コメント
ザ・ズコンダ
>アハメス「宇宙獣士キーガは、ギョダーイの体に入り込むことによってギョダーイが食べたものをエネルギーとして吸収します。そしてキーガはますます強い宇宙獣士になるのです」
次作15話で、カウラー様のザ・ズコンダはクラーゲンを飲み込んでエネルギーを吸収
さらには増殖するというトンデモ獣戦士でした。
アハメス様とカウラー様の配下はとにかく強かったですね。
次作15話で、カウラー様のザ・ズコンダはクラーゲンを飲み込んでエネルギーを吸収
さらには増殖するというトンデモ獣戦士でした。
アハメス様とカウラー様の配下はとにかく強かったですね。
>「悪人がどんどん改心してエエモンになってしまう」萎え萎え展開
本ーーー当に嫌ですね(~_~;)
やるなら大人向け1時間ドラマでやれよ・・・
25分番組で、本編は17分で、アクションシーン、ロボ戦とかやるんだからさ・・・
「大人の鑑賞に堪える特撮番組」なんて「清純派A〇女優」みたいなもの。
単なる妄想です。
やるなら大人向け1時間ドラマでやれよ・・・
25分番組で、本編は17分で、アクションシーン、ロボ戦とかやるんだからさ・・・
「大人の鑑賞に堪える特撮番組」なんて「清純派A〇女優」みたいなもの。
単なる妄想です。
悪は悪のままで
やはり純粋な悪人は最後まで純粋に悪人を演じて欲しかったですね😅どうも正義サイドに寝返ると(演じる役者さんの器量もあるのでしょうが)テンションが下がる⤵️と思うのは小生だけでしょうか?
どないせーちゅうねん
かと言って立ち回り様によっては戦わずに済む相手を問答無用で倒すと「野蛮」だの「残酷」だの「薄っぺらい正義」だのほざく奴はいるし、敵を救いようのない悪人オンリーにしたら「幼稚」だの「単純すぎる」だの「深みがない」だのぬかすし・・・
・・・おっと子供の頃からの恨みつらみが
まあチェンジマンは割りと頑張ってやってる方ですよ、1週2週で改心したりせずある程度期間もって心情の変化書いてますし、改心するのは元々ゴズマに母星を滅ぼされたり実質母星を人質に取られて働かされてるようなキャラですし
作中において「諸悪の根源」級の悪事を働いといて自首とかする気が無く自分のやらかしたことの後始末をすれば罪を償ったことになると思ってるような脚本家のナメた考えが透けて見えるようなのに比べれば・・・
・・・今度は最近の怒りが
・・・おっと子供の頃からの恨みつらみが
まあチェンジマンは割りと頑張ってやってる方ですよ、1週2週で改心したりせずある程度期間もって心情の変化書いてますし、改心するのは元々ゴズマに母星を滅ぼされたり実質母星を人質に取られて働かされてるようなキャラですし
作中において「諸悪の根源」級の悪事を働いといて自首とかする気が無く自分のやらかしたことの後始末をすれば罪を償ったことになると思ってるような脚本家のナメた考えが透けて見えるようなのに比べれば・・・
・・・今度は最近の怒りが
同じこと書いてすみません
>あと2時間でミサイルが溶けて爆発する可能性があるとのことで
「帰ってきたウルトラマン」8話「怪獣時限爆弾」を連想させますが
こうしたシチュエーションこそ、さやかの参謀キャラを活かさないと・・・
「帰ってきたウルトラマン」8話「怪獣時限爆弾」を連想させますが
こうしたシチュエーションこそ、さやかの参謀キャラを活かさないと・・・
No title
>一度倒された怪人を(スポンサーとのしがらみで)巨大化させるためだけに存在している
そして翌年のフラッシュマンから巨大ロボが何体も登場するようになり…。
そして翌年のフラッシュマンから巨大ロボが何体も登場するようになり…。
僕と友達になりましょう!
はい✋私なります❗️
Re: ザ・ズコンダ
そうでしたっけ。「フラッシュマン」は当分見てないので、内容忘れちゃったなぁ。
Re: >「悪人がどんどん改心してエエモンになってしまう」萎え萎え展開
せめて謀反にして欲しかったですね。
Re: 悪は悪のままで
ドラマとしては面白いかもしれませんが、なんか醒めますよね。
Re: どないせーちゅうねん
> かと言って立ち回り様によっては戦わずに済む相手を問答無用で倒すと「野蛮」だの「残酷」だの「薄っぺらい正義」だのほざく奴はいるし、敵を救いようのない悪人オンリーにしたら「幼稚」だの「単純すぎる」だの「深みがない」だのぬかすし・・・
> ・・・おっと子供の頃からの恨みつらみが
まあ、ファンと言うのは昔から勝手なものです。
> まあチェンジマンは割りと頑張ってやってる方ですよ、1週2週で改心したりせずある程度期間もって心情の変化書いてますし、改心するのは元々ゴズマに母星を滅ぼされたり実質母星を人質に取られて働かされてるようなキャラですし
そうですね……って、よく覚えてないですが。
> ・・・おっと子供の頃からの恨みつらみが
まあ、ファンと言うのは昔から勝手なものです。
> まあチェンジマンは割りと頑張ってやってる方ですよ、1週2週で改心したりせずある程度期間もって心情の変化書いてますし、改心するのは元々ゴズマに母星を滅ぼされたり実質母星を人質に取られて働かされてるようなキャラですし
そうですね……って、よく覚えてないですが。
Re: 同じこと書いてすみません
全然活かされてないですよね。
キャラ自体は立ってるんですけどね。
キャラ自体は立ってるんですけどね。
Re: No title
巨大ロボバトルって、子供のころから興味なかったなぁ。
Re: 僕と友達になりましょう!
申告しなくても大丈夫ですよ。
ジュンペイさんはとっくの昔に私のマブダチです。
ジュンペイさんはとっくの昔に私のマブダチです。
一部エピソード関連
こんばんは。zura1980さんが一周目にてレビューなさらなかった「チェンジマン」8・10・11・20・23話ですが、8話はドキュラに血を吸われて吸血鬼化する女子中学生・キョウコを初めとする女性たちが、10話では変装姿で疾風を罠にかけるシーマが、11話では宇宙人コンビの片割れ・キキが、そして20話では「宇宙刑事シリーズ」のマリーン役でおなじみ名代杏子女史が演じるミチコ先生がそれぞれ印象的ですよ。
続・一部エピソード関連
こんばんは。先ほど書き忘れましたが、同じくzura1980さんが未レビューの「チェンジマン」5話はゴズマによってジョンソン脅迫の道具にされるその孫娘・マリアが魅力的ですよ。
Re: 一部エピソード関連
リストアップありがとうございます。
そのうち書くかも知れません。
そのうち書くかも知れません。
Re: 続・一部エピソード関連
考えときます。