コメント
物騒な白物
毎回毎回思うのですが、どうも70年代は悪の組織よりも一個人の方が国を滅ぼす事になりかねない物騒な物を平気で製造しているようですね😅ハカイダーの凋落ぶりも目を覆いたくなるほどですね😖
おれには関係のない何かがもう一つ・・・・・・・・・・・・起こっていたらしいな・・・・・・
強力な時限爆弾を内蔵し、スイッチ操作で無効化出来、無理にこじ開けると爆発する仕掛けをしたスーツケースをねえ・・・・・・
社長さん?なんか手馴れてません?
普段から使ってませんよね?ライバル企業のスパイにわざと奪わせて「そのスーツケースは後30秒で爆発する、こちらの要求を呑めばタイマーを停止させてやる」とか脅迫するのに使ったりしてませんよね?
社長さん?なんか手馴れてません?
普段から使ってませんよね?ライバル企業のスパイにわざと奪わせて「そのスーツケースは後30秒で爆発する、こちらの要求を呑めばタイマーを停止させてやる」とか脅迫するのに使ったりしてませんよね?
私とした事が
今回の冒頭のパン チラは見逃しておりました。
大巨編…?
17話、命拾いしましたねぇ…パンチラが無かったらスルーされてる所でしたね。でも、冒頭のパンチラは本当にレアな良質な天然物って感じですね。ぜひ刺身でどうぞ…って言いたくなる様な…。( ^∀^)
Re: 物騒な白物
お約束なので、もう驚かないですけどね。
Re: おれには関係のない何かがもう一つ・・・・・・・・・・・・起こっていたらしいな・・・・・・
> 社長さん?なんか手馴れてません?
> 普段から使ってませんよね?ライバル企業のスパイにわざと奪わせて「そのスーツケースは後30秒で爆発する、こちらの要求を呑めばタイマーを停止させてやる」とか脅迫するのに使ったりしてませんよね?
確かに……まっとうな会社の社長がするようなことじゃないですよね。
> 普段から使ってませんよね?ライバル企業のスパイにわざと奪わせて「そのスーツケースは後30秒で爆発する、こちらの要求を呑めばタイマーを停止させてやる」とか脅迫するのに使ったりしてませんよね?
確かに……まっとうな会社の社長がするようなことじゃないですよね。
Re: 私とした事が
モブのチラとしては、かなりレベルが高いですね。
Re: 大巨編…?
ああいうチラこそ本当のチラと言うべきなんでしょうね。
No title
>はい、ここで、鮮烈なOLパンチラが炸裂するんですねえ。
いやぁ、ほんっとにパンチラっていいもんですね!!
これはすごいですねえ。この記事を読んで、これは早急に確認しなけりゃと思いました。正面から子ども向け番組で堂々と映るのがすさまじいですね。ロリチラでなく大人ですからねえ。
>そしてこのシーンに、ブルマなどで逃げずに、純白の勝負パンツで挑んだ隅田さんの女優魂に、心から敬意を表したいと思います。パチパチパチ。
このあたりは、東映のお約束ですよね。うれしい限りです。
ところで「ヴィレッジ」って、「キイハンター」にもよく出てくる当時の東映御用達のタイアップ先ですね。この時代、あるいは80年代あたりのドラマって、こういうタイアップ多いですよね。ウルトラシリーズも、タロウの宮崎県とか、けっこうやっていましたしね。最近のドラマは観ていないので知りませんが、たぶんこの時代のようなタイアップはすたれたのでしょうね。
いやぁ、ほんっとにパンチラっていいもんですね!!
これはすごいですねえ。この記事を読んで、これは早急に確認しなけりゃと思いました。正面から子ども向け番組で堂々と映るのがすさまじいですね。ロリチラでなく大人ですからねえ。
>そしてこのシーンに、ブルマなどで逃げずに、純白の勝負パンツで挑んだ隅田さんの女優魂に、心から敬意を表したいと思います。パチパチパチ。
このあたりは、東映のお約束ですよね。うれしい限りです。
ところで「ヴィレッジ」って、「キイハンター」にもよく出てくる当時の東映御用達のタイアップ先ですね。この時代、あるいは80年代あたりのドラマって、こういうタイアップ多いですよね。ウルトラシリーズも、タロウの宮崎県とか、けっこうやっていましたしね。最近のドラマは観ていないので知りませんが、たぶんこの時代のようなタイアップはすたれたのでしょうね。
Re: No title
> これはすごいですねえ。この記事を読んで、これは早急に確認しなけりゃと思いました。正面から子ども向け番組で堂々と映るのがすさまじいですね。ロリチラでなく大人ですからねえ。
こういうエキストラのチラって珍しいですよね。
しかし、改めて引用されると、知性のカケラもない文章で、お恥ずかしい限りです。
こういうエキストラのチラって珍しいですよね。
しかし、改めて引用されると、知性のカケラもない文章で、お恥ずかしい限りです。
No title
①キカイダー01を見ているといつもタイアップばっかりで本当に嫌になります。タイアップをするなとは言いませんがせめて史実の半分くらいの頻度で済むようにもっと番組に予算をかけてほしかったです。
②記事に書いてあるようにハカイダーは第10話で退場させるかハカイダー部隊を登場させずに最初からシャドウを敵にするべきでしたね。
③特撮のギルハカイダーはなさけないですが石ノ森章太郎先生の原作漫画のギルハカイダーは情けない一面が一切なくてラスボスにまで上り詰めていてかっこいいのでぜひ原作漫画を読んでほしいです。
②記事に書いてあるようにハカイダーは第10話で退場させるかハカイダー部隊を登場させずに最初からシャドウを敵にするべきでしたね。
③特撮のギルハカイダーはなさけないですが石ノ森章太郎先生の原作漫画のギルハカイダーは情けない一面が一切なくてラスボスにまで上り詰めていてかっこいいのでぜひ原作漫画を読んでほしいです。
Re: No title
> ①キカイダー01を見ているといつもタイアップばっかりで本当に嫌になります。タイアップをするなとは言いませんがせめて史実の半分くらいの頻度で済むようにもっと番組に予算をかけてほしかったです。
色々事情があったんでしょう。
> ②記事に書いてあるようにハカイダーは第10話で退場させるかハカイダー部隊を登場させずに最初からシャドウを敵にするべきでしたね。
これも予算の都合で、仕方のない面もあるんですけどね。
> ③特撮のギルハカイダーはなさけないですが石ノ森章太郎先生の原作漫画のギルハカイダーは情けない一面が一切なくてラスボスにまで上り詰めていてかっこいいのでぜひ原作漫画を読んでほしいです。
いつか読みたいと思います。
色々事情があったんでしょう。
> ②記事に書いてあるようにハカイダーは第10話で退場させるかハカイダー部隊を登場させずに最初からシャドウを敵にするべきでしたね。
これも予算の都合で、仕方のない面もあるんですけどね。
> ③特撮のギルハカイダーはなさけないですが石ノ森章太郎先生の原作漫画のギルハカイダーは情けない一面が一切なくてラスボスにまで上り詰めていてかっこいいのでぜひ原作漫画を読んでほしいです。
いつか読みたいと思います。
矛盾
ハカイダーの“殺してでもアキラを連れて来いと言われているんだ”の台詞に違和感を感じてしまいますね😅せめて此処は“お前を殺してもアキラを連れて行くぞ”ならまだ理解出来るのですがね😖
Re: 矛盾
殺したらダメですよね。
No title
ようやくこの作品観ることができました。冒頭のスーパーパンチラは、やや暗いのが残念ですね。それにしても、当時の女性たちのミニスカぶりにはさすがに驚きますね。日本橋あたりのシーンも、昨今出勤時にこの服では、「勘違いするな」と注意されかねなさそうです。なお虚無僧の尺八のシーンは、もちろん日曜の朝にでも撮影したのかと思いますが、こういう都心のこんなところでこんな大胆な撮影がOKだったのは時代ですかね。
それはともかくこれ、草津に行く必然性がぜんぜんありませんね(苦笑)。もう少しましなタイアップロケの理由付けが必要でしょうに(笑)。
>ここに、「日本百パンチラ」にも選定された、強烈且つ鮮烈なパンチラが炸裂する!!
いやぁ、思わず額に入れて書斎に飾りたくなるほど素晴らしいチラである!!
綺麗な太ももと、白いハイヒールとのコントラストも言うことなし!!
そしてこのシーンに、ブルマなどで逃げずに、純白の勝負パンツで挑んだ隅田さんの女優魂に、心から敬意を表したいと思います。パチパチパチ。
撮影も、彼女のミニスカをアップでとらえているし、現代の感覚では、「セクハラ」「パワハラ」の誹りを免れませんね。まあ隅田さんは撮影時すでに二十代半ばなので割り切っている、覚悟はできていたのでしょうが。例の、「A」4話の美川隊員の超ミニスカ、パンチラも、あれ西さんご当人が用意した衣装だからいいですが、そうでなければプロデューサーやディレクターのセクハラ、パワハラものでしょう。きわどいカメラアングル、脚を上げる演技なども。
それはともかくこれ、草津に行く必然性がぜんぜんありませんね(苦笑)。もう少しましなタイアップロケの理由付けが必要でしょうに(笑)。
>ここに、「日本百パンチラ」にも選定された、強烈且つ鮮烈なパンチラが炸裂する!!
いやぁ、思わず額に入れて書斎に飾りたくなるほど素晴らしいチラである!!
綺麗な太ももと、白いハイヒールとのコントラストも言うことなし!!
そしてこのシーンに、ブルマなどで逃げずに、純白の勝負パンツで挑んだ隅田さんの女優魂に、心から敬意を表したいと思います。パチパチパチ。
撮影も、彼女のミニスカをアップでとらえているし、現代の感覚では、「セクハラ」「パワハラ」の誹りを免れませんね。まあ隅田さんは撮影時すでに二十代半ばなので割り切っている、覚悟はできていたのでしょうが。例の、「A」4話の美川隊員の超ミニスカ、パンチラも、あれ西さんご当人が用意した衣装だからいいですが、そうでなければプロデューサーやディレクターのセクハラ、パワハラものでしょう。きわどいカメラアングル、脚を上げる演技なども。
Re: No title
> ようやくこの作品観ることができました。冒頭のスーパーパンチラは、やや暗いのが残念ですね。それにしても、当時の女性たちのミニスカぶりにはさすがに驚きますね。
まあ、ありがた迷惑の場合もあったでしょうが、一度は行ってみたい時代ですね。
> 撮影も、彼女のミニスカをアップでとらえているし、現代の感覚では、「セクハラ」「パワハラ」の誹りを免れませんね。
時代は確実に変わってきましたね。
まあ、ありがた迷惑の場合もあったでしょうが、一度は行ってみたい時代ですね。
> 撮影も、彼女のミニスカをアップでとらえているし、現代の感覚では、「セクハラ」「パワハラ」の誹りを免れませんね。
時代は確実に変わってきましたね。
No title
危険なものを開発しておきながら設計図を破り捨てる…なんで開発した?何を考えてた?予算の無駄使いじゃん。ま、ダイナマイトも平和利用を願って開発されましたが。
それと「日本百パンチラ」の一覧表、リストはどこで入手できますか?
それと「日本百パンチラ」の一覧表、リストはどこで入手できますか?
Re: No title
> 危険なものを開発しておきながら設計図を破り捨てる…なんで開発した?何を考えてた?予算の無駄使いじゃん。ま、ダイナマイトも平和利用を願って開発されましたが。
昔の特撮のお約束ですね。
> それと「日本百パンチラ」の一覧表、リストはどこで入手できますか?
残念ながら現時点では存在しませんが、いつか発表できる日が来るかもしれません。
昔の特撮のお約束ですね。
> それと「日本百パンチラ」の一覧表、リストはどこで入手できますか?
残念ながら現時点では存在しませんが、いつか発表できる日が来るかもしれません。