コメント
ジェネラルモンスターのルックスが変わったのも番組強化策の一環なのですが、ジェネラルモンスターは前のお話でライダーに徹底的に倒されているので、「昇進」と言うのは確かに矛盾していますね。
それ以上にこのお話では、やはり普段はライダーのスーツアクターをもこなす中屋敷鉄也さんの名悪役ぶりが目を引きます!この人間態コブランジンは、「ZX]のタイガーロイド=三影英介(その際は同時にスーパー1のスーツアクターも!)、「シャリバン」のクマビーストと並び中屋敷さんの三大人間態怪人とも言えるでしょう!
Re[1]:「スカイライダー」を心ゆくまで楽しむ奴 第9話(01/21)
笑太郎様
>ジェネラルモンスターのルックスが変わったのも番組強化策の一環なのですが、ジェネラルモンスターは前のお話でライダーに徹底的に倒されているので、「昇進」と言うのは確かに矛盾していますね。
それ以前に、なんか一度死んでなかった? と言う気がするんです。
>それ以上にこのお話では、やはり普段はライダーのスーツアクターをもこなす中屋敷鉄也さんの名悪役ぶりが目を引きます!この人間態コブランジンは、「ZX]のタイガーロイド=三影英介(その際は同時にスーパー1のスーツアクターも!)、「シャリバン」のクマビーストと並び中屋敷さんの三大人間態怪人とも言えるでしょう!
中屋敷さんがやるとその強さに説得力が出ますよね。
Re:「スカイライダー」を心ゆくまで楽しむ奴 第9話(01/21)
この回の初見時はキャプテンウルトラは昔の話で、この当時は完全に悪役俳優となっていた中田さんが出ていたんで・・・、
1 どこかで怪人に改造される。
2 殺されて怪人と入れ替わってしまう。
3 実は最初からネオショッカーの怪人だった
のどれかだと思っていたのですが、最後まで善人で通して、ライダーを助ける等見せ場もあるので好きですね。
Re[1]:「スカイライダー」を心ゆくまで楽しむ奴 第9話(01/21)
ひろりん様
コメントありがとうございます。
確かに、中田さんの善玉役って珍しいですよね。
見どころ満載
●ミスター怪力のトレーナーは第1作16・17話のピラザウルスのトレーナー:ハリケーン・ジョーですね。
●中屋敷鉄也さんの「人間態」があまりにもカッコいいので、怪人の方が弱そう。
●この回の中田さんはかなり凛々しい。渋い。やはり名優。
●「殺人軍団」を完成させてなにがしたかったのか?
ライダーには勝てないし、「人減らし計画」には役立たなさそう・・・
Re: 見どころ満載
> ●ミスター怪力のトレーナーは第1作16・17話のピラザウルスのトレーナー:ハリケーン・ジョーですね。
あ、そうですね。気付きませんでした。
「スカイライダー」も全部書き直したんですが。
これなら勝てる?
この面子ならライダーにも勝てそう(或いは善戦)かもしれませんね😅
Re: これなら勝てる?
おじいちゃんが混じってるからなぁ……
コメントの投稿
ジェネラルモンスターのルックスが変わったのも番組強化策の一環なのですが、ジェネラルモンスターは前のお話でライダーに徹底的に倒されているので、「昇進」と言うのは確かに矛盾していますね。
それ以上にこのお話では、やはり普段はライダーのスーツアクターをもこなす中屋敷鉄也さんの名悪役ぶりが目を引きます!この人間態コブランジンは、「ZX]のタイガーロイド=三影英介(その際は同時にスーパー1のスーツアクターも!)、「シャリバン」のクマビーストと並び中屋敷さんの三大人間態怪人とも言えるでしょう!
それ以上にこのお話では、やはり普段はライダーのスーツアクターをもこなす中屋敷鉄也さんの名悪役ぶりが目を引きます!この人間態コブランジンは、「ZX]のタイガーロイド=三影英介(その際は同時にスーパー1のスーツアクターも!)、「シャリバン」のクマビーストと並び中屋敷さんの三大人間態怪人とも言えるでしょう!
Re[1]:「スカイライダー」を心ゆくまで楽しむ奴 第9話(01/21)
笑太郎様
>ジェネラルモンスターのルックスが変わったのも番組強化策の一環なのですが、ジェネラルモンスターは前のお話でライダーに徹底的に倒されているので、「昇進」と言うのは確かに矛盾していますね。
それ以前に、なんか一度死んでなかった? と言う気がするんです。
>それ以上にこのお話では、やはり普段はライダーのスーツアクターをもこなす中屋敷鉄也さんの名悪役ぶりが目を引きます!この人間態コブランジンは、「ZX]のタイガーロイド=三影英介(その際は同時にスーパー1のスーツアクターも!)、「シャリバン」のクマビーストと並び中屋敷さんの三大人間態怪人とも言えるでしょう!
中屋敷さんがやるとその強さに説得力が出ますよね。
>ジェネラルモンスターのルックスが変わったのも番組強化策の一環なのですが、ジェネラルモンスターは前のお話でライダーに徹底的に倒されているので、「昇進」と言うのは確かに矛盾していますね。
それ以前に、なんか一度死んでなかった? と言う気がするんです。
>それ以上にこのお話では、やはり普段はライダーのスーツアクターをもこなす中屋敷鉄也さんの名悪役ぶりが目を引きます!この人間態コブランジンは、「ZX]のタイガーロイド=三影英介(その際は同時にスーパー1のスーツアクターも!)、「シャリバン」のクマビーストと並び中屋敷さんの三大人間態怪人とも言えるでしょう!
中屋敷さんがやるとその強さに説得力が出ますよね。
Re:「スカイライダー」を心ゆくまで楽しむ奴 第9話(01/21)
この回の初見時はキャプテンウルトラは昔の話で、この当時は完全に悪役俳優となっていた中田さんが出ていたんで・・・、
1 どこかで怪人に改造される。
2 殺されて怪人と入れ替わってしまう。
3 実は最初からネオショッカーの怪人だった
のどれかだと思っていたのですが、最後まで善人で通して、ライダーを助ける等見せ場もあるので好きですね。
1 どこかで怪人に改造される。
2 殺されて怪人と入れ替わってしまう。
3 実は最初からネオショッカーの怪人だった
のどれかだと思っていたのですが、最後まで善人で通して、ライダーを助ける等見せ場もあるので好きですね。
Re[1]:「スカイライダー」を心ゆくまで楽しむ奴 第9話(01/21)
ひろりん様
コメントありがとうございます。
確かに、中田さんの善玉役って珍しいですよね。
コメントありがとうございます。
確かに、中田さんの善玉役って珍しいですよね。
見どころ満載
●ミスター怪力のトレーナーは第1作16・17話のピラザウルスのトレーナー:ハリケーン・ジョーですね。
●中屋敷鉄也さんの「人間態」があまりにもカッコいいので、怪人の方が弱そう。
●この回の中田さんはかなり凛々しい。渋い。やはり名優。
●「殺人軍団」を完成させてなにがしたかったのか?
ライダーには勝てないし、「人減らし計画」には役立たなさそう・・・
●中屋敷鉄也さんの「人間態」があまりにもカッコいいので、怪人の方が弱そう。
●この回の中田さんはかなり凛々しい。渋い。やはり名優。
●「殺人軍団」を完成させてなにがしたかったのか?
ライダーには勝てないし、「人減らし計画」には役立たなさそう・・・
Re: 見どころ満載
> ●ミスター怪力のトレーナーは第1作16・17話のピラザウルスのトレーナー:ハリケーン・ジョーですね。
あ、そうですね。気付きませんでした。
「スカイライダー」も全部書き直したんですが。
あ、そうですね。気付きませんでした。
「スカイライダー」も全部書き直したんですが。
これなら勝てる?
この面子ならライダーにも勝てそう(或いは善戦)かもしれませんね😅
Re: これなら勝てる?
おじいちゃんが混じってるからなぁ……