「スケバン刑事2 少女鉄仮面伝説」セレクション 第20話 後編
- 2014/10/12
- 19:38
![]() ★東映まつり[DVD] スケバン刑事2 少女鉄仮面伝説 VOL.2 |
第20話「愛と悲しみのピー玉勝負」(1986年3月27日)
の続きです。
ハヤト2号、いや「タケシ兄ちゃん」かもしれない男の出現に、緊張し唾を飲むお京。

お京「タケシ兄ちゃんだろっ、そうだろっ? 忘れたのかい、京子だよぉ……いつも可愛がってくれたじゃない。あんたにビー玉教えてもらった京子だよぉ」
自分の胸を叩いて、必死に訴えかけるお京。

お京「思い出せよ、ほらぁ」
お京の呼びかけに一瞬足を止めた2号だったが、針を取り出して、「コロス!」とお京に迫る。
お京「思い出せよ、ほら、ほら」
お京は言いながら、軽くビー玉を2号に投げる。
2号は構わずに針をお京に突き立ててくる。
と、下の道に雪乃の車が停まり、中から傘を持った運転手の宮本(鎌田功)が飛び出してくる。
お京「宮本さん!」
宮本「お京さん、逃げなさい」
宮本は、お京の体を突き飛ばし、傘を掲げてお京の盾となる。
お京と別れた雪乃が心配になって宮本に電話をして、お京を守るように頼んでいたのだろう。
宮本は2号に首のツボを刺され、ぐったりする。
お京(なんでだよ、なんで思い出してくんないんだよ! そうだ、あそこへ行けば……)
タケシと戦いたくないお京はひたすら逃走していたが、ふと気付いて、幼い頃の遊び場、八阪神社へ向かう。

2号もお京を追って神社の境内まで来る。
お京「兄ちゃん、覚えてるだろ、この場所? この柱だって……この傷だって、みんな兄ちゃんがつけたんだよー、思い出してよー」
懸命に呼びかけるが、2号はひたすらお京を攻撃してくる。
お京は空高く跳躍し、山の中腹に着地する。

お京「兄ちゃん、思い出してよー、いつも遊んでくれたじゃない、思い出してよー」
昔と変わらない神社の風景を見せて、何とか記憶を取り戻させようとするお京。
しかし2号はお京に掴みかかって、平地に引きずり戻し、執拗にお京を攻める。

お京「ほら、この石だよ、この石、ここんとこ、兄ちゃんが彫ったんだよー、ほら、見てよー、いつかお嫁さんにしてくれるって言ったじゃないか」
石碑のようなものの裏に、二人の名前の相合傘が彫られてあった。
2号はその場に突っ立って、お京との思い出を脳内にフラッシュバックさせていた。
やがて、頭を押さえて苦しみだす。

お京は2号に駆け寄ろうとするが、マスクの下の顔を見て立ち竦む。
そしてお京の口から出た言葉は、
「あ、スイマセン、人違いでした」(註・嘘です)
やはりハヤト2号は「タケシ兄ちゃん」であった。
その顔に刻まれた無残な傷を見て、衝撃を受けるお京。
2号「コロス!」
お京は思わずビー玉を投げる。意識的にか無意識的にか、地面に落ちていた別のビー玉に当たり、それが2号の体に命中する。かつてタケシがお京に得意げに見せていた技だった。
2号「……ワン・クッション……」
2号のつぶやきを耳にして、
お京「思い出したのかい?」
2号「コロス!」
お京「どっちだよ!」(註・言ってません)
実際、この2号の態度がコロコロ変わって、見ていて大変歯痒いのである。
お京「じゃあ、これは?」
お京は再度ビー玉を投げ、地面のビー玉に当て、更にそのビー玉が石に当たって跳ね返って2号の体に当たると言う、神業を見せる。
2号「……ツー・クッション……」
今度こそ思い出したかと思いきや、「ぐわーっと」と頭を掻き毟り、再びお京に向かってくる2号。

お京はジャンプしながら反射的に2号の足にビー玉をぶつけ、滑り台の上に着地する。

お京「兄ちゃん!」
2号を気遣い、そのまま飛び降りて走り寄る。
ここは相楽ハル子さん自身が飛び降りている。と言っても、これはごく小さい滑り台なので、女優さん本人が演じても別に驚くことはない。ただ、念の為、見えないところにクッションでも置かれてあったかもしれない。
2号、駆け寄ってきたお京を捕まえ、必殺仕事人のように延髄に針を刺そうとするが、お京はビー玉を前方に投げ、跳ね返ってきた玉を2号にぶつけて逃れる。
お京はポケットに手を突っ込むが、ビー玉が底を尽いてしまった。

お京、山のてっぺんに跳び上がり、タケシから貰った大切なビー玉を見詰める。
お京「これが最後か……」
同時に、かつて、タケシに見せてもらった必殺技を思い返していた。それは、ビー玉を手に持ったまま、ジャンプして薪に打ち付け、それを真っ二つに割ると言うものだった。
お京「これしかないのかよ、これだけは使っちゃいけないんだよな、兄ちゃん、でも……」
相手の玉切れを見て、余裕たっぷりに近付いてくる2号。
お京は決意を込めて立ち上がる。

そのままジャンプして、さかさまの状態で2号の頭に特大ビー玉を打ち下ろすが、かわされてしまう。

着地したお京の首をすぐさま押さえる2号。針を振り上げる。
お京(やっぱりかわされちゃった……)
諦めて、目を閉じるお京。
相手が幼馴染と言うことで、全力を出し切れなかったのかもしれないが、それでもお京に完勝したのだから、ハヤト2号の実力は大したものである。

しかし、針がお京の白い首筋に刺さる寸前、その手が止まる。
2号「お京……お京?」
お京「今なんて言った?」
2号「コロス!」
お京「いい加減にしろ!」
と言うのは勿論嘘で、ここでやっと2号の記憶が完全に戻るのだった。
お京「タケシ兄ちゃんーっ」
タケシ「お京!」
お京、タケシの体にむしゃぶりついて、堰を切ったように号泣するのだった。

その後、子供の頃に戻って、小指をつないで歩く二人。
タケシ「さあ、行かなきゃ」
お京「行くって、何処へ?」
タケシ「……」
お京「戻っておいでよ、絶対……兄ちゃん」
タケシ「元気でな」
タケシは手を放して歩き出す。
と、ちょうどそこへ、本来の標的であるサキがやってくる。

サキと擦れ違う時、タケシは一瞬立ち止まるが、小さく頭を下げる。あるいは「お京をよろしく頼む」と言う意味がこめられていたのかもしれない。
サキもなんだかよく分からないが、とりあえず礼を返す。
この後、タケシはどうなったのだろう? 確かもう出てこなかったと思うが、よく覚えてない。

お京「サキー、お帰り」
サキ「うちがおらん間に、なんぞあったかえ」
お京「なんもない、平和なもんさ。それよりお土産買ってきてくれた?」
サキ「勿論」
お京「どっちぃ?」
サキ「どっちも雪乃さんの」
お京「いやーだぁー、もうー、……でも、どっち?」
サキ「こっち。けんど、今ので割れたかも」
お京「うっそぉ、ちょっとサキぃ~」
たちまち、いつもの明るさを取り戻してはしゃぐお京であった。
と言う訳で、普段は見せない泣き顔や乙女チックな素顔など、お京の魅力が堪能できる全国400億人のお京ファン感涙の一本でした。
- 関連記事
-
- 「スケバン刑事2 少女鉄仮面伝説」セレクション 第24話 後編 (2014/12/12)
- 「スケバン刑事2 少女鉄仮面伝説」セレクション 第24話 前編 (2014/12/12)
- 「スケバン刑事2 少女鉄仮面伝説」セレクション 第23話 (2014/11/22)
- 「スケバン刑事2 少女鉄仮面伝説」セレクション 第22話 (2014/11/11)
- 「スケバン刑事2 少女鉄仮面伝説」セレクション 第20話 後編 (2014/10/12)
- 「スケバン刑事2 少女鉄仮面伝説」セレクション 第20話 前編 (2014/10/12)
- 「スケバン刑事2 少女鉄仮面伝説」セレクション 第19話 (2014/09/27)
- 「スケバン刑事2 少女鉄仮面伝説」セレクション 第18話 後編 (2014/09/09)
- 「スケバン刑事2 少女鉄仮面伝説」セレクション 第18話 前編 (2014/09/09)
スポンサーサイト