コメント
この心癒される企画、心から感謝します!
いやぁ、ロリ時代(何だそりゃ?)の知世ちゃん、可愛いわぁーーーー!
もっとも、大林氏のように「原田知世が大好きだぁああ」という監督がその後、いるようでいなかったことが本当に残念なんですが。
「早春」の澤井って、明らかに知世ちゃんを人気アイドルの一人としてしか見てなかったようだしなあ。だからつまらんというか、ミスマッチなんですよね。
やっぱ、竹中直人ってその意味で大林的な功績は大きいかも。九条先生、ありがとうです。
Re[1]:「時をかける少女」(1983年) その5(04/05)
喜んでいただけて幸いです。
こういうツッコミどころの少ない名作を長々と紹介するのは割と大変なのです。
これ、ちょうど30年前の今頃に撮影してるんですよね。
Re:「時をかける少女」(1983年) その5(04/05)
そうですね、女の子の可愛い画像と歯切れの良いツッコミのセンスにはいつもいつも感心しております。が、これはツッコミづらいですね。
そうそう、忘れちゃいけない、津田ゆかりさんもとっても可愛いですよね~。神秘の白ブルマ姿が見られなかったのが残念(コラ)。○○○○の大林サンにしては抜けてるなあ。いや、愛されてなかったということか。
ところでおケイちゃんの出ているという「銭形平次」ってスカパーとかで放映されてるんですか?
Re[1]:「時をかける少女」(1983年) その5(04/05)
おケイちゃんが出てるのはSP版の「十手の道」というエピソードで、普通の再放送では飛ばされることが多いです。先月の「時代劇専門チャンネル」でSP版だけ放送されていたんですけどね。
もっとも、ほとんど出番や見せ場らしいところは無かったので、無理して見なくてもいいやって感じでしたね。後藤さんの着物姿は貴重かもしれませんが。ちなみに放送は1987年で、「反逆」のすぐ後ですね。
コメントの投稿
この心癒される企画、心から感謝します!
いやぁ、ロリ時代(何だそりゃ?)の知世ちゃん、可愛いわぁーーーー!
もっとも、大林氏のように「原田知世が大好きだぁああ」という監督がその後、いるようでいなかったことが本当に残念なんですが。
「早春」の澤井って、明らかに知世ちゃんを人気アイドルの一人としてしか見てなかったようだしなあ。だからつまらんというか、ミスマッチなんですよね。
やっぱ、竹中直人ってその意味で大林的な功績は大きいかも。九条先生、ありがとうです。
いやぁ、ロリ時代(何だそりゃ?)の知世ちゃん、可愛いわぁーーーー!
もっとも、大林氏のように「原田知世が大好きだぁああ」という監督がその後、いるようでいなかったことが本当に残念なんですが。
「早春」の澤井って、明らかに知世ちゃんを人気アイドルの一人としてしか見てなかったようだしなあ。だからつまらんというか、ミスマッチなんですよね。
やっぱ、竹中直人ってその意味で大林的な功績は大きいかも。九条先生、ありがとうです。
Re[1]:「時をかける少女」(1983年) その5(04/05)
喜んでいただけて幸いです。
こういうツッコミどころの少ない名作を長々と紹介するのは割と大変なのです。
これ、ちょうど30年前の今頃に撮影してるんですよね。
こういうツッコミどころの少ない名作を長々と紹介するのは割と大変なのです。
これ、ちょうど30年前の今頃に撮影してるんですよね。
Re:「時をかける少女」(1983年) その5(04/05)
そうですね、女の子の可愛い画像と歯切れの良いツッコミのセンスにはいつもいつも感心しております。が、これはツッコミづらいですね。
そうそう、忘れちゃいけない、津田ゆかりさんもとっても可愛いですよね~。神秘の白ブルマ姿が見られなかったのが残念(コラ)。○○○○の大林サンにしては抜けてるなあ。いや、愛されてなかったということか。
ところでおケイちゃんの出ているという「銭形平次」ってスカパーとかで放映されてるんですか?
そうそう、忘れちゃいけない、津田ゆかりさんもとっても可愛いですよね~。神秘の白ブルマ姿が見られなかったのが残念(コラ)。○○○○の大林サンにしては抜けてるなあ。いや、愛されてなかったということか。
ところでおケイちゃんの出ているという「銭形平次」ってスカパーとかで放映されてるんですか?
Re[1]:「時をかける少女」(1983年) その5(04/05)
おケイちゃんが出てるのはSP版の「十手の道」というエピソードで、普通の再放送では飛ばされることが多いです。先月の「時代劇専門チャンネル」でSP版だけ放送されていたんですけどね。
もっとも、ほとんど出番や見せ場らしいところは無かったので、無理して見なくてもいいやって感じでしたね。後藤さんの着物姿は貴重かもしれませんが。ちなみに放送は1987年で、「反逆」のすぐ後ですね。
もっとも、ほとんど出番や見せ場らしいところは無かったので、無理して見なくてもいいやって感じでしたね。後藤さんの着物姿は貴重かもしれませんが。ちなみに放送は1987年で、「反逆」のすぐ後ですね。