fc2ブログ

記事一覧

映画「トイレの花子さん」(1995)


 前から紹介したかったけど面倒だまたにしよう的な感じで先延ばしにしていたが、きりがないので取り上げたい。

 トイレの花子さんと言えば、90年代に妙に流行っていた都市伝説的な怪談で、色んなメディアで展開していたのを思い出す。

 ま、大抵は箸にも棒にもかからないけれど、この松岡錠司の劇場版だけは、子供たちの揺れ動く微妙な心理を繊細なタッチでとらえていて、個人的には傑作だと思う。

 遺憾ながら、DVDはないので、VHSを買い、デジタル化している。

 詳しくストーリーを書くのは面倒なので、今回はごく簡単に紹介したい。

 小学校が舞台だが、高学年と、低学年、それぞれで主人公がいる感じで、それぞれの視点、描き方で並行してストーリーがつづられている。

 PDVD_000.jpg
 低学年部門は、前田愛ちゃんがヒロイン。

 PDVD_001.jpg
 その兄で、高学年部門担当の小生意気なお子様(井上孝幸)。

 その地区の学校では、頻々と校内荒らしのような物騒な事件が起こっていた。ついでに「トイレの花子さん」の噂も広がっていた。

 PDVD_002.jpg
 低学年部門のいじめっこである、浜丘麻矢ちゃん。その対象は前田愛で、彼女は何かといじられていた。イジメというほどではない。

 その前田愛、帰宅途中で、

 PDVD_004.jpg
 見知らぬ綺麗なお姉さんに話しかけられる。高学年部門のヒロインの水野冴子(河野由佳)である。彼女は引っ越してきたばかりで、学校の場所を聞いてきたのだった。

 基本的には子供向けの映画だと思うが、キャストは豪華である。

 PDVD_005.jpg
 前田愛の父親が、トヨエツで、祖父が梅津栄である。

 PDVD_006.jpg
 前田愛の兄の担任が、大塚寧々である。

 PDVD_007.jpg
 妻に先立たれているトヨエツと、この担任の先生がちょっといい感じなのが微笑ましい。

 さて、早速怪奇な事件が起こる。放課後の校舎で、女生徒たちが不審者に追い掛け回されるのだ。

 PDVD_009.jpg
 ここ、女生徒たちが中庭を隔てたむかい側の校舎の職員室に向かって、必死に助けを求めるシーンがあるのだが、

 PDVD_008.jpg
 雨の音に消されて全然気付かない先生やトヨエツ(保護者面談か何かで来ていた)たちの様子を無音で映すという演出が冴えている。

 ま、実際に見てもらわないと分からないと思うが。

 学校で飼われているヤギの頭が切断されていたり、結構ショッキングであるが、この事件で転校生の水野冴子が犯人だと疑われ、それがさらにエスカレートし、彼女が「トイレの花子さん」だと言う噂が学校中に広がる。

 冴子は事件のショックで口が利けなくなる。その上、学校の中で孤立してしまう。

 PDVD_011.jpg
 彼女のことを慕っていた前田愛もつい彼女を避けてしまう。かわいそう。

 で、

 PDVD_012.jpg
 掃除の時間、窓から身を乗り出すようにして掃除をしている冴子。

 PDVD_013.jpg
 それを反対側の教室からじっと見ている前田愛。

 PDVD_014.jpg
 うつろな表情で、窓を拭いていた冴子は、雑巾を落としてしまい、それを追うようにしてそのまま飛び降りてしまいそうな感じになる。……少なくとも前田愛にはそう見えた。

 ここで、前田愛が物凄い勢いで教室を飛び出し、廊下を懸命に走って高学年の教室へ向かい、

 PDVD_016.jpg
 冴子の腕を持って「(死んじゃ)だめっ」と叫ぶのが、なかなか感動的なシーンになっている。

 その後もいろいろとドラマがあるのだが、いちいち書いていたらきりがないのでやめておく。無論、最後は誤解も解け、冴子もしゃべれるようになり、

 PDVD_020.jpg
 ほんとうの猟奇殺人犯(緋田康人)が最後に登場するが、トヨエツや子供たちの活躍で退治されるのだった。

 ラスト、とってつけたように「本物の」トイレの花子さんの導きで子供たちが学校に集まってくると言うシーンがあるが、これはちょっといまいちだったかな、と。

 PDVD_019.jpg
 ほかにも、前田愛が無人の校舎の物置を見るシーンなんかも、独特の不気味さがあってお気に入りのカットになっている。

 PDVD_018.jpg
 竹中直人も出てるよ。

 と言う訳で、ホラーと言うほど怖くはないが、子供たちのドラマをしっかり描いてとても面白いので、機会があれば是非見て欲しい。


 うう、まあ、なんだかんだいって、

 PDVD_017.jpg
 河野由佳ちゃんが可愛いのだった。それしかないんかお前は。

 ほかにも、前田亜季や栗山千明が出てたりします。ほんのちびっこだけど。


 なお1998年の堤幸彦の「新生トイレの花子さん」、こちらにも前田愛、浜丘麻矢が出ているが、こっちは全然面白くないので気にしないように。


関連記事
スポンサーサイト



コメント

「(死んじゃ)だめっ」て言ってくれる可愛い娘さんとか、居たら効くんでしょうねえ。作っちゃえ!というのもなんか無責任ですが。

「早春物語」は冒頭、仙道さんが可愛い舌で舐める真似をしてくれるのがステキでした。舐められたい!

それにしても原田知世さんの可愛いこと。完全にやられましたわ。どれほどの大人気だったのか知りませんが、あんな可愛い女の子っているんですね。単純に自分の好みなだけなのか?

「時かけ」はバカみたいにハマって見まくってみると、後藤恭子さん並みの必殺技、「女の子走り」が随所に見られるのが最高すぎです。あんなのが実際あったとは思えない白ブルマ(笑)は反則じゃないかコラ!と思いましたが。

Re[1]:映画「トイレの花子さん」(1995)(01/11)  

原田知世がそんなに好き?
「時かけ」では、原田知世のクラスメイトの女の子のほうが、名前忘れたけど、好みだったなぁ。

白ブルマですか……、なにしろ監督がロ○○ンですからねえ。

そうそう仙道さんと言えば「湯殿山麓呪い村」もお忘れなく。色んな意味で衝撃的。いずれここで紹介するつもりですが。

jesseyuri@gmail.com  

初めてコメします。あみcタメ口大丈夫ですか?これから、質問もしたいんですけど、質問おkですか??お友達になってくれると、とってもうれしいです!! 尾野真千子 ラブシーン http://buzzfid.com/%E5%B0%BE%E9%87%8E%E7%9C%9F%E5%8D%83%E5%AD%90-%E3%83%A9%E3%83%96%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%B3/" target="_blank">http://buzzfid.com/%E5%B0%BE%E9%87%8E%E7%9C%9F%E5%8D%83%E5%AD%90-%E3%83%A9%E3%83%96%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%B3/

Re:映画「トイレの花子さん」(1995)(01/11)  

こうのゆか、で、検索してきました。
ナイスなコメントで面白かったです笑

Re[1]:映画「トイレの花子さん」(1995)(01/11)  

>けんごさん

書き込みありがとう!

Re:映画「トイレの花子さん」(1995)(01/11)  

これ、東宝映画の学校の怪談が始まる前の映画ですね~。1990年代の古くさい感じです。僕89年生まれですが。

Re[1]:映画「トイレの花子さん」(1995)(01/11)  

あややっち様
コメントありがとうございます。

>これ、東宝映画の学校の怪談が始まる前の映画ですね~。1990年代の古くさい感じです。

有名な方のシリーズより断然面白いと思います。
しかし、1990年代を古臭いとか言われると、管理人は割とショックですよ。

これも改めてレビューしたいと思ってるんですが。

前田愛が可愛い

前田愛の映画は、私のファンなんです‼︎
可愛いですで演技が上手

声が可愛いみんな😍

伊牟田麻矢さん前田愛さん井上孝幸くん

Re: 前田愛が可愛い

昔の記事にコメントありがとうございます。

実はこの作品の長編レビューが公開待機中なのです。

6月までにはお見せできると思いますが……

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

zura1980

Author:zura1980
70~80年代の特撮、80年代のドラマを中心に紹介しています。

最近のコメント

カテゴリー

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

FC2カウンター