コメント
「01」の志穂美さんに似てるなぁ
着ている衣装まで(ビジンダー・マリのそれと)一緒なんだから、初めて見たときは爆笑しました😁
>7人乗りのマシンが走ってきて
「忍者」なのに「忍ぶ気」0ですね(-_-;)
歌はオープニングの良さに加え、エンディングがそれ以上にノリノリで好き。
歌はオープニングの良さに加え、エンディングがそれ以上にノリノリで好き。
これは、また…
張りつけシーンは後方画面の方が何だかエロイですね。
お尻に柱が食い込んできているように見えてくる。
お尻に柱が食い込んできているように見えてくる。
派手な爆発
確かに“殺す気満々の爆発力”ですね💥牧れいさんのアングルも際どいですね😅
Re: 「01」の志穂美さんに似てるなぁ
それに気付かなかったとは……我ながら迂闊でした。
Re: >7人乗りのマシンが走ってきて
> 「忍者」なのに「忍ぶ気」0ですね(-_-;)
確かに(笑)
しかも人前でガンガン変身するので、普通のヒーローよりあけっぴろげですね。
確かに(笑)
しかも人前でガンガン変身するので、普通のヒーローよりあけっぴろげですね。
Re: これは、また…
> 張りつけシーンは後方画面の方が何だかエロイですね。
> お尻に柱が食い込んできているように見えてくる。
そうなんです!! 数ある特撮の「縛り」の中でも、これほどエロいのはないんじゃないかと思います。
> お尻に柱が食い込んできているように見えてくる。
そうなんです!! 数ある特撮の「縛り」の中でも、これほどエロいのはないんじゃないかと思います。
Re: 派手な爆発
> 確かに“殺す気満々の爆発力”ですね
70年代はほんとシャレにならないことしますからね。
70年代はほんとシャレにならないことしますからね。
八手三郎
「カゲスター」と今作から「原作:八手三郎」作品がスタート。
「ストロンガー」終了後、「ゴレンジャー」のヒットに胡坐をかかずに
「東映独自」で「新しいヒーロー」を模索してたんですね。
「ストロンガー」終了後、「ゴレンジャー」のヒットに胡坐をかかずに
「東映独自」で「新しいヒーロー」を模索してたんですね。
Re: 八手三郎
> 「カゲスター」と今作から「原作:八手三郎」作品がスタート。
自分はてっきり石森先生原作だと思っていたので、意外でした。
自分はてっきり石森先生原作だと思っていたので、意外でした。
No title
全43話(〇)全44話(×)
Re: No title
ご指摘ありがとうございます。
各話レビュー楽しみです♡
こんにちは。「キャプター」本編の各話レビュー、とても楽しみにしております。
それと、八手三郎原作の東映特撮だと、ヒロインのコスチュームのエロさでは「ザ・カゲスター」、ロリコン戦士的見どころでは「5年3組魔法組」・「透明ドリちゃん」もおすすめですよ。
それと、八手三郎原作の東映特撮だと、ヒロインのコスチュームのエロさでは「ザ・カゲスター」、ロリコン戦士的見どころでは「5年3組魔法組」・「透明ドリちゃん」もおすすめですよ。
Re: 各話レビュー楽しみです♡
オススメありがとうございます。
金があれば……
金があれば……