コメント
Re[1]:「仮面ライダーアマゾン」第10話(11/24)
影の王子様
いつもコメントありがとうございます。
ところで、遅ればせながら「平成ライダー対昭和ライダー」のDVD見ました。意外にもゼクロスが美味しい役で嬉しかったです。平成ライダーのキャラはさっぱり分かりませんが、鎧武ってごてごてし過ぎてカッコ悪くないですか? 15もなんだかなぁと言う感じで……。
そして「真・仮面ライダー」がとても浮いていました(悲)
いつもコメントありがとうございます。
ところで、遅ればせながら「平成ライダー対昭和ライダー」のDVD見ました。意外にもゼクロスが美味しい役で嬉しかったです。平成ライダーのキャラはさっぱり分かりませんが、鎧武ってごてごてし過ぎてカッコ悪くないですか? 15もなんだかなぁと言う感じで……。
そして「真・仮面ライダー」がとても浮いていました(悲)
Re[2]:「仮面ライダーアマゾン」第10話(11/24)
>鎧武ってごてごてし過ぎてカッコ悪くないですか? 15もなんだかなぁと言う感じで……。
正直、僕は平成ライダーのほとんどがカッコ悪いと思っています。
特に、鎧武!シンプルな1号ライダーと闘ってると、悪役に見えます。
>そして「真・仮面ライダー」がとても浮いていました(悲)
こうした「集合モノ」ではいつもそうですね。
あと、仮面ライダーJの扱いもヒドいですね。
正直、僕は平成ライダーのほとんどがカッコ悪いと思っています。
特に、鎧武!シンプルな1号ライダーと闘ってると、悪役に見えます。
>そして「真・仮面ライダー」がとても浮いていました(悲)
こうした「集合モノ」ではいつもそうですね。
あと、仮面ライダーJの扱いもヒドいですね。
Re[3]:「仮面ライダーアマゾン」第10話(11/24)
影の王子様
返信ありがとうございます。
>正直、僕は平成ライダーのほとんどがカッコ悪いと思っています。
初期の頃はもうちょっとシンプルだったような気がします。まぁ、ほとんど見てませんが。あと、みんなアイテムをベルトにガコッと差して変身するのも、昭和ライダーの渾身の変身ポーズと比べると、燃えないんですよねえ。
>あと、仮面ライダーJの扱いもヒドいですね。
と言うか、Jだけでバダン総統を倒せていたような気が……。
返信ありがとうございます。
>正直、僕は平成ライダーのほとんどがカッコ悪いと思っています。
初期の頃はもうちょっとシンプルだったような気がします。まぁ、ほとんど見てませんが。あと、みんなアイテムをベルトにガコッと差して変身するのも、昭和ライダーの渾身の変身ポーズと比べると、燃えないんですよねえ。
>あと、仮面ライダーJの扱いもヒドいですね。
と言うか、Jだけでバダン総統を倒せていたような気が……。
Re:「仮面ライダーアマゾン」第10話(11/24)
今回はどのような作戦をしたかったのでしょうか?アマゾンに重症を負わせた時点でとどめをさせば、良かったのではないでしょうか?
Re[1]:「仮面ライダーアマゾン」第10話(11/24)
ふて猫様
>アマゾンに重症を負わせた時点でとどめをさせば、良かったのではないでしょうか?
そうですよね。
>アマゾンに重症を負わせた時点でとどめをさせば、良かったのではないでしょうか?
そうですよね。
Re:「仮面ライダーアマゾン」第10話(11/24)
やっぱ、モグラ獣人ってプリティですね。
飄々としているけど、「人間には受け入れられない」現実もしっかり認識しているという・・・
飄々としているけど、「人間には受け入れられない」現実もしっかり認識しているという・・・
Re[1]:「仮面ライダーアマゾン」第10話(11/24)
影の王子様
>やっぱ、モグラ獣人ってプリティですね。
飄々としているけど、「人間には受け入れられない」現実もしっかり認識しているという・・・
可愛いと言っても媚びてる感じは全然しないところが良いんですよね。槐柳二さんの演技によるところも大きいと思いますが。
>やっぱ、モグラ獣人ってプリティですね。
飄々としているけど、「人間には受け入れられない」現実もしっかり認識しているという・・・
可愛いと言っても媚びてる感じは全然しないところが良いんですよね。槐柳二さんの演技によるところも大きいと思いますが。
エグい技
大切弾は怪人の首を一撃でブッ飛ばす程の威力でしたね😅🐱獣人は哀れな最期でしたね😖
Re: エグい技
スカッとしますね。