fc2ブログ

記事一覧

「花のあすか組!」第14話 後編


 第14話「みちゃった!!」(1988年7月25日)
 の続きです。

 「風」の家から出られなくなったあすか、向かいの家で張り込み中のミコとはるみに、カレンダーの裏に書いたメッセージを送り続ける。

 PDVD_033.jpg
 ミコの声「なんとかできるかっ」

 PDVD_023.jpg
 四字熟語で応戦(?)するミコとはるみ。

 PDVD_025.jpg
 憤然と次のメッセージを掲げるあすか。
 ミコの声「完全に怒ってる」
 はるみの声「何か、あすかさんが安心するようなメッセージを!」

 PDVD_024.jpg
 あすかを「安心」させようと、力強く答える二人。

 この、徐々に通信が無意味になっていく件(くだり)は爆笑必至である。

 あすか「ミコの奴、他人事だと思って!」
 あすかが部屋に入ると、「風」の、「林、お風呂入れるよ」と言う暢気な台詞が階下から聞こえる。

 「林」が風呂に入っている間は、リビングには「風」ひとりになるので、「風」さえ電話に釘付けにすればいいのだと気付いたあすか、ミコたちに知らせようとするが、カレンダーを全て使い切ってしまっていた。

 仕方なく、ベランダからゼスチャーで電話をするようアピールするが、

 PDVD_026.jpg
 ミコ「ばっかだなぁ、あすか、風んちに電話して、『あすかさん、いますか?』なんて言える訳ねえだろ!」
 はるみ「そうですよねえ、あすかさんたら、とうとう頭に……あっ! 違いますわ」

 はるみが、やっとあすかの意図を察し、「風」の家に電話する。

 PDVD_027.jpg
 風「はい、風祭です」
 はるみ「こちら調査○○局の者ですが、お忙しいところ畏れ入ります……」

 はるみが何かの調査員を名乗って、適当なことを言っている間に、ミコの合図を受けたあすか、やっとリビングの前の廊下を突破して、脱出することが出来た。

 PDVD_028.jpg
 あすか「ミコ!」
 ミコ「まぁ、落ち着け落ち着け」
 あすか「こんな胆潰したの初めてだ!」
 ミコ「盗っ人の気持ちがよーく分かっただろう?」
 あすか「そんなの分かりたくもねえ!」

 PDVD_029.jpg
 夕方になり、カップ麺で腹ごしらえをしている三人。

 ミコ「でも、ひとつ面白いことが分かったんだ」
 あすか「なんだ?」
 ミコ「風の奴、意外と料理が上手い。今夜のおかずは、サラダと細切り肉の辛味ソース炒め!」
 あすか「そんなこと調べてどうするんだ」
 ミコ「風と仲良くなって一度ご馳走して貰う」

 双眼鏡越しに、晩御飯を食べている「風」と「林」の様子が見える。

 だが、夜になって「風」の家から帰る途中、「林」がドラゴン教官に拉致されてしまう。

 PDVD_030.jpg
 夜になって、ゲームに興じているあすかとミコ。今度は電話ボックスの形をしたケースに交互にスポンジのようなものを入れていくと言う、パーティーゲームをしている。

 ミコ「チョコパフェ、忘れないでね」
 あすか相手にも、ミコは無敵の強さを誇るのだった。

 「風」の家に電話がかかる。
 風「はい、風祭です」
 ドラゴン「林を傷付けたくなかったら、西1区の廃工場へ来なさい」

 盗聴器で、そのやりとりはあすかたちに筒抜けだった。「風」はすぐ指定の場所へ向かう。無論、あすかたちも続く。

 その工場には、ドラゴン教官が待っていた。床には縛られた「林」が倒れている。

 「風」は、いきなり教官に土下座する。

 PDVD_031.jpg
 窓から見ていたミコ、失望したように後ろを向く。
 ミコ「なんだよ、風の奴、情けねえ野郎だな」
 あすか「そうかな」
 ミコ「あんな奴を助ける為に毎日張り込んでたのか」
 あすか「あたしには見えるよ」

 PDVD_034.jpg
 ミコ「あたしには風が土下座してる姿しか見えないね」
 あすか「本当の勇気だ。あいつは変わったんだよ。つまんねーことで、人と争うのやめたんだ。その為に勇気のない弱虫のように見える時があんのさ」

 ドラゴン「見苦しいですよ、風、私はそのようにお前を教育した覚えはありません」
 風「……」
 ドラゴン「私を倒すか、蘭塾に戻るか、答えは二つに一つです」

 PDVD_035.jpg
 と、ここであすかたちが姿を見せる。
 あすか「そいつに風の心は通じねえ……あすか組! 今日は見学だ
 あすかの台詞にコケるミコ。

 ミコ「おいおいおい、見参っだろうが!」
 あすか「いいんだ、風だってあたしたちには手を出して欲しくない筈……」

 と言う訳で、以下、ドラゴンと「風」の対決。ドラゴンは、「風林火山」4人の技をひとりで使って「風」を苦しめる。が、あすかのサポートもあり、「風」は意外とあっさりドラゴンを倒す。

 帰っていく「風」と「林」に、ミコが「今度お前の料理をご馳走してよ。出来たら細切り肉の辛味ソース炒めの、塩は2ふりじゃなくて3ふり」と図々しくおねだりする。

 PDVD_036.jpg
 あすかが「いいんだ、またな」と、ミコを黙らせるが、
 「いつでも来てくれ」
 と、笑顔を見せる「風」。

 こうして、宿敵同士だった「風林火山」とあすか組の間に、麗しい友情が芽生えるのだった。

 おわり。


関連記事
スポンサーサイト



コメント

女性は猛毒を含む美人も居ますが、声優の花澤香奈さんはドラゴンクエストヒーローズのベリアルが「魔界将軍」の2つ名を持っているのに対して「悪魔将軍」の2つ名を持つ程怒鳴り声の迫力も凄まじく、監獄学園にて御淑やかな外見に反して短気で暴力的な空手少女の緑川花役は本当にピッタリです。

怒った時の迫力は凄い花澤香菜さん
https://www.youtube.com/watch?v=D7A2IASCWWE" target="_blank">https://www.youtube.com/watch?v=D7A2IASCWWE

怒った時の花澤香菜さんにピッタリな監獄学園の短気な空手少女の緑川花
http://kissanime.ru/Anime/Prison-School/Episode-001?id=112087&" target="_blank">http://kissanime.ru/Anime/Prison-School/Episode-001?id=112087& ;s=default

ドラゴンクエストヒーローズ1では現役のドラゴンクエスト5と違い武器が扱い難いスティックに変更されてしまったのは残念ですが、御淑やかなフローラが花澤香菜さんの声とは思えない程ピッタリでとにかく花澤香奈さんはフェアリーテイルに登場する幽霊のゼーラや超次元ゲイムネプチューヌに登場して普段は大人しいプルルートなのに一度怒ってアイリスハートに変身すると高飛車な鞭使いの女王様となり必要超に御仕置してやり過ぎるから皆からは変身厳禁と制限されてます。

花澤香菜さんの声がピッタリなドラゴンクエストヒーローズ1時の御淑やかなフローラ
https://www.youtube.com/watch?v=g7hRaJz3gf8" target="_blank">https://www.youtube.com/watch?v=g7hRaJz3gf8

そんな花澤香菜さんも幼少期は子役として悠木碧さんや日高里菜さんと一緒に明石家さんまとあっぱれさんま大先生にて家族で共演されましたよ。

明石家さんまと共演した子役時代の花澤香菜さん
https://www.youtube.com/watch?v=sizfuWu43b4" target="_blank">https://www.youtube.com/watch?v=sizfuWu43b4

花澤香菜さんの両親も特に目と歯が似てますね。

悠木碧さんもあっぱれさんま大先生に共演した子役時代は低身長でも父親がゲーム会社の部長でTVゲームも大好きで足もまあまあ速いから強気で男子にも言い返してました。

悠木碧さんが明石家さんまと共演した子役時代
https://www.youtube.com/watch?v=lgSEuCwQoNM" target="_blank">https://www.youtube.com/watch?v=lgSEuCwQoNM

花澤香奈さんの怒鳴り声と悠木碧さんの強気にはパソコンゲームの「カスタム隷奴FSE」で鬼畜の心を身に付けて、バンダイナムコの「聖闘士星矢」+「ソウルキャリバー5」+「超ヒロイン戦記」でフルパワーのセーブデータと「ドラゴンクエストヒーローズ1」の中上級レシピ迄含めたフルパワーのセーブデータと「ドラゴンクエストヒーローズ2」のバランスが整った鑑定武器&戦歴&実績&装備&レベル&時空の迷宮を含めたトロフィーも全部コンプリートさせたフルパワーのセーブデータを改造コードと実力で作成して、真の勇気+真の力+真の知恵を身に付けてウェブ上からも美味しい女の子の絵や動画を徹底的に収集しておいてゲームやアニメに登場する強敵も解析して図鑑化しておかないとブラック企業に食われるのと同じく確実に負けて抵抗力や精神力が弱く非常になれない甘ったれの意気地無しは極大苦しみして無限地獄に落ちて未来永劫冷たく暗い闇の中で苦しむ事になりますよ。

Re[1]:「花のあすか組!」第14話 後編(10/22)  

クッカリス様

コメント&リンクありがとうございます。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

うにゃきち

Author:うにゃきち

最近のコメント

カテゴリー

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

FC2カウンター