コメント
>今見てもめちゃくちゃかっこいいので、オンエア時は我々の感じる400倍くらいかっこよかっただろう。
第2話から観始めましたが、たちまちシビれました。
その後、親が(当時としては早く)ビデオを買ったので
録画して繰り返して観てました。
ところで、宇宙刑事の復活は「ゴーカイジャーVSギャバン」
でやめておくべきでしたね。
Re[1]:「宇宙刑事ギャバン」の魅力を語り尽くす 第1話(03/12)
古い記事にわざわざコメントありがとうございます。
>ところで、宇宙刑事の復活は「ゴーカイジャーVSギャバン」でやめておくべきでしたね。
どうせ復活するのなら、もっと早く作ればいいのね。
2作目で、シャリバンとシャイダーを変な俳優に勝手に演じさせていたのはちょっと許せない感じがしました。コム長官の出演は嬉しかったけど。
Re[2]:「宇宙刑事ギャバン」の魅力を語り尽くす 第1話(03/12)
>2作目で、シャリバンとシャイダーを変な俳優に勝手に演じさせていたのはちょっと許せない感じがしました。
シャリバンの渡洋史さんは現役なのにね。
シャイダーは省いて、渡さんのシャリバンだけ出したら
感激モノでしたのに…
Re[3]:「宇宙刑事ギャバン」の魅力を語り尽くす 第1話(03/12)
>シャリバンの渡洋史さんは現役なのにね。
「警部補・矢部謙三」に出演されてましたね。いつもどこか怪我してる刑事役で。
Re:「宇宙刑事ギャバン」の魅力を語り尽くす 第1話(03/12)
お邪魔いたします。
最近また新たな妄想企画に陥っています。
どんなやつかと言うと・・・
主役は日本人と中国人の混血の女性。日本で平和に暮らしていたのに、差別主義の団体に家族を殺されてしまい、一度は日本人全員を恨みます。
が、そこで一人の日本人の少年に出会います。彼は白バイ隊員の父親を反日団体の襲撃で亡くしていました。
彼との出会いで、人間らしい感情に国境はないとその女性は悟り、無差別な復讐心は消え失せます。
その後、彼女はその少年の他に三人の仲間を得て、「小うるさファイブ」なるチームを結成。特撮ワールドの悪党達に助言・協力し、人間らしさを大事にしつつ、世の中に挑戦していきます・・・。
「小うるさファイブ」は基本的には、特撮ワールドの悪の集団を利用しようとする団体です。
例えば、マドーに、政治家の汚職の証拠を盗めば、日本政府と取引しやすくなるぞ、と助言したり・・・。他にも色々とやりますが、大量に人を殺したりとか、そういったことはしません。世界征服などの目標もなし。その日を気のままに生きていきます。
長々と書いて申し訳ありません。
迷惑でしたら、削除なさっても構いません。
本当にごめんなさい。
Re[1]:「宇宙刑事ギャバン」の魅力を語り尽くす 第1話(03/12)
妄想大好き人間様
いやぁ、ほんとに妄想がお好きですね。
なんか「レインボーマン」みたいな社会派特撮ドラマになりそうですね。
山川啓介先生がお亡くなりになりました
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170726-00050079-yom-ent" target="_blank">https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170726-00050079-yom-ent
24日にお亡くなりになりました。まだ、72歳という若さ・・・
しかし涙は見せちゃいかん!「あばよ涙」だぜ!
これから寝るまで、先生の偉業を聴きます。
そして、「光の速さで明日へダッシュさ」
Re:山川啓介先生がお亡くなりになりました(03/12)
影の王子様
情報ありがとうございます。
確かに72歳と言うのは早過ぎる気がします。
ほんとに偉大な作詞家でしたね。
悲しみに微笑んで……
バナナ♪ゼロミュージック「ヒーローソングSP」
11月18日(土)午後10時20分~
http://www4.nhk.or.jp/bananazero/" target="_blank">http://www4.nhk.or.jp/bananazero/
串田アキラさんの出演は嬉しい!
が、井上小百合,塚地武雅,土田晃之,中川翔子が無駄にはしゃぐんだろうなぁ・・・
「偉大な4人の作曲家たち」冬木透先生・菊池俊輔先生・渡辺宙明先生は不動の地位ですが
田中公平氏を入れるなら「ガンダム」(他大多数)の渡辺岳夫先生を入れるべきでは?
Re:バナナ♪ゼロミュージック「ヒーローソングSP」(03/12)
影の王子様
またまた情報ありがとうございます。
No title
ベム怪獣は全部巨大な設定で良かったと思います。そうすればダブルマンとの差別化もできたでしょうし。やはりベム怪獣は基本等身大で巨大化できるものもいるという設定は失敗でした。ダブルマンはギャバンとの等身大戦を、ベム怪獣は電子星獣ドルとの巨大戦を担当するという風にしたら良かったと思います。
Re: No title
巨大ベムとドルとの戦いは面白かったでしょうね。
メタルヒーローシリーズについての質問です。
メタルヒーローシリーズは1982年の宇宙刑事ギャバンから1998年のテツワン探偵ロボタックまで17年間連続してTVシリーズが放送され続けて来ましたが、仮面ライダーシリーズ、ウルトラマンシリーズ、スーパー戦隊シリーズ、プリキュアシリーズに比べてブランド力の無いこれらの作品群が長期にわたってシリーズ化されたのはなぜでしょうか?
ウインスペクターあたりからはメタルヒーローシリーズとしてシリーズ名が確立されましたが、それ以前は同じ時間に放送されていた単なる作品群のはずですよね?
Re: タイトルなし
シリーズと言っても、ライダーや戦隊ほど似たような作品が続くわけではなく、バラエティーに富んだラインナップだったからじゃないですか。
No title
素朴な疑問ですがメタルヒーローシリーズが終わったのは玩具が売れなくなったからなんでしょうか・・?
ロボコンやクウガに流れが変わったとはいえ、 その気になればロボタックと違う枠でやれないことは なかったと思うのです・・・。
Re: No title
どうなんでしょうねえ。
宇宙刑事ギャバンの魔空空間(宇宙犯罪組織マクー)と宇宙刑事シャリバンの幻夢界(宇宙犯罪組織マドー)と宇宙刑事シャイダーの不思議時空(不思議界フーマ)って何が違うですか? ちゃんと差別かしてるのですか?
Re: タイトルなし
設定ではどれも違うんでしょうが、映像的には特に違いはないですよね。
YouTube配信開始
ギャバンがYouTubeで配信され盛り上がってます。
水曜更新です。
Re: YouTube配信開始
情報ありがとうございます。
コメントの投稿
>今見てもめちゃくちゃかっこいいので、オンエア時は我々の感じる400倍くらいかっこよかっただろう。
第2話から観始めましたが、たちまちシビれました。
その後、親が(当時としては早く)ビデオを買ったので
録画して繰り返して観てました。
ところで、宇宙刑事の復活は「ゴーカイジャーVSギャバン」
でやめておくべきでしたね。
第2話から観始めましたが、たちまちシビれました。
その後、親が(当時としては早く)ビデオを買ったので
録画して繰り返して観てました。
ところで、宇宙刑事の復活は「ゴーカイジャーVSギャバン」
でやめておくべきでしたね。
Re[1]:「宇宙刑事ギャバン」の魅力を語り尽くす 第1話(03/12)
古い記事にわざわざコメントありがとうございます。
>ところで、宇宙刑事の復活は「ゴーカイジャーVSギャバン」でやめておくべきでしたね。
どうせ復活するのなら、もっと早く作ればいいのね。
2作目で、シャリバンとシャイダーを変な俳優に勝手に演じさせていたのはちょっと許せない感じがしました。コム長官の出演は嬉しかったけど。
>ところで、宇宙刑事の復活は「ゴーカイジャーVSギャバン」でやめておくべきでしたね。
どうせ復活するのなら、もっと早く作ればいいのね。
2作目で、シャリバンとシャイダーを変な俳優に勝手に演じさせていたのはちょっと許せない感じがしました。コム長官の出演は嬉しかったけど。
Re[2]:「宇宙刑事ギャバン」の魅力を語り尽くす 第1話(03/12)
>2作目で、シャリバンとシャイダーを変な俳優に勝手に演じさせていたのはちょっと許せない感じがしました。
シャリバンの渡洋史さんは現役なのにね。
シャイダーは省いて、渡さんのシャリバンだけ出したら
感激モノでしたのに…
シャリバンの渡洋史さんは現役なのにね。
シャイダーは省いて、渡さんのシャリバンだけ出したら
感激モノでしたのに…
Re[3]:「宇宙刑事ギャバン」の魅力を語り尽くす 第1話(03/12)
>シャリバンの渡洋史さんは現役なのにね。
「警部補・矢部謙三」に出演されてましたね。いつもどこか怪我してる刑事役で。
「警部補・矢部謙三」に出演されてましたね。いつもどこか怪我してる刑事役で。
Re:「宇宙刑事ギャバン」の魅力を語り尽くす 第1話(03/12)
お邪魔いたします。
最近また新たな妄想企画に陥っています。
どんなやつかと言うと・・・
主役は日本人と中国人の混血の女性。日本で平和に暮らしていたのに、差別主義の団体に家族を殺されてしまい、一度は日本人全員を恨みます。
が、そこで一人の日本人の少年に出会います。彼は白バイ隊員の父親を反日団体の襲撃で亡くしていました。
彼との出会いで、人間らしい感情に国境はないとその女性は悟り、無差別な復讐心は消え失せます。
その後、彼女はその少年の他に三人の仲間を得て、「小うるさファイブ」なるチームを結成。特撮ワールドの悪党達に助言・協力し、人間らしさを大事にしつつ、世の中に挑戦していきます・・・。
「小うるさファイブ」は基本的には、特撮ワールドの悪の集団を利用しようとする団体です。
例えば、マドーに、政治家の汚職の証拠を盗めば、日本政府と取引しやすくなるぞ、と助言したり・・・。他にも色々とやりますが、大量に人を殺したりとか、そういったことはしません。世界征服などの目標もなし。その日を気のままに生きていきます。
長々と書いて申し訳ありません。
迷惑でしたら、削除なさっても構いません。
本当にごめんなさい。
最近また新たな妄想企画に陥っています。
どんなやつかと言うと・・・
主役は日本人と中国人の混血の女性。日本で平和に暮らしていたのに、差別主義の団体に家族を殺されてしまい、一度は日本人全員を恨みます。
が、そこで一人の日本人の少年に出会います。彼は白バイ隊員の父親を反日団体の襲撃で亡くしていました。
彼との出会いで、人間らしい感情に国境はないとその女性は悟り、無差別な復讐心は消え失せます。
その後、彼女はその少年の他に三人の仲間を得て、「小うるさファイブ」なるチームを結成。特撮ワールドの悪党達に助言・協力し、人間らしさを大事にしつつ、世の中に挑戦していきます・・・。
「小うるさファイブ」は基本的には、特撮ワールドの悪の集団を利用しようとする団体です。
例えば、マドーに、政治家の汚職の証拠を盗めば、日本政府と取引しやすくなるぞ、と助言したり・・・。他にも色々とやりますが、大量に人を殺したりとか、そういったことはしません。世界征服などの目標もなし。その日を気のままに生きていきます。
長々と書いて申し訳ありません。
迷惑でしたら、削除なさっても構いません。
本当にごめんなさい。
Re[1]:「宇宙刑事ギャバン」の魅力を語り尽くす 第1話(03/12)
妄想大好き人間様
いやぁ、ほんとに妄想がお好きですね。
なんか「レインボーマン」みたいな社会派特撮ドラマになりそうですね。
いやぁ、ほんとに妄想がお好きですね。
なんか「レインボーマン」みたいな社会派特撮ドラマになりそうですね。
山川啓介先生がお亡くなりになりました
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170726-00050079-yom-ent" target="_blank">https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170726-00050079-yom-ent
24日にお亡くなりになりました。まだ、72歳という若さ・・・
しかし涙は見せちゃいかん!「あばよ涙」だぜ!
これから寝るまで、先生の偉業を聴きます。
そして、「光の速さで明日へダッシュさ」
24日にお亡くなりになりました。まだ、72歳という若さ・・・
しかし涙は見せちゃいかん!「あばよ涙」だぜ!
これから寝るまで、先生の偉業を聴きます。
そして、「光の速さで明日へダッシュさ」
Re:山川啓介先生がお亡くなりになりました(03/12)
影の王子様
情報ありがとうございます。
確かに72歳と言うのは早過ぎる気がします。
ほんとに偉大な作詞家でしたね。
悲しみに微笑んで……
情報ありがとうございます。
確かに72歳と言うのは早過ぎる気がします。
ほんとに偉大な作詞家でしたね。
悲しみに微笑んで……
バナナ♪ゼロミュージック「ヒーローソングSP」
11月18日(土)午後10時20分~
http://www4.nhk.or.jp/bananazero/" target="_blank">http://www4.nhk.or.jp/bananazero/
串田アキラさんの出演は嬉しい!
が、井上小百合,塚地武雅,土田晃之,中川翔子が無駄にはしゃぐんだろうなぁ・・・
「偉大な4人の作曲家たち」冬木透先生・菊池俊輔先生・渡辺宙明先生は不動の地位ですが
田中公平氏を入れるなら「ガンダム」(他大多数)の渡辺岳夫先生を入れるべきでは?
http://www4.nhk.or.jp/bananazero/" target="_blank">http://www4.nhk.or.jp/bananazero/
串田アキラさんの出演は嬉しい!
が、井上小百合,塚地武雅,土田晃之,中川翔子が無駄にはしゃぐんだろうなぁ・・・
「偉大な4人の作曲家たち」冬木透先生・菊池俊輔先生・渡辺宙明先生は不動の地位ですが
田中公平氏を入れるなら「ガンダム」(他大多数)の渡辺岳夫先生を入れるべきでは?
Re:バナナ♪ゼロミュージック「ヒーローソングSP」(03/12)
影の王子様
またまた情報ありがとうございます。
またまた情報ありがとうございます。
No title
ベム怪獣は全部巨大な設定で良かったと思います。そうすればダブルマンとの差別化もできたでしょうし。やはりベム怪獣は基本等身大で巨大化できるものもいるという設定は失敗でした。ダブルマンはギャバンとの等身大戦を、ベム怪獣は電子星獣ドルとの巨大戦を担当するという風にしたら良かったと思います。
Re: No title
巨大ベムとドルとの戦いは面白かったでしょうね。
メタルヒーローシリーズについての質問です。
メタルヒーローシリーズは1982年の宇宙刑事ギャバンから1998年のテツワン探偵ロボタックまで17年間連続してTVシリーズが放送され続けて来ましたが、仮面ライダーシリーズ、ウルトラマンシリーズ、スーパー戦隊シリーズ、プリキュアシリーズに比べてブランド力の無いこれらの作品群が長期にわたってシリーズ化されたのはなぜでしょうか?
ウインスペクターあたりからはメタルヒーローシリーズとしてシリーズ名が確立されましたが、それ以前は同じ時間に放送されていた単なる作品群のはずですよね?
メタルヒーローシリーズは1982年の宇宙刑事ギャバンから1998年のテツワン探偵ロボタックまで17年間連続してTVシリーズが放送され続けて来ましたが、仮面ライダーシリーズ、ウルトラマンシリーズ、スーパー戦隊シリーズ、プリキュアシリーズに比べてブランド力の無いこれらの作品群が長期にわたってシリーズ化されたのはなぜでしょうか?
ウインスペクターあたりからはメタルヒーローシリーズとしてシリーズ名が確立されましたが、それ以前は同じ時間に放送されていた単なる作品群のはずですよね?
Re: タイトルなし
シリーズと言っても、ライダーや戦隊ほど似たような作品が続くわけではなく、バラエティーに富んだラインナップだったからじゃないですか。
No title
素朴な疑問ですがメタルヒーローシリーズが終わったのは玩具が売れなくなったからなんでしょうか・・?
ロボコンやクウガに流れが変わったとはいえ、 その気になればロボタックと違う枠でやれないことは なかったと思うのです・・・。
ロボコンやクウガに流れが変わったとはいえ、 その気になればロボタックと違う枠でやれないことは なかったと思うのです・・・。
Re: No title
どうなんでしょうねえ。
宇宙刑事ギャバンの魔空空間(宇宙犯罪組織マクー)と宇宙刑事シャリバンの幻夢界(宇宙犯罪組織マドー)と宇宙刑事シャイダーの不思議時空(不思議界フーマ)って何が違うですか? ちゃんと差別かしてるのですか?
Re: タイトルなし
設定ではどれも違うんでしょうが、映像的には特に違いはないですよね。
YouTube配信開始
ギャバンがYouTubeで配信され盛り上がってます。
水曜更新です。
水曜更新です。
Re: YouTube配信開始
情報ありがとうございます。