「長七郎江戸日記」の美人女優列伝2
- 2013/07/13
- 21:49
![]() [DVD] 長七郎江戸日記 DVD-BOX |
続きです。
第17話「はぐれ千鳥」

時代劇女優と言ってもいいほど色んな番組に出ている山本みどりさん。
まだまだ娘役もいける。

尼さんのコスプレにも挑戦し、世の尼さんフェチに福音をもたらした。
22話と23話の間に最初のスペシャル版「海を渡る五十万両」が放送されていて、ゲストヒロインはジュディ・オングであるが、特に貼る必要はない。
第27話「仇花・風に舞う」

立枝歩さん。
続く第28話「月夜の闇退治」には、

内山みどりさん。
第33話「影討ち」

「宇宙刑事ギャバン」の月子役でお馴染み、立花愛子さん。

また、(管理人的には)「横溝正史シリーズ」の「仮面劇場」でお馴染み長尾深雪さんも出ている。
スペシャル版第2弾「長七郎立つ! 江戸城の対決」は次回に回し、
第35話「さむらい瓦版」
スペシャルの第2弾(34話と35話の間)から、一部レギュラーが交替する。

伏見尚子にかわり、丘野桃子さん(おさと)。彼女は芸達者で、火野正平の良い言葉仇をつとめる。

右平次役の加藤純平(34話で殉職)にかわり、侍を目指して田舎から上京してきた五郎太役に篠塚勝さん(中央)。
彼らと火野正平を加えた三バカトリオの織り成すやりとりが、この第2期の面白さの源になっている、と思う。実際、好評だったためか、以降は第1シリーズの最終回(118話)までキャストの交替はない。
また、

長七郎側に寝返った六さんにかわり、監視役の柳生忍びとしてあかねさん(佳那晃子)が初登場。彼女も徐々に長七郎寄りになるのだが、実際に柳生を裏切るのは最終回である。
その35話には、

萩尾みどりさんが出演。これも管理人的には「病院坂の首縊りの家」の人なんだよなぁ。
つづく。
- 関連記事
スポンサーサイト