コメント
今回は洋平でしたか・・・
今回は実父、節也ではなく、洋平の問題ですか。シンクロとは関係なく、家庭のいざこざが忙しいですなぁ(^^;)
もう冒頭からの
>精神的に勝手に追い詰められた涼子が
からちょっと笑ってしまいましたね。
まあ、前回、わしの冴子が機転を利かせて、翔子たちに連絡してるから、すぐさま救済に向かうだろうと読んでましたが。
>>最終回直前になって漸くそのことに気付いたうっかり順子さん。
これですなぁ、順子が一番精神的に辛いだろう。。家庭問題が複雑で、娘同士が争い、かつ、涼子が極悪人だと判ったのだから。
>洋平「許さん! 私に対する重大な裏切りだっ!」
>そんなにムキになって怒るようなことではないと思うのだが。
洋平があまりにも子供じみた性格に衝撃をうけますなぁ。まあ、順子がミカをシンクロの練習で特別扱いしてたのを僻むのはわかるんですけどね。実際は翔子が特別扱いしてましたけど。
>涼子があそこまで必死になっていたのも、こう言う洋平の性格を知り抜いていたせいもあったのだろう。
なるほど、涼子は裕福な生活ができなくなるからあれだけ必死だったのか、むしろ、こんな養父なら関わりたくないというのが普通の心理だと思うのですが、特に、年頃の異性なお更、煙たがられる、実父でも。要は”お金”ですかい(;^ω^)
考えてみると、節也は会社を設立したい、順子はコーチをしたい、洋平はこんな性格、涼子も今の生活がいい、ってみんなワガママじゃないかぁ~。とくに翔子はその中でも別格で無理を押し通す強引さ。
そういえば、涼子のほうは実父、節也とばったり会った時なんて「どうでもいいわっ」て感じでしたね(泣)ミカと異なり、実父の再会や妹の再会よりお金、涼子、やはり性格がひねくれてました(悲)
>さらにその〇乳を洋平の体に押し付ける
ワァオ!!これは許しちゃうよ。涼子はついに体で説得かい(笑)もっとそれ以上のことも(汗)(注.個人的な願望です(汗))
それにしても、もう姉妹ゲンカにお酒にとシンクロはどうなったのだろうか。
>降参したとでも言いたげに、苦笑を漏らすのだった。
またまた、ミカの体当たり交渉で洋平までも降参ですか。ミカに仲裁させたら何でも解決できそうな勢いですね。
ラスト、前回もそうでしたが、バトルがシンクロではなく、ダンスって本筋から外れてるような気もしますな。
というかですなぁ、ミカはまだアキレス腱治ったなかったの?って感じです。厳しいシンクロの特訓や、以前、花をもって全力疾走させておいて、オイオイって思うのは私だけでしょうか・・・(;・∀・)
この流れでは翔子からの助けはなさそうですので、これが正真正銘の最後の試練ですな。
いよいよ次回が最終回ですか、この時期もいくつか最終回を迎えるドラマがあるようですね。寂しくなりますなぁ、最終回楽しみにしております。更新お疲れ様でした。
っと最終回前に誰か1人忘れてる、そう、健吾である。お~い、みんな、健吾忘れてるよ~~!!(悲)
もう冒頭からの
>精神的に勝手に追い詰められた涼子が
からちょっと笑ってしまいましたね。
まあ、前回、わしの冴子が機転を利かせて、翔子たちに連絡してるから、すぐさま救済に向かうだろうと読んでましたが。
>>最終回直前になって漸くそのことに気付いたうっかり順子さん。
これですなぁ、順子が一番精神的に辛いだろう。。家庭問題が複雑で、娘同士が争い、かつ、涼子が極悪人だと判ったのだから。
>洋平「許さん! 私に対する重大な裏切りだっ!」
>そんなにムキになって怒るようなことではないと思うのだが。
洋平があまりにも子供じみた性格に衝撃をうけますなぁ。まあ、順子がミカをシンクロの練習で特別扱いしてたのを僻むのはわかるんですけどね。実際は翔子が特別扱いしてましたけど。
>涼子があそこまで必死になっていたのも、こう言う洋平の性格を知り抜いていたせいもあったのだろう。
なるほど、涼子は裕福な生活ができなくなるからあれだけ必死だったのか、むしろ、こんな養父なら関わりたくないというのが普通の心理だと思うのですが、特に、年頃の異性なお更、煙たがられる、実父でも。要は”お金”ですかい(;^ω^)
考えてみると、節也は会社を設立したい、順子はコーチをしたい、洋平はこんな性格、涼子も今の生活がいい、ってみんなワガママじゃないかぁ~。とくに翔子はその中でも別格で無理を押し通す強引さ。
そういえば、涼子のほうは実父、節也とばったり会った時なんて「どうでもいいわっ」て感じでしたね(泣)ミカと異なり、実父の再会や妹の再会よりお金、涼子、やはり性格がひねくれてました(悲)
>さらにその〇乳を洋平の体に押し付ける
ワァオ!!これは許しちゃうよ。涼子はついに体で説得かい(笑)もっとそれ以上のことも(汗)(注.個人的な願望です(汗))
それにしても、もう姉妹ゲンカにお酒にとシンクロはどうなったのだろうか。
>降参したとでも言いたげに、苦笑を漏らすのだった。
またまた、ミカの体当たり交渉で洋平までも降参ですか。ミカに仲裁させたら何でも解決できそうな勢いですね。
ラスト、前回もそうでしたが、バトルがシンクロではなく、ダンスって本筋から外れてるような気もしますな。
というかですなぁ、ミカはまだアキレス腱治ったなかったの?って感じです。厳しいシンクロの特訓や、以前、花をもって全力疾走させておいて、オイオイって思うのは私だけでしょうか・・・(;・∀・)
この流れでは翔子からの助けはなさそうですので、これが正真正銘の最後の試練ですな。
いよいよ次回が最終回ですか、この時期もいくつか最終回を迎えるドラマがあるようですね。寂しくなりますなぁ、最終回楽しみにしております。更新お疲れ様でした。
っと最終回前に誰か1人忘れてる、そう、健吾である。お~い、みんな、健吾忘れてるよ~~!!(悲)
Re: 今回は洋平でしたか・・・
> からちょっと笑ってしまいましたね。
ありがとうございます。パッと見、全力で一人相撲取ってるようにしか見えません。
> 洋平があまりにも子供じみた性格に衝撃をうけますなぁ。
確かに、奥さんと比べるとだいぶ子供っぽいですね。
> なるほど、涼子は裕福な生活ができなくなるからあれだけ必死だったのか、むしろ、こんな養父なら関わりたくないというのが普通の心理だと思うのですが、特に、年頃の異性なお更、煙たがられる、実父でも。要は”お金”ですかい(;^ω^)
お金もですが、洋平は涼子にかなり甘く、涼子もべたべた甘えてましたからねえ。父親のことが好きだったのは確かでしょう。
> ラスト、前回もそうでしたが、バトルがシンクロではなく、ダンスって本筋から外れてるような気もしますな。
まあ、シンクロを水中のダンスと見れば、全く関係がないわけでもないんですけどね。
> いよいよ次回が最終回ですか、この時期もいくつか最終回を迎えるドラマがあるようですね。寂しくなりますなぁ、最終回楽しみにしております。更新お疲れ様でした。
ありがとうございます。なんか、テレビの改編期みたいに、終了する番組が重なってしまいました。
ありがとうございます。パッと見、全力で一人相撲取ってるようにしか見えません。
> 洋平があまりにも子供じみた性格に衝撃をうけますなぁ。
確かに、奥さんと比べるとだいぶ子供っぽいですね。
> なるほど、涼子は裕福な生活ができなくなるからあれだけ必死だったのか、むしろ、こんな養父なら関わりたくないというのが普通の心理だと思うのですが、特に、年頃の異性なお更、煙たがられる、実父でも。要は”お金”ですかい(;^ω^)
お金もですが、洋平は涼子にかなり甘く、涼子もべたべた甘えてましたからねえ。父親のことが好きだったのは確かでしょう。
> ラスト、前回もそうでしたが、バトルがシンクロではなく、ダンスって本筋から外れてるような気もしますな。
まあ、シンクロを水中のダンスと見れば、全く関係がないわけでもないんですけどね。
> いよいよ次回が最終回ですか、この時期もいくつか最終回を迎えるドラマがあるようですね。寂しくなりますなぁ、最終回楽しみにしております。更新お疲れ様でした。
ありがとうございます。なんか、テレビの改編期みたいに、終了する番組が重なってしまいました。
コメント遅れてすいません
楽しくレビューを読ませていただきました。
私、宮沢りえのファンでしたのでスワンの涙はリアルタイムで見ていたのですが
このドラマが終わったすぐ後ぐらいに宮沢りえがラジオで
「ディスコでダンス対決というのが撮影当時から納得できなかった」と言ってましたよ。
リアルタイムで見ても頭が?マークでいっぱいになりましたw
でも宮沢りえが可愛かったし
武田久美子の派手な容姿もこの役にピッタリでしたね。
楽しくレビューを読ませていただきました。
私、宮沢りえのファンでしたのでスワンの涙はリアルタイムで見ていたのですが
このドラマが終わったすぐ後ぐらいに宮沢りえがラジオで
「ディスコでダンス対決というのが撮影当時から納得できなかった」と言ってましたよ。
リアルタイムで見ても頭が?マークでいっぱいになりましたw
でも宮沢りえが可愛かったし
武田久美子の派手な容姿もこの役にピッタリでしたね。
Re: タイトルなし
> 楽しくレビューを読ませていただきました。
ありがとうございます。
> 「ディスコでダンス対決というのが撮影当時から納得できなかった」と言ってましたよ。
そうでしょうねえ。まあ、水泳やシンクロ対決では撮影が大変だし、絵的に地味だからやむなくそうしたんでしょうけどね。
ありがとうございます。
> 「ディスコでダンス対決というのが撮影当時から納得できなかった」と言ってましたよ。
そうでしょうねえ。まあ、水泳やシンクロ対決では撮影が大変だし、絵的に地味だからやむなくそうしたんでしょうけどね。
No title
>順子がようやく涼子の悪事に気づいた。
順子(母)の前では善人面してたので気づけなかったのでしょう。翔子は早くも気付いてましたが。
>バーで姉(涼子)に叱責する妹(ミカ)
もうクラブのリーダーはミカがしたほうがクラブが纏まるのではと思いました(笑)
>ミカは、急いでほかのみんなを集めて何かコソコソ相談していたが、練習が再開されると、ミカだけみんなの影に隠れてそっとプールサイドから抜け出す。
ミカを敵視してきた典子や明子も完全にミカ派になりましたね(涼子派は0)
東日本大会の活躍でミカを認めたのかもしれません。
あれだけミカにいじわるを仕掛けた冴子が、今度はミカを傷つけたことに(涼子に)怒りを爆発させるとは。
むしろ冴子がお姉さんじゃないかと思うくらいで。
順子(母)の前では善人面してたので気づけなかったのでしょう。翔子は早くも気付いてましたが。
>バーで姉(涼子)に叱責する妹(ミカ)
もうクラブのリーダーはミカがしたほうがクラブが纏まるのではと思いました(笑)
>ミカは、急いでほかのみんなを集めて何かコソコソ相談していたが、練習が再開されると、ミカだけみんなの影に隠れてそっとプールサイドから抜け出す。
ミカを敵視してきた典子や明子も完全にミカ派になりましたね(涼子派は0)
東日本大会の活躍でミカを認めたのかもしれません。
あれだけミカにいじわるを仕掛けた冴子が、今度はミカを傷つけたことに(涼子に)怒りを爆発させるとは。
むしろ冴子がお姉さんじゃないかと思うくらいで。
Re: No title
> 順子(母)の前では善人面してたので気づけなかったのでしょう。翔子は早くも気付いてましたが。
気付くの遅過ぎますよね。
> ミカを敵視してきた典子や明子も完全にミカ派になりましたね(涼子派は0)
> 東日本大会の活躍でミカを認めたのかもしれません。
もともと涼子に心服してた訳じゃないでしょうからね。
気付くの遅過ぎますよね。
> ミカを敵視してきた典子や明子も完全にミカ派になりましたね(涼子派は0)
> 東日本大会の活躍でミカを認めたのかもしれません。
もともと涼子に心服してた訳じゃないでしょうからね。