fc2ブログ

記事一覧

「花のあすか組!」第14話 中編


 第14話「みちゃった!!」(1988年7月25日)
 の続きです。

 PDVD_012.jpg
 あすかがミコを連れ戻しに張り込み部屋を飛び出して行った後、はるみが双眼鏡を覗くと、ミコはますます図に乗って、今度は「風」の、全中裏時代の法被のような衣装を着て遊んでいた。手にしているのは「風」の得意の吹き矢である。めっちゃ可愛い。

 あすか、家に入ると法被を脱がせ、ミコの手を引っ張って玄関から出てくる。

 だが、

 ミコ「あっ、ポシェット忘れてきちゃった!」

 引き返そうとするミコを止め、
 あすか「ダメだ、あたしが行って来るから」
 と、何故かあすかが家の中に戻る。

 ま、シナリオの展開上、致し方ないことだが、普通はポシェットの持ち主が取りに戻るだろう。何処に置き忘れてきたのか知らないあすかが取りに行くのはかなり不自然である。

 PDVD_013.jpg
 それはともかく、あすか、素早くポシェットを見付けて、玄関に急ぐが、ちょうどその時、「風」を訪ねて来た「林」がチャイムを鳴らす。

 あすか「くっそぉーっ」
 慌てて引き返し、2階に上がるあすか。

 「林」は……たぶん、林と言う姓だろうが、玄関の鍵が開いていたので「風、上がるよ、風、何処ー」と言いながら入ってくる。

 少し遅れて、「風」がスーパーの買い物袋を提げてやっと帰ってくる。玄関の鍵が開いているのを不審に思いつつ、中に入る。

 PDVD_014.jpg
 風「誰? 誰かいるのか?」
 「風」が警戒しながら廊下を進むと、ちょうど「林」がひょっくりと顔を見せる。

 風「林ぃ?」

 プライベートの「林」、眉毛がぶっとくて、いかにもおっとりした感じである。演じるのは千葉美加さん。

 2階のクローゼットに隠れているあすか、「今度私の前に現れたら、お前を倒す!」と言う「風」の警告の手前、出るに出られず、溜息をつくのだった。

 PDVD_015.jpg
 あすか、2階のベランダから向かいの張り込み部屋に手を振って自分のことを知らせようとするが、ミコとはるみはミコの持ち込んだトランプ遊びに夢中で、気付かない。
 ミコ「はい、あたしの勝ち、アイスクリーム三つぅ」

 いかにもミコらしく、お菓子を賭けて勝負しているらしい。
 成績は悪いが、こういうことには無類の強さを発揮するのも、またミコらしい。

 前回、ミコの言う「ゲーム」を聞いてファミコンやゲームボーイを反射的に連想すると書いたが、こういう種類のゲームだと分かって、妙に微笑ましく感じられた。もっとも、ゲームボーイはまだ発売されていなかったか。

 はるみ「もう一丁、もう一丁!」
 ミコ「まぁ、お下品なはるみちゃん!」

 PDVD_016.jpg
 リビングで深刻な顔で話している「風」と「林」。
 風「何故来た? あんなに私に近付くなと言ったのに。何があっても知らないよ」
 林「火も山も心配してるんだ。何度も電話しているのに、私たちと縁を切るだの、私の前に姿を現わすなだの、何がどうしたって言うんだ?」
 風「全中裏が私に刺客を向けてきた。ドラゴン……」
 林「蘭塾の教官! 会ったのか、よく無事だったな」
 風「あすかが通り掛かった」

 あすか、二人が話し込んでいる隙に脱出を試みるが、なかなかタイミングがつかめず、風呂場に逃げ込む。

 PDVD_017.jpg
 「風」もやってきて、浴槽に水を張る。
 浴槽の中にあすかが隠れているのに気付かず……。

 気付けよ。

 PDVD_007.jpg
 その後、なんとか浴槽から出て、トイレの便座に腰掛け、沈み込むように壁にもたれているあすか。
 いつもの好戦的なあすかと違い、こういうふにゃっとした感じ、ちょっと萌える。

 が、気の休まる暇もあればこそ、今度は「林」がトイレのドアをノックする。
 あすか、ギョッとするが、鼻をつまんで「はいっ」と返事をしてやり過ごす。

 「林」がリビングに戻ると、トイレにいる筈の「風」が現れ、
 風「林、後15分で(風呂に)入れるよ」
 と、にこやかに話しかけてくる。

 林「あれぇ、風、いつの間に?」
 風「何言ってんの」
 だが「林」、外見同様おっとりした性格なのか、不思議に思ってもそれ以上騒ぎ立てようとしない。

 プライベートでも「風」や「林」と呼び合う変な人たち。

 あすか、トイレから出て、玄関へ向かうが、またまたチャイムが鳴って、再び2階への避難を余儀なくされる。

 今度は何かの集金だったようで、「風」が応対している。

 PDVD_018.jpg
 一方、今度は将棋で遊んでいるミコとはるみ。将棋と言っても、「将棋崩し」であるが。

 はるみが失敗したのを見て、「いぇーい」と歓声を上げるミコ。
 ミコ「やったね、これでメロンフラッペもいただき!」

 ここで、やっとミコがベランダのあすかに気付く。
 ミコ「何やってんだ、あすか?」

 双眼鏡で見て、あすかが出るに出られない状況に追い込まれているのを理解する。
 ミコ「ありゃりゃ、九楽あすか、風前の灯」
 はるみ「そんな暢気な……」

 PDVD_019.jpg
 あすか、カレンダーを破って、その裏にメッセージを書いて見せる。

 ミコ「あすか、怒ってんなー」
 はるみ「当たり前です。(ミコが)すぐ帰って来れば良いものを~」

 PDVD_021.jpg
 ミコとはるみは、とりあえずこんなメッセージを送る。

 無論、何の役にも立たない。

 PDVD_020.jpg
 あすか「ざけんなっ!」

 当然激怒するあすか。猫みたいな口がとてもラブリー手書きハート

 続く。


関連記事
スポンサーサイト



コメント

花のあすか組は女性主体ですが、女性はお笑い芸人に多い顔や体が余程のデブブスババアは見ると吐いてしまいますが、それ以外は見ていても美味く目の保養になりますし、美人や美少女は付き合うのは毒物も多いから危険でも歌を聴くのは良いですね。

特にジョイサウンドにて美人女性や女子高生が歌うを見るのは良いです。

ジョイサウンドはオンラインカラオケの為に金が絡むから当然法律にも触れますが、自分の分身で、女性の右上から2番目のストレートロングの髪型をした僕好みの藤崎としみ似のアバターを作成する時には深く考えて決めなければならず、メールアドレスと曲ナビIDとパスワードを登録して途中で性別を変更すると全部が水泡に帰すから色々と考えた結果、コンビニで売っているビットキャッシュから最安値の1,000円ピッタリの予算に考慮して作成した結果、次の様になりました。

プレーンタイツ(黒)+ハイウェストパンツ(黒)+レース使いキャミ(黒)+アンティーク調ブレスレット(桃)+セットアップスカート赤+セットアップ上赤+アンティーク調キラキラネックレス(青)+エナメルオーバーニーブーツ(黒)+カラーフレームグラス(黒)+リボンモチーフバッグ(赤)+カフェテリア

自分が作成したアバターは自分が選択した曲を歌って点数が上がると同時に応援してくれるのが嬉しく点数が上がる度に自信が付いて来ます!!

Re:「花のあすか組!」第14話 中編(10/22)  

このアバターを作成する時も焦って2回も失敗して2,000円損した事が有るからもう失敗は許されないので本当に色々と考えて悪い物を振るい落として最良の物だけを超厳選して苦労した結果先程の通りにしました。

Re[1]:「花のあすか組!」第14話 中編(10/22)  

クッカリス様

どんなことでも徹底しておられますね。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

zura1980

Author:zura1980

最近のコメント

カテゴリー

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

FC2カウンター