コメント
ヒロイン>>>作戦
確かに管理人様の仰る通り今回はさやか姉さん>>>スーパーギルークでしたね😅幾らギルークが強化しても、所詮は儚い夢に終わるのですからね😖
オーラも分泌物…?
毎度、チェンジマンの出ないチェンジマンのレビューあざーっす‼︎(笑)(^∇^)リゲルオーラ…考え過ぎっちゃ、考え過ぎなんですけど…つい、あらぬ方向で考えちゃいますね。(^◇^;)
NKT(なんとなく・吸血鬼・繋がり)
今回登場したスーパーギルーク、『吸血鬼ドラキュラ』を連想するような裏地が赤の黒マントにこれまた『吸血鬼ノスフェラトゥ』を思わせるスキンヘッドに長く尖った耳という吸血鬼コーデとなっております
そういやアハメスがリゲルオーラを浴びて恍惚の表情を浮かべていたのもあれはエリザベート・バートリー(『吸血鬼カーミラ』のモチーフと言われている)のイメージだったんでしょうか
ゴズマ自体が「侵略の被害に遭った者が新たな侵略者となる」吸血鬼的性質を持つ組織であり、リゲルオーラでパワーアップした後の二人はバズーのように他者を宇宙獣士に変える事が出来るのを考えると本当に裏モチーフは吸血鬼かもしれません
そういやアハメスがリゲルオーラを浴びて恍惚の表情を浮かべていたのもあれはエリザベート・バートリー(『吸血鬼カーミラ』のモチーフと言われている)のイメージだったんでしょうか
ゴズマ自体が「侵略の被害に遭った者が新たな侵略者となる」吸血鬼的性質を持つ組織であり、リゲルオーラでパワーアップした後の二人はバズーのように他者を宇宙獣士に変える事が出来るのを考えると本当に裏モチーフは吸血鬼かもしれません
比較の必要なし!
>>えっ、スーパーギルークぅ?
そんなもん知るかっ!!
これはウケました。まあ敵味方からウザがられる変態親父と可愛くてパンチラまであるヒロインとでは自ずと結論は出ますが(笑)。
ところで駅から立ち去る場面ですが、神妙な面持ちなのは剣と疾風だけで勇馬も麻衣も笑っているように見えるのは私だけでしょうか。
そんなもん知るかっ!!
これはウケました。まあ敵味方からウザがられる変態親父と可愛くてパンチラまであるヒロインとでは自ずと結論は出ますが(笑)。
ところで駅から立ち去る場面ですが、神妙な面持ちなのは剣と疾風だけで勇馬も麻衣も笑っているように見えるのは私だけでしょうか。
Re: ヒロイン>>>作戦
我ながら欲望に忠実な記事だと思います。
Re: オーラも分泌物…?
> 毎度、チェンジマンの出ないチェンジマンのレビューあざーっす‼︎(笑)
どういたしまして。
ま、宇宙刑事や仮面ライダーと違って、戦隊ヒーローにはあまりビジュアル的な魅力を感じないんですよね。
どういたしまして。
ま、宇宙刑事や仮面ライダーと違って、戦隊ヒーローにはあまりビジュアル的な魅力を感じないんですよね。
Re: NKT(なんとなく・吸血鬼・繋がり)
> 今回登場したスーパーギルーク、『吸血鬼ドラキュラ』を連想するような裏地が赤の黒マントにこれまた『吸血鬼ノスフェラトゥ』を思わせるスキンヘッドに長く尖った耳という吸血鬼コーデとなっております
ああ、似てますね。映画は見たことないですが。
ああ、似てますね。映画は見たことないですが。
Re: 比較の必要なし!
> これはウケました。まあ敵味方からウザがられる変態親父と可愛くてパンチラまであるヒロインとでは自ずと結論は出ますが(笑)。
ありがとうございます。あえて書く必要もなかったですね。
> ところで駅から立ち去る場面ですが、神妙な面持ちなのは剣と疾風だけで勇馬も麻衣も笑っているように見えるのは私だけでしょうか。
あ、自分も公開前に記事をチェックしてて思いましたが、面倒なのでスルーしちゃいました。
たぶん、書いてる時は、さやかのことしか見てなかったんでしょうね。
ありがとうございます。あえて書く必要もなかったですね。
> ところで駅から立ち去る場面ですが、神妙な面持ちなのは剣と疾風だけで勇馬も麻衣も笑っているように見えるのは私だけでしょうか。
あ、自分も公開前に記事をチェックしてて思いましたが、面倒なのでスルーしちゃいました。
たぶん、書いてる時は、さやかのことしか見てなかったんでしょうね。
さやかさんのセーラー服、超可愛い。(死語?)
労働の後の眼の保養です。
セーラー服はやはり紺色です。
セーラー服、制服、私服、オープニングの迷彩服、DVDで一時停止で視ます。
セーラー服のアクションシーンがもっとあれば良かったですね。
6話の様に逆さ吊りが無いのが残念、セーラー服のパンチラも視たかったです。
労働の後の眼の保養です。
セーラー服はやはり紺色です。
セーラー服、制服、私服、オープニングの迷彩服、DVDで一時停止で視ます。
セーラー服のアクションシーンがもっとあれば良かったですね。
6話の様に逆さ吊りが無いのが残念、セーラー服のパンチラも視たかったです。
Re: タイトルなし
> セーラー服のアクションシーンがもっとあれば良かったですね。
そうですね。ナナなんかどうでもいいから、さやかの見せ場を増やして欲しかった。
そうですね。ナナなんかどうでもいいから、さやかの見せ場を増やして欲しかった。
さやかさんの紺色セーラー服、似合います。
スカートが短ければ、もっと良かったです。
ギルーグ様になりセーラー服姿のさやかさんの胸を触りたいです。
スカートが短ければ、もっと良かったです。
ギルーグ様になりセーラー服姿のさやかさんの胸を触りたいです。
Re: タイトルなし
当時はスカートが長いんですよね。残念です。
さやかさん、女子プロレスラーみたいでカッコイイです!!!
41話と並び渚さやか関連の神回ですね、その回同様、今回もお気に入りの回です。さやかさんのセーラー服姿を長く観られたのも良いですが、メインは何と言っても公園での空中回転からの回し蹴り、バック転と可憐なパンチラアクションですね💛ホントさやかさん良い足腰してますね。パンチラとその肉体美を惜しみなく披露しています。そう丸で女子プロレスラーみたいで強くてカッコ良いです💛私が女子プロ団体の社長だたら否応でも彼女をスカウトしたいですね、実際彼女のこんな戦う姿をみたら絶対スカウトされると思います。そしたらクラッシュギャルズよりも絶対売れるでしょう。
>ついでに、さやかタンの足が、桃園ミキや立花レイみたいにか細くないのも、戦う女性としては実に説得力があって、私の中でますますさやかタンの好感度が上がるのでした。
私も同感です。その太い足の体格からも女子プロレスラーに相応しい事を物語ってますね、実際、41話で剣を庇いボーラの剣を受け止めその豪腕に耐えていましたし、冷静に考えたら、凄いすよ!体力的にこの人益々プロレスラーにも向いてますよ。私はゴズマを倒し地球守備隊を退団後、女子プロにスカウトされてプロレスラーに転校してゴズマとの戦いの日々の経験をプロレスに活かし世界チャンピオンの座に就いたと想像しています。リングネームは‟マーメイドさやか„ですね💛長い妄想論失礼いたしました。
>ついでに、さやかタンの足が、桃園ミキや立花レイみたいにか細くないのも、戦う女性としては実に説得力があって、私の中でますますさやかタンの好感度が上がるのでした。
私も同感です。その太い足の体格からも女子プロレスラーに相応しい事を物語ってますね、実際、41話で剣を庇いボーラの剣を受け止めその豪腕に耐えていましたし、冷静に考えたら、凄いすよ!体力的にこの人益々プロレスラーにも向いてますよ。私はゴズマを倒し地球守備隊を退団後、女子プロにスカウトされてプロレスラーに転校してゴズマとの戦いの日々の経験をプロレスに活かし世界チャンピオンの座に就いたと想像しています。リングネームは‟マーメイドさやか„ですね💛長い妄想論失礼いたしました。
Re: さやかさん、女子プロレスラーみたいでカッコイイです!!!
> 私が女子プロ団体の社長だたら否応でも彼女をスカウトしたいですね、実際彼女のこんな戦う姿をみたら絶対スカウトされると思います。そしたらクラッシュギャルズよりも絶対売れるでしょう。
女子プロは見たことないですが、さやかの女子プロ姿は是非見てみたいです。
> 長い妄想論失礼いたしました。
いえいえ、とても楽しいコメントありがとうございました。
女子プロは見たことないですが、さやかの女子プロ姿は是非見てみたいです。
> 長い妄想論失礼いたしました。
いえいえ、とても楽しいコメントありがとうございました。
No title
>女子プロは見たことないですが、さやかの女子プロ姿は是非見てみたいです。
有難うございます、私も同感です。本編でもさやかが敵の作戦を暴く為、女子プロレスに潜入とかして、実際、女子プロ試合して戦うエピソードとかやって欲しかったですよね。あったら今より絶対売れていて、さやか株もさらに上がってたと思います。
では絵には自信ありませんが、イラストの方だけでも上手く描けたら送って見せて差し上げたいですね。
有難うございます、私も同感です。本編でもさやかが敵の作戦を暴く為、女子プロレスに潜入とかして、実際、女子プロ試合して戦うエピソードとかやって欲しかったですよね。あったら今より絶対売れていて、さやか株もさらに上がってたと思います。
では絵には自信ありませんが、イラストの方だけでも上手く描けたら送って見せて差し上げたいですね。
Re: No title
特撮で女子プロレスと言えば、「バトルフィーバーJ」の16話がありましたね。
Re:Re: No title
>特撮で女子プロレスと言えば、「バトルフィーバーJ」の16話がありましたね。
いやいや、あれは最後が酷かったので、失礼ですが蒸し返すべき物ではないと思います。少なくとも子供や万人向きではないですね。
いやいや、あれは最後が酷かったので、失礼ですが蒸し返すべき物ではないと思います。少なくとも子供や万人向きではないですね。
Re: Re:Re: No title
そう言えば救いのないオチでしたね。