コメント
初めてこのブログにコメントを投稿させて頂くエレクトロファイヤーです。よろしくお願いします! 私もゴキブリは苦手ですが、ゴキブリジンは好きな怪人の一体です。その最大の理由は、担当声優が市川治さんだからです!第5話のドクバチジンも市川さんが担当されてますね。そういえば、この2体はどちらもゼネラルモンスター編の怪人ですが、どちらもゼネラルモンスターの命令を受けていませんね。偶然でしょうか。
Re[1]:「スカイライダー」を心ゆくまで楽しむ奴 第16話(02/21)
エレクトロファイヤー様
>初めてこのブログにコメントを投稿させて頂くエレクトロファイヤーです。よろしくお願いします!
こちらこそ初めまして、管理人でございます。
>私もゴキブリは苦手ですが、ゴキブリジンは好きな怪人の一体です。その最大の理由は、担当声優が市川治さんだからです!第5話のドクバチジンも市川さんが担当されてますね。
声優さんに目をつけるとはマニアックですね。
昔の特撮は、ゴキブリをモチーフにした怪人がガンガン出て来ますね。タイトルにも堂々とゴキブリとか書いてあるし。
Re:「スカイライダー」を心ゆくまで楽しむ奴 第16話(02/21)
ゴキブリ怪人と言えば、やはりまずは新1号編のゴキブリ男です!テレビ版では峰恵研さんの声ですが(人間に細菌を浴びせ一瞬で老化させると言う不気味な技が得意!)、劇場版「対じごく大使」ではここに観るゴキブリジンと同じく市川治さんが声を充てており、ライダーに締め上げられていた処をカミキリキッドに狙撃され
「何で俺がやられるんだーっ!!」
と泣き叫びながらも
「お前がマヌケだからだっ!」
とカミキリキッドに一掃されてしまう最期は確かに気の毒です。
一方「サンバルカン」のゴキブリモンガーは声が神山卓三さんと言う事もあり怖さでは一歩譲るものの、それに協力していたゴキブリを蒐集する小学生の男の子の方がより不気味でした!
Re[1]:「スカイライダー」を心ゆくまで楽しむ奴 第16話(02/21)
笑太郎様
>一方「サンバルカン」のゴキブリモンガーは声が神山卓三さんと言う事もあり怖さでは一歩譲るものの、それに協力していたゴキブリを蒐集する小学生の男の子の方がより不気味でした!
そうそう、そんなエピソードがありました。
今の特撮では、ゴキブリと名の付く怪人は出て来ないんでしょうねえ。
Re:「スカイライダー」を心ゆくまで楽しむ奴 第16話(02/21)
出来れば、ゴキブリジンの活動がどうなったのかもう少し詳細にやって欲しかったものですね😅ゼネ様も自己紹介だけして帰ったようですが、残り後1話で終了なのが悲しいですね😢
東隆明さん
東隆明さんは仮面ライダーの97話でも囚人の役で出演されましたね😅ヒルカメレオンに始末されてその死体を利用されてしまう役でした
Re: 東隆明さん
色々と出ておられますよね。
コメントの投稿
初めてこのブログにコメントを投稿させて頂くエレクトロファイヤーです。よろしくお願いします! 私もゴキブリは苦手ですが、ゴキブリジンは好きな怪人の一体です。その最大の理由は、担当声優が市川治さんだからです!第5話のドクバチジンも市川さんが担当されてますね。そういえば、この2体はどちらもゼネラルモンスター編の怪人ですが、どちらもゼネラルモンスターの命令を受けていませんね。偶然でしょうか。
Re[1]:「スカイライダー」を心ゆくまで楽しむ奴 第16話(02/21)
エレクトロファイヤー様
>初めてこのブログにコメントを投稿させて頂くエレクトロファイヤーです。よろしくお願いします!
こちらこそ初めまして、管理人でございます。
>私もゴキブリは苦手ですが、ゴキブリジンは好きな怪人の一体です。その最大の理由は、担当声優が市川治さんだからです!第5話のドクバチジンも市川さんが担当されてますね。
声優さんに目をつけるとはマニアックですね。
昔の特撮は、ゴキブリをモチーフにした怪人がガンガン出て来ますね。タイトルにも堂々とゴキブリとか書いてあるし。
>初めてこのブログにコメントを投稿させて頂くエレクトロファイヤーです。よろしくお願いします!
こちらこそ初めまして、管理人でございます。
>私もゴキブリは苦手ですが、ゴキブリジンは好きな怪人の一体です。その最大の理由は、担当声優が市川治さんだからです!第5話のドクバチジンも市川さんが担当されてますね。
声優さんに目をつけるとはマニアックですね。
昔の特撮は、ゴキブリをモチーフにした怪人がガンガン出て来ますね。タイトルにも堂々とゴキブリとか書いてあるし。
Re:「スカイライダー」を心ゆくまで楽しむ奴 第16話(02/21)
ゴキブリ怪人と言えば、やはりまずは新1号編のゴキブリ男です!テレビ版では峰恵研さんの声ですが(人間に細菌を浴びせ一瞬で老化させると言う不気味な技が得意!)、劇場版「対じごく大使」ではここに観るゴキブリジンと同じく市川治さんが声を充てており、ライダーに締め上げられていた処をカミキリキッドに狙撃され
「何で俺がやられるんだーっ!!」
と泣き叫びながらも
「お前がマヌケだからだっ!」
とカミキリキッドに一掃されてしまう最期は確かに気の毒です。
一方「サンバルカン」のゴキブリモンガーは声が神山卓三さんと言う事もあり怖さでは一歩譲るものの、それに協力していたゴキブリを蒐集する小学生の男の子の方がより不気味でした!
「何で俺がやられるんだーっ!!」
と泣き叫びながらも
「お前がマヌケだからだっ!」
とカミキリキッドに一掃されてしまう最期は確かに気の毒です。
一方「サンバルカン」のゴキブリモンガーは声が神山卓三さんと言う事もあり怖さでは一歩譲るものの、それに協力していたゴキブリを蒐集する小学生の男の子の方がより不気味でした!
Re[1]:「スカイライダー」を心ゆくまで楽しむ奴 第16話(02/21)
笑太郎様
>一方「サンバルカン」のゴキブリモンガーは声が神山卓三さんと言う事もあり怖さでは一歩譲るものの、それに協力していたゴキブリを蒐集する小学生の男の子の方がより不気味でした!
そうそう、そんなエピソードがありました。
今の特撮では、ゴキブリと名の付く怪人は出て来ないんでしょうねえ。
>一方「サンバルカン」のゴキブリモンガーは声が神山卓三さんと言う事もあり怖さでは一歩譲るものの、それに協力していたゴキブリを蒐集する小学生の男の子の方がより不気味でした!
そうそう、そんなエピソードがありました。
今の特撮では、ゴキブリと名の付く怪人は出て来ないんでしょうねえ。
Re:「スカイライダー」を心ゆくまで楽しむ奴 第16話(02/21)
出来れば、ゴキブリジンの活動がどうなったのかもう少し詳細にやって欲しかったものですね😅ゼネ様も自己紹介だけして帰ったようですが、残り後1話で終了なのが悲しいですね😢
東隆明さん
東隆明さんは仮面ライダーの97話でも囚人の役で出演されましたね😅ヒルカメレオンに始末されてその死体を利用されてしまう役でした
Re: 東隆明さん
色々と出ておられますよね。