしと声が似ておるな」と気に入られ、機甲軍団に入団・・・
Re: さようならダイアナ 最後の活躍(?!)
> 「束の間の青春をスピルバンの協力者として、ワーラーとの戦いに身を捧げ、はかなく散って行ったダイアナ!限りない悲しみと怒りを胸にスピルバンはワーラーへの復讐を固く誓うのであった!!!」
名文ですね。
自分もそれくらいハードな展開の方が好きですね。
スピルバンが女子二人と一緒に戦う姿も情けないですし。
名文ですね。
自分もそれくらいハードな展開の方が好きですね。
スピルバンが女子二人と一緒に戦う姿も情けないですし。
Re: ヘルバイラについて
考えたら、無理にヘレンに戦わせる必要ないですもんね。
Re: 転職
ま、そっちのほうがよほど幸せでしょうね。
ハムスターの面汚し
>これほど外見の可愛らしさと言動の不愉快さが反比例しているキャラもなかなかいないよね。
仰る通り、ポス、かわいくないです!!しかし同じハムスターでも、そんな悪党のポスとは対象的に正義の味方としてがんばっちゃっていた者もいました!!それは「HUGっとプリキュア」に登場していたハリハム・ハリー(声は野田順子さん)です!!
主人公のキュアエール=はな(同、引坂理絵さん)の元へ、異世界から女の赤ちゃん・はぐたんの養育係として共に来臨!関西弁を話し、それ以後もはな以下プリキュアたちのブレーンとして奮闘するその様子はまるで「ごっつええ感じ」での篠原涼子さんやYOUさんに対する浜ちゃんの様でもありました(笑)!!しかも異世界では野良ハムスターたちのためにお救い小屋まで営む篤志家でもあり、正にポスとは対極にある存在と言えましょう!!そんなハリーがポスの所業を見たら
「お前みたいなもんはハムスターの面汚しやっ!いてまうぞーーーーーーっ(怒)!!!!!」
と浜ちゃん風にブチギレてしまい、それにポスも
「大阪弁喋るヤツは、たこ焼きでも食ってな!!」
とへらず口を叩くかもしれませんね(また笑)!!
仰る通り、ポス、かわいくないです!!しかし同じハムスターでも、そんな悪党のポスとは対象的に正義の味方としてがんばっちゃっていた者もいました!!それは「HUGっとプリキュア」に登場していたハリハム・ハリー(声は野田順子さん)です!!
主人公のキュアエール=はな(同、引坂理絵さん)の元へ、異世界から女の赤ちゃん・はぐたんの養育係として共に来臨!関西弁を話し、それ以後もはな以下プリキュアたちのブレーンとして奮闘するその様子はまるで「ごっつええ感じ」での篠原涼子さんやYOUさんに対する浜ちゃんの様でもありました(笑)!!しかも異世界では野良ハムスターたちのためにお救い小屋まで営む篤志家でもあり、正にポスとは対極にある存在と言えましょう!!そんなハリーがポスの所業を見たら
「お前みたいなもんはハムスターの面汚しやっ!いてまうぞーーーーーーっ(怒)!!!!!」
と浜ちゃん風にブチギレてしまい、それにポスも
「大阪弁喋るヤツは、たこ焼きでも食ってな!!」
とへらず口を叩くかもしれませんね(また笑)!!
そういえば
「ジャッカー電撃隊」後半にもハムスターが出てましたね。これはええもん。
「ゴレンジャー」~「サンバルカン」までは「喋る動物」がレギュラー化してました。
「ゴレンジャー」~「サンバルカン」までは「喋る動物」がレギュラー化してました。
Re: ハムスターの面汚し
解説ありがとうございます。
さすがに「プリキュア」は守備範囲外ですが。
さすがに「プリキュア」は守備範囲外ですが。
Re: そういえば
> 「ジャッカー電撃隊」後半にもハムスターが出てましたね。これはええもん。
なんかいましたねえ。
なんかいましたねえ。
水中戦
上から10・11番目の画像、いいね。またしてもわが象さんは暴発しそうや。
城西センターのシーン全部で暴発しそうやわ。この当時”芸能人対抗水泳大会”なんて最強すぎる番組をやってたのを思い出す。時のアイドルたちの水着姿を拝めるし、メインは何といっても騎馬戦やけどね。普通の騎馬戦は帽子を取られたらアウトやけど、この番組の騎馬戦の特別ルールは
ビキニを引きちぎって胸を露出させたら高得点
大手事務所もアイドルを懸命に売り出そうと熱を入れていた時代。自慢のアイドルが売れるためやったら、露出もいとわないということでアイドル達もビキニで参戦。そんなアイドルたちを狙うのは悪役レスラーの皆様。レスラーの皆様も男やから、目の前に美味そうな肉がぶら下がっていれば獣になる。レスラーたちは容赦なくアイドルたちのビキニを容赦なく。ゲームが終わるころにはアイドルたちは丸裸。
この企画を城西センターの女の子たちにもやっちゃいましょう。うちはエロの鬼として、たとえ子供でも容赦しない。キンクロンも飢えた野獣なので容赦ないっしょ。男子生徒たちも先生や女子生徒たちの裸を拝めて満足してそう。
城西センターのシーン全部で暴発しそうやわ。この当時”芸能人対抗水泳大会”なんて最強すぎる番組をやってたのを思い出す。時のアイドルたちの水着姿を拝めるし、メインは何といっても騎馬戦やけどね。普通の騎馬戦は帽子を取られたらアウトやけど、この番組の騎馬戦の特別ルールは
ビキニを引きちぎって胸を露出させたら高得点
大手事務所もアイドルを懸命に売り出そうと熱を入れていた時代。自慢のアイドルが売れるためやったら、露出もいとわないということでアイドル達もビキニで参戦。そんなアイドルたちを狙うのは悪役レスラーの皆様。レスラーの皆様も男やから、目の前に美味そうな肉がぶら下がっていれば獣になる。レスラーたちは容赦なくアイドルたちのビキニを容赦なく。ゲームが終わるころにはアイドルたちは丸裸。
この企画を城西センターの女の子たちにもやっちゃいましょう。うちはエロの鬼として、たとえ子供でも容赦しない。キンクロンも飢えた野獣なので容赦ないっしょ。男子生徒たちも先生や女子生徒たちの裸を拝めて満足してそう。
Re: 水中戦
ありましたねえ。
ま、真面目だった私は全然見たことないですが、今ではまずありえない番組ですね。
ま、真面目だった私は全然見たことないですが、今ではまずありえない番組ですね。
怪人の造形
今回のストーリーとは真逆のような怪人の造形には、小生も思わず笑ってしまいましたね😅
Re: 怪人の造形
無理に怪人出す必要ない気もします。
山本恵美子さん
メタルダーのDVD見ながらコメントしています。
山本恵美子さんがえんじたのはKではなくてSですね。
メタルダーでも水着のシーンがありました。エロさではこちらの方が上ですね。
山本さんはこの後、大河ドラマ信長で織田家の侍女で前半レギュラーでした。メタルダーの秘書の人だと分かりました。
山本恵美子さんがえんじたのはKではなくてSですね。
メタルダーでも水着のシーンがありました。エロさではこちらの方が上ですね。
山本さんはこの後、大河ドラマ信長で織田家の侍女で前半レギュラーでした。メタルダーの秘書の人だと分かりました。
Re: 山本恵美子さん
> 山本恵美子さんがえんじたのはKではなくてSですね。
そうでしたか。良く間違えるんですよ。
> 山本さんはこの後、大河ドラマ信長で織田家の侍女で前半レギュラーでした。メタルダーの秘書の人だと分かりました。
当時は真面目だったのか、女優にはほとんど関心がなかったですね。
そうでしたか。良く間違えるんですよ。
> 山本さんはこの後、大河ドラマ信長で織田家の侍女で前半レギュラーでした。メタルダーの秘書の人だと分かりました。
当時は真面目だったのか、女優にはほとんど関心がなかったですね。
美人秘書KS
以前からブログは拝見していましたが、「山本恵美子 美人秘書」で検索してこのページにたどり着きました。
美人秘書Sは「美人じゃない方の美人秘書」と認識してしまっていたので、こんなきれいな人だったのかといまさらながら悔やんでおります。
Kの美津井祐子さんのような美人タイプの人は悪役も似合いますが、山本さんのようなかわいい系(?)の人は悪人メイクをすると滑稽な顔になってしまうのでかわいそうですね。
同じく美津井さんと組んだジャスピオン10話のアマゾネス2号植村由美さんもこのパターンですね。
美人秘書Sは「美人じゃない方の美人秘書」と認識してしまっていたので、こんなきれいな人だったのかといまさらながら悔やんでおります。
Kの美津井祐子さんのような美人タイプの人は悪役も似合いますが、山本さんのようなかわいい系(?)の人は悪人メイクをすると滑稽な顔になってしまうのでかわいそうですね。
同じく美津井さんと組んだジャスピオン10話のアマゾネス2号植村由美さんもこのパターンですね。
Re: 美人秘書KS
コメントありがとうございます。返信が遅れてすみません。
> 美人秘書Sは「美人じゃない方の美人秘書」と認識してしまっていたので、こんなきれいな人だったのかといまさらながら悔やんでおります。
自分も似たようなものだったので、意外な発見でした。
> Kの美津井祐子さんのような美人タイプの人は悪役も似合いますが、山本さんのようなかわいい系(?)の人は悪人メイクをすると滑稽な顔になってしまうのでかわいそうですね。
それはありますね。ある程度、彫りが深くないと……
> 美人秘書Sは「美人じゃない方の美人秘書」と認識してしまっていたので、こんなきれいな人だったのかといまさらながら悔やんでおります。
自分も似たようなものだったので、意外な発見でした。
> Kの美津井祐子さんのような美人タイプの人は悪役も似合いますが、山本さんのようなかわいい系(?)の人は悪人メイクをすると滑稽な顔になってしまうのでかわいそうですね。
それはありますね。ある程度、彫りが深くないと……
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: Re:RE:さようならダイアナ・最後の活躍(?!)
なかなか感動的なラストですね。