コメント
酷い無茶振り
ヘイドリアン女王の無茶振り(傍若無人)が顕著に出た作品ですね😅一々一球ごとに死刑にしたら、試合が成り立たないと思いますがね😗300km/hなんてキャッチャーが取れない上に試合が成立しませんな😖
昨日の今日だけに…
「シャリバン」15話リテイクの後だけに
ブルーがギャバンに見えてしまいます。
ブルーがギャバンに見えてしまいます。
戦争よりも死人出そう
三振でバッターが死刑ならホームラン打たれたらピッチャーが、エラーしたら野手が死刑だよなこのルールだと
攻撃だろうと守備だろうと両チーム死刑続出、ベーダー野球は9回が来る前にどちらかが人数足りなくなって試合放棄で負けになって終わりじゃなかろうか
仮に一試合で1チーム平均15人死刑だとすると、年間120試合で1800人、それが6チームで10万8千人で2リーグ制ならさらに倍
野球やってるだけでベーダー一族滅ぶなこれ
攻撃だろうと守備だろうと両チーム死刑続出、ベーダー野球は9回が来る前にどちらかが人数足りなくなって試合放棄で負けになって終わりじゃなかろうか
仮に一試合で1チーム平均15人死刑だとすると、年間120試合で1800人、それが6チームで10万8千人で2リーグ制ならさらに倍
野球やってるだけでベーダー一族滅ぶなこれ
意外とまとも
調理法はともかく海蛇とエスカルゴとはへドリアン女王は意外とまともな物を食べるんですね(海蛇は沖縄で食べられるし、実際に食べたことがあります)。
人間でありながらバトルフィーバーで蝮の蒲焼やヒトデを食べようとしていた曙四郎よりまともかもしれません(ヒトデは食べられるようですが)。
人間でありながらバトルフィーバーで蝮の蒲焼やヒトデを食べようとしていた曙四郎よりまともかもしれません(ヒトデは食べられるようですが)。
スポーツ
女王の感覚は例えればラフプレーや乱闘が減った近年の野球がつまらないみたいな感覚を大袈裟にしたようなものでしょうか?
あるいはスポーツとしての格闘技じゃなくて奴隷や罪人を殺し合わせる古代ローマみたいな感覚とか。
のちに実際にボクシングのデスマッチが出てきましたがこちらの野球の方が過激ですね。
どうでもいいけど、この回でボールをぶつけられた選手の断末魔がCM前の「ダダッダッ♪」のとこまでずれ込むアフレコミスがありませんでしたか?
あるいはスポーツとしての格闘技じゃなくて奴隷や罪人を殺し合わせる古代ローマみたいな感覚とか。
のちに実際にボクシングのデスマッチが出てきましたがこちらの野球の方が過激ですね。
どうでもいいけど、この回でボールをぶつけられた選手の断末魔がCM前の「ダダッダッ♪」のとこまでずれ込むアフレコミスがありませんでしたか?
ベーダー野球
ベーダー野球の対外試合はベーダーによる対戦相手の殲滅を前提とした過酷なものになることが予想されます。女王の気に入らない人間を強制参加させて皆殺しとなれば女王としては大満足でしょう。
Re: 酷い無茶振り
スポーツでもなんでもないですよね。
Re: 昨日の今日だけに…
そう言えば続きましたね。
Re: 戦争よりも死人出そう
> 野球やってるだけでベーダー一族滅ぶなこれ
ま、三振で死刑はヘドリアン女王の決めたことなので、実際はそこまでひどくはないと思いますが。
ま、三振で死刑はヘドリアン女王の決めたことなので、実際はそこまでひどくはないと思いますが。
Re: 意外とまとも
確かにそうですね。
当時はエスカルゴも、ゲテモノ料理と言う扱いだったんでしょうか。
当時はエスカルゴも、ゲテモノ料理と言う扱いだったんでしょうか。
Re: スポーツ
> あるいはスポーツとしての格闘技じゃなくて奴隷や罪人を殺し合わせる古代ローマみたいな感覚とか。
多分、そっちでしょうね。
> どうでもいいけど、この回でボールをぶつけられた選手の断末魔がCM前の「ダダッダッ♪」のとこまでずれ込むアフレコミスがありませんでしたか?
いや、気付きませんでした、調べておきます。
多分、そっちでしょうね。
> どうでもいいけど、この回でボールをぶつけられた選手の断末魔がCM前の「ダダッダッ♪」のとこまでずれ込むアフレコミスがありませんでしたか?
いや、気付きませんでした、調べておきます。
Re: ベーダー野球
もう、普通に戦争しろとか思います。
どっちの味方や
冒頭のベーダー一味の野球は、いわば紅白戦みたいなものですよね。
三振した打者を死刑なんて、このオバハンどっちの味方じゃいって感じです。
それとも、投手が打たれたらそっちも死刑にしてたんでしょうか?
後、犠牲になった人達は道場破りでもあるまいし、そもそも訳の分からん奴からの勝負を受けて立つなよ。
三振した打者を死刑なんて、このオバハンどっちの味方じゃいって感じです。
それとも、投手が打たれたらそっちも死刑にしてたんでしょうか?
後、犠牲になった人達は道場破りでもあるまいし、そもそも訳の分からん奴からの勝負を受けて立つなよ。
Re: どっちの味方や
まあ、ヘドリアンはとにかく人が苦しむ姿さえ見れれば満足なんでしょう。真性のサディストです。
No title
>後、犠牲になった人達は道場破りでもあるまいし、そもそも訳の分からん奴からの勝負を受けて立つなよ。
強烈な脅しがあるから断れないでしょう。
強烈な脅しがあるから断れないでしょう。
ブラック企業
ヘイドリアン女王はブラック企業の社長そのものですね😅これはもうスポーツの領域を超えているようですね😖
Re: ブラック企業
まあ、独裁者ですからねえ。
立場がない
管理人様の仰る通り確かに青梅(デンジブルー)が球速300キロのボールを打ったら玉木選手の立場がなくなりますよね😅
Re: 立場がない
超人ですよね。
No title
ヘドリアン女王はその死を哀惜するなど、ベーダー怪物以上の構成員は大切に扱うのに、戦闘員のダストラーは女王の機嫌を損ねただけで(この回みたいに野球が下手など)処刑したりするのはなんか納得いきませんでした。ベーダ―怪物もダストラーも同じ卵から生まれるんだからそう変わらないだろうと思いました。ヘドリアン女王はダストラーを含めた構成員全員を大事にしているもしくは逆に失敗した構成員には容赦のない性格のどちらかにしてほしかったです。
Re: No title
> ヘドリアン女王はその死を哀惜するなど、ベーダー怪物以上の構成員は大切に扱うのに、戦闘員のダストラーは女王の機嫌を損ねただけで(この回みたいに野球が下手など)処刑したりするのはなんか納得いきませんでした。
そう言えばえらい違いですね。
でも、そう言う気まぐれなところは独裁者らしいですけどね。
そう言えばえらい違いですね。
でも、そう言う気まぐれなところは独裁者らしいですけどね。