fc2ブログ

記事一覧

「宇宙刑事シャイダー」41話をとことん語る その1

[DVD] 宇宙刑事シャイダー Vol.5(最終巻)

[DVD] 宇宙刑事シャイダー Vol.5(最終巻)
価格:7,718円(税込、送料別)



 今回は「宇宙刑事シャイダー」第41話を紹介したい。

 何故、わざわざ41話と言う半端な回をとりあげるのか、それは、

 塚田聖見(きよみ)さんがゲスト出演してるからじゃい!

 あっ、お客さん帰らないで!


 まあ、いいか。

 「宇宙刑事シャイダー」(1984-85)は、宇宙刑事シリーズの最後の作品で、うー、まああまり面白くない。主人公の円谷浩があまりかっこよくなかったからだろう。しかし世間的には森永奈緒美の確信犯的なパン チラが一種の社会現象になったほど、騒がれた。

 でも、串田アキラの歌うOPとかは相変わらずノリノリで悪くないんだけどね。

 PDVD_000.jpg
 OPクレジットより。

 何がギャル軍団だ。

 冒頭、シャイダーはコム長官から、バード星の市長の娘、ビビアンが勝手に地球へ向かったと聞かされる。彼女は見習い週刊誌記者で、宇宙刑事の取材をするつもりらしい。

 宇宙船の操縦もまだ仮免と言う台詞が笑える。
 シャイダーは彼女の保護を命じられるが……

 PDVD_001.jpg
 ビビアン「やだこの船、真っ直ぐとばないんだもン! あああっ、言うとおりにしろ!」

 そのビビアンを演じるのが、塚田さんです。彼女はこの後番組「巨獣特捜ジャスピオン」でヒロインを演じることとなるのだ。

 PDVD_002.jpg
 宇宙船の操縦に四苦八苦しているビビアンに、サブタイトルが重なる。

 このタイトルからしていいよね。あさりよしとおの「宇宙家族カールビンソン」でも使われていたな。

 PDVD_003.jpg
 その頃、悪玉のフーマの要塞では、帝王クビライの前で、ギャル軍団と下っ端戦闘員たちによるしょうもない踊りが披露されていた。

 こんなこと毎日やってるような悪の組織だったら関わりたくない。

 と、突然衝撃が起こり、

 PDVD_004.jpg
 要塞に突っ込んだであろう宇宙船から、ビビアンがやってくる。

 しかし、一人乗り宇宙船がぶつかったくらいで大揺れするなよ、要塞が。

 PDVD_005.jpg
 スパイだなっといきりたつへスラー指揮官(やな名前)だが、

 ビビアン「うふっあたしね、暴力は嫌いなのっ、ねーっ」と、とろけるような笑顔で自分のペースを崩さない。

 PDVD_006.jpg
 そして大広間にやってきて、

 PDVD_007.jpg
 あっさり帝王クビライと対面。

 単なる不時着した記者に、ここまで簡単に侵入される悪の組織って……。

 あとからやってきたへスラーに捕まるが、
 ビビアン「やだっ、なにすんのよ、お尻触らないでよ」と元気が良い。

 そして、クビライのまわりにいる珍獣たちを見て、

 PDVD_008.jpg
 ビビアン「イエーイ」と、何故かピースをする。うう、可愛い。

 PDVD_009.jpg
 変な踊りをするビビアン。

 クビライに誰何され、

 PDVD_011.jpg
 ビビアン「あたしは女性週刊誌の記者、バード星から宇宙刑事の取材に来たのよ」
 あくまで明るくハキハキ答えるビビアン。

 PDVD_012.jpg
 神官ポー「バード星から?」
 ビビアン「はぁーい、これが身分証よ」
 と、わざわざ写真入の身分証を示す。
 神官ポー「バード星市長の娘ですか」

 このポーさん、クビライの孫娘で組織の中の参謀役。女性キャラだが、演じているのは男性である。
 しかし「バード星」の「市長」と言うのもナンだな……。

 PDVD_015.jpg
 ビビアン「もしかして、あなたたちフーマ? 銀河系に悪名の高い」
 へスラー指揮官「そうだ(認めんなよ)、あそこにおわすは大帝王クビライ様だ」
 ビビアン「うわっはー、感激、宇宙刑事と一緒にフーマレポートもまとめちゃおう!」
 と、腕に装着した小型カメラでクビライの写真をパチリ。

 PDVD_016.jpg
 へスラー指揮官「ばかものーっ、恐れ多くもクビライ様にカメラを向けるとは、勘弁ならん!」
 と、むさくるしいアップでシャレの通じないところを見せる。

 が、神官ポーはそれをとどめ、彼女を別室に連れて行かせる。
 ポーは、ビビアンを利用して三つの作戦を展開できるとクビライに進言する。

 それは、
 1.娘を餌にしてシャイダーを罠に誘い込む。
 2.娘をシャイダーにからませ、シャイダーとアニーのコンビに亀裂を生じさせる。
 3.ビビアンにシャイダーの宇宙船を破壊させる。
 と言うものだった。

 クビライも「あの子はなかなかチャーミング、きっとシャイダーとアニーの間に波紋を巻き起こすぞ」と太鼓判を押す。

 悪の首領から「チャーミング」と言われた女性もなかなかいないだろう。
 で、その作戦のために登場したのがこちら、

 PDVD_018.jpg
 不思議獣ペアペアです。こいつも妙に可愛いんだよね。

 PDVD_019.jpg
 ビビアンは、別室に連れて行かれ、ギャル軍団による余興を見せられる。

 この男装シーンはなかなか綺麗です。

 PDVD_020.jpg
 感激して写真をとりまくるビビアンだが、ペアペアが現れて、彼女の心を操り、シャイダーを好きにさせ、さらにポーが、マインドコントロール装置のようなものをピアスの横にとりつける。

 PDVD_021.jpg
 シリアス顔もステキ。

 と言う訳で続く。


関連記事
スポンサーサイト



コメント

こう言う特撮物にはモンスターが登場して戦うから面白いですね。

モンスターと言えばファイナルファンタジーシリーズは熟知して対処法を立てられればどんな強敵でも問題無く、ドラゴンクエストシリーズはボスには即死防御装置が完備されているのは常識です。

ドラゴンクエストシリーズのモンスターと言えば4コマ漫画の栗本和博先生の「モンスター仮装大会」が見物です。

栗本和博先生の「モンスター仮装大会」
http://nicoapple.sub.jp/sm31644309" target="_blank">http://nicoapple.sub.jp/sm31644309

これは魔物なので変なネタをやると解決大鼠を含む観客からクレームが飛んでダースドラゴン+アトラス+ハーゴン+ダークトロル+天の門番等のボス&エクストラモンスターから灼熱の炎+パンチ+イオナズン+パキーンと殴られて追放+降格等の制裁が下りますが、爆弾岩だけは皆自爆呪文「メガンテ」が怖いから絶対に制裁はせず観客も逃走します。

鉄球魔人は松明持って火魔人して観客には大好評でしたが、魔人の気に障って何処かに連行されました。

スカイドラゴンのシーソーの様に面白ければ制裁されずに通過出来ます。

又、モンスター以外のカライやライアンやパノンの様に人間なら制裁も免れます。

Re[1]:「宇宙刑事シャイダー」41話をとことん語る その1(01/02)  

クッカリス様
いつもコメントありがとうございます。

Re:「宇宙刑事シャイダー」41話をとことん語る その1(01/02)  

まあ爆弾岩はドラゴンクエスト3の竜の女王城付近の森で初めて戦った時は全く知らなかったのでメガンテで見事に全滅させられて、ドラゴンクエスト5では仲間にするのにサラボナ街付近でメガンテで「グワッ!!」と家鴨の声を上げさせられました。

ドラゴンクエスト5時の爆弾岩
https://www.youtube.com/watch?v=WGL11WCV6k4" target="_blank">https://www.youtube.com/watch?v=WGL11WCV6k4

そんな爆弾岩もヒーローズではRPGでは無くアクションなので自爆呪文メガンテも即死防御装置が解除されている分は奴を撃破してモンスターコインを入手したらキングヒドラに使うと気絶させる事が可能です。

ドラゴンクエストヒーローズ1のキングヒドラ
https://www.youtube.com/watch?v=iUA5O43kvCc" target="_blank">https://www.youtube.com/watch?v=iUA5O43kvCc

Re:「宇宙刑事シャイダー」41話をとことん語る その1(01/02)  

悪の組織のセキュリティーは何故こうも容易く進入してしまうのでしょうか?偶然にも殆どがありますね😅

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

zura1980

Author:zura1980
70~80年代の特撮、80年代のドラマを中心に紹介しています。

最近のコメント

カテゴリー

カレンダー

03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

FC2カウンター