コメント
火力頼み
マゼンダがパワーアップしたというには無理のある展開でした。マゼンダのメンタルが弱いことをますます印象付けてしまった感は否めないですね。
004も顔負け
>彼らは科学者なんだから、無理に自分の体を改造せずとも、
>代わりに戦うアンドロイドでも作れば良いのである。
上に天才とつくような人は一般人とは感覚や考え方が異なるのかな?
>代わりに戦うアンドロイドでも作れば良いのである。
上に天才とつくような人は一般人とは感覚や考え方が異なるのかな?
最後のミサイルは世代的にスカルグレイモン思い出しました
その防弾チョッキでノーダメージに出来るんならもう変身後も上から着てればいいんじゃないかな
言っては何だが勇介の作戦はマゼンダがどれか1種類でも弾切れになった事に気付いたら失敗なので、満遍なくマゼンダが武器使ってくれないだけでアウトの割と危ない橋渡ってるなあと(使い勝手良さそうなファイブフィンガーガンが真っ先に弾切れしそう)
そしてよく見ると予備弾倉をセットした後エルボーガンだけじゃなくパームバズーカも撃ってました
ううむ、エルボーガンだけなら「ファイブフィンガーガンとエルボーガンは弾丸が共通なのでまとめて弾を補給出来るのではないか」とフォロー出来たのに
いやそれ以前に90%機械化してるって事は胴体にも武器が付いててもおかしくない、具体的にはオッパイ
ミサイルは永井先生ごめんなさい案件だけどマシンガンだったら石ノ森先生も009ノ1とかでやってるから事と次第によっては勇介はバストバルカンで粉々だったかも、危なかったなあ
言っては何だが勇介の作戦はマゼンダがどれか1種類でも弾切れになった事に気付いたら失敗なので、満遍なくマゼンダが武器使ってくれないだけでアウトの割と危ない橋渡ってるなあと(使い勝手良さそうなファイブフィンガーガンが真っ先に弾切れしそう)
そしてよく見ると予備弾倉をセットした後エルボーガンだけじゃなくパームバズーカも撃ってました
ううむ、エルボーガンだけなら「ファイブフィンガーガンとエルボーガンは弾丸が共通なのでまとめて弾を補給出来るのではないか」とフォロー出来たのに
いやそれ以前に90%機械化してるって事は胴体にも武器が付いててもおかしくない、具体的にはオッパイ
ミサイルは永井先生ごめんなさい案件だけどマシンガンだったら石ノ森先生も009ノ1とかでやってるから事と次第によっては勇介はバストバルカンで粉々だったかも、危なかったなあ
後戻り出来ない
フーマのギャル1以上に改造強化したマゼンダですが、これが最後まで報われないのが悲しいですね😭
Re: 火力頼み
まあ、そんなにびっくりするような技術が使われてる訳でもないですからね。
Re: 004も顔負け
なんか、マゾいです。
Re: 最後のミサイルは世代的にスカルグレイモン思い出しました
> その防弾チョッキでノーダメージに出来るんならもう変身後も上から着てればいいんじゃないかな
結局これっきり使われないんですよね。
> いやそれ以前に90%機械化してるって事は胴体にも武器が付いててもおかしくない、具体的にはオッパイ
> ミサイルは永井先生ごめんなさい案件だけどマシンガンだったら石ノ森先生も009ノ1とかでやってるから事と次第によっては勇介はバストバルカンで粉々だったかも、危なかったなあ
おっぱいミサイルは是非見たかったです。
結局これっきり使われないんですよね。
> いやそれ以前に90%機械化してるって事は胴体にも武器が付いててもおかしくない、具体的にはオッパイ
> ミサイルは永井先生ごめんなさい案件だけどマシンガンだったら石ノ森先生も009ノ1とかでやってるから事と次第によっては勇介はバストバルカンで粉々だったかも、危なかったなあ
おっぱいミサイルは是非見たかったです。
Re: 後戻り出来ない
自分でやってるから、余計救いがないですね。
90%
キレがち大教授ビアスも、マゼンダの機械化は素直にお褒めになってましたね。10%は生身ですが、上出来のようです。
今は90%ですが、91、92…100%機械になったら、どういう反応をするんでしょう?
今は90%ですが、91、92…100%機械になったら、どういう反応をするんでしょう?
Re: 90%
𠮟るばかりではなく褒める時は褒める……ビアス様の弟子操縦法は見事ですね。
まさに女004
マシン・マゼンダこそ、まさに女004…いや、009-1の009-4(ベルタ・ケストナー)の実写版ですな!
でもファイブフィンガーガンはグフのフィンガーバルカンのパクリですけどね(笑)
でもファイブフィンガーガンはグフのフィンガーバルカンのパクリですけどね(笑)
Re: まさに女004
> マシン・マゼンダこそ、まさに女004…いや、009-1の009-4(ベルタ・ケストナー)の実写版ですな!
恥ずかしながら、そう言うキャラがいるとは知りませんでした。
> でもファイブフィンガーガンはグフのフィンガーバルカンのパクリですけどね(笑)
懐かしいですね。
恥ずかしながら、そう言うキャラがいるとは知りませんでした。
> でもファイブフィンガーガンはグフのフィンガーバルカンのパクリですけどね(笑)
懐かしいですね。
ボルト辞めますか、それとも人間辞めますか
ここ数回が、タイトル通りのいずれも選択できない辛い回になりそうです。
ケンプは戻りようがあると仮定しても、マゼンダは「もうダメ」という感があります。
ビアスに認められることが第一にしても「そこまでやるの」で、本末転倒ぶりを今後も知ることになると思います。
オブラーはボルトを辞められても、もう一方はどうだったかはレビューが公開されたらお話します。本放送時は見られていなくて伝聞で知ったこともありますので。
ケンプは戻りようがあると仮定しても、マゼンダは「もうダメ」という感があります。
ビアスに認められることが第一にしても「そこまでやるの」で、本末転倒ぶりを今後も知ることになると思います。
オブラーはボルトを辞められても、もう一方はどうだったかはレビューが公開されたらお話します。本放送時は見られていなくて伝聞で知ったこともありますので。
Re: ボルト辞めますか、それとも人間辞めますか
> ケンプは戻りようがあると仮定しても、マゼンダは「もうダメ」という感があります。
> ビアスに認められることが第一にしても「そこまでやるの」で、本末転倒ぶりを今後も知ることになると思います。
そうですね。仮にも若い女性なんだから、もう少し葛藤があっても良さそうなものですが。
> オブラーはボルトを辞められても、もう一方はどうだったかはレビューが公開されたらお話します。本放送時は見られていなくて伝聞で知ったこともありますので。
楽しみにしております。
> ビアスに認められることが第一にしても「そこまでやるの」で、本末転倒ぶりを今後も知ることになると思います。
そうですね。仮にも若い女性なんだから、もう少し葛藤があっても良さそうなものですが。
> オブラーはボルトを辞められても、もう一方はどうだったかはレビューが公開されたらお話します。本放送時は見られていなくて伝聞で知ったこともありますので。
楽しみにしております。