コメント
宮口さんは兄弟子
宮口二郎さんは美女シリーズでは刑事役で池田さんとコンビを組んでいましたよね。
二人とも天知茂さんの番組において常連でした。
新幹線殺人事件という天知茂さん主演の単発ドラマでは池田さんがヒーロー番組のスーツアクターという役でした。
二人とも天知茂さんの番組において常連でした。
新幹線殺人事件という天知茂さん主演の単発ドラマでは池田さんがヒーロー番組のスーツアクターという役でした。
これも東映名物
どう見てもムカデには見えない赤ムカデ、強いて言えば・・・・・・サボテン?
ちなみに飛ばされた第5話、話の見どころはあんまり無いですけど"ラストが"ネタ的に面白いです
まず次回予告のラストで、ぐったりしてるブルーハカイダーとどう見てもレッドハカイダーの怪人体の赤い何か
ああ、ブルーは負けたんだなと予告の時点で分かってしまう酷い仕打ち(そりゃあ最終的にキカイダー兄弟が勝つのは誰だって分かってますけど、でも使うかね普通そのシーン)
なんか『ジャイアントロボ』の予告で「次回、敵は怪獣イカゲラスにご期待ください」とナレーションの流れる画面に映っているのが、タンカーに突っ込みロボの火炎放射でタンカーごと炎上するイカゲラスだったのを思い出しました、個人的にこのパターンはサブタイでネタバレしてるより酷い
そして本編での同じシーン
「ええいたわけめブルー、失敗はお前の責任だ」
「(小声で)ハイ」
「おのれ01絶対に逃がさん、赤ムカデよ 次はお前の出番だ貴様の死ぬ日は近いぞ 01」
消え入りそうな声で返事するブルーハカイダーも可笑しいのですが、個人的に「次はお前の出番だ」と「貴様の死ぬ日は近いぞ」の間が殆ど無いので一瞬味方に死刑宣告してるように聞こえたのがツボに嵌りました(まあ似たようなもんですが)
ちなみに飛ばされた第5話、話の見どころはあんまり無いですけど"ラストが"ネタ的に面白いです
まず次回予告のラストで、ぐったりしてるブルーハカイダーとどう見てもレッドハカイダーの怪人体の赤い何か
ああ、ブルーは負けたんだなと予告の時点で分かってしまう酷い仕打ち(そりゃあ最終的にキカイダー兄弟が勝つのは誰だって分かってますけど、でも使うかね普通そのシーン)
なんか『ジャイアントロボ』の予告で「次回、敵は怪獣イカゲラスにご期待ください」とナレーションの流れる画面に映っているのが、タンカーに突っ込みロボの火炎放射でタンカーごと炎上するイカゲラスだったのを思い出しました、個人的にこのパターンはサブタイでネタバレしてるより酷い
そして本編での同じシーン
「ええいたわけめブルー、失敗はお前の責任だ」
「(小声で)ハイ」
「おのれ01絶対に逃がさん、赤ムカデよ 次はお前の出番だ貴様の死ぬ日は近いぞ 01」
消え入りそうな声で返事するブルーハカイダーも可笑しいのですが、個人的に「次はお前の出番だ」と「貴様の死ぬ日は近いぞ」の間が殆ど無いので一瞬味方に死刑宣告してるように聞こえたのがツボに嵌りました(まあ似たようなもんですが)
二人の共演
宮口さんと上田さんは仮面ライダーの第29話のクラゲダールの回でも共演されていたようですね😅その時は上田さんが(クラゲダールに)捕獲されてライダーを誘き出す人質に取られたようですね
毒にも薬にもならず
>滑り出しだけは期待できるが、
桃子ちゃんの魅力をゲストヒロインとしてアピールしてくれそうという事でしょうか。
>それ以降の展開が無味乾燥
レビューの文面もシリアスなテンションもネタとして大笑いできるでもなく終わってますね。
桃子ちゃんの魅力をゲストヒロインとしてアピールしてくれそうという事でしょうか。
>それ以降の展開が無味乾燥
レビューの文面もシリアスなテンションもネタとして大笑いできるでもなく終わってますね。
Re: 宮口さんは兄弟子
> 宮口二郎さんは美女シリーズでは刑事役で池田さんとコンビを組んでいましたよね。
そうでしたね。すっかり忘れてました。
そうでしたね。すっかり忘れてました。
Re: これも東映名物
> どう見てもムカデには見えない赤ムカデ、強いて言えば・・・・・・サボテン?
そう言えばそうですね。基本的なことを見逃してました。
> なんか『ジャイアントロボ』の予告で「次回、敵は怪獣イカゲラスにご期待ください」とナレーションの流れる画面に映っているのが、タンカーに突っ込みロボの火炎放射でタンカーごと炎上するイカゲラスだったのを思い出しました、個人的にこのパターンはサブタイでネタバレしてるより酷い
そうなんですか。いっそ清々しいほどに無神経ですね。
「ジャイアントロボ」は、DVDで最初の方を見ただけで挫折しました。
> 「ええいたわけめブルー、失敗はお前の責任だ」
> 「(小声で)ハイ」
> 「おのれ01絶対に逃がさん、赤ムカデよ 次はお前の出番だ貴様の死ぬ日は近いぞ 01」
> 消え入りそうな声で返事するブルーハカイダーも可笑しいのですが、個人的に「次はお前の出番だ」と「貴様の死ぬ日は近いぞ」の間が殆ど無いので一瞬味方に死刑宣告してるように聞こえたのがツボに嵌りました(まあ似たようなもんですが)
こういう狙ってない笑いっておかしいですよね。
そう言えばそうですね。基本的なことを見逃してました。
> なんか『ジャイアントロボ』の予告で「次回、敵は怪獣イカゲラスにご期待ください」とナレーションの流れる画面に映っているのが、タンカーに突っ込みロボの火炎放射でタンカーごと炎上するイカゲラスだったのを思い出しました、個人的にこのパターンはサブタイでネタバレしてるより酷い
そうなんですか。いっそ清々しいほどに無神経ですね。
「ジャイアントロボ」は、DVDで最初の方を見ただけで挫折しました。
> 「ええいたわけめブルー、失敗はお前の責任だ」
> 「(小声で)ハイ」
> 「おのれ01絶対に逃がさん、赤ムカデよ 次はお前の出番だ貴様の死ぬ日は近いぞ 01」
> 消え入りそうな声で返事するブルーハカイダーも可笑しいのですが、個人的に「次はお前の出番だ」と「貴様の死ぬ日は近いぞ」の間が殆ど無いので一瞬味方に死刑宣告してるように聞こえたのがツボに嵌りました(まあ似たようなもんですが)
こういう狙ってない笑いっておかしいですよね。
Re: 二人の共演
ご教示ありがとうございます。そう言えば共演してたんですね。
Re: 毒にも薬にもならず
> 桃子ちゃんの魅力をゲストヒロインとしてアピールしてくれそうという事でしょうか。
いえ、宮口さんの魔術師がもっと活躍してくれるかなと……
> レビューの文面もシリアスなテンションもネタとして大笑いできるでもなく終わってますね。
そうなんです。まあ、スルーしても問題なかったですね。
いえ、宮口さんの魔術師がもっと活躍してくれるかなと……
> レビューの文面もシリアスなテンションもネタとして大笑いできるでもなく終わってますね。
そうなんです。まあ、スルーしても問題なかったですね。
ジャイアントロボか…
アニメDVDは持っていて忠実に実写化されたら、こちらサイト向けですね。
https://ysmz-pokecycle.hatenablog.com/entry/2017/11/02/001050
横山「大甲子園」で特撮版を観ていた世代も
ロボと「赤影」の金目像が取っ組み合いをするとは思わなかったでしょうが。
https://ysmz-pokecycle.hatenablog.com/entry/2017/11/02/001050
横山「大甲子園」で特撮版を観ていた世代も
ロボと「赤影」の金目像が取っ組み合いをするとは思わなかったでしょうが。
Re: ジャイアントロボか…
情報ありがとうございます。
アニメはちょっと見たことありますが、あまり肌に合いませんでした。
アニメはちょっと見たことありますが、あまり肌に合いませんでした。
No title
第5話と第6話のマントを羽織って笛を吹くハカイダーはかなり様になっててかっこよかったですね。
Re: No title
> 第5話と第6話のマントを羽織って笛を吹くハカイダーはかなり様になっててかっこよかったですね。
なにしろギルの脳味噌持ってますからね。
なにしろギルの脳味噌持ってますからね。
荒井久仁子さん
荒井久仁子さんは仮面ライダーでもちょくちょく出演されていましたね😅ある時は戦闘員に襲われたり(第6話)またある時は怪人の人質に取られたり(第62話)被害にあってましたね
Re: 荒井久仁子さん
なかなか上手い子役でしたね。