コメント
この前後篇大好きです。
こうした悪の集結っていいですね。
最近の映画でもやってるけど、数が多過ぎて
魅せ方がうまくない。
ちなみに、すがやみつるの漫画では
4人は本体である怪人に変身しますが
ハリケーンの羽で一瞬で惨殺されます(合掌)
Re[1]:「仮面ライダーV3」を21世紀の今だからこそ楽しむ 第27話・第28話(04/16)
影の王子様
>この前後篇大好きです。
>こうした悪の集結っていいですね。
これを書いてる時点では、恥ずかしながらゾル大佐が最初の幹部だと知りませんでした。「仮面ライダー」のレビューもやりたいと思ってるのですが。
>最近の映画でもやってるけど、数が多過ぎて
>魅せ方がうまくない。
あまりたくさん出るのもありがたみがありませんね。
ヒーローサイドも、一山いくらと言う感じで。
Re:「仮面ライダーV3」を21世紀の今だからこそ楽しむ 第27話・第28話(04/16)
大好きなエピソードなので、配信でまた観てしまいました。
やはり大幹部たちの悪役ぶりは皆さすがの貫録ですね(特に死神博士)。
しかし、「毒ガスをばら撒く」ってのはもう放送できませんね。
あと、後篇の後半パートのハリケーン疾走時の爆発凄いですね。
冷静に考えると、視界の悪い仮面で、しかも改造車に乗ってですから・・・
やはりスタッフもキャストも「真剣に」作ってたんだなぁ・・・と感動します。
Re[1]:「仮面ライダーV3」を21世紀の今だからこそ楽しむ 第27話・第28話(04/16)
影の王子様
>あと、後篇の後半パートのハリケーン疾走時の爆発凄いですね。
>冷静に考えると、視界の悪い仮面で、しかも改造車に乗ってですから・・・
そう言われると気になるので、画像追加しておきました。V3やストロンガーのレビューは手抜きが多いので、最初から書き直したい気持ちです。
Re[2]:「仮面ライダーV3」を21世紀の今だからこそ楽しむ 第27話・第28話(04/16)
管理人様
>そう言われると気になるので、画像追加しておきました。
ありがとうございます。
いつもいい画像を貼られますね。
これからも頑張ってください。
Re[3]:「仮面ライダーV3」を21世紀の今だからこそ楽しむ 第27話・第28話(04/16)
影の王子様
>これからも頑張ってください。
頑張ります!
Re:「仮面ライダーV3」を21世紀の今だからこそ楽しむ 第27話・第28話(04/16)
こうして観ると、前半は比較的シリアスなのに後半は、うって変わってコント状態になっているように思うのですがね😅
せっかくV3を何度も捕獲したのに地獄大使のせいで作戦が狂ってしまいました。再放送は爆笑して観てました
Re[1]:「仮面ライダーV3」を21世紀の今だからこそ楽しむ 第27話・第28話(04/16)
ふて猫様
>こうして観ると、前半は比較的シリアスなのに後半は、うって変わってコント状態になっているように思うのですがね😅
まぁ、コントとまでは行かないけど、最初は確かにかなりハード路線でしたよね。でも、後半になってライダーマンが登場すると、またシリアス路線に戻っている感じがします。
>せっかくV3を何度も捕獲したのに地獄大使のせいで作戦が狂ってしまいました。再放送は爆笑して観てました
地獄大使、良いですよね。「仮面ライダー」の79話でも、レーシングクラブでお茶飲んでるシーンは死ぬほど笑えます。
コメントの投稿
この前後篇大好きです。
こうした悪の集結っていいですね。
最近の映画でもやってるけど、数が多過ぎて
魅せ方がうまくない。
ちなみに、すがやみつるの漫画では
4人は本体である怪人に変身しますが
ハリケーンの羽で一瞬で惨殺されます(合掌)
こうした悪の集結っていいですね。
最近の映画でもやってるけど、数が多過ぎて
魅せ方がうまくない。
ちなみに、すがやみつるの漫画では
4人は本体である怪人に変身しますが
ハリケーンの羽で一瞬で惨殺されます(合掌)
Re[1]:「仮面ライダーV3」を21世紀の今だからこそ楽しむ 第27話・第28話(04/16)
影の王子様
>この前後篇大好きです。
>こうした悪の集結っていいですね。
これを書いてる時点では、恥ずかしながらゾル大佐が最初の幹部だと知りませんでした。「仮面ライダー」のレビューもやりたいと思ってるのですが。
>最近の映画でもやってるけど、数が多過ぎて
>魅せ方がうまくない。
あまりたくさん出るのもありがたみがありませんね。
ヒーローサイドも、一山いくらと言う感じで。
>この前後篇大好きです。
>こうした悪の集結っていいですね。
これを書いてる時点では、恥ずかしながらゾル大佐が最初の幹部だと知りませんでした。「仮面ライダー」のレビューもやりたいと思ってるのですが。
>最近の映画でもやってるけど、数が多過ぎて
>魅せ方がうまくない。
あまりたくさん出るのもありがたみがありませんね。
ヒーローサイドも、一山いくらと言う感じで。
Re:「仮面ライダーV3」を21世紀の今だからこそ楽しむ 第27話・第28話(04/16)
大好きなエピソードなので、配信でまた観てしまいました。
やはり大幹部たちの悪役ぶりは皆さすがの貫録ですね(特に死神博士)。
しかし、「毒ガスをばら撒く」ってのはもう放送できませんね。
あと、後篇の後半パートのハリケーン疾走時の爆発凄いですね。
冷静に考えると、視界の悪い仮面で、しかも改造車に乗ってですから・・・
やはりスタッフもキャストも「真剣に」作ってたんだなぁ・・・と感動します。
やはり大幹部たちの悪役ぶりは皆さすがの貫録ですね(特に死神博士)。
しかし、「毒ガスをばら撒く」ってのはもう放送できませんね。
あと、後篇の後半パートのハリケーン疾走時の爆発凄いですね。
冷静に考えると、視界の悪い仮面で、しかも改造車に乗ってですから・・・
やはりスタッフもキャストも「真剣に」作ってたんだなぁ・・・と感動します。
Re[1]:「仮面ライダーV3」を21世紀の今だからこそ楽しむ 第27話・第28話(04/16)
影の王子様
>あと、後篇の後半パートのハリケーン疾走時の爆発凄いですね。
>冷静に考えると、視界の悪い仮面で、しかも改造車に乗ってですから・・・
そう言われると気になるので、画像追加しておきました。V3やストロンガーのレビューは手抜きが多いので、最初から書き直したい気持ちです。
>あと、後篇の後半パートのハリケーン疾走時の爆発凄いですね。
>冷静に考えると、視界の悪い仮面で、しかも改造車に乗ってですから・・・
そう言われると気になるので、画像追加しておきました。V3やストロンガーのレビューは手抜きが多いので、最初から書き直したい気持ちです。
Re[2]:「仮面ライダーV3」を21世紀の今だからこそ楽しむ 第27話・第28話(04/16)
管理人様
>そう言われると気になるので、画像追加しておきました。
ありがとうございます。
いつもいい画像を貼られますね。
これからも頑張ってください。
>そう言われると気になるので、画像追加しておきました。
ありがとうございます。
いつもいい画像を貼られますね。
これからも頑張ってください。
Re[3]:「仮面ライダーV3」を21世紀の今だからこそ楽しむ 第27話・第28話(04/16)
影の王子様
>これからも頑張ってください。
頑張ります!
>これからも頑張ってください。
頑張ります!
Re:「仮面ライダーV3」を21世紀の今だからこそ楽しむ 第27話・第28話(04/16)
こうして観ると、前半は比較的シリアスなのに後半は、うって変わってコント状態になっているように思うのですがね😅
せっかくV3を何度も捕獲したのに地獄大使のせいで作戦が狂ってしまいました。再放送は爆笑して観てました
せっかくV3を何度も捕獲したのに地獄大使のせいで作戦が狂ってしまいました。再放送は爆笑して観てました
Re[1]:「仮面ライダーV3」を21世紀の今だからこそ楽しむ 第27話・第28話(04/16)
ふて猫様
>こうして観ると、前半は比較的シリアスなのに後半は、うって変わってコント状態になっているように思うのですがね😅
まぁ、コントとまでは行かないけど、最初は確かにかなりハード路線でしたよね。でも、後半になってライダーマンが登場すると、またシリアス路線に戻っている感じがします。
>せっかくV3を何度も捕獲したのに地獄大使のせいで作戦が狂ってしまいました。再放送は爆笑して観てました
地獄大使、良いですよね。「仮面ライダー」の79話でも、レーシングクラブでお茶飲んでるシーンは死ぬほど笑えます。
>こうして観ると、前半は比較的シリアスなのに後半は、うって変わってコント状態になっているように思うのですがね😅
まぁ、コントとまでは行かないけど、最初は確かにかなりハード路線でしたよね。でも、後半になってライダーマンが登場すると、またシリアス路線に戻っている感じがします。
>せっかくV3を何度も捕獲したのに地獄大使のせいで作戦が狂ってしまいました。再放送は爆笑して観てました
地獄大使、良いですよね。「仮面ライダー」の79話でも、レーシングクラブでお茶飲んでるシーンは死ぬほど笑えます。