fc2ブログ

記事一覧

「スカイライダー」を心ゆくまで楽しむ奴 第4話



 第4話「2つの改造人間 怒りのライダーブレイク」

 「スカイライダー」、個人的に気に入っているユミ(巽かおり)の存在を除くと、序盤と言うか、第1シーズンでは実はあまり注目すべきエピソードはないのだ。

 しかし、例外的にこの第4話だけは人造人間にされた女性の悲劇を真正面から描いて、鑑賞に堪えるドラマとなっている。

 PDVD_026.jpg
 冒頭、怪人とはいえあんまりじゃないかというほどブサイクな「サソランジン」が、ネオショッカーに協力しない博士を抹殺する。

 PDVD_027.jpg
 たまたま、そのマンションに通りかかった筑波洋ことスカイライダー(村上弘明)は、出口のところで綺麗な女性と擦れ違う。

 PDVD_028.jpg
 「スカイライダー」の中では5本の指に入る美女・美也を演じるのは里見和香さんです。
 無論、この時点ではスカイライダーは何の疑いもなく見過ごしてしまう。

 PDVD_029.jpg
 んが、実は彼女こそ、博士を殺害した怪人の人間体だったのだ。

 しかも、彼女は大幹部ゼネラルモンスターのインカムで操られる特殊な人造人間だった。

 PDVD_030.jpg
 続いて彼女はとある大学の博士を殺しにやってくるが、彼女が人間だった時の妹・可也が「お姉ちゃんが生きていた」とまとわりついてくる。人が集まってきたので、彼女は一旦そこを離れる。たまたま、そこを訪れていた洋は、可也をシド・ハングライダー・クラブへ連れて行く。

 PDVD_031.jpg
 可也の話によれば、美也は登山中に遭難して行方不明になっていたらしい。

 PDVD_032.jpg
 ユミ「そう、私も読んだわ」

 PDVD_034.jpg
 指を鳴らして発言するユミちゃん。今回も子供っぽいオーバーオール姿が眩しい。
 はい、貼りたいだけです。

 その後、再び操られた美也が狙いそうな博士のところへ先回りしていたスカイライダーは、サソランジンとなった彼女と戦い、胸に着けていたリモコン用のペンダントを奪う。

 PDVD_036.jpg
 正気に戻った彼女は、自分がネオショッカーに操られて殺人を犯してきたことを恐怖する。

 PDVD_037.jpg
 ネオショッカーによって改造手術を受ける回想シーン。

 美也「改造人間なんてイヤです!」

 そりゃ、そうだ。

 で、ゼネラルモンスターによって操られる特殊な形式の改造人間にされるのだが、よく考えたら普通の改造人間でも別に任務に支障はなかったのでは? ま、改造人間と言ってもあくまで自分の判断で動くものだから、ゼネちゃんは思い通りに動かせるロボットのような部下が欲しかったのだろう。

 PDVD_038.jpg
 洋は、「実はボクもあなたと同じように改造人間なんです」
 と、相手を慰めようと自分の秘密を告白する。

 PDVD_039.jpg
 そこはクルッと一回転して大人しく変身すればいいと思うが、一応こういうポーズから入って飛ばないと変身できないらしい。

 PDVD_040.jpg
 スカイライダー「これが改造された姿です。私は仮面ライダーです。私があなたをネオショッカーから助けました」

 ちょっと恩着せがましいライダー。

 さらに「たとえ改造されても心までネオショッカーに売り渡したわけではない。私は命の続く限り、ネオショッカーと戦い続けます」と宣誓し、彼女を妹のところへ連れて行く。

 感動的な姉妹の再会。しかし、ゼネラルモンスターはペンダントがなくても時間が来れば自動的に彼女はサソランジンに変身すると不敵に笑う。

 PDVD_042.jpg
 突然苦しみだした美也の様子にびっくりするライダーガールたち。
 はい、貼りたいだけです。

 彼女は強制的に変身するものの、自我を保ってゼネラルモンスターを倒すべく、その基地へ向かう。

 もっとも、変身すると普通の怪人の男の声になっちゃうのがあれなんだけどね。

 PDVD_043.jpg
 だが、ゼネラルモンスターと戦闘員たちによってあえなくぶっ殺されるサソランジン。

 PDVD_044.jpg
 駆けつけたライダーの目の前で、人間に戻る美也。
 妹を頼むと言い残して絶命する。

 いやぁ、ハードな展開で、目頭が熱くなるね。

 当然怒りに燃え滾るライダー。本来ならゼネラルモンスターをぶっ殺すところだが、まだ4話なので大幹部は殺させない。そこで代わりに彼らの基地をぶっ壊すのだった。

 PDVD_045.jpg
 せめてバイクで当て逃げするライダー。この後、ボコボコにされるゼネちゃん。

 面白いのは、ナレーションで「基地もろともゼネラルモンスターは散った」と明言していることだ。無論4話目で大幹部がやられるなんてことはないんだけどね。

 ただ第5話の予告では、ゼネラルモンスターの姿はないので、この段階ではほんとに死んだのかと思ってしまったが。5話の本編でも終盤までは怪人だけで作戦を実行していて、最後の最後にやっとゼネラルモンスターが現れるんだけどね。


関連記事
スポンサーサイト



コメント

こんにちは、楽しく記事を読んでます。
この話に出てくる美也さんはきれいでしたね。
スカイライダーに出てくる女性はきれいな人が多いです。
私の一番のお気に入りは舞姫キレーダさん!

Re[1]:「スカイライダー」を心ゆくまで楽しむ奴 第4話(01/06)  

>こぞうさん
閲覧&コメありがとうございます。

自分以外に「スカイライダー」に興味がある人がいて嬉しいです。

しかし、キレーダさんはカタカナだったんですね。綺麗田とかそんな名前かと思ってましたが。松岡ふたみさんは独特の色っぽさがありますよね。

Re:「スカイライダー」を心ゆくまで楽しむ奴 第4話(01/06)  

「スカイライダー」のみならず昭和ライダーきっての名作だと思うのですが?
書籍等であまり取り上げられないのが残念です。
取り急ぎ第1話とこの回だけブルーレイで観たいです!

しかし、里見和香さん、お綺麗です‼
絶命するシーンはライダーに思いっきり感情移入してしまいます。

Re[1]:「スカイライダー」を心ゆくまで楽しむ奴 第4話(01/06)  

影の王子様
>「スカイライダー」のみならず昭和ライダーきっての名作だと思うのですが?

そうですね。自分も最近DVDを集中的に見返しています。

スパイダーマン12話  

YouTubeでゆっくりと観ている東映版「スパイダーマン」ですが、たった今観終えた12話が
この話と同じ「殺人マシーンに改造された女性の悲劇」でした(1978年8月2日の放送)。
この話に負けず劣らず充実したエピソードでしたので、よかったらご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=LSPSRs3tJuM" target="_blank">https://www.youtube.com/watch?v=LSPSRs3tJuM

Re:スパイダーマン12話(01/06)  

影の王子様
>YouTubeでゆっくりと観ている東映版「スパイダーマン」ですが、たった今観終えた12話が
>この話と同じ「殺人マシーンに改造された女性の悲劇」でした(1978年8月2日の放送)。
>この話に負けず劣らず充実したエピソードでしたので、よかったらご覧ください。

いつもいつも情報ありがとうございます。後でゆっくり見てみます。

Re:「スカイライダー」を心ゆくまで楽しむ奴 第4話(01/06)  

どうも仮面ライダーシリーズに登場する悪役の美女は、ほぼハッピーエンドにならない(当たり前の話ですがね😅)展開にならないですね。今回の女性もある意味では、ネオショッカーの犠牲者ですね

Re[1]:「スカイライダー」を心ゆくまで楽しむ奴 第4話(01/06)  

ふて猫様
>どうも仮面ライダーシリーズに登場する悪役の美女は、ほぼハッピーエンドにならない(当たり前の話ですがね😅)展開にならないですね。今回の女性もある意味では、ネオショッカーの犠牲者ですね

彼女の場合は特に悲劇的でしたね。

唯一?

蜂女以降、女性の改造人間も多々出てきて
ギリーラのように人間体も出た怪人もいましたが
「女性が改造されるシーン」は昭和ライダーではこれが唯一かな?
タックルもなかったし。

ライダーじゃないけど「女性が改造される」というのは
「ジャッカー電撃隊」のカレン水木、「スピルバン」のヘレン
さらには東映ビデオの「女バトルコップ」(1990年、「ジバン」と同じスタッフ)
なんてのがありました。

Re: 唯一?

> ライダーじゃないけど「女性が改造される」というのは
> 「ジャッカー電撃隊」のカレン水木、「スピルバン」のヘレン

「F」のミスワンは、元は人間だったんでしょうかね。

関係ないけど、こないだ「変身忍者嵐」を見てたら、序盤で菊容子さんが怪人役で出ていたので驚きました。
変身後の声も見事に演じておられて、その多才ぶりに感心しました。

> さらには東映ビデオの「女バトルコップ」(1990年、「ジバン」と同じスタッフ)
> なんてのがありました。

一度見てみたい作品ですが、ヒロインがあれじゃあねえ……。

組織力低下

脳改造せずにリモコン操作という時点でもうデルザー軍団よりも組織力衰退してるようにしか見えません。

Re: 組織力低下

確かにそうですね。

美也さん

 昨日この話がYouTubeに配信されてきたで。美也さん、美人過ぎ。手術シーンはなぜ裸にならんかったんやろう?男なら間違いなく丸裸なのに。男女差別は良くないな。女も丸裸にして手術しましょうね。
 美也さんの妹の長谷川真弓。美人女優の一人に成長しましたね。さすがは美也さんの妹。サスペンスドラマでは有森なるみの妹を演じてます。ウェディングドレス姿を覆面男に犯され、さらに車内で薬入りの飲み物を飲んだせいで熟睡し、幼馴染に犯されてしまう役をやってましたな。その前に向田邦子の傑作「父、帰る」でキュートなおさげとセーラー服姿を拝ませてくれます。これだけでもわが象さんは暴発する。

Re: 美也さん

>  男女差別は良くないな。女も丸裸にして手術しましょうね。

節子、それ男女差別とちゃう。

>  美也さんの妹の長谷川真弓。美人女優の一人に成長しましたね。

そうだったんですか。全然知りませんでした。

かなりのベテラン

スカイの4話は長谷川真弓さんのデビュー作です。デンジマン13話のゲストヒロインで子役時代から悲劇のヒロインを単発の作品では多く演じています。
美少女子役は2時間ドラマで性犯罪の被害者役が回ってくることが多く長谷川さんもその呪縛からは逃れられなかったようですね。レギュラーは「夏子の酒」でヒロインの仲間の恋人役でした。

Re: かなりのベテラン

貴重な情報ありがとうございます。

恥ずかしながら全然知りませんでした。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

zura1980

Author:zura1980

最近のコメント

カテゴリー

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

FC2カウンター