コメント
もはや宇宙人設定でなくて良かったのでは
ダンの様子からするとボーズ星人は一応は侵略行為の前科があると思われるが、100年以上潜伏してた割にやってる事はたった一人で、それも身一つで暴れるのみ(同じく田舎に長期潜伏してたバルダック星人は母星から宇宙船団呼び寄せてたのに)
考えられるとするなら・・・・・・、こいつ地球侵略の事すっかり忘れてて殴られたショックで思い出したなさては
ところで免許皆伝(=教えられる事は全て教えた)のはずなのに特訓がちょこちょこ混ざる事があるのは、やっぱり考えてた特訓のネタを没にするのがもったいなかったんでしょうか
考えられるとするなら・・・・・・、こいつ地球侵略の事すっかり忘れてて殴られたショックで思い出したなさては
ところで免許皆伝(=教えられる事は全て教えた)のはずなのに特訓がちょこちょこ混ざる事があるのは、やっぱり考えてた特訓のネタを没にするのがもったいなかったんでしょうか
やる気なし?
今回、全然タイアップの感じがないですね。普通はわざとらしいくらい説明セリフを入れたり観光スポットを見せたりするものですが。
男同士のSMプレイなんて見たくないですね。ドSの女性キャラならチェンジマンのアハメス辺りが思い浮かびますが、管理人さんは他に思い付きますか?
男同士のSMプレイなんて見たくないですね。ドSの女性キャラならチェンジマンのアハメス辺りが思い浮かびますが、管理人さんは他に思い付きますか?
泳ぎが不得意そうな半魚人…。(^◇^;)
〉
もうそれだけ見えるんだったら、いっそのこと下着姿になってくれれば良いのに……
粗食を味わってこそ、特撮エロ道です!(笑)(^∇^)
もうそれだけ見えるんだったら、いっそのこと下着姿になってくれれば良いのに……
粗食を味わってこそ、特撮エロ道です!(笑)(^∇^)
何がしたいのか?
他の方が仰る通り皆さんどうも方向性にズレがあって何がしたかったのでしょうか?唯一笑ったのがゲンが百合子さんに対して“ジャガイモ顔”と言ったぐらいでしたね😅
Re: もはや宇宙人設定でなくて良かったのでは
> 考えられるとするなら・・・・・・、こいつ地球侵略の事すっかり忘れてて殴られたショックで思い出した
いいですね、それ。ちょっと笑ってしまいました。
> ところで免許皆伝(=教えられる事は全て教えた)のはずなのに特訓がちょこちょこ混ざる事があるのは、やっぱり考えてた特訓のネタを没にするのがもったいなかったんでしょうか
でも今回のは、無理にやるほど面白くなかったです。
いいですね、それ。ちょっと笑ってしまいました。
> ところで免許皆伝(=教えられる事は全て教えた)のはずなのに特訓がちょこちょこ混ざる事があるのは、やっぱり考えてた特訓のネタを没にするのがもったいなかったんでしょうか
でも今回のは、無理にやるほど面白くなかったです。
Re: やる気なし?
> 今回、全然タイアップの感じがないですね。普通はわざとらしいくらい説明セリフを入れたり観光スポットを見せたりするものですが。
確かに……その代わりか、20話と21話ではしっかりやってましたけどね。
> ドSの女性キャラならチェンジマンのアハメス辺りが思い浮かびますが、管理人さんは他に思い付きますか?
意外といないんですよね。洋子先輩ぐらいですか。ああ、松原真理もそうかな。
確かに……その代わりか、20話と21話ではしっかりやってましたけどね。
> ドSの女性キャラならチェンジマンのアハメス辺りが思い浮かびますが、管理人さんは他に思い付きますか?
意外といないんですよね。洋子先輩ぐらいですか。ああ、松原真理もそうかな。
Re: 泳ぎが不得意そうな半魚人…。(^◇^;)
> 粗食を味わってこそ、特撮エロ道です!(笑)(^∇^)
確かにそうですね。
水着が見れなかったので、欲求不満だったんだと思われます。
確かにそうですね。
水着が見れなかったので、欲求不満だったんだと思われます。
Re: 何がしたいのか?
何がしたいのかさっぱり分からず、見てるとイライラするほどでした。
佐藤隊員初登場
先輩というのは後付けの設定だったことがこの回を見るとよく分かります。
Re: 佐藤隊員初登場
そうなんですか。
正直、MACの隊員に興味が湧きません。
正直、MACの隊員に興味が湧きません。
No title
これもなんかよくわからないエピソードですよね。北海道ロケと称しているわりに北海道以外のロケ地が多いし、海岸だって北海道ぽくない(三浦海岸あたりじゃね?)。それでこの回は、『レオ』でも最悪の視聴率6.6%でして、それはお盆の8/16の放送なので条件が悪いのは確かとしても、内容も悪いですよねえ(苦笑)。
>この子はワシが面倒見させてもらいます、幸か不幸か、ワシらには子供がおらんでしたからな
『レオ』全体がそうですが、この時代他人の子どもを引き取るってのがかなり頻繁にドラマには出てきますよね。今はさすがにそういうこともドラマではないのでしょうが、時代ですかね。
>まあ、トオルたちの親にしてはいささか若過ぎるから、それにふさわしい年齢だったとしたら……と言うことなのだろう。
20歳過ぎで活躍する丘野さんの姿も見たかったですねえ・・・。
>カオル「やぁだぁ、おおとりさんがお父さんだなんて」
割りとガチの顔でNGを出すのだった。
まあカオルにとって、ゲンは恋人、夫でしょうから・・・。
私としては、百子さんがわりと出てくるのと、冒頭とラストで例によってカオルのパンツが見える(またかよ)のが、この回の楽しみですかね。特にショートパンツの百子さんの尻が突き出ているのは、不十分なカットとはいえやはり見ものではないかと。
>この子はワシが面倒見させてもらいます、幸か不幸か、ワシらには子供がおらんでしたからな
『レオ』全体がそうですが、この時代他人の子どもを引き取るってのがかなり頻繁にドラマには出てきますよね。今はさすがにそういうこともドラマではないのでしょうが、時代ですかね。
>まあ、トオルたちの親にしてはいささか若過ぎるから、それにふさわしい年齢だったとしたら……と言うことなのだろう。
20歳過ぎで活躍する丘野さんの姿も見たかったですねえ・・・。
>カオル「やぁだぁ、おおとりさんがお父さんだなんて」
割りとガチの顔でNGを出すのだった。
まあカオルにとって、ゲンは恋人、夫でしょうから・・・。
私としては、百子さんがわりと出てくるのと、冒頭とラストで例によってカオルのパンツが見える(またかよ)のが、この回の楽しみですかね。特にショートパンツの百子さんの尻が突き出ているのは、不十分なカットとはいえやはり見ものではないかと。
Re: No title
> これもなんかよくわからないエピソードですよね。北海道ロケと称しているわりに北海道以外のロケ地が多いし、海岸だって北海道ぽくない(三浦海岸あたりじゃね?)。それでこの回は、『レオ』でも最悪の視聴率6.6%でして、それはお盆の8/16の放送なので条件が悪いのは確かとしても、内容も悪いですよねえ(苦笑)。
なるほど、北海道以外で撮ってたのなら、タイアップがないのも当然ですね。
> 『レオ』全体がそうですが、この時代他人の子どもを引き取るってのがかなり頻繁にドラマには出てきますよね。今はさすがにそういうこともドラマではないのでしょうが、時代ですかね。
孤児院が舞台になったり……
> 私としては、百子さんがわりと出てくるのと、冒頭とラストで例によってカオルのパンツが見える(またかよ)のが、この回の楽しみですかね。
冒頭の二枚は、わざとです。
なるほど、北海道以外で撮ってたのなら、タイアップがないのも当然ですね。
> 『レオ』全体がそうですが、この時代他人の子どもを引き取るってのがかなり頻繁にドラマには出てきますよね。今はさすがにそういうこともドラマではないのでしょうが、時代ですかね。
孤児院が舞台になったり……
> 私としては、百子さんがわりと出てくるのと、冒頭とラストで例によってカオルのパンツが見える(またかよ)のが、この回の楽しみですかね。
冒頭の二枚は、わざとです。
No title
ダンのムチさばきを見ると、もうとっくに足が治ってるような気がします
Re: No title
> ダンのムチさばきを見ると、もうとっくに足が治ってるような気がします
確かに(笑)
確かに(笑)
次回はレギュラー大半欠席
この次の20話と21話はダンとゲン以外のレギュラーは欠席です。20話メインゲストは今回のゲスト子役と同姓で紛らわしい小山渚さんで、金八先生における新井つねひろさんの同期ですね。
両者は声優として共演しているアニメがあるので余計に紛らわしいです。その両者共演の作品「キャプテン」は主役がレオのゲスト出演経験者の和栗正明さんです。同作は70年代の特撮番組の子役が多数出演しています。20話はゲストの悪役が大前均さんで、レオの悪役としてはキャラが立っていて個人的には好きなキャラクターです。
両者は声優として共演しているアニメがあるので余計に紛らわしいです。その両者共演の作品「キャプテン」は主役がレオのゲスト出演経験者の和栗正明さんです。同作は70年代の特撮番組の子役が多数出演しています。20話はゲストの悪役が大前均さんで、レオの悪役としてはキャラが立っていて個人的には好きなキャラクターです。
Re: 次回はレギュラー大半欠席
ゲストが女の子だったら、20話もレビューしたんですが。