fc2ブログ

記事一覧

「スカイライダー」を心ゆくまで楽しむ奴 第14話 後編



 第14話の後半です。

 PDVD_077.jpg
 ほどなく洋たちと再合流したミドリたち。
 ミドリ「ネオ・ショッカーなんかどこにもいないじゃない」
 洋「何ぶらぶらしてんだ、スケートでもやれよ」
 と、暢気なことを言われて、

 たちまち「やろうやろう」とそれに乗って、さっさとショッカー探しをやめてしまう女の子たち。自主性があるんだかないんだか……。

 で、別れ際に、ミチがさっき拾った風船の残骸を洋たちの前に捨てていくのだが、物凄く作為的である。その残骸には変な部品がとりつけてあった。それをモニターしていた怪人ハエジゴクジンは、風船実験の件がばれるとまずいと思い、

 PDVD_078.jpg
 「俺だ、ハエジゴクジンだ、お前を冨士の風穴で待っている」とラウドスピーカーでじかに洋たちに呼びかける。洋は罠かもしれないと思いつつ、言って見ることにする。谷にはミドリたちのことを頼むと告げて。

 ここ、考えたら怪人の台詞ひとつでライダーを現場から離すことに成功しているので、無理に風穴で待ち構える必要はないと思うんだけどね。

 PDVD_081.jpg
 しかし律儀な怪人はちゃんと爆弾を仕掛けていて、「スカイライダー」としては結構派手な爆発が起こる。で、ライダーは岩石に飲み込まれて生き埋めになってしまうのだ。

 PDVD_082.jpg
 そんなことは露知らず、すすめられたとおり、アイススケートを楽しむライダーガールとシゲル。

 ミドリとかは普通にすいすい滑っているのだが、我らがユミちゃんだけ全然滑れないようで、ずーっとミチの手を掴んで引っ張って貰っている。

 ユミ「手ぇ離さないでよ」
 このドン臭いところも可愛い(なんでもいいのかお前は)。

 PDVD_083.jpg
 先頭を行く弟のシゲルを追いかけるミドリさん。仮面ライダーのオフィシャルマガジンによれば、三人のライダーガールのうち、彼女だけオーディションではなく俳優養成所か何かの出身らしい。確かに三人の中では一番演技がうまい。

 ここ、背後に男性スタッフっぽい人たちがこちらを見てるんだけど、これは富士急ハイランドのスタッフかなぁ。

 PDVD_084.jpg
 ミチ「だいぶ上手になったわよー」
 ユミ「ええー、そう?」

 どうでもいいシーンだけど、管理人はこのほのぼのした雰囲気がとても好き。

 PDVD_085.jpg
 やがて行く手を怪しい男たちにふさがれる。無論、ショッカーの戦闘員であるが、正直、ライダーを倒したと思ってるわけだから、今更彼らを襲う必然性はなさそうである。風船の実験にしても、谷が特に気にしていた節はない。

 なお、囲まれると、ユミはすぐシゲルを守るように背後から抱きつくが、これはころばないために慌ててスケートのうまいシゲルにしがみついているようにしか見えない。萌える。

 PDVD_087.jpg
 リンクから出て、地面を走って逃げる際も、ユミがミドリの手を握っているのが可愛いですね(もういいか?)。

 PDVD_088.jpg
 助けに入った谷もろとも、戦闘員に包囲されるミドリたち。

 PDVD_040.jpg
 なお、予告編にはこれとほぼ同じ配置の谷たちのカットがあるのだが、場所はスケートリンクになっている。NGテイクか、宣伝スチール用のカットだったのかな。

 PDVD_089.jpg
 そこへ現れたハエジゴクジン、
 「仮面ライダーは死んだ、うぬら五人、猛毒細菌の実験台にしてやる」

 物言いがシブい怪人。ラオウみたいでかっこいい。

 こうして谷たちは秘密の抜け穴から彼らの秘密基地へ連行される。

 PDVD_092.jpg
 手始めに、実験台の男性が彼らの目の前で毒で殺されるのだが、大人たちはそれなりに怖がっているが、

 PDVD_091.jpg
 シゲルは意外と醒めていた。現代っ子だね。

 このシゲル役の子役(白鳥恒視さん)、上手いんだか下手なんだかよく分からない。当時の子役としては上手い方だろうけど。

 PDVD_093.jpg
 ところでここ、全員鎖で縛られているのだが、怪人の目を盗んで谷がミチに鎖を解かそうとするシーンがあって、すぐ見付かって怪人に怒られるのだが、

 PDVD_094.jpg
 そのすぐ後で、今度はミドリがシゲルに同じく鎖を歯で噛み切らせようとして、これまた叱られるシーンが続く。この似たようなシーンの連続はいささか雑である。第一、ロープならともかく金属製の鎖を歯で噛み切れるわけがない。

 度重なる反抗に怪人は怒り狂って、毒を詰めた風船を東京上空へ飛ばそうとする。が、生き埋め状態から根性で抜け出したスカイライダーが、いきなり侵入してくる。


 PDVD_095.jpg
 やくざキックで施設を破壊するライダー。

 PDVD_097.jpg
 屋外に出て、最後の決戦となる。
 戦いを物陰から見物している谷たち。

 女の子たちのお尻が可愛いのだが、

 PDVD_098.jpg
 ここで何の脈絡もなくシゲルが、

 「仮面ライダーって誰なんだろう?」
 と、核心に迫る発言をする。
 それを受けて、ミドリが、「もしかしたら……」とズバリ洋の名前を出そうとする。が、それを遮るように谷が「さあ、今のうちに逃げるんだ」と強引に話を潰す。

 ま、普通、洋しかいないんだけどね。ただ、ここで唐突にライダーの正体に関して話題になるのは面白い。もっとも、ほんとにここだけで、それ以降ミドリもそのことには触れないまま(17話で)降板してしまう。

 あとはもうアクションシーンがルーティンワークのように流れるだけなので省略。

 PDVD_099.jpg
 あ、でも、トドメのライダーキックの映像はなかなか迫力があって美しい。

 PDVD_100.jpg
 事件が解決して、改めてブランカに集まった面々。短い間だが、彼らはここでバイトとして働くことになる。洋は一切労働しないが。

 谷のはからいでたくさんのショートケーキが振る舞われている。

 シゲル「僕アイスクリーム」
 ミドリ「少しは遠慮しなさい」
 谷「ああ、いいさいいさ、これから一緒の仲間だ」
 ミチ「じゃああたしも」
 ユミ「まあっ」
 ミチ「あらあんた要らないの?」
 ユミ「いるいる!」
 ミチ「よく言うと思わない?」
 一同「ハハハハハッ」

 (ワシ、何でこんなこと一生懸命書いてるんだろ)

 洋「それにしてもよく食べるな」
 沼「いいんですか、マスター、お店潰れちゃいますよ」
 谷「任しとけ、世界平和のためだもんな!」
 洋「ええ!」

 てな感じで、実に和気藹々とした雰囲気で終わるのだった。

 繰り返し言ってるように、初期ライダーガールは17話で全員クビになってしまうことを思えば、ちょっと虚しい(ユミだけ33話から復帰)。まあ、視聴率不振で、テコ入れの一環として、総入れ替えが行われたのだからしょうがない。


関連記事
スポンサーサイト



コメント

半端ない💥

今回も💥がハンパないですね😖二代目のおやっさん(塚本さん)は、今回からの登場のようですね😅

Re: 半端ない💥

昔の特撮らしいですよね。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

うにゃきち

Author:うにゃきち

最近のコメント

カテゴリー

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

FC2カウンター