コメント
なんとも残念
折角のアハメズ様の最期なのにどうも締まらないシーンが多かったですね😅シーマは本当に改心してしまったし、伊吹長官はいつの間にか宇宙戦士に変身してしまうし、アハメズ様は別人のような怪人に変身してしまうしあれこれ詰め込め過ぎのようですね😖流石にこれでは何がメインなのか分からず仕舞いでしたね
足りん時は詰め込む、足りてる時はだらける、どうせえっちゅうねん
アハメスがメーズから分離した件ですが、あれはアハメスそのものが分離したのではなくアハメスの執念が実体化したものではないかとの説もあります(宇宙獣士にされたために破壊されたアハメスの精神でかろうじて残っていたのがアマゾ星を取り戻したいという感情だった)
うーん、別に悪役だったのが改心して味方になるのは別に良いと思うんですけどね、ただその結果第一話から活躍を見守って来た仲間が蔑ろになってしまうのは問題だったかと(多分管理人様も気に入らない理由の殆どはさやかの出番が大幅に減った事でしょうし)
尺がなあ、25分(正味18分)の番組だと「これ入れないとメイン視聴者の子供にもスポンサーにもそっぽ向かれるパート」と「その回の起承転結の最低限必要な部分」を入れたらドラマ部分に余裕が無い
仮にドラマ分のリソースが30分番組の場合100で
その回の主役:40
その他4人:一人当たり15
とすると25分番組ではドラマに使えるリソースは精々70、
その回の主役:30
その他4人:一人当たり10
といった所
で、ここに新しく味方になったキャラの分を20入れたいとなった時にどこからそのリソースを持って来るかと言ったらその回の脇役から、つまり30分番組だと15から10で済んでたのが25分番組だと10から5、もうほぼ最低限レベル
そして悪い事に終盤のチェンジマンは44話の麻衣回を最後に個人回が無く、これまでナナもブーバも大体飛竜と絡んでいてシーマとの関係性も担当キャラが疾風から飛竜に変わってしまった結果実質ずっと飛竜主役回、他4人(本当に他4人としか言いようがない)は割を食いっぱなし
例えるとするなら「居候が来たせいで家族の分の食事が半分になったのに親父だけなんで普段通りの飯食ってんだよ」って感じですかね
うーん、別に悪役だったのが改心して味方になるのは別に良いと思うんですけどね、ただその結果第一話から活躍を見守って来た仲間が蔑ろになってしまうのは問題だったかと(多分管理人様も気に入らない理由の殆どはさやかの出番が大幅に減った事でしょうし)
尺がなあ、25分(正味18分)の番組だと「これ入れないとメイン視聴者の子供にもスポンサーにもそっぽ向かれるパート」と「その回の起承転結の最低限必要な部分」を入れたらドラマ部分に余裕が無い
仮にドラマ分のリソースが30分番組の場合100で
その回の主役:40
その他4人:一人当たり15
とすると25分番組ではドラマに使えるリソースは精々70、
その回の主役:30
その他4人:一人当たり10
といった所
で、ここに新しく味方になったキャラの分を20入れたいとなった時にどこからそのリソースを持って来るかと言ったらその回の脇役から、つまり30分番組だと15から10で済んでたのが25分番組だと10から5、もうほぼ最低限レベル
そして悪い事に終盤のチェンジマンは44話の麻衣回を最後に個人回が無く、これまでナナもブーバも大体飛竜と絡んでいてシーマとの関係性も担当キャラが疾風から飛竜に変わってしまった結果実質ずっと飛竜主役回、他4人(本当に他4人としか言いようがない)は割を食いっぱなし
例えるとするなら「居候が来たせいで家族の分の食事が半分になったのに親父だけなんで普段通りの飯食ってんだよ」って感じですかね
マズルカ以下かも?
アハメスの最期なのにいまいち盛り上がらない展開でしたね。最後なんか精神に異常をきたしているみたいですし。パワーバズーカを破り基地を爆破したことで意地を見せてくれたのが救いです。
それにしても最後まで沈黙を守るバズーは何も考えていないとしか思えません。悪の組織は非情なほうがいいんですが、それなら上手く騙すような描写がほしいです。これなら捨て石にされたうえにデスギラーに暴言まで吐かれたマズルカのほうがまだマシな気がします。
それにしても最後まで沈黙を守るバズーは何も考えていないとしか思えません。悪の組織は非情なほうがいいんですが、それなら上手く騙すような描写がほしいです。これなら捨て石にされたうえにデスギラーに暴言まで吐かれたマズルカのほうがまだマシな気がします。
逆ウルトラネタ?
ユイ・イブキがウルトラマンベリアルに似てると思うのは私だけでしょうか?
それはそうと、この回のラス殺陣はもはや戦隊シリーズとは思えませんね。シーマとかゲーターよりは地球守備隊の戦士団の方が戦う責任があると思いますが。
それはそうと、この回のラス殺陣はもはや戦隊シリーズとは思えませんね。シーマとかゲーターよりは地球守備隊の戦士団の方が戦う責任があると思いますが。
Re: なんとも残念
アハメス様にしてはちょっとがっかりな死に方でしたね。
Re: 足りん時は詰め込む、足りてる時はだらける、どうせえっちゅうねん
> アハメスがメーズから分離した件ですが、あれはアハメスそのものが分離したのではなくアハメスの執念が実体化したものではないかとの説もあります(宇宙獣士にされたために破壊されたアハメスの精神でかろうじて残っていたのがアマゾ星を取り戻したいという感情だった)
なるほど、幽体離脱みたいなものですね。
> 気に入らない理由の殆どはさやかの出番が大幅に減った事でしょうし
まあ、ぶっちゃけそうなんです。
終盤にヒーローの影が薄くなるのは、他の作品も似たようなものですからね。
> そして悪い事に終盤のチェンジマンは44話の麻衣回を最後に個人回が無く、これまでナナもブーバも大体飛竜と絡んでいてシーマとの関係性も担当キャラが疾風から飛竜に変わってしまった結果実質ずっと飛竜主役回、他4人(本当に他4人としか言いようがない)は割を食いっぱなし
尺の問題は確かにありますよね。
せめてナナがいなければ……
なるほど、幽体離脱みたいなものですね。
> 気に入らない理由の殆どはさやかの出番が大幅に減った事でしょうし
まあ、ぶっちゃけそうなんです。
終盤にヒーローの影が薄くなるのは、他の作品も似たようなものですからね。
> そして悪い事に終盤のチェンジマンは44話の麻衣回を最後に個人回が無く、これまでナナもブーバも大体飛竜と絡んでいてシーマとの関係性も担当キャラが疾風から飛竜に変わってしまった結果実質ずっと飛竜主役回、他4人(本当に他4人としか言いようがない)は割を食いっぱなし
尺の問題は確かにありますよね。
せめてナナがいなければ……
Re: マズルカ以下かも?
> アハメスの最期なのにいまいち盛り上がらない展開でしたね。最後なんか精神に異常をきたしているみたいですし。パワーバズーカを破り基地を爆破したことで意地を見せてくれたのが救いです。
初登場時はあんなに颯爽としてたのに……竜頭蛇尾ですね。
> それにしても最後まで沈黙を守るバズーは何も考えていないとしか思えません。悪の組織は非情なほうがいいんですが、それなら上手く騙すような描写がほしいです。これなら捨て石にされたうえにデスギラーに暴言まで吐かれたマズルカのほうがまだマシな気がします。
そうですね。まさかの無視ですもんね。
初登場時はあんなに颯爽としてたのに……竜頭蛇尾ですね。
> それにしても最後まで沈黙を守るバズーは何も考えていないとしか思えません。悪の組織は非情なほうがいいんですが、それなら上手く騙すような描写がほしいです。これなら捨て石にされたうえにデスギラーに暴言まで吐かれたマズルカのほうがまだマシな気がします。
そうですね。まさかの無視ですもんね。
Re: 逆ウルトラネタ?
> ユイ・イブキがウルトラマンベリアルに似てると思うのは私だけでしょうか?
ああ、似てますね。
> それはそうと、この回のラス殺陣はもはや戦隊シリーズとは思えませんね。シーマとかゲーターよりは地球守備隊の戦士団の方が戦う責任があると思いますが。
確かに、ちょっと情けないですね。
ああ、似てますね。
> それはそうと、この回のラス殺陣はもはや戦隊シリーズとは思えませんね。シーマとかゲーターよりは地球守備隊の戦士団の方が戦う責任があると思いますが。
確かに、ちょっと情けないですね。
メディカルセンターのさやかタン
よ〜く見ると、米粒程のパンツが見えております。
にしても、なんで基地の所在がバレたのかしら?
にしても、なんで基地の所在がバレたのかしら?
Re: メディカルセンターのさやかタン
> よ〜く見ると、米粒程のパンツが見えております。
さすがですね。
> にしても、なんで基地の所在がバレたのかしら?
確かに、何の説明もなかったですね。
さすがですね。
> にしても、なんで基地の所在がバレたのかしら?
確かに、何の説明もなかったですね。
野心の根拠…
こんばんは。
>以前も書いたが、そもそも、なんでそんなにムキになって地球を、それも短期間のうちに支配せねばならないのか?
そこはせめて「バズーが地球にあるアースフォースを我が物とし、宇宙支配の道具にしようと企んでいる」みたいな描写があれば説得力が大きくなるんですが…。
>以前も書いたが、そもそも、なんでそんなにムキになって地球を、それも短期間のうちに支配せねばならないのか?
そこはせめて「バズーが地球にあるアースフォースを我が物とし、宇宙支配の道具にしようと企んでいる」みたいな描写があれば説得力が大きくなるんですが…。
Re: 野心の根拠…
こんばんは。
> そこはせめて「バズーが地球にあるアースフォースを我が物とし、宇宙支配の道具にしようと企んでいる」みたいな描写があれば説得力が大きくなるんですが…。
仰るとおりですね。
> そこはせめて「バズーが地球にあるアースフォースを我が物とし、宇宙支配の道具にしようと企んでいる」みたいな描写があれば説得力が大きくなるんですが…。
仰るとおりですね。
チェンジマンが更に続き視聴者にさやかさんの制服姿、生脚を拝ませてくれるならキャラが増えても良いですが作品が終了してしまうのに。
それにしてもベッドでの制服姿のさやかさん良いです。
地球守備隊をやめた後は◯◯ヘルで電撃戦隊の制服、迷彩服、定番の白い服(1話からのと36話からの)、セーラー服で働いてほしいです。
それにしてもベッドでの制服姿のさやかさん良いです。
地球守備隊をやめた後は◯◯ヘルで電撃戦隊の制服、迷彩服、定番の白い服(1話からのと36話からの)、セーラー服で働いてほしいです。
Re: タイトルなし
つくづく、終盤の展開が残念です。
アハメスと長官
伊吹長官がバズーに滅ぼされた星の宇宙人だったとは初めて知りました😅これほどまでの強さならもう少し貢献出来ても良かった筈ですがね🙄アハメス様の最期もイマイチ盛り上がりに欠けたようですね😅
Re: アハメスと長官
伊吹長官には余計なことはしないで欲しかったです。
アハメスには白が似合う
黒田さんは「チェンジマン」と同じ時期に
伊丹十三監督の「タンポポ」に出演してますね。
https://www.youtube.com/watch?v=csyMHLaWuSA&t=3925s
本編に全く関係の無い冒頭、47分、100分辺りで
役所広司と絡んでいるシーン。正直、良く解らん。
伊丹十三監督の「タンポポ」に出演してますね。
https://www.youtube.com/watch?v=csyMHLaWuSA&t=3925s
本編に全く関係の無い冒頭、47分、100分辺りで
役所広司と絡んでいるシーン。正直、良く解らん。
Re: アハメスには白が似合う
リンクありがとうございます。
黒田さん、やっぱり綺麗ですね。
黒田さん、やっぱり綺麗ですね。
好対照な2人
最後までバズーに忠誠を誓ったアハメスと正義サイドに寝返ったシーマは好対照でしたね😅
Re: 好対照な2人
アハメス様のほうが遥かに魅力的ですね。