コメント
お邪魔いたします。
>平瀬りえさん
ウィキで調べてみると、「86年に渡米した」とか「アクション女優を目指して」いらしゃったとか・・・本当に?
ちなみに、土曜ワイド劇場「変装探偵2 殺人鬼の赤い靴が歩く」(天知明智シリーズでおなじみの井上梅次監督作品)という作品では、殺され役らしいです(しかもポロあり・・・。)
あと、Twitterのフォロー、有難うございました。では。
Re[1]:「宇宙刑事ギャバン」の魅力を語り尽くす 第18話・第19話(08/21)
妄想大好き人間様
>ちなみに、土曜ワイド劇場「変装探偵2 殺人鬼の赤い靴が歩く」(天知明智シリーズでおなじみの井上梅次監督作品)という作品では、殺され役らしいです(しかもポロあり・・・。)
情報ありがとうございます。
>あと、Twitterのフォロー、有難うございました。
まぁ、自分はあまり使ってないので形ばかりですが。
ヤフーブログの方はちょいちょい見させて貰ってますが、相変わらずの博識ぶりですね。
No title
この回は夏恒例の水着編ですが、せっかくの水着編なのにミミーが水着にならなかった無念の回でもあります。
宇宙刑事でメインヒロインが水着になるのは、次作シャリバンのリリィまで待たねばならないですね。
Re: No title
> この回は夏恒例の水着編ですが、せっかくの水着編なのにミミーが水着にならなかった無念の回でもあります。
そうですね。でも、水着が一杯見れてご機嫌の回ですよね。
うーん、書き直したくなるなぁ。
No title
スーパー戦隊でも21世紀以降、ハリケンジャーとかゴーオンジャーとかでヒロインが水着を披露しない海水浴回が存在します。特にハリケンジャーは敵の女幹部だけ水着を披露してメインヒロインの戦隊女性メンバーは水着なしと言う、お粗末な回なのです。
Re: No title
> スーパー戦隊でも21世紀以降、ハリケンジャーとかゴーオンジャーとかでヒロインが水着を披露しない海水浴回が存在します。特にハリケンジャーは敵の女幹部だけ水着を披露してメインヒロインの戦隊女性メンバーは水着なしと言う、お粗末な回なのです。
そうなんですか。最近の戦隊は全く見てないのでさっぱり分かりません。
No title
18話を初めて見た折。平瀬りえさんの水着が妙にエロく感じました。脱ぎ役と知って納得してしまいました。他の方のコメントにあった「変装探偵」見ていました。
>冒頭、キョウリュウダブラーとの一騎打ちシーン。
人間態はコセイドンの大西徹也さんで、怪人態の方が弱く見えてしまいます。グラサンで決めていて藤堂信二さんと並ぶかっこよさです。
Re: No title
> 18話を初めて見た折。平瀬りえさんの水着が妙にエロく感じました。
18話は前からリテイクしたいと思ってる話です。
> 人間態はコセイドンの大西徹也さんで、怪人態の方が弱く見えてしまいます。グラサンで決めていて藤堂信二さんと並ぶかっこよさです。
大西さんだったとは知りませんでした。
19話
挿入歌がたくさんかかったことと、大西鉄哉さんがメインゲストとあってYouTubeのコメントが盛り上がってました。
ヒロイン重視でレビューをしている管理人さんのような方には物足りないというのも分かります。人質にされた親子についても感情移入しやすい常識人で演技が自然だったのが良かったですね。
ダブラーも怪人態の声が大西さんのイメージと合わなかったのは残念でしたが、卑怯者でキャラは立っていたので及第点かというところです。
Re: 19話
大西さんはカッコイイですよね。
コメントの投稿
お邪魔いたします。
>平瀬りえさん
ウィキで調べてみると、「86年に渡米した」とか「アクション女優を目指して」いらしゃったとか・・・本当に?
ちなみに、土曜ワイド劇場「変装探偵2 殺人鬼の赤い靴が歩く」(天知明智シリーズでおなじみの井上梅次監督作品)という作品では、殺され役らしいです(しかもポロあり・・・。)
あと、Twitterのフォロー、有難うございました。では。
>平瀬りえさん
ウィキで調べてみると、「86年に渡米した」とか「アクション女優を目指して」いらしゃったとか・・・本当に?
ちなみに、土曜ワイド劇場「変装探偵2 殺人鬼の赤い靴が歩く」(天知明智シリーズでおなじみの井上梅次監督作品)という作品では、殺され役らしいです(しかもポロあり・・・。)
あと、Twitterのフォロー、有難うございました。では。
Re[1]:「宇宙刑事ギャバン」の魅力を語り尽くす 第18話・第19話(08/21)
妄想大好き人間様
>ちなみに、土曜ワイド劇場「変装探偵2 殺人鬼の赤い靴が歩く」(天知明智シリーズでおなじみの井上梅次監督作品)という作品では、殺され役らしいです(しかもポロあり・・・。)
情報ありがとうございます。
>あと、Twitterのフォロー、有難うございました。
まぁ、自分はあまり使ってないので形ばかりですが。
ヤフーブログの方はちょいちょい見させて貰ってますが、相変わらずの博識ぶりですね。
>ちなみに、土曜ワイド劇場「変装探偵2 殺人鬼の赤い靴が歩く」(天知明智シリーズでおなじみの井上梅次監督作品)という作品では、殺され役らしいです(しかもポロあり・・・。)
情報ありがとうございます。
>あと、Twitterのフォロー、有難うございました。
まぁ、自分はあまり使ってないので形ばかりですが。
ヤフーブログの方はちょいちょい見させて貰ってますが、相変わらずの博識ぶりですね。
No title
この回は夏恒例の水着編ですが、せっかくの水着編なのにミミーが水着にならなかった無念の回でもあります。
宇宙刑事でメインヒロインが水着になるのは、次作シャリバンのリリィまで待たねばならないですね。
宇宙刑事でメインヒロインが水着になるのは、次作シャリバンのリリィまで待たねばならないですね。
Re: No title
> この回は夏恒例の水着編ですが、せっかくの水着編なのにミミーが水着にならなかった無念の回でもあります。
そうですね。でも、水着が一杯見れてご機嫌の回ですよね。
うーん、書き直したくなるなぁ。
そうですね。でも、水着が一杯見れてご機嫌の回ですよね。
うーん、書き直したくなるなぁ。
No title
スーパー戦隊でも21世紀以降、ハリケンジャーとかゴーオンジャーとかでヒロインが水着を披露しない海水浴回が存在します。特にハリケンジャーは敵の女幹部だけ水着を披露してメインヒロインの戦隊女性メンバーは水着なしと言う、お粗末な回なのです。
Re: No title
> スーパー戦隊でも21世紀以降、ハリケンジャーとかゴーオンジャーとかでヒロインが水着を披露しない海水浴回が存在します。特にハリケンジャーは敵の女幹部だけ水着を披露してメインヒロインの戦隊女性メンバーは水着なしと言う、お粗末な回なのです。
そうなんですか。最近の戦隊は全く見てないのでさっぱり分かりません。
そうなんですか。最近の戦隊は全く見てないのでさっぱり分かりません。
No title
18話を初めて見た折。平瀬りえさんの水着が妙にエロく感じました。脱ぎ役と知って納得してしまいました。他の方のコメントにあった「変装探偵」見ていました。
>冒頭、キョウリュウダブラーとの一騎打ちシーン。
人間態はコセイドンの大西徹也さんで、怪人態の方が弱く見えてしまいます。グラサンで決めていて藤堂信二さんと並ぶかっこよさです。
>冒頭、キョウリュウダブラーとの一騎打ちシーン。
人間態はコセイドンの大西徹也さんで、怪人態の方が弱く見えてしまいます。グラサンで決めていて藤堂信二さんと並ぶかっこよさです。
Re: No title
> 18話を初めて見た折。平瀬りえさんの水着が妙にエロく感じました。
18話は前からリテイクしたいと思ってる話です。
> 人間態はコセイドンの大西徹也さんで、怪人態の方が弱く見えてしまいます。グラサンで決めていて藤堂信二さんと並ぶかっこよさです。
大西さんだったとは知りませんでした。
18話は前からリテイクしたいと思ってる話です。
> 人間態はコセイドンの大西徹也さんで、怪人態の方が弱く見えてしまいます。グラサンで決めていて藤堂信二さんと並ぶかっこよさです。
大西さんだったとは知りませんでした。
19話
挿入歌がたくさんかかったことと、大西鉄哉さんがメインゲストとあってYouTubeのコメントが盛り上がってました。
ヒロイン重視でレビューをしている管理人さんのような方には物足りないというのも分かります。人質にされた親子についても感情移入しやすい常識人で演技が自然だったのが良かったですね。
ダブラーも怪人態の声が大西さんのイメージと合わなかったのは残念でしたが、卑怯者でキャラは立っていたので及第点かというところです。
ヒロイン重視でレビューをしている管理人さんのような方には物足りないというのも分かります。人質にされた親子についても感情移入しやすい常識人で演技が自然だったのが良かったですね。
ダブラーも怪人態の声が大西さんのイメージと合わなかったのは残念でしたが、卑怯者でキャラは立っていたので及第点かというところです。
Re: 19話
大西さんはカッコイイですよね。