コメント
侍戦隊シンケンジャー
好きな森田涼花がイエローなので配信を観ています(現在18話まで)。
2009年の放送、当時17歳の彼女はやはり滅茶苦茶可愛い!
彼女目当てで最後まで観るつもりですが、小林靖子メインなので不安ですね。
ピンクの高梨臨(この前の「犬神家」のヒロイン)もなかなか良いのですが
レッド=殿=松坂桃李をはじめとする男性キャストに魅力を感じないのが辛い。
2009年の放送、当時17歳の彼女はやはり滅茶苦茶可愛い!
彼女目当てで最後まで観るつもりですが、小林靖子メインなので不安ですね。
ピンクの高梨臨(この前の「犬神家」のヒロイン)もなかなか良いのですが
レッド=殿=松坂桃李をはじめとする男性キャストに魅力を感じないのが辛い。
Re: 侍戦隊シンケンジャー
この間、「仮面ライダーオーズ」を1話から見ようとしたんですが、6話くらいで挫折しました。
やっぱりどうも平成の特撮は体に合わないみたいです。
こちらもヒロインの女の子はとても可愛いんですけどね。
やっぱりどうも平成の特撮は体に合わないみたいです。
こちらもヒロインの女の子はとても可愛いんですけどね。
高田里穂
返信ありがとうございます。
>こちらもヒロインの女の子はとても可愛いんですけどね。
高田里穂ですね。
サンテレビなどのローカル枠のバラエティー番組ですが
「ウルトラゾーン」の隊員
「戦国鍋」の「ミュージカル OICHI」のお市の方
とか、滅茶苦茶可愛かったですね!(こればっか)
>こちらもヒロインの女の子はとても可愛いんですけどね。
高田里穂ですね。
サンテレビなどのローカル枠のバラエティー番組ですが
「ウルトラゾーン」の隊員
「戦国鍋」の「ミュージカル OICHI」のお市の方
とか、滅茶苦茶可愛かったですね!(こればっか)
Re: 高田里穂
返信&情報ありがとうございます。
あれだけ可愛い女の子が出てるのに、視聴を断念してしまうのだから、私の拒絶反応も相当なものですね。
基本的に2話構成なのも、乗れなかった理由だと思います。余計なシーンが多過ぎる。
あれだけ可愛い女の子が出てるのに、視聴を断念してしまうのだから、私の拒絶反応も相当なものですね。
基本的に2話構成なのも、乗れなかった理由だと思います。余計なシーンが多過ぎる。
キャスト関係など
こんばんは。森田涼花さんが演じているのはコム長官の姪(ミミーってきょうだいがいたのか…)に当たるシェリーです。個人的にはレーザービジョンでインコに変身した両者に餌付けしたり、2羽がアノ日を迎えて産んだ無精卵で作った卵料理を美味しくいただきたいです。
Re: キャスト関係など
こんばんは。
もう10年近く前の記事なんですね。
お粗末な記事ですが、正直、書き直す気にはなれません……
もう10年近く前の記事なんですね。
お粗末な記事ですが、正直、書き直す気にはなれません……
Re: Re:キャスト関係など
こんばんは。コメント訂正箇所ですが、
×→ミミーってきょうだいが
〇→コム長官ってきょうだいが
です。
ちなみに、『スペース・スクワッド 宇宙刑事ギャバンVS特捜戦隊デカレンジャー』では「敵が変身能力を持つ宇宙人種族の血を狙って事件を起こしており、変身能力持ちのシェリーも狙われる」という展開でした。もしかすると、映像転換装置を用いたミミーやシェリーの変身は「元々一部のバード星人が持っている特殊能力を機械で増幅することで行っている」ということなのかもしれません。
×→ミミーってきょうだいが
〇→コム長官ってきょうだいが
です。
ちなみに、『スペース・スクワッド 宇宙刑事ギャバンVS特捜戦隊デカレンジャー』では「敵が変身能力を持つ宇宙人種族の血を狙って事件を起こしており、変身能力持ちのシェリーも狙われる」という展開でした。もしかすると、映像転換装置を用いたミミーやシェリーの変身は「元々一部のバード星人が持っている特殊能力を機械で増幅することで行っている」ということなのかもしれません。
Re: Re: Re:キャスト関係など
わざわざ訂正ありがとうございます。
「スペース~」は見ましたが、敵キャラのほうが明らかに魅力的なんですよね。
「スペース~」は見ましたが、敵キャラのほうが明らかに魅力的なんですよね。